タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (31)

  • 新型の火力発電が相次ぎ運転開始、東京電力の供給力が大幅に増加

    東京電力の主力電源のひとつである川崎火力発電所の設備更新が順調に進んでいる。合計で6基の火力発電設備のうち4基目が出力50万kWで2月1日に稼働を開始した。残る2基は2016年から2017年にかけて稼働する予定で、現在よりも供給力が142万kW増加する。 このほど稼働(電力会社では「営業運転」と呼ぶ)を開始したのは、川崎火力発電所の「2号系列第1軸」である。燃焼温度1500度のガスコンバインドサイクル方式による最新の火力発電設備を導入した。天然ガスを従来よりも高温で燃焼させることによって、少ない燃料で発電することができ、同時にCO2の排出量も少なくなる。東京電力によると、従来の方式と比べて燃料とCO2排出量の両方を約25%も削減できる。 東京電力は2000年代に入って古い火力発電所の更新を進め、燃焼温度を上げて効率を高めた設備を順次導入している。最新鋭の燃焼温度1500度によるMAC

    新型の火力発電が相次ぎ運転開始、東京電力の供給力が大幅に増加
    mujin
    mujin 2013/02/05
    川崎火力発電所のリプレイス。燃料は天然ガス。これで電力不足の心配はひとまず無くなった。
  • 「対馬市役所が韓国旗を常時掲揚」デマがネットで広がる 同市が否定

    「対馬市役所が日の丸とともに韓国旗を常時掲揚している」という写真付きの投稿がソーシャルメディアで広まり、同市が否定する騒ぎになっている。 「対馬市役所が日の丸とともに韓国旗を常時掲揚している」という写真付きの投稿がFacebookやTwitterで広まり、同市が1月15日、「韓国旗は常時掲揚していない」とWebサイトで否定する騒ぎになっている。 最近、FacebookとTwitterでは、対馬市役所の看板が掲げられている建物の玄関脇に日の丸と韓国旗が掲げられている画像が「対馬市役所前の様子」だとして広まっている。写真を見て「抗議しよう」などと呼び掛けるユーザーや、同市に「電凸」したことを報告するユーザーもいた。 同市役所によると、1月12日ごろから電話やメールで「玄関に日韓両国の国旗が常時掲揚されているのか」との問い合わせが相次いだという。 同市は公式サイトに「対馬市役所玄関に常時日韓両国

    「対馬市役所が韓国旗を常時掲揚」デマがネットで広がる 同市が否定
    mujin
    mujin 2013/01/21
    これを騒ぎ立てた人はたぶん国旗を「支配力を誇示するもの」としか思ってないんだろうなあ。日の丸にしても太極旗にしても。そうでないなら別に365日掲げてても悪くないと思うけどね。
  • どうして行政はダメになってしまうのか

    幕張新都心と千葉市がリンクしていない 熊谷 これからの千葉市の発展についてですが、千葉市は今、駅周辺で再開発がたくさん進んでいます。JR千葉駅の建て替えが2016年度くらいから順にオープンしていきます。駅前の姿が様変わりします。市がバブル時代に作って大変だったのですが、西口再開発ビルの建設も進むようになりました。それにともなって東口でも再開発が進んで、財政が回復するのとほぼ同時期にJR千葉駅周辺が大開発されるような形になります。 幕張新都心についても未整備区域にイオンモールを中心に大きなショッピングモールが誕生します。それから幕張の活性化に向けて、2011年度から企業と共同研究をスタートしています。千葉市に来て驚いたのは、意外と幕張が千葉市だと思っていない方がいらっしゃるんですね。幕張新都心というイメージの良いものを持っておきながら、千葉市と幕張がリンクしていないんです。 これには理由があ

    どうして行政はダメになってしまうのか
    mujin
    mujin 2012/12/02
    面白そう。あとで読む。
  • 失脚させる目的で上司のPCに児童ポルノ 英で男性起訴

    上司PCに児童ポルノ仕込み失脚させる 上司を失脚させ職を失わせる目的でPCに児童ポルノを仕込んだニール・ウェイナーという英国の男性が起訴された。ウェイナー被告は中学校を管理する仕事をしていたが、上司に不満を持ち、上司解雇されるように仕向けようと考えた。そこで児童ポルノ入りCDを「上司のコンピュータに入っていた画像」と称して警察に送りつけ、また上司のノートPCに児童ポルノを仕込んで匿名で警察に通報した。上司は逮捕されたが、警察はウェイナー被告が匿名の通報をしたことを突き止めた。被告は以前に上司を失脚させる計画を漏らしており、犯行が発覚した。 上司が逮捕されたのは2006年で、真相が分かって被告が逮捕されたのは2007年になってからだった。その間、上司とその家族は嫌がらせを受けたり、友人や同僚から避けられるなどの打撃を受けたという。 A simple plan to ruin your b

    失脚させる目的で上司のPCに児童ポルノ 英で男性起訴
    mujin
    mujin 2012/11/21
    規制法案が出たときこのような事態が予想されていたが、やはり実際に起きてたんだな。人権後退国の日本には無理だわ。
  • Twitter、削除要請ツイートを“削除”ではなく“非表示”に

    これまで削除されてリンク切れになっていた著作権者の要請を受けて対処されたツイートが、「このツイートは非表示になっています」と表示されるようになった。 米Twitterは透明性の向上を目的に、削除要請のあったコンテンツに関する対処方法を変更した。同社の法政策担当マネジャーが11月4日(現地時間)、「(削除要請のあった)ツイートを削除(remove)ではなく非表示(withhold)にするようにした」とツイートした(GIGAOMより)。 従来、ツイートに対してDMCA(デジタルミレニアム著作権法)に基づく著作権者からの削除要請があり、Twitterがそれを認めた場合、当該ツイートは削除され、そのツイートのリツイートなどのURLをクリックするとリンクエラーになっていた。 変更後は、当該ツイートのURLをクリックすると、以下のように「<@ユーザー名>からのこのツイートは著作権者からの報告により非表

    Twitter、削除要請ツイートを“削除”ではなく“非表示”に
    mujin
    mujin 2012/11/07
    著作物を保護するという観点ではなんのメリットもなく、これは「このユーザは著作権侵害者だ」と知らせるための変更だね。原文。https://twitter.com/jer/status/264521328642641921 https://support.twitter.com/articles/15795#section7
  • 楽天市場のメルマガ、一括チェック外し可能に 注文画面に「全ての選択を解除」登場

    楽天市場で商品を注文した際に表示されるメールマガジン配信許可画面に9月ごろから、「全ての選択を解除」ボタンが登場した。従来は、不要なメルマガを1つ1つ選んで解除する必要があったが、ワンクリックですべてのメルマガの配信を解除できるようになった。 楽天によると「全ての選択を解除」を追加したのは、PC版が8月末、スマートフォン版が9月半ば。それ以前にもボタンはあったが、クリックしても「楽天からのメルマガ」の配信をオフにできるのみで、「各ショップからのお知らせ」は、改めて手動でチェックを外す必要があった。 楽天広報部は「ニーズの多様化に対応し、随時機能を変更している」と話している。 楽天市場では、注文のたびに複数のメルマガの配信許可が求められれ、デフォルトですべて「配信」にチェックが入っている。メルマガが不要でも、チェックを外し忘れるとメルマガに一斉に登録されるため、一部で不評だった。自動でメルマ

    楽天市場のメルマガ、一括チェック外し可能に 注文画面に「全ての選択を解除」登場
    mujin
    mujin 2012/10/17
    あれっ、前からあったよね。…と思ったら案の定8月末からと。リリースじゃなくて取材報道か。変化に気づいたらすぐ裏取りするのはいいね。
  • 開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由

    投稿された写真やイラストに、テキストの「ボケ」を付けて楽しむサービス「ボケて」のアクセス数が、開始4年目にして突然、30倍になった。2008年9月のスタート以来、月間50万ページビュー(PV)前後で推移していたが、この5月に突然、500万PVを突破。その後も継続的にアクセス数を伸ばし、8月には1000万PV超え、9月には1500万PVに迫った。 「4年目で事故が起きた」と話すのは、ボケてを運営するWebベンチャー・オモロキ(静岡県熱海市)代表の鎌田武俊さん(30)。突然の大ヒットを「事故」と呼び、これを機にサイトをリニューアル。10月10日にiPhoneアプリを公開するなど、サービスを飛躍させようと挑む。 「笑いのツボが似ている人と出会う」ボケて ボケては、“お題”となる写真やイラストを投稿するか、投稿された写真に、“ボケ”となるテキストを付けるサービス。例えば、ベランダから黒が顔を出し

    開始4年目で突然ヒット 写真で一言「ボケて」のアクセスが30倍になった理由
    mujin
    mujin 2012/10/11
    あ、なんか既視感あると思ったらpya!に似てるんだ。ネタのテイストもコミュニティの雰囲気も。なぜかこれ読んでる最中に思いだした。
  • Android用新キーボード「Godan」、Google日本語入力に追加

    Google法人は10月4日、Android用の「Google日本語入力」に、快適にローマ字日本語入力できるようキー配置を工夫した新開発のソフトウェアキーボード「Godanキーボード」を追加した。 左一列に母音(A、I、U、E、O)、右二列に子音(K、S、T、N……)を配置。両手で入力する場合は右手で子音、左手で母音を入力すると、効率的に入力できるとしている。 これまでGoogle日本語入力では、ケータイ配列とQWERTY配列が利用できたが、「フリック操作になじめない」「QWERTYのキーが小さくて打ちづらい」など使いづらさを感じるユーザーもいたという。新キーボードで違和感や使いづらさを改善したいとしている。 関連記事 「Google日本語入力Android版リリース 日本語入力システム「Google日本語入力」のAndroid版が登場。 ATOK for Androidの最新版「v

    Android用新キーボード「Godan」、Google日本語入力に追加
    mujin
    mujin 2012/10/04
    これ、母音が右にあった方が打ちやすいと思うなあ。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mujin
    mujin 2012/09/25
    第三者クライアントで可能だったダウンロードってことは公式でも3200件の壁があるってことか。ですよねー。第三者制限は意訳すると「コンテンツスパムに使うな、コミュニケーションを育てろ」ということらしい。
  • 天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先週、“パンくん”が女性を襲った。 ステージが終わった直後、10メートル離れたところにいた20歳の女性に向かっていきなり駆け寄り、足首と腰、そして額にかみついた。ドクターヘリで緊急搬送されて全治2週間のケガだったという。 いった

    天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?
    mujin
    mujin 2012/09/21
    まーた、窪田順生か…。動物園の動物が飼育員を傷つけたことと、テレビ出演になんの関係があるんだ?こいつはきっとバカだろう。
  • 受信料徴収や新聞勧誘の裏ワザ、“てんぷら”って何?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 8月22日発売の『週刊新潮』に「みなさまのNHKの『詐欺的』受信料徴収を告発する」という記事を書かせてもらった。 ザックリと説明すると、NHKの受信料徴収を担当している「地域スタッフ」のなかで、人の承諾を得ずに勝手に放送受信契

    受信料徴収や新聞勧誘の裏ワザ、“てんぷら”って何?
    mujin
    mujin 2012/09/02
    また窪田か、の人。これ本当に取材して書いてる?内容にまるで具体性がなく、拡張団問題を扱った定番の書籍の内容を丸写ししてない?
  • “カワイイ”が自然を殺す、北海道で見た人間の残酷さ

    相場英雄(あいば・ひでお)氏のプロフィール 1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 今月初旬、新作漫画の取材のため、私は北海道を自家用車で走り回った。ウマいべ物や広大な自然を満喫する中、1つだけ強烈な違和感にとらわれた

    “カワイイ”が自然を殺す、北海道で見た人間の残酷さ
    mujin
    mujin 2012/08/31
    野生の動物はせいぜい遠くからながめるもの。手なづけようとしちゃダメ。忘れさってもダメ。
  • なぜアメリカは「原爆投下は正しい」と言い張るのか

    広島は昨日、原爆投下から67年の「原爆の日」を迎えた。一瞬で14万人もの尊い命を奪ったわけだが、なぜアメリカは「原爆投下は正しい」といい続けるのだろうか。その背景にある、アメリカの“論理”に迫ってみた。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 広島は昨日、67回目の「

    なぜアメリカは「原爆投下は正しい」と言い張るのか
    mujin
    mujin 2012/08/12
    また窪田か。40万人って数字は早くも極東裁判で出ていた最も古い数字の一つなのだが。無知なのは仕方ないけど、せめて無知を自覚して黙っててくんないかな。
  • なぜマスコミはインチキをしても「ごめんなさい」と言わないのか

    普通の企業ならば謝罪会見モノの不祥事が発覚しても、しれっとした顔でやり過ごしている業界がある。言わずと知れた、マスコミだ。なぜ彼らは意地でも頭を下げないのか。そこには一般人にははかりしれぬ“美学”があったのだ。 窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 以前、このコーナ

    なぜマスコミはインチキをしても「ごめんなさい」と言わないのか
    mujin
    mujin 2012/05/29
    また窪田さんか…。最初のスクリーニングの話は興味を引くが、肝心の「なぜ」については言及なし。それにこの書きようだと利休を肯定してるのか否定してるのか分からん。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    mujin
    mujin 2012/05/23
    正義は勝たない。
  • Business Media 誠:新連載スタート・窪田順生の時事日想:「南京事件はなかった」という河村市長を、黙らせたのは誰だ? (1/5)

    「南京事件はなかった」という河村市長を、黙らせたのは誰だ?:新連載スタート・窪田順生の時事日想(1/5 ページ) 窪田順生の時事日想 物事には必ずコインのように表と裏がある。それはビジネスも然り。詐欺や裏取引、あるいは法の網を巧妙にかいくぐったグレー商法……。もちろん、それらは断罪されてしかるべきだが、そんな「裏」から若きビジネスパーソンが学ぶことは多い。人々が何を欲し、社会には何が足りないのか。つまり、日経済の「裏」を知ることができるからだ。 火曜日の時事日想は、テレビ、全国紙、週刊誌といういわゆるニュースの現場を経験してきただけではなく、実話誌などで裏ビジネスなどの取材を続けてきた筆者が、巷にあふれる事象を「裏」から読み解いていく。 世の中には口にするのも憚(はばか)られるというか、ちょこっとふれただけでも袋だたきにされるテーマがある。 最近では「南京事件」がこれにあたる。2月、名古

    Business Media 誠:新連載スタート・窪田順生の時事日想:「南京事件はなかった」という河村市長を、黙らせたのは誰だ? (1/5)
    mujin
    mujin 2012/04/24
    同じ記者の記事。う、わあ…。もうどこから突っこんでいいか途方にくれる状態。せめて事前にリサーチくらいすればいいのに。事実認識もひどいが、先方に知られなければOKという姿勢もひどい。http://htn.to/yx9gCH
  • 借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由

    窪田順生の時事日想 物事には必ずコインのように表と裏がある。それはビジネスも然り。詐欺や裏取引、あるいは法の網を巧妙にかいくぐったグレー商法……。もちろん、それらは断罪されてしかるべきだが、そんな「裏」から若きビジネスパーソンが学ぶことは多い。人々が何を欲し、社会には何が足りないのか。つまり、日経済の「裏」を知ることができるからだ。 火曜日の時事日想は、テレビ、全国紙、週刊誌といういわゆるニュースの現場を経験してきただけではなく、実話誌などで裏ビジネスなどの取材を続けてきた筆者が、巷にあふれる事象を「裏」から読み解いていく。 野田首相が消費税を上げようと四苦八苦している。「日は借金大国で、赤ん坊はおぎゃあと生まれた瞬間に800万の借金を背負わせられる。だから、私が憎まれ役になって消費税を上げますよ」というのが財務官僚からレクチャーを受けた首相のロジックだが、これには1つ大事な視点が抜け

    借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由
    mujin
    mujin 2012/04/24
    「踏み倒しが増えている」という主張を裏づけるデータの提示なし。原因を過払い返還請求の車内広告と憶測するも証明はせず。最後は極端な個別例で印象づけ。これで取材記者の出身なのだそうで、はあ…。
  • こんな見出しはダメ! 読者を惑わすミスリード

    1967年新潟県生まれ。1989年時事通信社入社、経済速報メディアの編集に携わったあと、1995年から日銀金融記者クラブで外為、金利、デリバティブ問題などを担当。その後兜記者クラブで外資系金融機関、株式市況を担当。2005年、『デフォルト(債務不履行)』(角川文庫)で第2回ダイヤモンド経済小説大賞を受賞、作家デビュー。2006年末に同社退社、執筆活動に。著書に『偽装通貨』(東京書籍)、『偽計 みちのく麺い記者・宮沢賢一郎』(双葉社)、『震える牛』(小学館)などのほか、漫画原作『フラグマン』(小学館ビッグコミックオリジナル増刊)連載。ブログ:「相場英雄の酩酊日記」、Twitterアカウント:@aibahideo 2月初旬、筆者はある新聞の一面トップ記事を読んだ瞬間、口を開けてしまった。当コラムで大手メディアの経済報道に対してたびたび苦言を呈してきたが、その顕著な例が大新聞の新聞の顔ともいえ

    こんな見出しはダメ! 読者を惑わすミスリード
    mujin
    mujin 2012/02/18
    日本には根拠のない国産信仰があって韓国メーカーのほうが技術も売上もブランドイメージも上だってこと知らないひとが多そう。雑誌や新聞の見出しに見られる現状把握の欠如はその信仰に由来するか。
  • ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様

    auの富士通東芝製スマートフォン「ARROWS Z ISW11F」で体が発熱し、一部機能が停止する事象の詳細について、KDDIから回答を得られた。 携帯電話の温度が一定の値に達すると、過度の温度上昇による火傷を防ぐため、充電や特定の機能が停止する。停止する基準となる温度は公表されていない。ISW11Fの場合は充電、Wi-Fi、カメラが停止するとのこと(3G通信など、その他の機能が温度上昇で停止することはない)。温度上昇で一部機能が停止する仕様はISW11F特有のものではなく、他のAndroidスマートフォンやiPhoneなどでも起こりうるが、ISW11Fは特に、充電停止の温度に達するまでが早く感じる。例えば、WiMAXをオン/テザリングを利用/LISMO WAVEを起動した状態でカメラを起動すると、程なくして「充電できない」旨のアラートが出た。 KDDIによると、ISW11F体の温度が

    ARROWS Z ISW11Fは温度が上昇しやすい仕様
    mujin
    mujin 2011/12/23
    当初は指摘する人が少なかったけどやっぱり防水設計が排熱のネックだったみたい。本気出したら出番を削られるデュアルコアさんかわいそう。
  • スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき

    東野圭吾氏、弘兼憲史氏など著名な作家・漫画家7名が、スキャン代行業者2社を提訴した問題。記者会見の場で7名は何を語ったのか。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露した内容をまとめた。 12月20日、スキャン代行業者2社を著作権侵害だとして一部事業の差し止めを求める提訴が東京地方裁判所に提起された。原告は、浅田次郎氏、大沢在昌氏、永井豪氏、林真理子氏、東野圭吾氏、弘兼憲史氏、武論尊氏といった日を代表するといっても過言ではない作家・漫画家7名ということもあって、世間の注目も高い。 その意図などは「東野圭吾さんら作家7名がスキャン代行業者2社を提訴――その意図」ですでにお伝えした。ここでは、記者会見の場で7名が語った思いを紹介したい。紙への思い、裁断を含めた違法コピーへの憤り、出版業界の現状や未来など、各人がそれぞれの心情を吐露して

    スキャン代行業者提訴で作家7名はかく語りき
    mujin
    mujin 2011/12/21
    全体的に著作権ではなくフェティシズムの話になってしまってる。「無残」とかどうでもええねん。こんなんで法廷で戦えるのか…。