タグ

2013年7月11日のブックマーク (15件)

  • 安藤美姫選手のプライバシー報道を考える

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 才能と、奔放と――。 女児出産を公表した安藤選手 フィギュアスケートの試合をテレビで観たことのある人なら、ほぼ全ての人が、安藤美姫選手が豊かな才能と魅力を備

    安藤美姫選手のプライバシー報道を考える
    ko_chan
    ko_chan 2013/07/11
  • 【PC遠隔操作事件】報じられてきた「決定的証拠」はなかった(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    検察が、片山祐輔氏の犯人性についての主張を明らかにするとしていた7月10日午後5時過ぎ、主張を書いた書面が提出され、弁護人に請求証拠が開示された。それを受けて記者会見した弁護人は、「片山さんと犯行を直接結びつける物的証拠は全くなかった」と強調した。これまで、片山氏がに首輪をつける場面のビデオ映像があるとか、片山氏が以前使っていたスマートフォンから犯人が送りつけたのと同じの写真が復元されたなど、決め手となる物証があるという報道が何度もなされてきたが、開示された証拠の中には、そうしたものはなかった、という。 会見する佐藤博史弁護士ただ、検察側は、片山氏が犯人とみて矛盾しない、あるいは片山氏が疑わしく思えるような間接証拠をいくつも出している模様だ。そうした証拠を積み重ねることで、有罪の心証を形成しようという作戦なのだろう。 江ノ島のに首輪は誰が…たとえば、江ノ島については、1月3日午後2:

    【PC遠隔操作事件】報じられてきた「決定的証拠」はなかった(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 痛々しいカドミウム汚染現場で途方に暮れる:日経ビジネスオンライン

    7月6日朝、広東省封開県南豊鎮の河で魚がぷかぷか白い腹を浮かべて死んでいるのが発見された。その日の午後、上流の広西チワン族自治区の賀江でタリウム、カドミウム濃度が急激に上昇。封開県の党委員会宣伝部は夕方6時ごろに南豊鎮のあたりでタリウム濃度が基準値の1.2倍、カドミウム濃度は基準値ぎりぎりであると発表した。その上流の広西チワン族自治区の賀州ではタリウム濃度は基準値の2.14倍、カドミウム濃度は基準値の1.9倍であると発表された。 具体的な人や家畜への被害などは出てないが、当局は突発性のカドミウム汚染事故だとして、現地の飲用水保障、医療衛生治療ワーキンググループを立ち上げ、対応に当たった。現地では、水道水を飲まないよう、賀江の水産品をべないように通達された。 この汚染事故の原因は何か、というと 賀江上流域にある馬尾河あたり112以上あるマンガン、タングステンの採掘場から出た未処理廃水と見ら

    痛々しいカドミウム汚染現場で途方に暮れる:日経ビジネスオンライン
  • やくみつる、安倍首相のパフォーマンスに「ハシャギすぎ」 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    ko_chan
    ko_chan 2013/07/11
    タレントとしての安倍晋三評。このヒトにそもそも政策評価なんぞ期待はしないが、安倍さんの顔色の悪さはおそらく持病のせい。例えばアトピーの人に向かって「顔がしわくちゃ」とか言えるのか。言葉に気をつけろ。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • Loading...

    Loading...
    ko_chan
    ko_chan 2013/07/11
    2009年時点だからね。AKBはまだ「伸び悩んでる」というのが一般の評価だった頃か。
  •  クルーグマン:よりマシな搾取へ - P.E.S.

    クルーグマンのブログポストの翻訳です。このポストで扱われている搾取とは、発展途上国での低賃金労働者が詰め込まれて働く工場、いわゆるスウェットショップ・搾取工場といわれるものについてです。そういった発展途上国の工場・労働環境の改善は欧米のリベラルの定番テーマの一つですが、クルーグマンはそれに共感しつつも、90年代にそれに結構批判的な文章(邦訳)を書いています。クルーグマンはリベラルですが、90年代にはアメリカリベラル派を怒らせる文章を色々と書いていたんですよねぇ。ただ、2000年代のブッシュ時代に入って以降、人の問題意識が変わっただろうと思ってまして(人もどこかで民主党と共和党なんて対して違わないと思っていたのに、ブッシュに目を開かれたと言ってたはず)、上の邦訳へ2010年につけたブクマで私は「論調を幾分変えるとおもうよ」と書いてました。といって人がはっきりそれに触れたわけではなかっ

     クルーグマン:よりマシな搾取へ - P.E.S.
  • 通貨供給量、3.0%増=貸し出し増え、伸び率最大―6月 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    日銀が9日発表した6月のマネーストック(旧マネーサプライ=通貨供給量)速報によると、現金や預金などの代表的指標であるM3残高は前年同月比3.0%増の1158兆2000億円だった。現行の統計方式となった2004年4月以降で最大の伸び。日銀の量的金融緩和を受け、金融機関が企業や個人に対し貸し出しを増やしていることが背景にあるとみられる。 M3残高の内訳では、預金が5.4%増と大きく伸びた。企業は金融機関から借り入れた資金を設備投資に回さず、預金として手元にとどめているようだ。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 政府のデフレ脱却判断、「コアコアCPI」採用へ

    7月9日、5月のコアCPIがマイナスを脱しデフレ脱却が近づいているとの見方も出ているが、政府はエネルギー関連を除いた「コアコア指数」で判断する方針を明らかにしている。写真は2006年1月、東京で(2013年 ロイター/Kimimasa Mayama) [東京 9日 ロイター] - 5月全国消費者物価指数(除く生鮮、コア)が前年比0.0%とマイナスを脱し、デフレ脱却の局面が近づいているとの声が一部のエコノミストから出ているが、政府はエネルギー関連を除いた「コアコア指数」で判断する方針を明らかにしている。コア指数の上昇には、単純に需要の強まりと判断できない「訳ありケース」が含まれているからだ。デフレ脱却判断のハードルが高くなり、結果として消費増税判断に影響する可能性もある。

    政府のデフレ脱却判断、「コアコアCPI」採用へ
    ko_chan
    ko_chan 2013/07/11
    コアコアなんか採用したら増税できないじゃないか、とでも言いたげな。
  • クルーグマン、「生産と結びつかない利潤」 : M B K 48

    2013年06月29日20:50 カテゴリクルーグマン ブログ クルーグマン、「生産と結びつかない利潤」 http://www.nytimes.com/2013/06/21/opinion/krugman-profits-without-production.html "Profits Without Production" クルーグマンの6月20日のコラムの翻訳です。 クルーグマンが翌日のブログで、このコラムのモデルについて(といってもモデルはまったく出てこない)書いた記事がこちら(拙訳はこちら) ********** 生産と結びつかない利潤 "Profits Without Production" 最近の経済的困難から得られるひとつの教訓は、歴史の有用性である。ちょうど危機が始まったころ、ハーバード大学のカーメン・ラインハートとケネス・ロゴフ――その2人は残念ながら、彼らの良くない研究

    クルーグマン、「生産と結びつかない利潤」 : M B K 48
  • 東電にとって実に『不都合な真実』(An Inconvenient Truth)が現出するのか!?〜福島第一で放射能汚染の海洋流出が止まっていない可能性が浮上 - 木走日記

    東京電力福島第1原発付近の観測用井戸から高濃度の放射性物質が検出されている問題について最近の報道を時系列でまとめておきます。 6月19日、「東京電力は19日、福島第一原子力発電所の2号機タービン建屋東側(海側)にある観測用井戸の水から、法定許容限度の30倍の放射性ストロンチウムと、同8倍のトリチウムを検出したと発表」します。 【6月19日】 福島第一の観測用井戸から法定値超す放射性物質 (2013年6月19日13時27分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20130619-OYT1T00260.htm?from=popin 24日、「東京電力は24日、福島第一原子力発電所に隣接する港湾内の海水から、原発事故直後の2011年6月の観測開始以来、最も高い濃度の放射性物質のトリチウムが検出されたと発表」します。

    東電にとって実に『不都合な真実』(An Inconvenient Truth)が現出するのか!?〜福島第一で放射能汚染の海洋流出が止まっていない可能性が浮上 - 木走日記
  • 水準目標の利点とは? - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜

    以下、高橋洋一(監訳・解説)『リフレが正しい。FRB議長ベン・バーナンキの言葉』(「第7章 日の金融政策、私はこう考える」)より引用。 「物価水準目標」の具体的な形態としてここで私が想定しているのは、「過去5年間を通じて、デフレではなく、たとえば年率1%といった緩やかなインフレが起こっていたと仮定した場合」に到達していたはずの水準にまで、物価水準(物価水準は生鮮料品を除いた消費者物価指数のような、標準的な物価指数によって測定されることになるでしょう)を回復させる意志(あるいは意図)を、日銀行が宣言するという方法です。 ・・・(省略)・・・ ここでご注意いただきたいのは、私が提案している「物価水準目標」においては、目標が絶えず変動し続けるということです。すなわち、2003年時点で目標にすべき物価水準は、1998年の実際の物価よりも約5%高いことになりますが、2003年以降に関しては目標

    水準目標の利点とは? - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜
  • 勝手放題がエスカレートする中国の海洋戦略 一方的に「合意」を破棄し、水面下で二枚舌の軍事行動 | JBpress (ジェイビープレス)

    中国が日と米国に対し、これまでの規範を破る果敢な海洋戦略を打ち出してきた。いずれも国連海洋法条約が決めた「排他的経済水域(EEZ)」に関連する合意を一方的に破棄するもので、勝手放題とも言える動きである。 日米両国へのこの動きは別個ではあるが、中国の習近平新政権下で海洋主権の大幅な拡大を目論むという点では共通している。日米両国との関係を一段と緊迫させることにもなりそうだ。 一方的に「合意」を破った中国 まず日中国との関わりでは、7月上旬、中国が東シナ海で新たなガス田開発を始めたことが波紋を広げた。EEZの日中境界線が確定するまでは日中国も一方的にこの種の事業は実行しないことを互いに合意していた海域での出来事である。日側は安倍晋三首相らが「中国は合意に違反した」としてすでに抗議した。 排他的経済水域、つまりEEZとは、1994年発効の国連海洋法条約で各国沿岸から200海里の範囲内で

    勝手放題がエスカレートする中国の海洋戦略 一方的に「合意」を破棄し、水面下で二枚舌の軍事行動 | JBpress (ジェイビープレス)
  • クロアチアのEU加盟は繁栄か破綻か 移行プロセスで経済疲弊~北欧・福祉社会の光と影(17) | JBpress (ジェイビープレス)

    クロアチアとセルビア、その数年前まではユーゴスラビアという1つの国であったが、すでに分離していたこの2国に最初に足を踏み入れたのは、1999年6月、米国・北大西洋条約機構(NATO)連合軍によるセルビアへの空爆が終結した数週間後だ。なぜそんな時期に行ったのかというと、隠すほどのことでもないので言うが、新婚旅行だったからだ。 スウェーデンから車で出発、まずフェリーでデンマークへ渡り、その後はひたすら南下した。ドイツという国は予想以上に広大で、アウトバーンをかなりの速度で飛ばしても、抜けるのに1日かかった。オーストリアにたどり着き、そびえ立つ山々の絶景をながめながらホテルに1泊した。 初めて訪れたクロアチア、セルビア 翌日にはクロアチアの首都ザグレブに到着した。 義父の妹の家に立ち寄り休憩して後、山がちの内陸部を通過して、セルビアの首都ベオグラードに向かった。道中は崩れた家と瓦礫が交互に現れる

    クロアチアのEU加盟は繁栄か破綻か 移行プロセスで経済疲弊~北欧・福祉社会の光と影(17) | JBpress (ジェイビープレス)