タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (22)

  • 嫌いじゃないよ。トランプ大統領がツイートするたびにいちいち印刷して燃やすロボ

    嫌いじゃないよ。トランプ大統領がツイートするたびにいちいち印刷して燃やすロボ2017.04.04 07:106,111 そうこ わざわざ! いちいち! トランプ砲として知られる、トランプ氏のツイート。大統領になってからも、相変わらずとばしています。Redditによるとそんな中、目が離せないけれどトランプ砲にうんざりしている人にピッタリのTwitterアカウントができました。@BurnedYourTweetは、トランプ大統領が個人用アカウント@RealDonaldTrumpからツイートする度に、その発言を印刷して燃やすロボットです。ただ燃やすだけじゃありません。印刷して燃やすまでの様子を撮影し、動画添付の上、トランプ大統領に@つけてツイートします。 .@RealDonaldTrump I burned your tweet. pic.twitter.com/B0f1v0FkEb — Burn

    嫌いじゃないよ。トランプ大統領がツイートするたびにいちいち印刷して燃やすロボ
  • あの軍用止血スポンジ注射器、初めて人命を救う

    2015年に軍事用だけでなく民間用としても米国品医薬品局(FDA)に認可された止血用のスポンジ注射器、XSTAT 30。ギズモードでも紹介しましたが、小さく錠剤になったスポンジを注射器で傷口に押し込むと、血液を吸収してふくらんで止血します。なんと15秒で銃創をふさぐという優れものです。特にそけい部やわきの下といった、止血帯では大量出血を止められない部位を負傷したときに有効だそうです。スポンジには放射線を通さないマーカーが入っていて、X線をあてればすぐ見つけられます。 そんなXSTAT 30が、初めて実地で兵士の命を救ったそうです。 対象となったのは左腿に銃槍を負った多国籍軍兵士。7時間も手術を試みたものの激しい出血は止まらず、XSTAT 30が使われたそうです。以下は医療科学誌「Journal of Emergency Medical Services」で発表された詳細です。 (患者は)

    あの軍用止血スポンジ注射器、初めて人命を救う
  • 日本の大学生の卒業制作がレベル高すぎる。毎分時間を書き直す「書き時計」

    の大学生の卒業制作がレベル高すぎる。毎分時間を書き直す「書き時計」2016.02.15 18:00 SHIORI すごい、としか言いようがない。 安いデジタル時計とスイス製の超精巧に作られた時計。単に時間を確認するだけならデジタル時計のほうが便利に感じる人もたくさんいると思います。ただ、アナログ特有のネジやバネ、歯車といった部品には簡単には言い表せない趣があるのも事実です。そして、このいったいどういう構造なのか見当もつかないほど複雑な、時間を毎分書き直す時計もその要素を多分に含んでいます。 これをデザイン、設計、組み立てをしたのは、なんと東北芸術工科大学の学生である鈴木完吾さん。卒業制作としてこの時計を作ったそうです。実に400以上もの木製の部品が使われていて、それらが複雑に作用して4のアームを操り、毎分ごとに時間の表示を書き直す作りになっています。 実は時計のディスプレイ部分に使わ

    日本の大学生の卒業制作がレベル高すぎる。毎分時間を書き直す「書き時計」
  • ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー

    ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー2015.05.25 19:0022,177 湯木進悟 絶賛登場とは裏腹に……。 高額の通信料金節約というメリットを前面に打ち出して、いま日で着々と利用者数を伸ばしてきているMVNOの格安SIM。その普及とともに盛り上がってきているのが、SIMロックフリーモデルのスマートフォンですよね。格安スマホともよばれながら、注目を集めるSIMフリースマートフォンですけど、やっぱり大手キャリアのモデルよりも見劣りする、安かろう、悪かろうなレベルのものが多い? いえいえ、そんな常識を覆す、低価格ながら高性能なモデルとして登場してきたのが、ASUSの「ZenFone 2」です。すでに日国内では、MVNO各社との格安セット契約などでも販売が開始しており、気になっているというユーザーも少なくないのでは? これぞ、2015年前半の

    ZenFone 2はダメな子? 買う前に覚悟しておくべき辛口ハンズオンレビュー
  • 世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由

    世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由2015.07.01 20:005,187 satomi 「ワクチンで自閉症になる」 「肉好きの人間は自己中」 どちらもソースの論文書いた人は、データ捏造で医師免許や博士号剥奪になってるって知ってました? 前者は社会的インパクトが大きすぎて、データ捏造で論文撤回になって著者が医師免許剥奪になって5年が経つというのに、ワクチンに対する不信感は消える気配もありません(風聞拡散の時系列まとめ)。 後者はオランダの著名な社会心理学者ディーデリック・スターペル元教授が書いた論文です。この肉自己中の論文を書いて数日後、博士課程の学生2人から常習的な捏造の告発が行なわれ、1週間後に大学が不正を正式発表。10年間にデマ論文を少なくとも55量産していたことがわかり、学会を揺るがす一大スキャンダルとなりました。 ワクチンほど複雑な利権が絡んでないせいか、博士号剥

    世界的に科学論文の撤回が増えている。その理由
  • 新MacBookハンズオン:羽のように軽くてゴージャス、でも不安要素あり #AppleLive

    MacBookハンズオン:羽のように軽くてゴージャス、でも不安要素あり #AppleLive2015.03.10 08:305,495 そうこ 見た瞬間に欲しくなった新MacBook! 今日のアップル発表会、影の主役はなんと言っても新MacBookでしょう。見た瞬間欲しくなりました。今は、色をゴールドとスペースグレーで迷っているところ。どっちもいいよね。迷うー。 さて、発表会会場の米Gizmodoが、さっそく新MacBookに触ってきました。即行速攻ハンズオン、その感想は? たった今、片手でアップルの新型MacBookを持ってきた。まるで、何も持っていないような。ものすごく軽い。左手にはこのラップトップ、右手にはデジタル一眼レフのカメラ…、実体を感じるのは片手だけ。アップルのこの新端末でまず最初に愛すべきは、なんといってもこの軽さだろう。が、これだけでこの端末のすべてを愛せるわけではない

    新MacBookハンズオン:羽のように軽くてゴージャス、でも不安要素あり #AppleLive
  • Amazonで売ってる「勇者の剣」のレビューに勇者続出。

    Amazonで売ってる「勇者の剣」のレビューに勇者続出。2014.02.14 07:00 小暮ひさのり いやぁ…、勇者って多いんですね。 先日はAmazonでロトの剣が販売されるという話題がありましたが、なんとロトの剣(=王者の剣)以外にも勇者が使っていたとされる剣はすでに売られていました。それがトップ画像の「勇者の剣」。ひとふり874円というお買い得なワザモノです。 はじめの町でも買えちゃいそうなびっくりプライスに驚かされますが、その威力の方はどうなのでしょうか? と、気になってレビューを覗いてみたところ、祖父から引き継いだという勇者や、呪われていたという報告。果てには装備できなかったという魔法使いなどなど、RPG世界の住人になりきっての「勇者大喜利」が始まっております。 なお、Amazonではこの勇者の剣の他にも、竜属性に特効がありそうな「ドラゴンの剣」。 攻撃魔力(INT)が上がりそ

  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

  • 言語交換で外国語がタダで学べるサイト5選

    ロゼッタストーンに4、5万円も出すなんてもったいない、ネット使えばネイティブと無料で外国語が学べるのに! …と常々思っちゃいるんだけど腰があがらないみなさまのために、時間とやる気さえあれば語学が身につくサイトを5つ集めてみました。 言語交換世界最大手のひとつ、LiveMocha 対応37言語。アラビア語からウルドゥー語まで 195ヶ国に利用600万人を擁する無料外国語習得サイトの大手。サイトでは「free-to-play(フリー・トゥー・プレイ:基プレイ無料)」モデルを採用しています。 LiveMochaのサイトで通用する通貨(「コイン」と呼ぶ)は買ってもいいけど、自分の母国語を学ぶユーザーの練習ワークを添削してあげても稼げるので、人のを直してあげればそのぶん無料でネイティブに教えてもらえます。言語交換ですね。 基(無料)レッスンのプランは、「Whole-Part-Whole(全体→部

    言語交換で外国語がタダで学べるサイト5選
  • 映画アスペクト比の変遷史(動画&全訳)

    今日1日な~んも面白いこと学ばなかったな...という人にこちら。 アスペクト比(16:9、4:3)はなぜ今のような標準になったのか? その歴史を紐解く動画なんですけど、面白くて最後まで見ちゃいました。 どんなものでも長くやれば標準になる時代も今は昔、ちょっと懐かしくもありますね。 ちんたら訳してる間に映像関係のお方が「必見だ!!」とベタぼめされてましたんで、老骨に鞭打って全訳にラストスパートかけましたよ。 [以下訳] アスペクト比って何よ? アスペクト比とは像の幅と高さの比。 4:3とか16:9の比、1.85とか2.35の少数で表記される。少数は2.35:1と書いてもいい。 映像のアスペクト比はどう変遷してきたのか? 最初の映画の話から始めよう。 それはディクソンから始まった。最初の映画 アスペクト比を決めたのは、あるひとりの男。名をウィリアム・ケネディー・ディクソン(William Ke

    映画アスペクト比の変遷史(動画&全訳)
  • 部分引用が簡単にできる、Gmailの隠れ機能

    Gmail使ってる人はこれ使わないとソン、いやマジで。絶対使う機能です。 Gmailは返信ボタン押すと自動的にそれまでのやり取りが数珠つなぎに表示されるので、全文コピーして貼り付けても意味ないんですよねー。当に必要なのは、返事したいところだけ部分引用すること。これがなんと以下の手順でできるんです。 Step-1:文から引用したい箇所を選ぶ Step-2:返信ボタンを押す Step-3:ジャーン!選んだところだけ引用されてる!! ...ま、他のメーラーでは普通にできてることだけど、Gmailでできること自体知らない人の方が多いようなので改めて紹介してみました(僕はだいぶ前に「こうやったらもしかして...」と思って当てずっぽうでやったら当にできちゃったという...)。 便利なので是非使ってみてね。人に教えてあげても、きっと喜ばれますよ。 [JGC via Twitter] Jesus D

    部分引用が簡単にできる、Gmailの隠れ機能
  • アップルの地図は一朝一夕には直りそうもない

    駿河湾が「フィリピン海」になってるとNHKにまで報じられてしまってるiOS 6の地図。前のiOS 5のGoogle Mapsと比べても差は歴然で、アップルはグーグル地図要員のヘッドハンティングに躍起という噂ですけど、いや~ちょっとやそっと引き抜いたぐらいじゃ追いつけない、下手すると「400年の差がある」と地図の専門家からは言われてますよ。 アップルはどこがダメなの? 地図は難物です。ただデータをベクトルの地図に取り込んで綺麗に見せればいいってものではなくて、世の地図システムの大半は巨大なデータセット(常時更新・最適化されてる)で作られているんですね。 いち早くiPhone 5買った500万人の人はもう気づいたと思いますけど、アップルの地図は更新も最適化もされてなくて、「ヒースロー」検索してもロンドンのヒースロー空港だってこともわからないんです。 まあ、ちょっとアプリには難しい質問かもしれま

    アップルの地図は一朝一夕には直りそうもない
  • ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」

    ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」2012.09.17 11:00Sponsored 最初知ったときは「こんなサービスあるの? 早く言ってよ〜」と思わずにはいられませんでした。 Vプリカ。ネットショップでクレジットカードのように使えるプリペイドカードです。 ネットショップでクレジットカード決済するのってなんだか抵抗がありますよね〜。しかも、支払った感覚が希薄なのでついつい買いすぎてしまったり...。 そもそも、ネットショップはクレジットカードを持っていないと買い物できないことも多いので、事情があって持っていない人、作りたくない人にとっては不便な世界でした。 そのへんのお悩みをまるっと解決してくれるのがVプリカです。早速、中身をご紹介しましょう。 Vプリカは実際にはカードが発行されないので実店舗での使用はできません。ネット専用です。

    ネット専用クレカ便利すぎ。クレカを持てない、持ってない人に最適な「V-PreC@(Vプリカ)」
  • モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneやiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始

    モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始2012.08.27 22:00 湯木進悟 最強のノートブックだぜ! モレスキンの落ち着いたデザインとイタリア生まれな高級ビジネス手帳のコンセプトはそのままに、Evernoteとの夢のコラボによってデジタルと絶妙な融合を果たす「Evernote スマートノートブック by Moleskine」の先行予約が開始されましたよ。 実はEvernoteのiOSアプリは、10月に発売されるこのスマートノートブックに対応してすでにバージョンアップされており、新機能の「ページカメラ」でノートを撮影するだけで、自動的にクラウドに取り込まれて保存される仕様を備えています。特殊な紙面のスマートブックは、傾き、コントラストなどが撮影後に自動補正されて美しく保存されるほか、手書き認識で読み取られて完全にデジタル

    モレスキンとEvernoteがコラボ。ページがiPhoneやiPadにとりこめる渋いノートの先行予約開始
  • 文壇オワタ...クラウドソースの官能小説もどきが堂々iTunesベストセラー入り(動画あり)

  • 五輪陸上でピストルが使われなくなった本当の理由

    五輪陸上競技種目でスターターピストルが使われなくなった理由、知ってます? 答えは、ピストルから一番遠いランナーのスタートが目に見えて遅いから。これって補助のデジタルスピーカー置いてもダメなんだそうですよ? ひょえ~ですよね! 前々から各ランナーの後ろに置いたスピーカーから発砲音は同時に出していたのですが、ランナーはスピーカーからちっこい音が先に聞こえても実際の発砲音が届くまでついつい待機してしまうんだそうでして...。 オメガのピーター・ハーツラー(Peter Hürzeler)さんはシドニー五輪でマイケル・ジョンソンと話して、そうか、スピーカー置いてもダメなんだ、やっぱり遠くの選手に音が届くまでには時差が出ちゃうんだ...って気づいた、と米紙ザ・アトランティックに話してます。 「ジョンソンの反応時間は1000分の440秒でした。選手は通常、1000分の130秒から1000分の140秒の間

    五輪陸上でピストルが使われなくなった本当の理由
  • 新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション

    新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション2012.07.27 10:009,380 湯木進悟 この波に乗るべきか? アップル自信作として姿を現わした最新OSの「OS X 10.8 Mountain Lion」が正式リリースされ、もう早速ながら発売初日からアップグレードしちゃったよってギズ読者の皆さまも少なくないかもしれませんが、まだ実はどうしようか迷っているんだよねって方だっておられることでしょうね。ちょっぴりうらやましげに見守るWindowsユーザーも含めまして、結局のところ、この新しいOS X Mountain Lionは、ボク&アタシにとって必要なんでしょうかね? それとも実際のところは不要な最新版でしかなかったりする? 今回、アップルはOS X 10.8 Mountain

    新しい「OS X Mountain Lion」は必要? Snow LeopardファンからWindowsユーザーまで、全6パターンを徹底シミュレーション
  • 世界で一番売れている携帯

    ノキアは問題だらけです。スマートフォンも問題ならソフトウェアも問題、アメリカも問題。でも、問題の所在を100%理解するには、問題ないもの-つまりNokiaの目を問題から逸らしているものを理解しなくてはダメ。というわけで、みなさまにご覧にいれたいのがこちら、世界で最も売れてるケータイです。 今世界では清潔なトイレが使える人より、携帯持ってる人の方が多いとされます。が、世界携帯利用人口推定50億人のうちスマートフォン持ってる人はほんの一部の特権階級で、iPhoneはそのまた一部、微々たるものです。 何時間もアプリいじって、ソフトウェアのアップデートの重箱の隅つついて笑ったり、画面の解像度やピクセル密度がどうのこうの言ってるとつい忘れてしまいがちだけど、実言うと携帯電話っていうコンセプトそれ自体が既に奇跡なんですよね。 携帯電話は毎日の世界を1点に集約してくれる端末です。これがあるお陰で知り合い

    世界で一番売れている携帯
  • ソニー迷走はいかにして起こったか

    何よりもソニーはかつてのスピリットを失ってしまった。世界最高の家電メーカーと言うばかりで見せてもらってない気がします。 今月はじめのソニー特集からだいぶ間が開いてしまいましたが、以下にソニー迷走の3大要因に迫ってみたいと思います(辛口注意)。 要因その1 プロプライエタリのフォーマット まずフォーマット。ソニーが最後に大ヒットさせたフォーマットは「Compact Disc」です。はいはい、みなさんも知ってますよね? あの真ん中に穴があってクルクル回るプラスティックの円盤です。ソニーがフィリップスと共同開発した、アレですよ~。 CDは普及に数年かかりました。でも、いったん広まったらソニーの懐にはお金がガッポガポ。プレイヤー販売だけじゃなく、CD自体を自社・他社向けに製造する方面からもガッポガポ舞い込んできたんですね。 今でもCDはソニーのビジネスでは侮れないパートを占めます。Sony DAD

    ソニー迷走はいかにして起こったか
  • 盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!

    盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!2010.01.05 23:005,777 ほぅ、どういうことなのでしょう? Alisaさんの体験談。iPhoneを盗まれてしまったAlisaさん。その後、Appleストアに修理のためAlisaさんのiPhoneが出現。それは盗まれた自分のiPhoneであるとAlisaさんが主張するもAppleは受け渡しを断固拒否しています。 詳細はこう。 2週間ほど前にNYはブルックリンの地下鉄でiPhoneを盗まれてしまったAlisaさん。警察に連絡するも見つからず。あぁあ、と思っているところにAppleより1通のE-mailが。内容はソフトウェアの誤動作による電話の交換の話。過去にジーニアスバーに行ったことがあったので、iPhoneのシリアルナンバーとAlisaさんのE-mailが一緒に登録されていたようです。 Appleに電話で確認を

    盗難iPhoneを元の持ち主に返却するのをAppleが断固拒否!