タグ

2011年7月6日のブックマーク (4件)

  • 本600冊廃棄の男逮捕…図書館から盗難か : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大分県中津市の図書館から借りたを返さずに捨てたとして、県警は30日、無職の男を横領容疑で逮捕した。男が借りていたを含む約600冊がごみ収集所で見つかっており、県警は関連を調べている。 発表によると、埼玉県川口市栄町1、田守(たもり)雅美容疑者(30)。中津市に住んでいた2008年7月5日、市立小幡記念図書館8冊(2400円相当)を借り、返却期限を過ぎても返さなかった疑い。容疑を否認しているという。 10年4月5日、市内のごみ収集所で法律関係などの約600冊が捨てられているのが見つかり、連絡を受けた同署が捜査。大半は同図書館で、うち6冊は田守容疑者が借りていた。近くの人が田守容疑者が4月4日に大量の「ごみ」を捨てるのを目撃しており、田守容疑者は、その直後に引っ越していた。 6冊以外は貸し出し記録がなく、盗まれた可能性もあるとみて調べている。

    natsu_san
    natsu_san 2011/07/06
    これはひどい。しかも法律関係の本て。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    natsu_san
    natsu_san 2011/07/06
    え、え、ええええ!!!!傀儡師リンどうなるんだよー!!!ご冥福を…。
  • 6月のTwitter動向ランキング、最もよく使われたハッシュタグは「#tigerbunny」

    BIGLOBEが自社のツイッターデータ分析サービスを利用してTwitter上に投稿されたツイートを集計し、2011年6月にTwitter上で話題になったキーワードランキングを公開しています。 BIGLOBEが6月のツイッター利用動向を発表|お知らせ|NECビッグローブ よく利用されたハッシュタグランキングの1位は、アニメ「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」関連ツイートに付与される「#tigerbunny」。2位には「自己管理ツール サーティーサウ -人生三万日しかない」の利用者が使う「#30thou」がランクインしているものの、3位以下は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「青の祓魔師」「日曜朝のアニメ特撮(現在は仮面ライダーオーズと海賊戦隊ゴーカイジャー)」「スイートプリキュア♪」「電波女と青春男」「花咲くいろは」、「超!A&G」と、アニメや特撮、アニメ関連ラジオの

    6月のTwitter動向ランキング、最もよく使われたハッシュタグは「#tigerbunny」
    natsu_san
    natsu_san 2011/07/06
    アニメ実況ばっかじゃねーか。
  • コーヒーが好き過ぎてカフェインが心配なあなたへ(動画)

    大丈夫です! 多分。 コーヒー好きな人って、丁寧に淹れたものを量はほどほどに味わう人もいれば、味はともかく四六時中飲めりゃいいんだという人も(筆者含め)いると思います。特に後者な方は、カフェイン摂取量がちょっと心配になったりすることもあるかもしれません。 でもそもそもカフェインって、何がいけないんでしたっけ? また、「眠気を覚ます」などの効果は、当にあるんでしょうか? ...といったことを、上の動画がまとめてくれました。 詳しくは以下、ちょっとしたトリビアも含めて、動画からまとめてみました。 ・世界では1日300トンのカフェインが消費される。これはすべての人(子供含む)にコーヒーが1杯ずつ行き渡る量に相当する。 ・世界最大のコーヒー輸入国は米国で、消費量のほとんどを輸入に頼っている。コーヒーは北回帰線と南回帰線の間のコーヒーベルトと言われる範囲でしか商業レベルに栽培できないため。米国では

    コーヒーが好き過ぎてカフェインが心配なあなたへ(動画)
    natsu_san
    natsu_san 2011/07/06
    「1600年代のヨーロッパ人はビールとジンを水より多く飲んでいたが、コーヒーと紅茶が広まったことで、その後の時代は知的な面で非常に発展していった。」へー。