タグ

2012年5月7日のブックマーク (19件)

  • サルでもわかる日本国債の不安を除く方法 - シェイブテイル日記2

    最近欧州危機が再燃の兆しを見せるなか、日もギリシャ化する、いや日はギリシャ以上にひどい状況で、改革は待ったなしだ、などいろいろ議論されています。 今回は日国債の積み上がりを抑えるためには何が有効で何は有効でないかを考えてみましょう。 図1損益・バランスシート両面から見た日の国家財政 国家財政に収益をもたらす3グループと、主な支出先4グループ、 それからバランスシートを示した。 バランスシート中の8.プライマリーバランスは4.国債費と2.新規国債発行額の差。 図1は日国家(政府)の損益とバランスシートをざくッと見たものです。 企業の財務諸表と同様、国の損益とバランスシートは同じ国家財政を、ふたつの切り口、1年単位で見たものと累積で見たものであり、 4.国債費−2.新規国債発行額=8.プライマリーバランス という関係でつながっています。*1 プライマリーバランスとは借金のある家計でい

    サルでもわかる日本国債の不安を除く方法 - シェイブテイル日記2
  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • econdays.net - econdays リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
    アメリカの金持ちはまあいちおう自分の金でやっている。日本の役人は税金という人様の金だからな。
  • 【経済が告げる】編集委員・田村秀男 大災厄は政府がもたらす+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    休日に郷里の四国からやってきた旧友を、東京ゲートブリッジに案内した。2月に開通した巨大橋は、耐用年数100年、最新の免震構造や太陽光発電システム導入と日の建築技術の粋を集めている。威容を眺めながら、友はつぶやいた。「でも田舎じゃ、大橋にヒビが入っても建て直すカネもなくて大騒ぎだよ」 各地で社会資(インフラ)の劣化や毀損(きそん)事故が相次いでいる。日のインフラは1960年代の高度成長期に集中整備されたが、老朽化が激しい。インフラの多くは現在の耐震基準を満たしていない。「首都直下地震、東海・東南海・南海の連動地震の危機が迫りつつある」(藤井聡・京都大学大学院教授)という専門家の警告が重くのしかかる。 地元でできることは緊急時の避難などに限られる。巨大地震・津波にも耐えられるインフラの整備を急ぐのは国の役割なのだが、政官の関心はもっぱら、消費増税関連法案に絞られている。 巨大地震に備える

  • 高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  経済学を学ぶとはどういうことか

    高等学校「政治経済」「現代社会」「マクロ・ミクロ経済学」に関するブログです。教科書 資料集 新聞記事 書籍 ニュース について解説いたします。 <経済学を学ぶとはどういうことか> デフレについて、また、日銀の金融政策について、お二人が解説しています。 読売H24.4.26 1人は経済学者、1人は銀行員から大学教授になった方です。 1. 真壁昭夫 信州大学経済学部教授 H23.2.28 日経『VIEW POINT』 「日には1500兆円を越す個人金融資産が蓄積している。それをうまく掘り起こせれば、国内需要を盛り上げるだろう」 「ストックを使え」・・これは、絶対に出来ない話です(・・・ストック・・借金を増やせば、フローには回せますが)。これからべる事(フロー)に、昨日の夜べてしまった(既に自分の体重に化けてしまっている)事を回せと言っているようなものです。 フロー(GDP)は、これか

  • 日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国

    多くの日人が、日は無宗教で自分は無宗派だと思い込んでることは、たびたび各所で指摘されている。実際そう感じてる人が多いのだろうなとは思う。 だが事実はそうではない。日はとても宗教的な国だし、日人はすごく宗教的だ。 もちろん特定の宗教団体に帰依してるわけではない。帰依するだけが信仰ではない。もっと原始宗教に近いものを、日人は持ち続けている。 たとえば因果応報という考え方。これは仏教の教えだが、多くの日人がこの考えに沿って行動倫理を律している。良いことをすれば幸せが訪れる、悪いことをすれば不幸になる。なんとなく多くの日人はそう思って生きてる。 万物に魂が宿るというのも、非常にアニミズム的であるが、多くの日人はなんとなくそれを感じ取っている。物を大切にしなさいと教え教えられるとき、道具の手入れを怠るなと言い言われるとき、日人はそこに宿るべき魂を感じ取っている。 なんとなく身につけ

    日本人は自らの宗教性にいいかげん気付くべき - 狐の王国
  • 【日本の解き方】“橋下徹vs小泉純一郎”徹底比較!似た者同士に違いも - 政治・社会 - ZAKZAK

    橋下徹大阪市長は将来性のある政治家とされ、小泉純一郎元首相と比較されることが多い。私は現在、大阪市特別顧問(財政関係)を委嘱され、小泉内閣当時は総務大臣補佐官として郵政民営化などに携わった経験から、2人を比較してみたい。  まず人柄だが、ちょっと違う。小泉氏は寡黙という印象だ。事の席などでは陽気にいろいろと面白い話をするが、仕事になると別人だ。説明をしても、「ウン」「任せた」くらいしか言わない。ペーパーを読むでもなく、人の説明を黙って聞くだけで、質問もしないという感じだった。  あまりに黙って聞いているので、不謹慎にも、どのように聞いているのか質問したことがあるが、「聞いているとストンと胸に落ちるときがあり、それがいい」と話していたのが印象的だ。  一方、橋下氏は饒舌(じょうぜつ)で、「おもろい関西人」というノリだ。ネットの上でも実社会と同じようで、ツイッターに短時間のうちに猛烈に書き込

  • ロシアの手ごわさをリアルに理解できない日本人:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン プーチンが3月1日、北方領土問題に関して発言した。この内容が日で誤解された最大の理由として、日露関係における深刻な問題、つまり、日政治家もマスコミ人も、また国際問題の専門家も、ロシア指導部や政界の雰囲気をリアルに理解していないということを指摘してきた。稿では、今のロシアの雰囲気を読者に伝えるため、私のロシア訪問についてさらに報告したい(前回はこちら)。 続いて、誤解のもう一つの理由――メドベージェフ大統領やプーチン首相に対する日人の先入観――についても触れたい。そして次回は、今後6年あるいは12年続く新たなプーチン政権の特徴とその行方について、ロシアの専門家や政治家との意見交流を踏まえて、私見を述べる。 筆者は4月3日、モスクワの国

    ロシアの手ごわさをリアルに理解できない日本人:日経ビジネスオンライン
  • ワッフルメーカー

    ロシア北海道にあるITF大学のサーバー上に存在している超高性能人格botがお送りするとりとめもない何か。 主に料理とか遊戯王とかエロゲとかについて書いていきます。 "日には努力しても、%計算や分数計算、割り算や掛け算ができない軽度の知的障害者が100万人を超える規模で存在し、その人も軽度の障害を気づいていない。自分はただ頭が悪いだけだと人も思っているし、周囲からもそう言われる。そして保護されるべき障害者が不当な扱いを社会から受け続ける。" Twitter / 中嶋 隆 ずっと前にとあるお店でアルバイトをしている時に、軽度の知的障害者の人が何故かアルバイトの面接に合格してしまい、一緒に働くことになったことがあった。思い出すのも辛いのであまり書きたくはないのだけど、結論から言えばその人はそこの仕事をするだけの能力は無かった。でもそれはその人が「努力不足だから」だとか「頑張っていないか

  • テクノロジー : 日経電子版

    12月9日の米ハワイ州ホノルル市で、46回目となるJALホノルルマラソンが開催された。そのスタート地点に、4万2914番のゼッケンを着けたNTTドコモの吉沢和弘社長の姿があった。N…続き 「共通ポイント」獲得しやすく 併用対応の店舗増加 ポイント、投資の入り口に Tポイントで新証券会社 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • みなさん中央銀行について何かご存じですか?: 極東ブログ

    みなさん中央銀行について何かご存じですか? 「中央銀行ですよね。山梨県?」なるほど山梨中央銀行ってありますね。ほかのみなさん、どうですか?「あたし知ってます。偉い人が使う銀行です」 みなさんが使ってるんですよぉ。「使ってませ~ん」ほかにお答えはありますか?「お札刷っているところです」そうです。はい、この千円札をよく見て下さい。カメラさん寄って。日銀行券って書いてありますよね。日の中央銀行である日銀行が刷ったからんです。「あ、ほんとだ。書いてある。知らなかった」そうなんです。「銀行ってお札刷るんですか?」いえいえ。「中央銀行だけはいいんですよね。でもなぜいいの?」いい質問ですね。では中央銀行ついてご説明いたしましょう。 中央銀行は英語でセントラバンクといいます。パネルを見てください。中央に英語で"Central bank"とありますね。そしてまわりに銀行があります。 「やっぱり偉いんじ

    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
    全体最適を想定しない人は、自分の収入が現状とりあえず守られている限り、デフレ容認になる。失業者が大挙して犯罪にでも奔らない限り……
  • シリコンバレー101(462) ブラック度はゼロ、それでもヒット作を連発するゲーム会社Valve

    約300人も社員がいながら、管理職やマネージャーと呼ばれる人は1人もいない。新入社員を含め社員全員が自由に自分の仕事を決められ、自分のプロジェクトにすべての時間を費やせる。配属先を決める人事部はなく、命令を下したり、仕事ぶりに文句を言う上司もいない。完全にフラット(平坦)な組織であり、しかも個人の生活が良い仕事の原動力になると、プライベートを充実させることを会社が支援してくれる……「組織のプレッシャーに悩まされない」という点では天国のような会社。しかし、こんな会社がビジネス組織として機能するのだろうか? 冒頭の会社は、「Half-Life」「Left 4 Dead」「Portal」などのゲームシリーズや、デジタル配信プラットフォーム「Steam」で知られるゲーム会社Valveである。ゲーム開発会社というと、ヒット作が出ても利益は次の作品に回され、寝る間もなくなるようなプロジェクトを社員に押

    シリコンバレー101(462) ブラック度はゼロ、それでもヒット作を連発するゲーム会社Valve
  • 夜行バスの事故はいったい誰が悪いのか?

    当ブログ「ビジネスライターという仕事」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/toppakoh/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 小泉時代に、「痛みを伴う構造改革」というのがあった。その目玉の一つが規制緩和であった。 おっと、タイトルと出だしだけを見ると「規制緩和」犯人説を論じようとしていると思われるかもしれないが、話はそんなに単純ではない――と断っておく。 さて、規制緩和というのは、市場に任せるということである。具体的にいえば、自由競争を促進し、企業努力を促し、日中にイノベーションが巻き起こるようにする。それにより優良企業が輩出し、景気が回復することを狙ったものであったはずだ。 自由競争なので、もちろん負ける企業は出て来る。そのような会社の経営者や従業員およびその家族にとっては痛みである。このことをもって「痛みを伴う構

    夜行バスの事故はいったい誰が悪いのか?
    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
    好景気ならば、バスみたいな価格しか差別化が効かない業界からは皆退出して、より儲かる事業に移る。ところがデフレでマシな事業が無いのに加え、参入障壁だけを爆下げしたもんだから過当競争になる。
  • 知ってた? Dropboxの同期速度を簡単にスピードアップする方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「Dropbox」は最高に素晴らしいサービスです。新しい競合サービスが現れてもビクともしません。PCとウェブ間でのファイルの同期がいとも簡単にできてしまいます。ただし、大容量のファイルを同期させる場合は、長い時間がかかってしまうのも事実。「もう少し速く同期できないのかな?」といつもジリジリしているあなたに朗報! 簡単な解決方法があります。 Dropboxの初期設定では、ファイルのアップロード速度を自動的に制限しています。おそらくネットワークの帯域を独り占めしないようにするためでしょう。それ自体はすばらしいことですが、特に大きなサイズのファイルを同期させる時など、もっと速くアップロードしたい時もありますよね。この速度をアップさせる方法はとても簡単です。 WindowsならシステムトレイでDropboxをクリックして「設定 > 帯域」、MacならメニューバーでDropboxをクリックして「設定

    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
  • 9.売れるランディングページデザインの10の特徴

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. ランディングページのデザインは、インターネットの技術の向上に合わせて変遷している。それに伴い、高いコンバージョンを見込めるレイアウトも、めまぐるしく変わっている。 しかし、結局、どのビジネスも最終的には似通ったデザイン/レイアウトに落ち着いていく。 なぜなら、結果を出すランディングページデザイン/レイアウトには、ある一定のルールのようなものが存在するからだ。そして、そのルールに則ってランディングページを作ると簡単に高い数字が出せる。 つまり、ゼロからデザインを考えるのではなく、既に結果が出ることが証明されている成果保証済のレイアウトやデザインを使う方が、遥かに簡単で結果が出やすいのだ。 そこで、近年非常に良く見られるランディングページのレ

    9.売れるランディングページデザインの10の特徴
  • サルでもわかる水と金の価値の違い - シェイブテイル日記2

    今日は 「価値」というものについて検討してみたいと思います。 水を飲めばおいしい、リンゴもべればおいしい。これらはサルでも十分わかる価値です。 これらは生物的な価値といえるでしょう。*1は、少し考えればわかるようにそのもの自身に固有ではなく、その個体の主観であり、また喉が渇いた時の水と喉が潤った後での水でも生物学的な価値は変わるでしょう。*2 では金やダイヤの価値はどうでしょうか。 金・ダイヤは共に美しいですね。 また希少性もあります。 しかし、精巧な贋金(キン)、贋ダイヤはどうでしょうか。美しさでは区別がつかないからこそ精巧な贋、ですが、それらを贋だと知った途端、(主観的なものである)価値は下がります。 考えてみると金などの貴金属の価値は、リンゴなどの価値と比べるとちょっと不思議で、美しい・永遠に錆びない・希少であるといっても、これらのうち生物としてのヒトにとって意味があるのは美しさ位

    サルでもわかる水と金の価値の違い - シェイブテイル日記2
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
    べつに保守的でもない層を取り込むには、今みたいな不況期が絶好のチャンスだわな。
  • ユーロ解体~ドクターZの「私案」を示そう(ドクター Z ) @moneygendai

    依然として危機が続くユーロ。実は発足当初から懐疑論があった。ノーベル経済学賞を受賞したロバート・マンデル教授の「最適通貨圏」理論によれば、経済変動の違いすぎる国が共通通貨を導入するとうまくいかないとされ、ユーロにあってはまさにギリシャがその典型だった。 ギリシャは過去200年で、債務不履行あるいは先延ばしをした期間が50・6%もあった。つまり、2年に1回破綻する破綻常習国だ。ユーロ導入以前はドラクマという独自通貨を持っていて、破綻のたびに通貨調整して乗り切ってきた。 ところが、ユーロ導入でドラクマという調整弁がなくなったというのに、欧州の金融機関はギリシャのリスクを忘れてしまった。そこに、起きて当たり前の破綻が起こり、金融機関がパニックに陥っているというのが、昨年からの構図だ。ちなみに、ユーロ加盟以前のギリシャ破綻は、欧州では些細な問題だった。 政治的にはメンツが立たないだろうが、経済の面

    ユーロ解体~ドクターZの「私案」を示そう(ドクター Z ) @moneygendai
  • 自作自演で金融緩和の効果を打ち消す日銀 - Baatarismの溜息通信

    [東京 27日 ロイター] 日銀は27日に開いた金融政策決定会合で、資産買入基金による長期国債の買い入れ額を10兆円拡大するとともに、上場投資信託(ETF)を2000億円、不動産投資信託(J─REIT)を100億円それぞれ増額する追加金融緩和を決定した。一方、札割れが頻発している6カ月もの固定金利オペを5兆円減額。これによって基金の規模は、これまでの65兆円から70兆円に拡大する。また、購入する長期国債と社債の残存期間を「1年以上3年以下」に1年長期化、買い取り期間を2013年6月末に半年延長した。 日銀が追加緩和決定、長期国債10兆円増額・固定金利オペ5兆円減額 | 日銀特集 | Reuters 注目されていた4/27の日銀の金融政策決定会合は、結局、長期国債10兆円増額・固定金利オペ(短期国債の購入)5兆円減額で、差し引き5兆円の緩和と言うことになりました。 しかし、緩和の規模が期待し

    ko_chan
    ko_chan 2012/05/07
    どうせすぐに締めるんだろ、とすでに思われてるし、「ほらね緩和しても効かないでしょ」と今言ってるところ。