タグ

ブックマーク / m160.hatenablog.com (1)

  • 書く側のリテラシー - ぼちぼち そこそこ

    リテラシーという言葉をよく見聞きするようになりました。読み書き能力という意味らしいです。 ネットの世界ではこれまでどちらかというと読む方のリテラシーが重要視されてきたような気がします。学校でもそういった教育がされていると聞きますし。 ただ、ネットは閲覧するばかりではありません。これだけブログをやる人が増えてくると、書く方のリテラシーも今後、重要になるのではないかと思います。 そう考えたのは、最近の「はてな村」の騒動などを想起しての話なのですが、それがなにかということを具体的に書いてしまえば騒ぎに巻き込まれるだけだからここでは触れません。そもそもこんな雲をつかむような書き方では、私が想起しているようなトピックで検索してもこのページは出てこないでしょうけど。 「読み」のリテラシーはやネットのページをたくさん読んでいれば自然と身につくような気がします。それに対して「書き」のほうはどうでしょか。

    書く側のリテラシー - ぼちぼち そこそこ
    magician-of-posthuman
    magician-of-posthuman 2008/10/09
    高度に複雑な現象を遺漏なしに記述するなら、省察の出発点が分散する。非連続的で非線形的な理論が必要だ。個々の出発点は不可避的に暗黙の前提を含意する。故に読者は従来の活字の読み方から脱却せざるを得ない。
  • 1