タグ

自動車に関するnashika-ryoのブックマーク (6)

  • テスラと日産、売れ行きの差に見るEV市場

    日産自動車いわき工場にて、内堀雅雄福島県知事(写真右)、清水敏男いわき市長(左)らと。ここでカルロス・ゴーン日産社長の「朗報」発言が飛び出した。 「朗報だ。EV(電気自動車)の提案、そしてラインアップが増えることを当初から望んでいた。一度たりとも、私は競合他社を否定したことはない。競合を歓迎する。なぜなら、市場が拡大する上、EVが自動車の中心を占めていくから。航続距離やコスト改善で日産の開発にも良い影響を与える」 日産自動車のカルロス・ゴーン社長は、米テスラモーターズの新型EV「モデル3」(価格は約400万円)の予約が発表から3日間で27万台を超えたことに対して、こう話した。 モデル3の発売は2017年末だが、発表後1週間の予約は32万台を超えた。ちなみに、日産のEV「リーフ」(価格は約320万円~400万円)の累計販売台数は、2010年12月から今年3月までの5年3カ月間で約21万100

    テスラと日産、売れ行きの差に見るEV市場
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/04/21
    日産の踏み込み方が甘いんだと思う。特に自然エネルギー発電とセットになった格安の電気供給ステーションの展開によって、格段に強いブランド力を得られるのに。折角の電力自由化なんだから突っ込んでくれよ。
  • 車で追い越して行く時顔見るやつあれなんなの

    俺が運転していると追い越して行く人が多い。 スピード出したくないし、急いでないしね。 でさ、あの追い抜いて行く時抜きざまにガン見していくやつは何なの。 顔見て、 「やっぱ女だから遅いんか」 とか、 「爺さんだからのろのろしてんのか」 って納得してんのか? じゃあハゲは何なんだよ。 前を走っていた車がハゲてたらどう納得してるんだよ? 「あーやっぱハゲてるから遅いんか。」 か? 「禿げてんのにのろのろ走ってんじゃないよ。」 か? 禿げてたってな、のんびり運転したいんだよ。 俺を誰だと思ってんだ。 増田さんだぞ。

    車で追い越して行く時顔見るやつあれなんなの
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/03/17
    孫さんの悪口言うなよ。後退スピードより早く前進してんだから。
  • 目撃男性「スピード出したまま人をはねた」 NHKニュース

    25日午後0時半すぎ、大阪・梅田のJR大阪駅近くの繁華街で車が歩道に乗り上げて次々と歩行者をはねました。事故を目撃していた男性は「車は交差点を入ってホテルの入口の前から歩道に乗り上げ、スピードを出したまま人をはねた。ブレーキがかかっているようには見えなかった。6人くらいがはねられて、悲鳴が聞こえたので、慌てて110番通報しました」と話していました。 さらに別の男性は「近くの喫茶店にいたら、窓際に座っていた女性が声を上げたので振り返ると、黒い車が歩道に乗り上げていた。女性が何人か倒れていて道路には物が散乱していた。倒れた人に周りの人が声をかけていたが、反応していない人もいた」と話していました。 現場近くのビルの2階で働く女性は、「仕事をしていたら、ドンという音がしたあと、ガチャ、ガチャという何かがぶつかるような音が複数回して最後にドンという大きな音が聞こえた。事故が起きたのかと思って窓を開け

    目撃男性「スピード出したまま人をはねた」 NHKニュース
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/02/25
    都市部、住宅地での歩行者と車輌(勿論自転車含む)の完全分離をお願いします。特に子ども達の生活圏からは「人を殺す凶器」を一刻も早く遠ざけて欲しい。
  • 2人死亡事故:「色覚障害者に見やすい信号だったら…」 - 毎日新聞

    被告、公判で訴えへ 一時停止義務を守らず乗用車で交差点に進入し、タクシーと衝突して2人を死亡させたとして自動車運転処罰法違反(過失致死)に問われた宮城県富谷町、中学教諭、千葉厚志被告(52)の初公判が23日、仙台地裁(村田千香子裁判官)であった。千葉被告は起訴内容を大筋で認めて謝罪した上で「先天性色覚異常があり、赤点滅の信号を黄色点滅と見間違えた」と述べた。 弁護側は今後、信号機が障害のある人でも見えやすい「ユニバーサルデザイン」に対応していなかった点などから、情状酌量を求める方針だ。

    2人死亡事故:「色覚障害者に見やすい信号だったら…」 - 毎日新聞
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/02/24
    “一時停止義務のある赤色点滅だったにもかかわらず、時速40〜50キロで進入。”この人、色覚異常云々の前に一時停止も安全運転義務も予測運転もしてない。ユニバーサルデザイン推進は応援するけど、これは…。
  • クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム

    先日、軽井沢、入山峠でスキーバスが転落する事故がありました。 多くのメディアで報道され、私が出演している「ひるおび」という番組でも数日にわたって大きく取り上げています。この原稿を書いている1月24日現在、まだ原因は判明していません。 私の担当コーナーは、「事故車両は、ギアがニュートラルに入っていてエンジンブレーキが掛かっていなかった事」、「監視カメラの映像を見るとブレーキランプは点灯している様に見える事」、その情報から、専門家に事故原因は何か推測して頂く、という内容でした。 特に、仮にフットブレーキに不具合が有って効かなかったとしても、何故シフトダウンをしてエンジンブレーキを掛けなかったのか、掛けられなかったのか、等をポイントにして検証を行う、というものでした。 担当コーナーは、12時20分頃から13時までの40分間なのですが、朝8時には局に入り打ち合わせをします。事前に、記事や情報をスタ

    クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/27
    クルマに限ったことじゃない。家電量販店、本屋、…公務員。90年代以降企業…役所さえちゃんとした「研修」に予算と時間をかけなくなった。それは募集要項に「即戦力」が載るようになった頃。究極の命のコスト化。
  • 「MIRAIには未来はない」理由を、理系のはてなーにわかるように書く

    理系はてなーのみなさんは、MIRAIに関するさまざまな問題点の指摘をすでに目にしているだろう。 曰く、水素自動車に使われる水素は結局は電気で作るほかなく、その電気は化石燃料含めた既存の発電設備で作る。化石燃料をそのまま使う内燃機関車や、電気の段階でエネルギーを受け渡すEVより多段階のエネルギー変換をしているわけだから、そのぶんエネルギー効率が落ちている(実際、コストで比較するとHVやEVよりも燃費は悪い)。水素ステーションという社会的インフラ基盤を整備するコストも高い。液体ではなく気体を扱うわけだから設備にもそれだけ高い保安性能が要求される。1拠点で1億円かかると言われている。エネルギーロスがある技術に、多大な社会的投資が必要になる。 これらはすべて、MIRAIという車両の「川上」に属する問題だ。でも、MIRAI自体の問題について指摘した文章をあまり目にしていない。そこにこそ「MIRAI

    「MIRAIには未来はない」理由を、理系のはてなーにわかるように書く
    nashika-ryo
    nashika-ryo 2016/01/19
    何もかも「重くてデカい」んだなぁ…。もう、いっそのこと、(初期の頃の)バットマンカーみたいに原子力にしたら?安全性は政府のお墨付きだし。
  • 1