タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (33)

  • 「新聞にはもう伝播力がない」 保育園ブログ、佐藤卓己さんの不満 「紙媒体こそ変えるべき」 (withnews) - Yahoo!ニュース

    「保育園落ちた 日死ね!!!」のブログが社会問題となっていく中、メディア史を研究する京都大の佐藤卓己教授は新聞の鈍い反応に不満を抱いていたといいます。ニコニコしながら「国民レベルで感情を広める力は、もう新聞に期待できないね」と言うのです。(聞き手 朝日新聞地域報道部記者・田中聡子) 【画像】「保育園落ちた日死ね!!!」と題した書き込みが話題になったブログ ――今回の騒動をどのように見ていましたか。 新聞の存在感があまりにも小さかったですね。ネットでブログへの賛否が飛び交っている最中に、ブログにつづられた個人の怒りを理性的な議論に導いたり、この課題をどう政策につなげるべきか道筋を示したりすることができたはずです。少し前の新聞なら、ちまたの庶民のために息にも耳をすませ、それをすくい上げていたはずです。 ブログで発せられた感情が政策に反映されていくという今回のプロセスの中で、中抜きされて

    「新聞にはもう伝播力がない」 保育園ブログ、佐藤卓己さんの不満 「紙媒体こそ変えるべき」 (withnews) - Yahoo!ニュース
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2016/04/19
    《朝日新聞が正月から始めた「18歳キャンペーン」も、「こういう若者に期待しましょう」っていう高齢読者向けのメッセージじゃないですか》聞き手が朝日の記者なのにここまで言い切ってしまうのはすごい
  • 楽天 軍事レーダーを日本球界初導入 新兵器で自軍投手分析 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2015/07/29
    正確には《軍事用レーダーシステムを応用した最新ハイテク装置》だが、面白そうな試み
  • 日本ハム・稲葉が今季限り引退へ 故障で42歳の決断 2日に発表 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    通算2162安打をマークしている日ハム・稲葉篤紀内野手(42)が今季限りで現役を引退することが1日、明らかになった。2日に発表される。プロ20年目の今季は開幕直後に左膝を手術。7月に戦線復帰したものの、ここまで23試合の出場にとどまっていた。侍ジャパンの4番も経験し「稲葉ジャンプ」でファンからも愛されたスラッガーが、ついにバットを置く。 【写真】ファンが一斉に跳びはねる「稲葉ジャンプ」は球界名物に  12年に史上39人目となる2000安打をマークした稲葉も、故障には勝てなかった。打撃コーチを兼任した昨季は自己最低となる打率・203に低迷。今季は選手一に戻って「結果を残せなければ、辞めなくてはならない」と覚悟を口にして臨んだが、自主トレ中に左膝の違和感を覚えて暗雲が漂った。 開幕直後の4月には左膝関節軟骨損傷のクリーニング手術を決断。約3カ月のリハビリを経て、7月12日のソフトバンク戦

  • <小保方博士論文>「不正あったが学位取消に該当せず」早大調査委・配布資料(全文) (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

    理化学研究所の小保方晴子ユニットリーダーの「博士論文」をめぐり、早稲田大学の調査委員会(委員長・小林英明弁護士)は7月17日、記者会見を開いた。調査委は、小保方リーダーの博士論文に数々の「問題点」を指摘しつつも、小保方リーダーの行為が「学位取り消しの規定にあたらない」と結論付けた。 会見場で配られた報告書の全文は下記の通り。 ▼早稲田大学・大学院先進理工学研究科における博士学位論文に関する調査委員会 平成26年7月17日 第1章 序 I.委員会の構成 委員長 小林英明(弁護士、長島・大野・常松法律事務所) 委員 国立大学名誉教授 医学博士 東京大学名誉教授 医学博士 早稲田大学教授  医学博士 早稲田大学教授  政治学博士 II.調査目的 ・件博士論文の作成過程における問題点の検証 ・件博士論文の内容の信憑性及び妥当性の検証 ・件博士論文作成の指導過程にお

    <小保方博士論文>「不正あったが学位取消に該当せず」早大調査委・配布資料(全文) (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2014/07/17
    《早稲田大学がひとたび学位を授与したら、それを取り消すことは容易ではない。それほど学位の授与は重みのあるものである》←これは完全に呆れた。その「重み」とやらを認識しているならむしろ手厳しくあるべきでは
  • 難病と診断された星野監督 近日中の手術を決断 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2014/05/28
    復活してほしいけど、それ以上に無理だけはしないでほしい…
  • 桑田さん東大大学院合格!投球&打撃フォームの研究へ (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    元巨人、米大リーグ・パイレーツ投手の桑田真澄氏(45)=スポーツ報知評論家=が、東大大学院総合文化研究科の大学院研究生に合格したことが13日、分かった。数度にわたる面接と研究計画書の学内審査などによる研究能力の評価を経て、この日までに合格通知を手にした。09年には早大大学院の修士課程1年制でスポーツビジネスなどを学び、首席で卒業。今度は日の最高学府で投球フォーム、打撃フォームなどについて、野球の効率的な動作に関する研究を行う。 2008年にユニホームを脱いでから丸6年。飽くなき探求心で野球を研究し続ける桑田氏が、今度は「赤門」をくぐることになった。東大大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系の大学院研究生に合格。12日に自宅に届いた通知を自ら開封し、「ちょっとドキドキしたけど、中を見て『入学許可』という文字が見えた時は、やっぱりうれしかった」と表情をほころばせた。 早大大学院で

  • 「佐村河内問題」受け厚労相「聴覚障害認定のあり方見直しを検討」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    田村憲久厚生労働相は18日午前の衆院予算委員会で、「両耳の聞こえない作曲家」として知られた佐村河内守(さむらごうち・まもる)氏の楽曲が別人の作品だった問題に関し、聴覚障害認定のあり方の見直しを検討する考えを明らかにした。民主党の古川元久氏への答弁。 田村氏は、認定を厳密に行うため、脳波を計る「聴性脳幹反応(ABR)検査」を導入する可能性について「検査ができる機械が少ないし、診断書を書いてもらうのに1万円弱くらい余計に負担がかかる」と指摘。「そういう問題点はあるが、今回の事実関係をしっかり調査した上で、(認定見直しを)検討したい」と語った。 身体障害者手帳は身体障害者福祉法に基づき交付される。申請者は医師の診断書などを市区町村に提出し、都道府県や政令指定都市、中核市が医師の意見を参考に等級を認定する仕組みとなっている。 佐村河内氏は、聴覚障害2級の障害者手帳を取得していたが、12日に発

    「佐村河内問題」受け厚労相「聴覚障害認定のあり方見直しを検討」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2014/02/19
    なんだか生活保護関係と同様に、変なところに飛んで行ってしまった感じだなぁ…
  • 「鮮魚列車」知られざる全貌…ドアの開閉わずか1秒、大阪へひた走る (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「鮮魚列車」が終点の大阪町駅に到着すると、行商人たちは台車に荷物を載せ、足早に各地へと散っていった。半世紀にわたって続く風景だ=大阪市天王寺区(松永渉平撮影)(写真:産経新聞) 都市伝説のような謎の列車の内部に潜入すると、そこには見たこともない「寝台車」があった。13人の乗客と新鮮な海の幸を乗せた鮮魚列車は、一路大阪へとひた走る。途中停車駅は特急並みに少なく、ドアの開閉時間もわずか1秒!鮮度のためなら停車時間も惜しむのか。と思いきや、どうも実態はそうでもないようで…。半世紀に及んだ鮮魚列車の知られざる全貌がついに明らかになった。(大竹直樹) 【フォト】鮮魚列車2680系。方向幕に「鮮魚」の二文字  ■2両目は「寝台車」 女性行商人たちの笑い声が響く最後尾の3両目から真ん中の2両目に移ると、雰囲気は一転、車内は静まり帰っていた。ここはさしずめ「寝台車」だ。 発車直後から、2人の男性が

    「鮮魚列車」知られざる全貌…ドアの開閉わずか1秒、大阪へひた走る (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • ロッテ・GG佐藤、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    トークショーで話すロッテのG・G・佐藤(左)と古谷=千葉・ららぽーとTOKYO−BAY(撮影・塚澤健太郎)(写真:サンケイスポーツ) ロッテのG・G・佐藤外野手(35)が、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句した。 22日、千葉・船橋の「ららぽーとTOKYO−BAY」で古谷拓哉投手(32)とトークショーを行い、市川出身のG・Gは「ららぽーとは、よくデートスポットに使っていました」とオープニングからノリノリ。ところが野球教室で少年ファンから「どうやったらフライを捕れますか?」と、まさかの質問が飛び出した。 2008年の北京五輪で、飛球を2度落球したことで有名なG・Gは「トラウマがあるんで…。ヤバイね。勇気を振り絞ってしゃべるか」と苦笑いすると、観客は爆笑。 「フライは必ず落ちてくるので、自分から捕りにいってはダメ。後ろの打球は半身になって下がって。僕が言うのも何なんですけど、たくさんノ

    ロッテ・GG佐藤、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/23
    (アカン)
  • 黒バス脅迫男「負けました」に感想相次ぐ アニメ監督・山本寛は「お前らって『勝った負けた』なのね」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    黒バス脅迫男「負けました」に感想相次ぐ アニメ監督・山寛は「お前らって『勝った負けた』なのね」 J-CASTニュース 12月16日(月)12時19分配信 人気漫画「黒子のバスケ」を巡る連続脅迫事件で2013年12月15日、大阪市東成区の職業不詳、渡辺博史容疑者(36)が威力業務妨害の疑いで逮捕されたことを受け、インターネット上では早速さまざまな意見が飛び交っている。 アニメーション監督の山寛さんはツイッター上で渡辺容疑者の「ごめんなさい、負けました」という供述に言及し、「ああ、やっぱりお前らって『勝った負けた』なのね」との感想を投稿した。 ■「彼は、何と勝負していたのだろうか…」 2012年10月2日、「黒子のバスケ」作者・藤巻忠俊さんの出身校である上智大学四谷キャンパスの体育館に「喪服の死神」を名乗る脅迫文と硫化水素入り容器が置かれたことを皮切りに、1年以上にわたって続いていた

    黒バス脅迫男「負けました」に感想相次ぐ アニメ監督・山本寛は「お前らって『勝った負けた』なのね」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/17
    最後に挙げられている山本の発想はこの容疑者の証言の裏返しでしかないオタクの階級闘争史観に他ならない
  • ドワンゴ、新卒入試で受験料を徴収へ--「本気の方だけ受験してほしい」 (CNET Japan) - Yahoo!ニュース

    ドワンゴ、新卒入試で受験料を徴収へ--「気の方だけ受験してほしい」 CNET Japan 12月1日(日)9時37分配信 ドワンゴは、2015年の新卒入社試験で、2525(ニコニコ)円の受験料を徴収することを発表した。首都圏の受験者が対象で地方在住者は免除される。受験料は全額寄付するという。同社は受験料制度を導入したことについて「気の方だけ受験してほしい」とコメントしている。 ドワンゴは、就活生がネットで簡単に100社近い入社試験にエントリーできるようになった一方で、就職口自体が増えているわけではないと指摘。また、受験生の増加に企業側の負担も増え、当に必要な人材を見極める十分な時間をかけることが難しい現状があると説明。「就活生も企業も苦しんでいる現状になんとか一石を投じられないかということで、入社試験に受験料を設定することにしました」としている。 2525円の受験料は、プレエント

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/12/01
    なるほど考えたなぁ。経済学的にはある程度正当化されうるし、今後「増えすぎる選考コスト」にいかに対応するかという点で一つの参考事例になるかも
  • 掛布25年ぶり現場熱血!獅子の子落とし…若虎は「本当に負傷」 二軍監督が激白 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/11/03
    なんでや!ゆとり世代関係ないやろ!(本文含めて)>小見出し。「ゆとり世代」ってとりあえず書けば若い世代の問題点とやらに注目してくれると思っているのだろうか?
  • 排外デモ参加者に暴行=容疑で反対グループ男ら逮捕―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    在日韓国・朝鮮人の排斥を主張するデモの参加者に暴行したとして、警視庁公安部は29日までに、暴行や脅迫の疑いでデモに反対するグループメンバーの住所不詳、自称自営業添田充啓(40)、自称介護士木拓史(42)=川崎市多摩区南生田=の両容疑者を逮捕した。「首に腕を回したが絞めてはいない」などと話し、いずれも容疑を一部否認しているという。 逮捕容疑は、8日正午ごろ、東京都新宿区大久保の路上で、デモ参加者の右派系市民グループの男性(36)らに対し、首を絞めたり、殴るまねをして脅迫したりした疑い。 新宿・新大久保のコリアンタウンでは「在日特権を許さない市民の会」などが排外的なデモを繰り返し、これに反対するグループとの衝突で双方に逮捕者が出ている。8日のデモには約200人が参加、反対派も約500人が集まっていた。 公安部によると、添田容疑者は「男組」というグループの幹部で、反対派の「レイシストをし

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/29
    しばき隊関連かぁ…。こういうのは反ヘイトスピーチの妨げにしかならないよ
  • 阪神・コンラッド退団へ、近日中に帰国 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/22
    《今季は24試合に出場し、57打数10安打、打率・175。本塁打、打点はともにゼロだった》
  • リオ五輪監督に手倉森氏 仙台監督は今季限り (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    仙台の手倉森誠監督(45)が、2016年リオデジャネイロ五輪出場を目指す男子の日本代表監督に内定したことが18日、分かった。日サッカー協会関係者によると、就任の意思を固め、同協会の原博実・技術委員長(54)に伝えたという。手倉森監督は6年務めた仙台の監督を今季限りで退任。来年1月のU―22アジア選手権(オマーン)からチームを率いる。 手倉森監督はJ2に低迷していた仙台を09年の優勝でJ1に復帰させ、昨季は2位に躍進させた。選手育成にも定評があり、浦和のMF関口訓充(27)を仙台の生え抜きで初めて日本代表選手に育てた。 日協会は昨年末から就任を打診し、甲府・城福浩監督(52)ら複数の候補の中から一化。今夏から格的に交渉を進めていた。今月14日に原委員長が仙台―大分戦が行われたユアスタを訪れ、クラブ側から就任を了承されたという。契約を1年残しているが、今季限りで退任となる。クラブは

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/19
    仙台から五輪監督か
  • バレ、日本新記録まであと3本 “聖域”本当の価値は? 野球解析家・道作氏 (夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

    バレ、日新記録まであと3 “聖域”当の価値は? 野球解析家・道作氏 夕刊フジ 9月10日(火)16時56分配信 ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手(29)が8日の中日戦(ナゴヤドーム)で53号ソロを放ち、日新記録のシーズン56塁打へあと3と迫った。ボールの飛び方も球場の広さも球団や年代ごとにバラバラのプロ野球において、新記録にはどれほどの価値があるのか。 王貞治(巨人)が1964年に放った55は、それを上回る日人選手が出ない状況が長く続いたことで、“聖域”の色合いを強めてきた。 だが野球解析家の道作氏は「野球の数字は常に相対的なもの。難易度の観点から比較すれば、王も64年の55より、66年の48のほうが価値がある。最も価値が高いのは2011年の西武・中村剛也の48です」と世間の認識を根底から覆す。 道作氏が算定に用いたのは統計学の「二項分布」。別表は各

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/10
    《道作氏が算定に用いたのは統計学の「二項分布」。別表は各選手の年間本塁打数について本塁打が出る確率がリーグ平均で0・03という標準的な打撃状況のシーズンだった場合》
  • <震災関連死>福島県内で直接死上回る 避難生活疲れで (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災と東京電力福島第1原発事故の被災者の死亡例のうち、福島県内自治体が「震災関連死」と認定した死者数が8月末現在で1539人に上り、地震や津波による直接死者数1599人(県災害対策部調べ)に迫っていることが、毎日新聞の調査で分かった。少なくとも109人について申請中であることも判明。近く直接死を上回るのは確実だ。 長引く避難生活で体調が悪化したり、自殺に追い込まれたりするケースがあり、原発事故被害の深刻さが裏付けられた。 関連死の審査会を設置しているか、今年3月末までに関連死を認定したケースがある福島県内25市町村を調べた。復興庁が公表した3月末の関連死者1383人から5カ月で156人が新たに増えたことになる。 南相馬市が431人で最も多く、浪江町291人、富岡町190人−−の順だった。年代別では回答が得られた355人のうち、80歳代以上233人(65.6%)▽70歳代79

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/08
    《長引く避難生活で体調が悪化したり、自殺に追い込まれたりするケースがあり、原発事故被害の深刻さが裏付けられた》
  • <橋下市長>セクハラ疑惑の区長や校長批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市の公募で民間から就任した区長や市立小の校長が相次いでセクハラの疑いが持たれている問題で、橋下徹市長は3日、「全般的に認識が甘いのは間違いない。公の世界では通用しない」と批判した。 男性区長(54)は女性職員に、男性校長(59)は児童の母親に、それぞれ体を触ったり好意を持つような発言を繰り返した疑いがあり、市や教育委員会が調査している。いずれも行為は大筋で認めた上で「セクハラの意図はなかった」などと釈明している。 橋下市長は市役所で記者団に「民間企業だったら、これぐらい許されるだろうと思われるかもしれないが、意図がなかったというのは言い訳にならない」と指摘。「しっかり事実確認して処分を考える」と述べた。【茶谷亮】

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/06
    あるときは「民間」を理想にして、あるときは「公務は民間とは違う」と注意する…。この人にとって「民間」とはなんぞ?
  • みの、セクハラ疑惑に「驚いている」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    みのもんた(69)が司会を務めるTBS系情報番組「みのもんたの朝ズバッ ! 」(月〜金曜午前5時半)の8月30日放送分で、みのが吉田明世アナウンサー(25)にセクハラをした疑惑が持ち上がり、ネットを中心に大騒動になった。2日、同局は「セクハラ行為があった事実はありません」とコメント、CM中に談笑していた様子が番に出てしまったとした。みのも一般紙も含めた取材攻勢に驚き、セクハラを否定した。 疑惑の場面は午前8時29分、番組終了直前に起こった。CMが終わると、みのが吉田アナの腰部分に手を伸ばし、吉田アナが手で払っているような様子が一瞬、映った。吉田アナは何事もなかったように、ニュースを伝えたが、この映像が動画サイトにアップされるなどし、「セクハラか」とネットを中心に話題になった。 騒動を受けて2日、TBS広報部は「セクハラ行為があったという事実はありません。スタンバイの最中に、みのもんた

    kgotolibrary
    kgotolibrary 2013/09/04
    《僕としてはよくあることで、パワハラと言われるならまだしも、セクハラなんてとんでもない》いちばん怖いのはこのくだりだよなぁ…
  • 楽天・田中、斉藤和巳にささげる開幕15連勝! (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    開幕15連勝をあげ、スタンドの声援に応える楽天・田中=札幌ドーム(撮影・春名中)(写真:サンケイスポーツ) (パ・リーグ、日ハム1−4楽天、12回戦、楽天7勝5敗、2日、札幌ドーム)楽天・田中将大投手(24)が、8安打1失点完投で開幕15連勝を飾った。二回、大引啓次内野手(29)に先制となる左前適時打を許したが、六回に藤田、銀次の連続適時打で逆転。田中は1981年に間柴茂有(日ハム)、2005年に斉藤和巳(ソフトバンク)がマークしたプロ野球記録に並んだ。 【写真で見る】開幕15連勝の田中を迎える星野監督  大記録のかかった一戦で見事な1失点完投。田中が、間柴、斉藤両投手のプロ野球記録に並ぶ開幕15連勝を達成した。 どうしても勝ちたい理由があった。田中が「あこがれ」と公言し、事をともにするなど親交がある斉藤氏が、7月29日に現役復帰断念を表明。同31日にソフトバンクを退団した。悲しい