タグ

2006年3月3日のブックマーク (17件)

  • libmRssバージョン0.9リリース - HotPHPPER News

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    PHPエクステンションでRSSを扱うことができるライブラリみたい。0.9でバグフィックスがなされた模様。これ使うとかなり速いんだろうなぁ。
  • Six Apart創業者のトロット夫妻が来日。トラックバックの標準化目指す

    シックス・アパートは1日、米Six Apartの創業者であるベン・トロットとミナ・トロットを迎えたラウンドテーブルを開催した。ラウンドテーブルではSix Apartが現在取り組んでいる「Project Comet(プロジェクト・コメット)」の概要や、スパムトラックバックに対する取り組みなどが語られた。 ■ コードネーム「Project Comet」でライフレコードを実現 Six Apart共同創業者兼社長のミナ・トロットは、米国におけるブログのトレンドについて説明。「ブログと言うと何千人、何万人にリーチできるという印象があるが、多くのブログはジャーナリストでもなければ大衆に何かを発信したいわけではない。友達や家族、同じ興味を持った人たちという、自分の周りの小さなグループに発信したいだけ」と語ったミナは、Six Apartが今後目指す方向性を表現する“Blogging for Small G

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    標準化にあわせ,スパム防止策を盛り込む予定らしい。どうせ標準化するなら,後方互換性を維持しつつ,ニーズに合わせて拡張したものがいいなぁ。ブログ間連携手段の一つとしての役割をもっとしっかりと。
  • Project management, collaboration, and task software: Basecamp

    Refreshingly simple project management. Basecamp’s the project management platform that helps small teams move faster and make more progress than they ever thought possible. Try it for free, enjoy work more Got a process to track? Need to watch stuff move through stages? Basecamp’s Card Table is what you need. It’s our unique take on kanban.

    Project management, collaboration, and task software: Basecamp
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    Ruby on Rails作者のDHHが所属する37 Signals提供のWebチャットサービス。ファイル共有機能あり。チャットサービスをAjax装備で次世代に繋げるか。一応チャット2.0と覚えておく。
  • Campfire – 37 Signals の新サービスはブラウザチャット+ファイル共有 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Campfire.com 、2月7日に URL の存在を知ったが、さきほど有効になっていた。 Ajax による使えるネットサービス、Ruby on Rails の開発元としても知られる 37 Signals。Basecamp, Backpack, Ta-Da List, Whiteboard に続く、37 Signals の 5番目のサービスはブラウザチャットだった。 チャット内での 10MBytes までのファイル共有機能もあるようだ。 サービスはいつものごとく、自由に登録できて、もっとも軽いコースは無料。利用料が多ければ課金されるしくみ。他のサービスと一切連動しないのも 37 Signals の特徴。加入するユーザごとに専用の URL が割り振られる。 機能を確かめるために触ってみている。下にゲストアクセスできるので、時間のある人は入ってみてほしい。 http://akky.campf

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    ブラウザチャットを新サービスとして投入してきた37 Signalsのレビュー。無料だと4人まで入室できるみたい。その他,細かい仕様のメモあり。37 Signalsの他サービスとの連携は一切なし。これが一つの特徴とのこと。
  • diary.pahoo.org - naoyaのはてなダイアリー

    http://b.hatena.ne.jp/entry/http://diary.pahoo.org/ otsuneさんも書いてるけど。これって単に diary.pahoo.org の正引きにはてなダイアリーのアドレスを指定してるだけでしょ。 $ dig diary.pahoo.org ; <<>> DiG 9.2.1 <<>> diary.pahoo.org ;; global options: printcmd ;; Got answer: ;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 1725 ;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 5, ADDITIONAL: 0 ;; QUESTION SECTION: ;diary.pahoo.org. IN A ;; AN

    diary.pahoo.org - naoyaのはてなダイアリー
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    昔,フレームで他人のサイトを自分のサイトのように表示する手法があったけど,これってそれのDNS版みたいな気がする。ドメインが取りやすくなってる昨今,気をつけておいた方がいいかも。さいわい,対策できるし。
  • 日本ブログ協会のサイトに脆弱性見つかる

    総務省がブログの啓蒙、研究の促進を目標に掲げて設立した「日ブログ協会」のサイトに脆弱性が見つかったことが判明した。 脆弱性が見つかったのは会員登録フォーム。サイトでの会員登録を開始した2月28日14時から22時19分の間に会員登録を行ったユーザーの個人情報が、外部からアクセス可能な状態に置かれていた。この間の登録会員数については「絶対数は申し上げられないが、相当な数の方にご登録いただいた」(財団法人マルチメディア振興センター)。ログの解析から個人情報の漏洩は確認できなかったという。 会員登録を行ったユーザーには3月3日、経緯の説明とお詫びのメールを配信している。現在、会員登録フォームは閉鎖し、メールによる会員登録受付に切り替えているが、脆弱性への対応が終わり次第、再開する予定。 関連情報:総務省が日ブログ協会を設立

    日本ブログ協会のサイトに脆弱性見つかる
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    ブログ振興っていうのは脆弱性の危険を身を持って示すことを言うのですか。この記事書いてる人も(;´д`)トホホと嘆いてるんだろうな。あまりにもお粗末。応急の対策がメールでユーザ登録っていうのもまた・・・。
  • 黒米母湯の悠悠 健康インフォメーション|お豆腐のカロリー

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    豆腐のカロリー,木綿だと一丁で約400Kcalもあるらしい。良質な栄養素がたっぷりで,脂があるわけじゃないからいいけど,食べ過ぎは要注意。味付けの調味料の分もあるし。気をつけよう・・・。
  • ITmedia News:「インターネットマガジン」が休刊に

    インプレスは3月1日、インターネットを専門に扱ってきた月刊誌「インターネットマガジン」を、2006年5月号(3月29日発売)を最後に休刊すると明らかにした。 同社は「社会全体に大きな影響を与えるまでに成長したインターネットを、1つの雑誌でカバーすることは難しく、必ずしも読者ニーズに合っていないと判断したため」と説明している。 同誌は1994年9月に創刊。通巻136号で休刊する。公称発行部数は10万部。 インターネットマガジンのブランドは、同社のシンクタンク「インターネット生活研究所」の産業向けニュースレターに受け継ぐ。 今後同社は、「Web2.0的」ビジネスモデルや無線ネットワーク技術など大きな発展が見込める分野を、出版に限らず、ブログ、Webキャストなどを活用してカバーしていくという。 PC関連出版では、1988年に創刊した朝日新聞社「ASAHIパソコン」が3月15日号(2月28日発売)

    ITmedia News:「インターネットマガジン」が休刊に
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    激しいインターネットの変化にも負けず,常に価値ある情報を提供し続けてきたInternet Magazineが大好きだったけど,休刊か・・。感慨深い。雑誌という媒体はだんだんと少なくなっていくのか。
  • コンビニランチでも健康を維持しよう!

    開発が佳境に入ると、お昼をゆっくりとべる時間はない。そんな場合、近くのコンビニで弁当を買って済ませる人も多いのではないだろうか。そこで、フードプロデューサー、フードジャーナリスト、料理研究家でタレントの園山真希絵さんに、健康的なコンビニ弁当の選び方を伝授してもらおう。 お昼どき、コンビニに行ったはいいものの、何を買っていいのか迷ってしまうという方も多いのでは? 忙しくてコンビニで悩む時間はない! そこで、今回は、メインとなるエネルギー源品(おにぎり・パン・お弁当)を軸に、ぱぱっと選べて、体にいいべものをチョイスしてご紹介します。 おにぎりランチにオススメはあるか? おにぎりは、海苔(のり)がおにぎり全体に巻いてあるものを選びましょう。海苔は、ビタミン・物繊維・カルシウムを豊富に含むアルカリ性品であるため、酸性に傾きがちな体を正常に戻す働きがあります。また、大豆に匹敵するくらいの良

    コンビニランチでも健康を維持しよう!
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    たらこおにぎり+もずく酢+なめこの味噌汁+豆乳飲料ってすごい組み合わせ。中華丼+カテキン飲料とか,なるほどと思える。蕎麦+キムチはよくやってる。幕の内弁当,衣はちょっと外す。あんパンは粒あんが良い。
  • 音極道茶室: 日本のインターネット、マジやばくね?

    結論から言うと、「かなりやばい」感じ。 実際、今の日のインターネット中枢を支えるリーディング企業TOP達は相当深刻な危機感を抱いているみたいだが、その危機感がイマイチ一般人には伝わってこない。 しかし、内情を知るにつれ、その「深刻さ」が我々にも実感できる。以下、技術的な話に疎い方でも状況が理解できる様、できるだけ噛み砕いて解説を試みる。 まず予備知識として。アメリカのインフラ事情についてもこんな記事が。 オンラインでも「交通渋滞」の懸念–ビデオ配信量の急増を受け(CNET) 要するに、ブロードバンドコンテンツが格的に普及してきた影響で、プロバイダの回線容量がもーすぐパンクするかも増強費用どうしてくれんだよやべーよって話。日も根的には同じような話なんだけど、日の場合さらにお国事情が問題を深刻にしてる。その点については後述。 で、アメリカの状況に関しては、michikaifuさんの記

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    GyaOによる爆発的なトラフィック増加。基幹ネットワークが危機に瀕しているのは間違いなさそう。しかしここで歩みを止める策を出すのはやめてほしい。これから進歩する方法,技術による解決を模索してほしい。
  • 新Mac miniを分解して、見た!

    体サイズは従来機と同じでコンパクト 新Mac miniはアーキテクチャを一新して、インテルCPUを採用したのが特徴だ。もっともボディサイズに変更はなく、165.1(幅)×165.1(奥行き)×52.8(高さ)ミリ、容積1.44リットルというコンパクトなボディは健在。天面をポリカーボネート、側面を酸化処理されたマグネシウム合金で囲み、底面にラバーを貼り付けた構造も同様である。パッと見ただけでは、従来機とまったく区別が付かないほどだ。なお、今回は比較用に初代Mac miniの上位機M9687J/Aを用意した。 一方で、背面のコネクタには大きく手が加えられている。まず、USBポートが2基から4基に倍増し、ライン入力と共用で光デジタル音声入力端子が加わった。あわせてヘッドフォンが光デジタル音声出力と共用に変更されたほか、排気口の切り欠きが2/3に減り、FAXモデムが省かれた。また、前面の光メディ

    新Mac miniを分解して、見た!
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    新旧Mac miniを比較しながら,変更点を細かく見ていく分解記事。ファンの枚数が増えて排気量が増えた。無線LAN,Bluetoothのモジュールが小型化。メモリはSO-DIMMに。ACアダプタは85W→110Wに。
  • 指をポキポキ鳴らすと太くなるって本当?

    指や首を曲げたりしたときに、“ポキポキ”という音が鳴ったり、同時にちょっとした爽快(そうかい)感を味わった経験はないだろうか? このような行為は、“関節を鳴らす”などといわれるが、指を“ポキポキ”鳴らすのがクセになってしまっている人もいるかも知れない。  「関節を鳴らした時に感じる爽快感は、関節を伸ばしたときの、ストレッチ効果によるもの」とKIZUカイロプラクティック(東京都中央区)院長の木津直昭氏は説明する。関節を鳴らすには曲げたり引っ張ったりするが、これらも一種のストレッチというわけだ。  一般にストレッチには、体に良いというイメージがある。しかし、やり方を間違えると、筋肉の傷害を起こしたり関節炎の原因になることもあるから、注意が必要だ(参考記事:お手軽な「ヨガ」のココにご用心)。そういえば、「指を鳴らすと指が太くなる」ともいわれるが、関節を鳴らす行為に問題はないのだろうか?  木津氏

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    首をポキポキするのは特に危険とのこと。この衝撃破がよくないってのは前から知ってたけどついついやってしまう。気を付けよう。
  • 日立製作所:夢の循環型エレベーター、世界初の実験成功―今日の話題:MSN毎日インタラクティブ

    「オホーツク海のゴマフアザラシ」北海道, オホーツク海 -- Tsuneo Nakamura/Photolibrary

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    二台の乗りかごをペアにして1本のロープで支える。ロープは4本,つまり計8台の乗りかごで運用ということになるようだ。このニュースの図は大きくて分かりやすかった。
  • ワンワンワールド - naoyaのはてなダイアリー

    id:jkondo や id:umedamochio がワンワンワンワン言ってはまってるわけです。こういうネットでの体験というのが新鮮らしい。 やつらには一度 Ultima Online あたりが動いてるところを目の前で見せてやらないといけないと思った。ということで何年かぶりに UO をやってみるために注文してみようと思う。間違えて World of Warcraft を買いそうになって慌ててわれに返った。 そんな僕はいまシリコンバレーにいます。

    ワンワンワールド - naoyaのはてなダイアリー
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    ネトゲに慣れてるnaoyaさんから見て,わんわんワールドへのはてな社員のはまり具合は見てて面白いらしい。シリコンバレーから。
  • HITACHI : ニュースリリース : 2006年3月1日

    このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、検索日と情報が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、お問い合わせ一覧をご覧下さい。 日立製作所 機械研究所(所長:福英士/以下、日立)は、このたび、エレベーターの待ち時間短縮や混雑緩和に向け、輸送力を大幅に改善する「循環式マルチカーエレベーター」の基駆動技術を開発しました。技術は、通常のエレベーター2基分の昇降路内で多数の乗りかごを循環させて運行する新しい方式です。今回、6〜8台の乗りかごを運行できる技術を開発し、1/10サイズのプロトタイプを試作して動作原理の検証に成功しました。 技術の活用により、将来的には、エレベーターの昇降路面積あたりの輸送力を通常の2倍以上(当社比)に向上させること

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    観覧車のように乗りかごが循環する方式のエレベータ。昇降路面積あたりの輸送力が2倍以上,特に10~20階までのビルで大きな効果があるらしい。しかしこれをエレベータと呼ぶのはキツイかも。ゴンドラとかどうだろう。
  • ニンテンドーDS Liteハードウェアレポート

    3月2日 発売 ニンテンドー DS Liteがついに発売された。 しかし、ここまでの経緯は順調とはいえず、今回発売されたのはクリスタルホワイトのみで、同時発売予定だったアイスブルーとエナメルネイビーの2色は3月11日に延期となっている。 前回お届けしたモックアップの完成度が非常に高く、製品と同じと思われる基板まで使われていたことから、出荷については順調であろうと思っていただけに大変意外な状況だ。 このところ、DS体もずっと品切れになっているところが多かっただけに、製造上のトラブルというよりは、任天堂の想定していた数を越える受注があったのではないかと想像している。 では、製品版のDS Liteについて見ていこう。 ●液晶が明るい DS Liteを起動すると、液晶がとても明るいことに、すぐ気がつく。 何人かの同僚に見せても、最初の一言は異口同音に「明るい!」だった。DSの隣に置くと、DSの液

    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    先のモック分解とは違い本物を分解。やはりハードウェアの作り込みの丁寧さが分かる。また3/2当時,出荷数がかなり少ないため復旧不能なまでに分解することは躊躇われた模様。こまかい気遣い!色違いでぜひ最後まで。
  • この先生きのこるには

    2006年3月からサイボウズ・ラボでエンジニアとして働くことになりました。よろしくお願いいたします。初出社の昼ごはんは中華そば!!! 参考:はてな入社しました

    この先生きのこるには
    lockcole
    lockcole 2006/03/03
    haltさんはサイボウズ・ラボに入社した。いやぁめでたい。祝!祝!