タグ

オリンピックに関するnashika-ryoのブックマーク (6)

  • IOC決定 専門家「玉虫色で今後の五輪に禍根」 | NHKニュース

    IOCは24日、緊急理事会を開き、ロシア選手団について、厳しい条件付きでリオデジャネイロオリンピック出場を認めることを決めました。これについてドーピング問題などに詳しい専門家は「玉虫色の判断でWADAの勧告とは逆の判断になった。今後のオリンピックの在り方について大きな禍根を残すことになった」と指摘しました。 そのうえで、「今回の判断は、今後のオリンピックの在り方について大きな禍根を残すことになり、WADAの勧告に従うべきだった。IOCは厳格な判断を示すせっかくのチャンスだったのにそれができなかった。ロシアに続くドーピングがうわさされる国に対して抑止力にならない」と指摘しました。 さらに、ロシア選手の出場を認める条件の1つに国際競技団体の独自のルールを満たすことを挙げたことについて、「IOCはオリンピック直前になってもなお判断を下さず、国際競技団体に責任の半分を押しつけた形にして、きぜんとし

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/07/25
    “…オリンピックへの参加については最終判断はIOCがするべきなのに、国際競技団体に投げてしまうのはIOCの存在意義そのものに関わる問題だ」”←IOCの存在意義って…利権だけじゃないの?
  • リオの海に「スーパー耐性菌」、五輪会場付近や観光ビーチでも (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    リオデジャネイロ(CNN) ブラジルの研究者が5日、抗生剤に強い耐性をもつ「スーパー耐性菌」がリオデジャネイロの海岸で検出されていたことを明らかにした。オリンピックの開幕を1カ月後に控え、選手なども不安を募らせている。 研究チームを率いるレナータ・ピカオ氏によると、2013~14年の1年間に5カ所のビーチで採取した海水から、耐性菌の「カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)」が検出された。「濃度はまちまちだが、汚染と強く関連している」という。耐性菌は周辺の病院の下水から湾に流れ込み、市内の河川などに流入したと思われる。 未処理の下水が河川などに流れ込む状況は現在も続いているため、耐性菌の値に変化はないとピカオ氏は推定。次の段階として、こうした海で泳いだりした場合に耐性菌が及ぼす影響を調べる予定だという。 スーパー耐性菌は、セーリング競技の舞台となるグアナバラ湾に面したフラメンゴとボタ

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/07/06
    “「鼻と口をずっとふさいでいる」…チームメートの1人が練習中に重度の皮膚感染症を起こした…”勇気を持って中止決断しないと、史上初の人命軽視オリンピックになるぞ?そうでなくても借金増えるだけじゃん。
  • ブラジルで大統領退陣を求める大規模デモ NHKニュース

    政治と経済の混乱が続くブラジルで、ルセフ大統領の退陣を求めるデモが全土で行われ、地元のメディアは参加者が300万人を超えたと伝えています。 このうち最大の都市サンパウロのデモは、およそ140万人規模に膨れ上がり、大通りは大勢の人で埋め尽くされました。参加した男性は「汚職にまみれた国にはうんざりだ。政権を変えるしかない」と話していました。 デモは、ことしオリンピックが開かれるリオデジャネイロでも行われ、コパカバーナ海岸の通りには、警察発表でおよそ10万人が集まりました。参加者の中には「政治とスポーツは別なのでオリンピックに影響を及ぼしてはいけない」と述べる人がいる一方で、「オリンピックの工事で汚職が行われたことが明らかになればワールドカップの前に行ったようなデモを行う」との声も上がっていました。 ルセフ大統領の支持率は11%にまで下がっていて、オリンピックを前に政治と経済の混乱が続いています

    ブラジルで大統領退陣を求める大規模デモ NHKニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/03/14
    “ルセフ大統領の後ろ盾とされるルーラ前大統領が、資産を隠していた疑いで検察当局に訴追され…”逆によく訴追まで持っていったな。後継者指名のメリットってこういうことなんだろうな。
  • 障がい者と健常者の境界はあいまいになる

    障がい者と健常者の境界はあいまいになる
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/02/29
    面白いけど、視点がアスリート。強靭な障害者という切り口はユニークだけど、基本、弱者視点が重要だと思う。賛否含めてメモ。
  • ジカ熱 IAEAが放射線で蚊の繁殖抑える技術提供へ NHKニュース

    中南米を中心に感染が拡大しているジカ熱への対応を支援しようと、IAEA=国際原子力機関は、放射線を使ってウイルスを媒介する蚊の繁殖を抑える技術の提供を格化させることにしています。 具体的には、オスの蚊のさなぎに放射線を当てたうえで、その蚊を大量に野外に放ち、メスの蚊と交尾させることで繁殖能力が失われ、蚊の数を減らすことができるということです。こうした技術は、これまでも果物の害虫であるミバエの駆除などで成果を挙げているということで、研究施設の担当者は「大量の殺虫剤を使用すれば環境などにも影響が出るが、この技術は安全で環境にも優しい」と説明していました。 一方で、野生のオスの蚊1匹に対して、放射線を当てた蚊は少なくとも10倍以上の数が必要になることなどから「蚊を捕獲するなどほかの方法と併用することでより早くよい効果が出る」と話しています。 IAEAは、今月22日と23日に、オリンピックを控え

    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/02/11
    “「大量の殺虫剤を使用すれば環境などにも影響が出るが、この技術は安全で環境にも優しい」”進化版、しかも意図的な「沈黙の春」じゃないか。悪いことは言わん、止めとけ。
  • ついに1千兆円超え、日本を借金大国に成り下げた超A級戦犯は? - 政治・国際 - ニュース

    1965年11月、臨時国会における補正予算審議にて、赤字国債の発行を認める「特例公債法」が制定された。現在、日国の公債残高は800兆円以上。その他の借金を合計すると、1050兆円超…。 この50年で世界一の借金大国となってしまった日。一体、誰が悪かったのか? ■禁じ手の口火を切った福田赳夫大蔵大臣 赤字国債とはすなわち、国の借金だ。国が収入に見合わない支出をしたい時、国債が発行される。 その時代ごとに借金をする事情があったとはいえ、年間の税収が55兆円弱の国が、累計1050兆円以上の借金をしているなんてクレージーとしか言いようがない。もちろん、今後それに悩まされるのは、今この記事を読んでいる若い読者世代だ。 では、なぜここまで増えてしまったのか? 解説をしてくれたのは、元財務省(入省時は大蔵省)のキャリア官僚で、現在は法政大学経済学部教授の小黒一正(おぐろ・かずまさ)氏。もうひとりは、

    ついに1千兆円超え、日本を借金大国に成り下げた超A級戦犯は? - 政治・国際 - ニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2015/11/18
    いや、2000年あたりじゃ500兆位だったでしょ?15年で倍って…、この辺記事にしてよ…俺の勉強不足か。/問題先送って、今、自分さえ良い目見れりゃそれでいいのよ、上級国民様は。
  • 1