タグ

local autonomyに関するnw_windのブックマーク (2)

  • 地方再生に逆行する「地方税再配分強化」の仕掛け人は誰だ:磯山友幸 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    nw_wind
    nw_wind 2015/10/29
    「優秀」なる官僚機構 / 見方を変えて、自治体が国から自立できないようにする仕組みだ、と考えれば、制度として120%機能しているということになる
  • ビバ道州制 - Chikirinの日記

    ちきりんは2年前に「日が採用すべき10個の政策」について書いていて、その中で道州制を支持をしています。今日は「道州制」についての、ちきりんの考え方をまとめておきます。 <道州制のマイ定義> いろんな方が提案しており、「どれが正しい定義か」というのはありません。ちきりんがイメージしているのは、下記のようなものです。 ・国は外交、国防、憲法、天皇制に関することのみを業務として担当。 ・現在、国が担当しているそれ以外のことはすべて「道州」が担当する。(例:税制&税率、教育、社会福祉、雇用規制、移民規制、公用語の設定、医療制度、その他) ・全国は5〜8個くらいの道州に分かれる ・その下に、住民サービスを手がける基礎自治体(今の市のレベル、大都市では区のレベル)が存在する ・結果として、国会議員の数は100名以下でいいし、霞ヶ関もほぼ解体。道州の長は直接選挙がいいと思います。 <道州制支持の理由>

    ビバ道州制 - Chikirinの日記
    nw_wind
    nw_wind 2012/04/22
    目が横に付いていて、前が見えない動物を連想した。独自の価値観で運営するところが多数出ればよいのだが / 国民は多様な価値観での生活を選択できる
  • 1