タグ

ブックマーク / sirouto2.hatenadiary.org (51)

  • 『新文学』コミティア・発表レポート - 萌え理論ブログ

    概要 新文学 - 萌え理論word 11月16日(日)、東京・ビッグサイトで開催された「コミティア」で、批評同人誌『新文学』を発売しました。当日は相方の松平さんも来て頂き、持ち寄った二人分の二十数部を完売しました。そして、おかげさまをもちまして、献分を除くとこれでほぼ、印刷した500部完売いたしました。完売御礼申しあげます。以下、当日のレポートをお伝えしたいと思います。 ゼロアカ道場外伝 「泉さんの原稿は、僕ならもっと上手く生かせる」 文学フリマとゼロアカ道場第四関門が終わった後、講談社BOXを統べる太田克史部長はそう言い放つ―― 道場破りの天野年朗は、その圧倒的な言葉の重み、存在感に打ちのめされ、大地を覆いつくす闇夜のような、見事なまでの革ジャンに目を奪われていたが、やがて彼の編集した武器たちに思いを馳せた。そう、実は『ファウスト』や『パンドラ』はではない。武器だ! 新時代を生き抜く

    『新文学』コミティア・発表レポート - 萌え理論ブログ
    massunnk
    massunnk 2008/11/19
    天野氏の新境地
  • 京都SFフェスティバル(合宿)「リアル・フィクションからその先へ」まとめ - 萌え理論ブログ

    kajougenron: 京都SFフェスティバル追記 来週10月6日の深夜25時(7日の午前1時)より開始する京都SFフェスティバルの合宿企画ですが、昨年のSF大会でのギートステイト座談会企画に続き、ふたたびネット配信を検討しています。 http://ustream.tv/channel/kyo-fes2007 座談会メンバー 東浩紀 桜坂洋 新城カズマ 伊藤計劃 京フェスの企画をネット配信したものをまとめました。放送が6時間以上に渡るので、要点だけ抜き出して整理します。長時間の放送から私の記憶で書いているから、内容が不正確かもしれないことと、東の発言を中心にしている*1、非常に偏ったものであることを断っておきます。 まとめ 言及 冒頭の雑談のネタで、このブログに少し触れた(下の関連記事参照) 「ネットの向こう側」 放送中、東がネットの反応を気にしていた エヴァ(ヱヴァ) たけくまメモ 「

    京都SFフェスティバル(合宿)「リアル・フィクションからその先へ」まとめ - 萌え理論ブログ
  • 文系だからこそ誤魔化して書いてはいけない - 萌え理論ブログ

    間違い探しのような文章 萌え理論Blog - はてブでは大きな間違いほど指摘されない 高速欲望 - 「なぜお金はすべてなのか」Q&A しかしぶっちゃけ、哲学知識がない「しろうと」に簡単に理解できるものではないだろう。 確かに私は単なる素人だから、高度に専門的なことを理解してはいないけれど、リンク先記事の間違い探しのような文章から、初歩的な間違いを拾い出すくらいは簡単にできる。記事は私の指摘をフォローしているつもりだろうが、相変わらず誤りをこじらせている。 そもそも、贈与が贈られた者にとっては負債でもあるので、贈与の連鎖が一般交換として成立しうるという論点は、モース(とレヴィ・ストロース)に見出せるのだが、近代的経済の等価交換(限定交換)に対して、際限なく拡張するのは勝手読みだろう*1。 それを連想ゲームのように膨らまして、何でもかんでも贈与と負債で説明してしまう。だいたい、贈与と略奪と交換

    文系だからこそ誤魔化して書いてはいけない - 萌え理論ブログ
    massunnk
    massunnk 2007/10/06
    おまえらなんでそんな仲悪いの?小島よしおを見習え>でもそんなの関係ねー!ハイ!オッパッピー!/あ、逆に仲良すぎるのか!/それよりしろうとさんは「思想地図」になんか投稿してよ!
  • やっと分かったよ!はてなが”気持ち悪い”理由!! - 萌え理論ブログ

    べにぢょのらぶこーる - やっと分かったよ!ミクシィが”気持ち悪い”理由!! 答えは、”女社会だから。” もっと正確に表現すると、”女の子社会だから。” http://d.hatena.ne.jp/lovecall/20070725/p1 答えは、”男社会だから。” もっと正確に表現すると、”非モテ社会だから。” そう、はてな非モテ社会。 いわゆる「クリリン」「カリモフ」「うんこ投げ」と呼ばれる非コミュニケーションや理屈っぽいブクマコメントも、非モテ社会特有のムラの圧力と考えればしっくりきます。

    やっと分かったよ!はてなが”気持ち悪い”理由!! - 萌え理論ブログ
    massunnk
    massunnk 2007/07/30
    やっとわかったかっ!
  • Fateとひぐらしの意外な共通点 - 萌え理論ブログ

    ツンデレ TYPEMOON『Fate/stay night』と07th Expansion『ひぐらしのなく頃に』は、両方とも同人出身商業進出の作品なので、共通点があるだろうと考えました。それは何かと言うと、Fateもひぐらしも物語の原動力としてツンデレヒロインを搭載しているという点です。それも極端なツンデレで、当に殺されそうになったりします。「これはひどい」と言わずに、まあもう少し読んでください。 学園異能 「現代学園異能(仮称)」とは (フラットでポストモダンな)現代の学生生活の裏には、隠された真実(裏のセカイ)があった。ボクたちは、そのことを知らずに生きてきた。真実は、ボク(主人公、読者)(と異界からの使者=ヒロイン)だけが知っている。平穏な学校生活と、異界のタタカイに引き裂かれるボク。彼らのモノであったこの力を使い、ボクは戦う。 呼び名は「新伝奇」とかでもいいです。さて、上の記事で

    Fateとひぐらしの意外な共通点 - 萌え理論ブログ
  • シンジより軽く跳び、ハルヒより熱く泣く、「時をかける少女」の主人公マコト - 萌え理論ブログ

    和子vs真琴 「時をかける少女」(時かけ)の成功は、主人公マコトの設定が大きく影響しているのではないか。原作と主人公を変えてしまうのは、一種の賭けに近いが、制作陣の決断は成功していると思う。学園物なので登場人物も結構いるのだが、少なくとも私の印象ではマコトがイメージの七、八割を占めている*1。 アニメ版時かけは、「時をかける」というのを比喩でなく、実際に(命がけの)跳躍にしてしまう。アニメーション的発想が爽快だ。また、時かけは人物に陰がない平板な塗りだが、動き回ることで立体感を見せている*2。それらはもちろん、動き回り転げ回る主人公がいてこそ、遺憾なく発揮されるのだ。また実は、時間移動もののSFとしては粗が多いのだが*3、マコトが脳天気なので、普通の観客には理屈がさほど気にならない。 原作の主人公芳山和子とアニメ版の主人公紺野真琴は、優等生と天真爛漫という風にキャラが全く違うが、それは制作

    シンジより軽く跳び、ハルヒより熱く泣く、「時をかける少女」の主人公マコト - 萌え理論ブログ
  • はてなスターを信じろ、はてなを信じろ、挨拶を貫け(押したら消すな)、はてスタで人を褒めろ、はてスタの粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 - 萌え理論ブログ

    導師の言葉 君たちがあんまり批判するから、導師(グル)のid:jkondoがションボリしながら、設定ではて☆スタを非表示にできるようにしてしまったではないか! なぐさめたのはしなもんだけだ…。かように大不評のはてなスターだが、諸君らは以前さんざん持ち上げた、もう一人の導師の言ったことを忘れたのか! 僕だって君たちを見ていて、悪いところとか、足りないところとか、たくさん見えるよ。でもそんなことを指摘して何になる? それでもっと悪いのは、ダメな大人の真似をして、自分のことは棚に上げて、人の粗探しばかりする人がいることだ。そうすると利口に見えると思っているかもしれないけど、そんなことしている暇があったら自分で何かやれ。 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20070317/p1 ただし私は別。私は、はてなを使っている限り、こういう日が必ず来ると思って、スルーしてお

    はてなスターを信じろ、はてなを信じろ、挨拶を貫け(押したら消すな)、はてスタで人を褒めろ、はてスタの粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 - 萌え理論ブログ
  • 「働かなくても食っていける社会」についての考察 - 萌え理論ブログ

    労働と遊戯 アンカテ(Uncategorizable Blog) - 働かなくてもっていける社会がもうすぐやってくるよ つまり、「生活保護でかなりの贅沢をして暮らせるけど、『働く』為には、ものすごい才能と努力が必要になる社会」である。 MouRa|東浩紀、桜坂洋|ギートステイト ゲームプレイ・ワーキング(GPW)あるいはプレイワークは、特定の知的作業を、極小単位に分割し、ネットワーク上に公開し、来の作業とまったく異なった印象を与えて多人数に匿名的に実行させる、匿名集団単純知的労働の一種である。 前者の記事が労働と遊戯の希少性の反転、後者の記事が両者の境界の解体、というビジョンを示している。しかしそもそも労働とは何か。対価のある行為のことだ。対価がなぜ発生するかというと、資側にとっての価値を産むからだ。その代わり多くの労働は単調作業であり、不自由である。可能性の束としての自由は目に見え

    「働かなくても食っていける社会」についての考察 - 萌え理論ブログ
  • エロパロ同人が強い理由 - 萌え理論ブログ

    エロパロ同人が強い理由 SSMGの人の日記 - エロパロ同人の「パロディ」である必要性 パロディである必要をあまり感じない 全く逆に必然性を強く感じています。それはなぜかを述べていきますが、まず単にエロが強いという話との区別をしておきましょう。ビデオデッキもインターネットもエロの力が多大に貢献したのだという話はよく聞きます。しかしここで言いたいのは、エロとパロの結びつきの関係です。例えばアダルトビデオで「アイドル流出もの」は一ジャンルとしてあるでしょうが、ジャンル全体に占める割合で言えば、コミケにおけるエロパロ同人ほどは高くないでしょう。 なぜか。同人は虚構を扱うので、同一性の基準が広いからです。実在の人物は必ず一人であり、似ていても別人に留まります。対して同人では、似ていなくても特定のキャラクターだと認められることがあります。極端な例で言うと、昔TVの企画で、杉作J太郎が綾波レイの絵を描

    エロパロ同人が強い理由 - 萌え理論ブログ
  • 「友情はセックスのない恋愛である」か? - 萌え理論ブログ

    大学生ニートblog - 「友情はセックスのない恋愛である」 大学生ニートblog - 反応と応答「友情はセックスのない恋愛である」をめぐって〜利害関係と友情、相転移モデル、過去の議論〜 最初の記事では、恋愛が友情を含む包含関係が成り立つとしてある。恋愛が友情を包摂するというのは、性的欲望が全ての欲望の元になっている、という(人口に膾炙した)「リビドー」論の発想に近い。 次の記事ではその論理モデルを物理モデルに拡張している。すなわち、友情から恋愛への発展を、水が水蒸気になるような相転移現象として捉えた。水蒸気が液体の水の状態を含むわけではないので包含関係ではない。例えば、「男女の友情が成立しにくい」というのをこのモデルで説明すれば、水の温度が100度で打ち止めになるように、友情の温度が上昇していくと、一定のレベルで恋愛に転移しようとする力が働き、友情のままではいられないのだ、と考えられるか

    「友情はセックスのない恋愛である」か? - 萌え理論ブログ
  • 図解・キャラ萌えの構造 - 萌え理論ブログ

    図解・キャラ萌えの構造 萌え理論Blog - 萌えにもロングテールの物語性がある(前回) 萌え理論Blog - キャラを通じて作品群をインテグラルに見る読者性=萌え(前々回) この書き方だとサイレントマジョリティーはついてこれない気がする。 図で説明したほうがわかりやすい気がする。 (はてブのコメント) 賛否以前に、そもそも私の主張が十分に理解されていないようなので、改めて解説します。まず最初に図から見てみましょう。 作品の立体像 古典的な基準で優れた作品は、立体的な構造をしています。鑑賞者は何回も作品を鑑賞し、角度を変えて見ることで、作品の異なる面を発見します。人物造形、物語の筋、設定や世界観、文体やタッチなど様々です。さらに、業界人でないと分からない楽屋や舞台の裏面もあることでしょう。 さてここで、もちろん人物も一つの面です。が、人物だけ、さらに特定の人物だけを見ている場合に、文字通り

    図解・キャラ萌えの構造 - 萌え理論ブログ
  • 萌え理論Blog - 「誰に投票してもどうせ何も変わらないだろう」という日本政治の閉塞感を破る方法

    政党・政治家というインターフェイスの操作性は著しく低い。国民主権というのはお題目であって、われわれの投票は政治に少しも影響を与えず、実際は利権で動いているのではないだろうか。しかしそんなことは誰でも分かっている。そこで、もっとシステムの低レベルに直接アクセスできるようにしたらどうか。あるいは「政治API」を提供するということだ。どういうことか? 具体的には、国民が税金を収める際に、その一人一人が税金の使途をある程度選択できるようにする。 長い歴史の中では既出だろうし、例えば衆愚政治になるとか、「それではうまくいかない」という反論は山程あるだろう。しかし、とりあえず現在のわれわれは計画経済ではなく市場経済を採用しているのだから、政治が市場的になっていけないということもないだろう。現在が既にうまくいってないのだから。もちろん各分野にミニマムな予算枠が必要だと思うけど。いつになったら年末に予算を

    萌え理論Blog - 「誰に投票してもどうせ何も変わらないだろう」という日本政治の閉塞感を破る方法
  • ホッテントリの七大法則(ハンバーガー編) - 萌え理論ブログ

    はてブのホッテントリに入るためにはどうすればいいのでしょうか。人気エントリに入るためのusersハードルは段々高くなっています*1。そこでそのコツをまとめてみました。運営や専門家や有名人やアルファでなくても実行可能です。まずは10usersを目標に、ゆくゆくは50usersや100usersを目指しましょう。 ホッテントリはハンバーガーショップ パンに具を挟むのが基 安い・早い・美味い 量は多く、柔らかく 味付けは濃く甘く 事時を狙う セット化とチェーン店化 スマイル¥0 以下一つずつ説明していきます。 パンに具を挟むのが基 あまりに当たり前過ぎますが、これが意外と見過ごされがちです。「流行しているコピペを改変する」「海外のサイトで流行しているものを紹介する」など、既存のフレームワークを利用すればよく、枠組み自体をいじる必要はありません。土台を解体しようとしてラーメンに具を挟んでみる

    ホッテントリの七大法則(ハンバーガー編) - 萌え理論ブログ
  • それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ

    あばたもえくぼ 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先 知人 「ああ、はてなか。あそこは癖があるから、やめた方がいいよ」 まあ確かに、はてな外ではそう思われていると想像します。それには誤解、または理解不足、あるいは価値観の相違も、かなり含まれているでしょうが、別にここでそれを逐一逐次、指摘したりしようとは思いません。なぜならそんなことをしたら「ほら、はてなはあんな濃くて融通が利かなくて理屈っぽい人が使ってる」という偏見を、ますます増幅してしまうだけでしょう。しかし、やはり使っている理由はそれなりにあるわけで、そこでは一般人がはてなの短所と思っていることが、実は大きな利点を生んでいるということもあるのです。色々ありますが、今回はキーワードリンクの話に絞りましょう。 自動キーワードリンクの秘密 自動的に挿入されるリンクは、キーワードリンクと呼ばれるもの。これに

    それでもはてなを使う理由〜はてなの欠点こそ最大の武器 - 萌え理論ブログ
  • 「神は死んだ」が「金は死んだ」か - 萌え理論ブログ

    永遠の時間と無際限の可能性 分裂勘違い君劇場 - おとぎ話が人をと自殺に追い込む。おとぎ話をはぎ取ると絶望回路と無気力回路が作動する。 404 Blog Not Found:有限こそがおとぎ話かも知れない 分裂勘違い君劇場グループ - 劇場管理人のコメント - 時間が20年前に戻っても、我々はそのことに気がつけない fromdusktildawn氏とdankogai氏が文通している「永遠」とか「無限」の話題に乗っかってみます。そこでは、人間の寿命を物理的に延ばせたらという話とか、個々の生物は死んでも生命全体は不死だという話がありました。これは時間の長さに関する無限(永遠)の話ですが、ここでは時間の幅(可能性)に関する無限(無際限)の話をしてみます。 「神は死んだ」が「金は死んだ」か 近代以降の資主義で、貨幣ほど信仰されている「おとぎ話」はありますまい。紙幣がただの紙切れであって、商品の

    「神は死んだ」が「金は死んだ」か - 萌え理論ブログ
  • はてブのアルファクリッパーの影響力 - 萌え理論ブログ

    アルファの定義 はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い - はてな匿名ダイアリー ブックマークされることはブログの質と何の関係もなく、ただ多くのブックマーカーの目にとまる機会があるか否か、つまり、アルファクリッパーが巡回先にしているか否かによって決まる。 それは過大評価だと思うけど、 なつみかん@はてな - アルファクリッパー そうかな? 自分の経験だと、アルファブロガーさんに記事中で言及されると結構アクセスがありますが、アルファクリッパーにブクマされてもブクマが増えるどころか、アクセスもほとんどないです。1桁とか。 それも過小評価だと思います。 じゃあ、はてなブックマーク(はてブ)においてアルファクリッパー(アルファ)が、どれ位の影響力を持っているかというと、中小ニュースサイトに匹敵するのではないかと考えています。なぜそう言えるのか、以下で展開しますが、最初にアルファ

    はてブのアルファクリッパーの影響力 - 萌え理論ブログ
  • 萌え理論Blog - 男は女一般を愛し、女は女自身を愛するという決定的な違い

    男は女を見るが、女は女を見る 萌え理論Blog - 女性の非モテが不可視なのはモタざるものではないから 恋愛市場において、男性は買い手であり女性は売り手である。 この基テーゼを踏まえれば、「据え膳喰わねば男の恥」という下位テーゼもすんなり理解できよう。来、男性は女性を所有するために、有形無形の財を与える必要があるのだが、今ならキャンペーン中につき、なんと無料で体験版がプレイできます、というわけなのだ。もちろん、それが後で高くつく場合もあるだろう。対して、女は相手を選ぶ。「誰とでも寝る女」とは、自らの安売りにほかならない。 一般に、男より女の方が恋愛における嗜好の幅が広い。もちろん、イケメンに越したことはないが、容姿は男が女に対して求めるほど強くない。このことは、男の(お笑い)芸人は女に人気があるが、女の芸人は男に(恋愛対象としての)人気がないことからも伺える。ただし、一定の年齢以上の女

    萌え理論Blog - 男は女一般を愛し、女は女自身を愛するという決定的な違い
    massunnk
    massunnk 2006/10/22
    決定的なすれ違い
  • 絵に関する二項対立的思考 - 萌え理論ブログ

    作者/読者 東京横浜オーケストラ - 絵描きと絵描きでないもの間に仕切られる絶対的な何か 絵を描けない人は、果たして創作者と対等な目線で絵を楽しんではいけないのだろうか? いや、そんなことはないですよ。確かに絵師の労力を考えずに、観客席が一部にだけチヤホヤしたり、更には編集者的に仕切ることに対して、不満な場面も多々あるかと思います。というかコミケの「お客さんはいない」的発想が極端化してしまったのかもしれない。創作してみないと分からないこともあるでしょう。しかしだからといって、作り手と受け手を比べて、作り手の方が偉い、という優越化・特権化は不毛でしょう。それによってコミュニティが凄く向上していったりしないような気がします。 精神/技術 うどんこ天気 - 何でそんな絵に萌えるんですかって言う奴がダメ 「技術はいまいちだが萌え」 いや、少なくともその場にいた者を萌えさせる技術はあったと考えてもい

    絵に関する二項対立的思考 - 萌え理論ブログ
  • コメントラックバック - 萌え理論ブログ

    ところで、(他のブログの)トラックバックは要約が表示されますが、あれって任意のコメントが付けられたら面白いんじゃないでしょうか。擬似コメント欄になって。仕様の技術的問題とか知らないし、はてな以外のブログをあまり見ないので、もう既にどっかでありそう(あー今思い出したけど「足跡残します」みたいな定型コメントが送れるのはありました。でももっと自由度を高く)な気もするんですけど、思いついたので言ってみるテスト。 はてブコメントみたいにタグも使えたらなお面白いですね。そうして過去ログがタグで分類されて読めるようになれば便利かも。カウンタと連動してアクセスランキングを兼ねてしまうというアイディアもあります。顔アイコンがついてもいいかも(でも外部鯖から画像を読むのはあんまりよくないかも)。 なんでそういうことを考えたかというと、ニュースサイト(ブログ)でリンク+一行コメントで紹介されることがよくあるんで

    コメントラックバック - 萌え理論ブログ
  • ブログは2chとmixiの中間、はてなはややmixiより - 萌え理論ブログ

    実は2ch炎上よりmixiの生温かさの方がキツイかもしれない。というのは、実感としてmixiの方がはるかに疲れるからです。2chは名無しの他人の集合なので、スルーさえできれば面倒くさくない。しかしmixiの場合は、なまじ友達同士だという建前がある分、スルーできずかつ当たり障りのないコメントが必要な局面も多いのです。固定ハンドルなので落ちてもまだ続きがあるわけです。mixiは持久戦であり、女性的な馴れ合い空間であり、言葉の微妙な感情に対する神経が要求されるのです。 掲示板・ブログ・SNS この図式を進めると、ブログは中性的で、2chとmixiの中間と位置づけられます。書き手は特定性がある(ハンドルネームがなくてもどのブログ・ブロガーか特定できる)けれども、読者は名無しです。mixiの場合は読者も特定性がある(あしあととか)ので、コミュニケーションの粘度が高くなっています。 しかし、さらにそ

    ブログは2chとmixiの中間、はてなはややmixiより - 萌え理論ブログ