タグ

北陸に関するjakuonのブックマーク (265)

  • (教えて!整備新幹線:2)「地方創生」につながるの?:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    (教えて!整備新幹線:2)「地方創生」につながるの?:朝日新聞デジタル
  • 写真の意味問いかける トーマス・ルフ展 金沢21美:北陸文化:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 北陸新幹線 与党検討委「小浜・京都ルート」に絞り込み | NHKニュース

    北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪までのルートを検討している与党の委員会は、14日の会合で、福井県小浜市を通って京都駅に南下する「小浜・京都ルート」が適切だとする報告をまとめ、ルートの絞り込みを終える見通しになりました。 委員会は14日開く会合で、これまでの検討結果を報告として取りまとめ、この中で「小浜・京都ルート」が適切だとする判断を示す方針です。このルートが、国の試算で所要時間が最も短く投資に見合う効果も見込めること、また、運営主体のJR西日が支持していることなどが主な理由で、これにより検討委員会はルートの絞り込みを終える見通しです。 そのうえで、京都から先の新大阪までの区間については、今後、国土交通省が示すデータを踏まえ、来年3月末までに固めたいとしています。 この報告を踏まえ、上部組織の与党のプロジェクトチームが、来年度予算案の決定前の今月20日に北陸新幹線の「小浜・京都ルート」を

  • 「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党:時事ドットコム

    「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党 北陸新幹線の延伸で未着工区間の敦賀(福井県)-大阪間について、与党は7日、福井県小浜市と京都駅を通る「小浜・京都ルート」案を採用する方針を固めた。与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の下部組織が14日に中間報告をまとめ、PTが年内に正式決定する見通し。  敦賀-大阪間をめぐっては、「小浜・京都ルート」に加え、小浜市と京都府舞鶴市を経由して京都駅に向かう「舞鶴ルート」と、滋賀県の米原駅に延伸して東海道新幹線に接続する「米原ルート」の計3案が検討対象となっていた。  小浜・京都案は、運行主体の JR西日 の他、富山、石川、福井3県などが支持。国土交通省が11月に公表した試算は、3案中で乗車時間が最短で、投資効果も見合うと評価していた。舞鶴案は京都府が、米原案は滋賀県がそれぞれ中心となり推してきたが、支持が広がらなかった。  また

    「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党:時事ドットコム
  • その先どうなる?北陸新幹線|NHK NEWS WEB

    去年3月に金沢まで開業した北陸新幹線。観光客の増加など、北陸地方に経済効果をもたらしました。しかし、金沢の先にある福井県の敦賀から大阪までの区間はまだルートが決まっていません。国土交通省は11月、候補となっている3つのルートの事業費や費用対効果などの試算を示しました。与党は、試算を参考に年内をめどに候補を絞り込みたいとしています。沿線となる自治体などによる新幹線の「誘致競争」が過熱する中、それぞれのルートにはどのような特徴があり今後どう議論が進んでいくのか。経済部・国土交通省担当の野口佑輔記者が解説します。 北陸経由で東京と大阪を結ぶ北陸新幹線は、去年3月、金沢まで開業しました。北陸地方と東京との間を直通で行き来できるようになった結果、北陸地方への観光客が増加したほか、駅の周辺で土地の価格が上がるなど経済効果をもたらしました。 平成34年度末には、福井県の敦賀までの区間が開業することにな

    その先どうなる?北陸新幹線|NHK NEWS WEB
  • 北陸新幹線「京都―新大阪」間に第3のルート 知事の意向受け奈良回避、与党が国土交通省へ検討要請(1/2ページ)

    北陸新幹線の大阪延伸をめぐり、京都-新大阪間で検討されている南北の新ルート2案のうち、関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)を通る「南側ルート」について与党は24日、奈良県を経由しない新ルートの検討を国土交通省に要請した。同日、与党の検討委員会に奈良県の荒井正吾知事が出席し、経済的便益の観点から南側ルートに反対を表明したため。 「財政負担に見合うメリットない」 荒井知事によると、現状の南側ルートで奈良県内を5キロ経由した場合、県負担は250億円、補助金を除いた単独負担でも150億円にのぼる。しかし、奈良から北陸方面に向かう場合、JRか近鉄で京都を経由するのが一般的で、けいはんな学研都市経由では多くの利用者が期待できず「財政負担に見合うメリットがない」と述べた。

    北陸新幹線「京都―新大阪」間に第3のルート 知事の意向受け奈良回避、与党が国土交通省へ検討要請(1/2ページ)
  • 北陸新幹線「延伸」三つ巴の争い いよいよ大詰め?まだまだ難航?

    建設中の整備新幹線の延伸問題が今(2016)年も年末に向け、熱を帯びてきた。北陸新幹線の敦賀(福井県)以西の延伸ルートだ。北陸新幹線は15年3月に長野~金沢間が開業し、22年度末に金沢~敦賀間が完成する予定だが、敦賀から新大阪までのルートが決まっていない。自民党は年内をめどに絞り込む予定だが、政治的思惑も絡み、駆け引きが続きそうだ。 北陸新幹線の敦賀以西の延伸ルートについては、現在、(1)米原(滋賀県)ルート、(2)小浜(福井県)・京都ルート、(3)小浜・舞鶴(京都府)・京都ルートの3候補がある。これまでの検討過程では、琵琶湖の西を通る「湖西ルート」や、小浜から新大阪に直接乗り入れるルートも候補に上ったことがあり、さらに、上記(3)を関空まで伸ばす案まであったが、ようやく、3案にまで絞られてきた。 米原、舞鶴、小浜の3ルートから絞込み 事実上の決定権を握るのは、与党整備新幹線建設推進プロジ

    北陸新幹線「延伸」三つ巴の争い いよいよ大詰め?まだまだ難航?
  • 北陸新幹線延伸ルート案、試算に疑問点 選定へ聞き取り (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    北陸新幹線の大阪延伸ルート(敦賀―新大阪)の選定に向け、与党が22日、沿線自治体から聞き取りを始めた。「小浜・京都」案を軸に検討を進める方向だが、国土交通省による所要時間などの試算に、疑問点も浮上している。 【写真】北陸新幹線の延伸ルート案と国交省試算  「舞鶴(京都府)」「小浜・京都」「米原(滋賀県)」の3ルート案について、与党の検討委員会は22日、敦賀駅がある福井県の西川一誠知事から意見を聞いた。西川氏は、費用対効果や運賃面で小浜・京都の優位性を強調したという。11日に国交省が示した試算でも小浜・京都だけ所要時間が1時間を切り、運賃が最も安かった。与党関係者は「普通に考えればこのルートが軸になる」と話す。 だが、試算には「乗客数の想定が現実的でない」(滋賀県関係者)との指摘も出ている。開業初年度の1キロあたりの乗客数を1日平均4万1100人としているが、近いルートを走る在来線特急の約

  • 北陸新幹線の小浜・京都ルート支持で変わらず JR西日本 | NHKニュース

    北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪までの区間のルートについてJR西日の来島達夫社長は、3つの候補のうち、福井県の小浜市を経由して京都駅に至る「小浜・京都ルート」を支持する考えを改めて示しました。 これについて、JR西日の来島社長は、21日の定例会見で「私どもの考えは、小浜を経由して京都・大阪に至るルートで変わらない」と述べ、「小浜・京都ルート」を支持する考えを改めて示しました。そのうえで、「ルートは最終的には国で決めることで、議論の推移を見守りたいが、改めて場が設定されれば、こちらの考え方を申し上げたい」と述べました。 整備新幹線の着工には、営業主体のJRの同意が必要だという政府与党の基方針があり、与党は今後、JR西日の意見も聞きながらルートの選定を進めることにしています。

  • なぜ滋賀県は北陸新幹線「米原ルート」に固執するのか?

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 「小浜ルート」「米原ルート」は別の計画路線だった 北陸新幹線は2015年3月に長野~金沢間が開業し、現在は金沢~敦賀間の建設に着手している。敦賀まで一気に開業させるか、途中の福井

    なぜ滋賀県は北陸新幹線「米原ルート」に固執するのか?
  • 与党が北陸新幹線「小浜京都ルート」の方針固める 3ルートのうち利便性や投資効果などで最優位と判断 12月に最終決定へ(1/2ページ)

    与党は17日、北陸新幹線で未着工となっている福井県敦賀市以西の延伸について、同県小浜市から南下し京都経由で新大阪に至る「小浜京都ルート」とする方針を固めた。利便性や投資効果など新幹線の着工条件で最も優れていると判断した。12月下旬の与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT、座長・茂木敏充自民党政調会長)で最終決定し、政府・与党で合意する見通しだ。 与党は早期着工に向け、平成29年度予算案に延伸周辺地域の環境影響評価や詳細な設計のための費用を前年度比で2倍程度盛り込みたい考えだ。 敦賀以西の延伸ルートをめぐっては、「小浜京都ルート」のほか、米原駅(滋賀県)で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」と、小浜付近から舞鶴市(京都府)を経由して新大阪に至る「小浜舞鶴ルート」の3案に絞り、与党PTやその下部組織の敦賀・大阪間整備検討委員会で検討を進めている。 国土交通省が今月11日に公表した3ルート

    与党が北陸新幹線「小浜京都ルート」の方針固める 3ルートのうち利便性や投資効果などで最優位と判断 12月に最終決定へ(1/2ページ)
  • 北陸新幹線 3ルートの主張 - NHK 関西 NEWS WEB

    【京都府】 京都府は、府の北部や福井県などの日海側一帯で、経済を発展させるためには、舞鶴を経由するのが望ましく、将来的には山陰地方への接続も視野に入れるべきだとして「舞鶴ルート」を主張しています。 京都府の山田知事は、記者会見で、「費用対効果だけで考えれば、人口が多く工場などが集中する太平洋側に整備する方が、投資効果があるという結果しかでない。しかし、将来の日の構造をどうするのか、発展の可能性も含めて考えていく必要がある」と述べました。 その上で、山田知事は、「日海側に将来の発展の可能性を作るには、高速鉄道網が必要で、舞鶴ルートは、大きなきっかけになると思う。50年先、100年先を政治が見ていくという観点から、舞鶴ルートの可能性を追求していきたい」と述べ、引き続き、国などに働きかけていく考えを示しました。 【滋賀県】 滋賀県は、「米原ルート」について、東海道新幹線に乗り換えやすくなる

    北陸新幹線 3ルートの主張 - NHK 関西 NEWS WEB
  • 北陸新幹線延伸、「小浜-京都」案を軸に検討へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土交通省は11日、北陸新幹線の敦賀から大阪への延伸について、候補となっている3案の建設費などの試算結果をまとめた。 費用対効果は京都府舞鶴市を通る「舞鶴案」が最も低く、米原駅で東海道新幹線に接続する「米原案」が最高だった。運賃などは福井県小浜市から京都に向かう「小浜―京都案」が優れていた。 与党は年内にもルートを絞る方針で、災害時に東海道新幹線を補完できる小浜―京都案を軸に検討が進む見通しだ。 11日に開かれた与党のプロジェクトチーム(PT)の会合で報告した。 建設費は、距離の短い米原案が約5900億円(工期10年)なのに対し、小浜―京都案は約2兆700億円(同15年)、舞鶴案は約2兆5000億円(同15年)だった。

    北陸新幹線延伸、「小浜-京都」案を軸に検討へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 舞鶴ルート案、投資に見合わず 北陸新幹線、国試算:朝日新聞デジタル

    北陸新幹線の大阪延伸ルート3案のうち、舞鶴(京都府)経由案は「投資に見合わない」との試算を国土交通省がまとめたことがわかった。税金も投じる整備新幹線は投資以上の経済効果が条件で、「舞鶴ルート」は厳しくなった。試算結果は11日にも与党の検討委員会に示す。 いまは東京と金沢を結ぶ北陸新幹線は、2022年度に金沢―敦賀(福井県)間が開業し、さらに大阪までの延伸が決まっている。経由地には「舞鶴」「小浜(福井県)・京都」「米原(滋賀県)」の3案があり、国交省の外郭団体がそれぞれの建設費や需要予測を試算していた。 複数の関係者によると、舞鶴ルートは移動時間短縮などの経済効果が建設費を下回るとの試算結果が出た。3案で最も遠回りになる点が響いたようだ。ほか2案は経済効果が上回るとの結果が出た。 このため別の2案を軸に選考が…

    舞鶴ルート案、投資に見合わず 北陸新幹線、国試算:朝日新聞デジタル
  • 舞鶴経由ルート、投資に見合わず 北陸新幹線で国土交通省 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 舞鶴経由ルート、投資に見合わず 北陸新幹線で国土交通省 (2016年11月10日午後2時00分) 国土交通省は10日までに、北陸新幹線の未着工区間(福井県・敦賀―大阪)の3ルート案のうち、福井・小浜と京都府・舞鶴を経由する「小浜舞鶴ルート」は、費用対効果を示す数値が1を下回り、投資に見合わないとの試算結果をまとめた。  公共事業に対する国民の厳しい視線を背景に、費用対効果が1未満の事業は着手が困難になっている。残りの2案は1以上で、効果が見込めるとされた。11日にも与党の整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)に示す。  2案は、滋賀県・米原で東海道新幹線につなぐ「米原ルート」と、小浜から南下し京都につなぐ「小浜京都ルート」。今回の試算では米原ルートが最も高い費用対効果の数値になったという。  試算結果を踏まえ、PTの検討委員会がルート選定に向けた議論を格化させるが、メンバ

    舞鶴経由ルート、投資に見合わず 北陸新幹線で国土交通省 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • 北陸新幹線「白山駅」、与党が検討へ 金沢―小松間:朝日新聞デジタル

    2022年度開業をめざす北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県)間で、新駅の追加が検討されることがわかった。10日の与党の検討委員会で、谷正憲・石川県知事が金沢駅と小松駅の中間に「白山(はくさん)駅」(石川県白山市)をつくるよう提案する見通しで、建設に向けた議論を始める。 北陸新幹線は、国や自治体の税金も投じてつくる整備新幹線。建設費は100億円前後とみられ、大型公共事業の検討には批判も出そうだ。金沢―敦賀間ではすでに、小松、加賀温泉、芦原温泉、福井、南越(仮称)の5駅が予定されている。金沢―敦賀間の事業費は1兆円を超える。 地元からはかねて白山駅設置の要望が出ていた。安倍晋三首相は地域活性化策として「地方創生回廊」を掲げ、例として整備新幹線を挙げており、与党も新駅を検討することになった。(奥田貫)

    北陸新幹線「白山駅」、与党が検討へ 金沢―小松間:朝日新聞デジタル
  • 7府県市町村会議、北陸新幹線「舞鶴ルート」で一致…国は3案を調査 | レスポンス(Response.jp)

    大阪、京都、福井、兵庫、山口、島根、鳥取の市町村長で構成される「山陰縦貫・超高速鉄道整備推進市町村会議」は6月7日、東京都内で総会を行い、北陸新幹線 敦賀以西について、小浜・舞鶴を経由し京都に至るルートを求めていくことを決めた(写真24枚)。 国土交通省は、与党検討委員会の決議を受け、北陸線に沿うように米原を結ぶ“米原ルート”、小浜線に沿うように西へ向かい小浜を経て京都へと南下する“小浜・京都ルート”、小浜からさらに西へ向かい舞鶴を経由して京都に至る“舞鶴ルート”の3案を調査する。 JR西日が描く小浜・京都ルートは、JR東海の東海道新幹線に乗り入れないプランで、京都駅ホームや新大阪駅ホームは地下を想定。両駅間はJR東海の線路とは別の軌道を敷く考え。国交省は、両駅間を最短で結ぶ北回り、関西文化学術研究都市(けいはんな学研都市)を経由する南回りの2ルートについても調査する。 建設コストや並行

    7府県市町村会議、北陸新幹線「舞鶴ルート」で一致…国は3案を調査 | レスポンス(Response.jp)
  • 北陸新幹線、舞鶴ルートなら悲劇 福井商工会議所・川田会頭が言及 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 北陸新幹線、舞鶴ルートなら悲劇 福井商工会議所・川田会頭が言及 (2016年11月2日午前7時00分) 北陸新幹線敦賀以西のルート案 福井商工会議所の川田達男会頭は1日の記者会見で、年内決定に向けて正念場を迎えている北陸新幹線の敦賀以西ルートについて「(京都府が攻勢を強めている)舞鶴ルートになったら、福井県にとって悲劇。デメリットばかりで、メリットが何一つない」と強調。小浜と京都を最短距離でつなぎ、時間短縮効果が大きいJR西日提案の小浜・京都ルート実現を求めた。  敦賀以西を巡っては小浜・京都ルートを要望している福井県と、舞鶴、米原ルートを求める京都府、滋賀県との綱引きが激しさを増している。川田会頭は、このうち舞鶴ルートについて「舞鶴経由で京都、大阪につなぐと、(福井県にとって)時間的なメリットが全くなく、運賃が大幅に高くなる。(建設延長が長くなるため)地元負担も増える」と三つ

    北陸新幹線、舞鶴ルートなら悲劇 福井商工会議所・川田会頭が言及 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • 在来線「特急存続の会」発足 鯖江市と市議会など:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    北陸新幹線敦賀開業後も福井までの在来線特急の存続を求める鯖江市と市議会、市内各団体による「特急サンダーバード・特急しらさぎの存続を実現する会」が三十一日発足した。会長には牧野百男市長が選ばれた。 市などが八月に開いた意見交換会で「存続実現に向けた組織が必要」との声を受けた。会の発足で、これまで各組織が個別にしていた活動を集約し、市全体の意見としてJRや国に要望していく。三十四団体が加盟した。 市役所で発足式があり、各団体の代表者ら五十人が出席。フリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の見通しについての政府・与党での議論▽FGT導入まで福井駅までのサンダーバード存続と時期を定めずにしらさぎの継続▽敦賀以西のルート決定後の速やかな大阪までの全線開通の取り組み推進-の三点を要望していく決議文が採択された=写真。

    在来線「特急存続の会」発足 鯖江市と市議会など:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
  • 地元を離れた、全ての都会人へ。こんな田舎に帰りたくないですか? - イーアイデム「ジモコロ」

    ジモコロ読者のみなさんこんにちは、塩谷舞(@ciotan)と申します。しおたんと呼ばれています。渋谷の陸橋から失礼します。 私は生まれてから大学卒業までずっと大阪で暮らしてました。 が、「メディア関係の仕事なら東京一択や!」と5年前に上京。最初は泣くほど地元に帰りたかったけど、今はすっかり東京都民ぶっております。 ただ、福岡や高知をはじめ地方移住が盛り上がっていたり、手に職があれば地方に住んだ方が幸福度が高いぜ!という話もよく聞きます。で、ガチで今後の行く先を悩んでます。移住か、地元に帰るのか……。 そこで東京で働く色んな職業の人に「地元に帰らないんですか?」って聞いてみました。 大阪府出身→東京都在住 ジモコロ編集長・徳谷柿次郎(@kakijiro)さんの場合 「大阪と東京を比較すると、規模は違えど仕事内容は大きく変わらないし、もし移り住むなら、もっと自然のあるところがいいな〜!」 「う

    地元を離れた、全ての都会人へ。こんな田舎に帰りたくないですか? - イーアイデム「ジモコロ」