タグ

MtFujiに関するnw_windのブックマーク (18)

  • 富士山の2800mラインの謎

    11月27日に富士山の冠雪(積雪)の下限が大きく下がった時、宝永山のちょっと上に、横筋のようなものが見えました。気のせいかなと思う程度でしたが、翌日(28日)は少しはっきりし、29日には明瞭になりました。 その位置はカシミール3DによるCGでもわかるように、標高約2800m付近です。 今年1月2日の写真にはありませんでした。念のため昨年1月のを見ましたが(1月11日)やはりありませんでした(更に追加していきます)。

    富士山の2800mラインの謎
    nw_wind
    nw_wind 2015/12/01
    まっすぐ / 雪線の標高を2800mに設定。横線は、標高2800に位置していることがわかる
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    nw_wind
    nw_wind 2015/12/01
    友人と話題にしていた。お中道だろうかと思っていたが、七合目か / 今のところ、強風が吹く山頂側の雪が吹き飛んで山肌が露わになったという推測が有力だという。
  • 鋸山ロープウェー臨時便運行 理由は「ダイヤモンド富士」 | 乗りものニュース

    「ダイヤモンド富士」を鑑賞できる可能性があることから、鋸山ロープウェーで臨時便が運行されます。 富士山頂と夕陽が重なって 京成グループの鋸山ロープウェー(千葉県富津市)が2015年8月23日(日)、臨時便を運行します。 「ダイヤモンド富士」のイメージ(写真出典:鋸山ロープウェー)。 理由は「ダイヤモンド富士」。富士山頂と夕陽が重なり、ダイヤモンドのように輝いて見えることからそう呼ばれている現象で、その日、気象条件が揃えば18時10分頃、鋸山山頂駅(千葉県鋸南町)から鑑賞できるとのこと。 そこで、通常は18時までであるロープウェーの運行時間を延長。鋸山山頂駅18時30分発の便が運行されます(山麓駅発の最終便は18時00分発)。 ただ当日、天候などの条件が揃わない場合は鑑賞できない可能性があるほか、強風などで安全が確保できない場合、雨天時は運休です。 【了】

    鋸山ロープウェー臨時便運行 理由は「ダイヤモンド富士」 | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/08/13
    千葉で 8/23 に! 台風が近ければ可能性はあるか / その日、気象条件が揃えば18時10分頃、鋸山山頂駅(千葉県鋸南町)から鑑賞できるとのこと。
  • 富士山に「登山路面電車」が走る? 地元検討会がスバルラインの路面に登山鉄道の建設を提言 | タビリス

    富士山に「路面電車」が走るかも知れません。これは、富士五湖観光連盟の呼びかけで発足した「世界遺産富士山の環境と観光のあり方検討会」が、富士山の環境保全のため、山麓と5合目を結ぶ登山鉄道を建設するよう提言する最終報告書を取りまとめたためです。同連盟は今後、実現に向けて働きかけていく方針です。 スバルラインを鉄道に転換 この提言では、富士山の環境保全には現在の夏季のマイカー規制では限界があると指摘。その上で、入山者数を規制し、自動車の排ガス、廃棄物の不法投棄を解決するために、山麓と富士山5合目をつなぐ有料道路スバルラインを登山鉄道に転換すべきだとしています。5合目へのアクセスを自動車やバスから鉄道に変えることで、二酸化炭素の排出量を年間12,000トン減らせると推計しています。 登山鉄道は富士急行の河口湖駅と5合目をスバルラインを経由して複線でつなぐ計画です。スバルラインの入り口までは立体化し

    富士山に「登山路面電車」が走る? 地元検討会がスバルラインの路面に登山鉄道の建設を提言 | タビリス
    nw_wind
    nw_wind 2015/05/19
    避難と輸送力を結びつけるなら、通常時は輸送力に対して相当に小さい輸送量に抑える必要がないか? 入山規制の意味からはそうあるべきだが / 噴火など万一の際には、鉄道の大きな輸送力を避難に活用できるとしていま
  • 「d_Fuji」 ソフトウエア

    (ダウンロードから起動までの手順) 上欄より適当なフォルダーにダウンロードしてください。 ダウンロードした「d_fuji.lzh」を解凍してください。解凍すると「d_Fuji」フォルダーが作成され ・d_Fuji.exe  (ソフトウエア体) ・d_fuji_help (HELPフォルダー)  が展開されます。 この中から「d_Fuji.exe」をクリックするとこのソフトが起動します。(インストールの必要はありません) ソフトはインストールしないで起動できますのでレジストリなどはいじりません。 従ってアンインストールは単に「d_Fuji」フォルダーを削除するだけでOKです。 ショートカットは「d_Fuji.exe」を右クリックして「ショートカットの作成」でショートカットを作成し、デスクトップの適当な場所にドラッグ_ドロップしてください。 バグとかリクエストなどありまし

    「d_Fuji」 ソフトウエア
    nw_wind
    nw_wind 2013/11/24
    これがあると、ダイヤモンド富士を見るのは楽
  • 富士山は「車」で登れる! 混雑対策の切り札に - 日本経済新聞

    冒頭からいきなりクイズを一つ「富士山は車で頂上まで登れるか?」答えはYes。といっても急斜面なので登れるのは通常の自動車ではなく、特殊自動車に分類されるブルドーザーだ。富士山に登ったことが無い人は「てて!」(甲州弁のじぇじぇ。じぇじぇじぇと違い、てててとはあまり言わない)と意外に思うかもしれないが、日中に登頂、下山した多くの人が上り下りしているブルドーザーを目撃しているはずだ。■頂上まで通じる「ブル道」は4ルート

    富士山は「車」で登れる! 混雑対策の切り札に - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/08/30
    とても賛成できない。富士山を綺麗にできてから言って欲しい / 入山規制で登山者を減らすことばかり考えるのではなく、登山道を増やし、余裕ある登山でリピーターを増やすのが、山梨県の提唱する来訪者への「おもてな
  • 朝8時、気温17℃

    nw_wind
    nw_wind 2013/08/23
    ここにはチェロ協会始め何度もお世話になったがテレビがないのに気が付かなかった。チェロばかり弾いていたのが勿体なかったか / (様々な感覚を麻痺させる)テレビを置いていません
  • news2 - yuyamauchi.com

    nw_wind
    nw_wind 2013/07/03
    そう達観するのも悪くないか。シートベルトと同じで、強制力がなければ死にに行く人は減らないだろうし / そんなすべてを富士山自らが引き寄せ、現代の私達に様々な問い掛けをしているのかも知れませんが
  • 富士山五合目への鉄道構想は? : 外から見る日本、見られる日本人

    2013年06月23日10:00 カテゴリ日の社会社会一般 富士山五合目への鉄道構想は? 富士山が世界文化遺産に登録されたました。日といえば「富士」のイメージが強かったことを考えればようやく、という感もあります。嬉しいことです。 さて、富士急行が河口湖駅から富士スバルラインを経由して富士山五合目まで鉄道を延伸させ、最終的には成田からJR経由で直通運転をしたいという発表が先週ありました。富士山が世界文化遺産に登録される可能性を受けての構想だと思いますが、今日はこの点について考えてみましょう。 まず、富士急行が富士山の登山鉄道のような計画を持ったのは今日に始まったものではなく、古くは1960年代からあったもので最近では2008年ごろにもスバルラインを使った鉄道計画を打ち出しています。いずれも許可取得に困難性があったようで計画段階で頓挫しているのですが、今回、文化遺産、入山制限、観光資源開発

    富士山五合目への鉄道構想は? : 外から見る日本、見られる日本人
    nw_wind
    nw_wind 2013/06/26
    見落としていた。流入量制限をかけるならよいと思うが、あの曲線を走れる魅力的な車輛の目処がなさそう。むしろ三ツ峠などが鉄道向きでは? / 富士スバルラインを経由して富士山五合目まで鉄道を延伸させ、最終的には
  • 朝日新聞デジタル:河口湖の水位が低下 「湖上のお堂」徒歩で行けるように - 社会

    湖底の一部が露出し、歩いて渡ることができるようになった河口湖の六角堂。多くの観光客らが訪れている=21日、山梨県富士河口湖町湖水が十分あるときはボートでしか近づけない河口湖の六角堂=2008年6月、山梨県富士河口湖町提供  【菊地雅敏】河口湖(山梨県富士河口湖町)の水位が下がっている。普段はボートでしか近寄れないお堂に歩いて行けるため、話題になっている。一方、魚の産卵場所の露出や水質悪化の心配も。降水量が少ないことが原因とみられる。  県によると、河口湖の水位は1999年以降の3月の平均水位と比べ、約1メートル低下。このため、湖岸から170メートルほど離れた湖上に立つ「六角堂」まで歩いて行ける。観光に訪れていた東京都杉並区の医師米山公造さん(55)は「この様子が見られるのは一生に一度かも。見ることができてよかった」と話した。  富士五湖のうち、山中湖は2年前の台風後の増水の影響が残り、平年

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/25
    人工放水路はあるようだが、流出を止める以上のことはできないか / 自然流出する河川を持つ湖は桂川(相模川)の源流である山中湖のみで、残る4湖は内陸湖である
  • 朝日新聞デジタル:煙霧晴れてダイヤモンド富士 横浜マリンタワー - 社会

    富士山の山頂に沈む夕日=10日午後5時33分、横浜市中区の横浜マリンタワーから11日もダイヤモンド富士が見られるか?横浜マリンタワー展望台  横浜市中区の横浜マリンタワーの展望フロア(高さ94メートル)で10日、太陽が富士山山頂に沈む「ダイヤモンド富士」が見られた。  10日は午後から曇ったうえに午後2時20分から4時まで、砂や土の細かい粒子が舞い上がって見通しが悪くなる煙霧が発生。富士山も太陽も見えない状態が続いた。しかし日没直前に太陽が雲の下から顔を出し、午後5時半ごろ富士山にさしかかると山頂付近のシルエットが浮かび上がった。11日も天候が良ければダイヤモンド富士が見られる。  横浜地方気象台によると10日の横浜の最高気温は23・8度。3月としては1998年3月30日の24度に次ぐ観測史上2位の高さだった。11日は寒さがぶり返すという。 関連リンク見納め?ダイヤモンド富士 日暮里富士見

    nw_wind
    nw_wind 2013/03/11
    横浜は南にあることを実感する。ダイヤモンド富士は、高尾が冬至頃、府中では明けが 1/20 頃。もうすぐ春分という時期に見られるのは、富士山のほぼ東にあるということだなあ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/26
    「成城の富士見橋と不動橋」を探して辿り着いたが、地図がないと苦しい...
  • 朝日新聞デジタル:大気すっきり富士くっきり 都内から見える日数5倍に - 社会

    成蹊中学・高校の校舎屋上から見える富士山=1月27日、東京都武蔵野市、宮下敦教諭が200ミリズームで撮影富士山・東京タワー・筑波山の目視日数  【大久保泰】東京都内から富士山が見える日数が、近年は年間100日を超え、この50年間で5倍に増えたとする調査結果を民間の観測所がまとめた。公害対策による大気中の汚染物質減少と乾燥化が影響しているとみられ、5月の気象学会で発表される。  調査したのは、成蹊学園所属の「成蹊気象観測所」。1963年1月1日から毎日、東京都武蔵野市にある成蹊中学・高校の校舎屋上から観測を続けてきた。現在は5代目所長の宮下敦教諭と助手が交代で午前9時、南西83キロの富士山▽東南東17キロの東京タワー▽北東74キロの筑波山――などを目視で調べている。  宮下教諭らによると、富士山の年間目視日数は65年が最も少なく22日だったが、2009年には100日を超え、11年には最多の1

    nw_wind
    nw_wind 2013/02/24
    長期傾向がそうなのか。2012はよく見えた印象だが、2011より少なかったか / 2009年には100日を超え、11年には最多の131日を記録。観測開始から50年目の節目となる昨年も126日見ることができたという
  • 「ダイヤモンド富士」見納め? 東京・日暮里 - 日本経済新聞

    夕日が富士山の山頂付近に沈む「ダイヤモンド富士」が見える「日暮里富士見坂」(東京・荒川)に31日夕、大勢のカメラ愛好家らが集まった。マンション建設で今秋にも視界が遮られ、この日が見納めとなる可能性が高いため。午後5時前、オレンジ色の太陽が沈み始め、富士山が見えてくると「きれい」「思ったより赤い」など感嘆の声が上がった。「ダイヤモンド富士」は1月と11月の年2回、それぞれ3、4日間程度見える

    「ダイヤモンド富士」見納め? 東京・日暮里 - 日本経済新聞
    nw_wind
    nw_wind 2013/02/01
    それまで富士が見えなかった!? 日没になって見え始めるとは、なんと幸運な / 午後5時前、オレンジ色の太陽が沈み始め、富士山が見えてくると「きれい」「思ったより赤い」など感嘆の声が上がった
  • 富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実

    「山小屋のオーナーになりたい」。楽な仕事ではありませんが、誰もが自由に国立公園の中で山小屋を経営できるわけではないですから、競争相手はいません。富士山であれば、黙っていたって客が来ます。そうした限られた競争の中で、誰が善悪の判断をつけるのでしょう。何か問題のある店は下界なら淘汰されますが、競争の少ない山小屋では期待ができません。彼らは商売のためなら、なんだってします。そうすると必ず自然は汚れます。こうした中で世界遺産登録は認められるのでしょうか?富士山が目指しているのは、「自然遺産」ではありません。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。働いてみるまで、富士山のことを知りませんでした。富士山に登ってきましたが、この記事もずっと書きたいと考えていました。 7月の初めから1ヶ月間の間、富士スバルライン終点の五合目(標高2305m)で働きました。ここも一応国立公園内なので、電

    富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為と自然保護が決して結ばれない現実
    nw_wind
    nw_wind 2012/09/11
    あの現実にある店を見慣れて、そういう認識をしていなかった。さらに頂上で自販機を運営とは / 富士スバルライン終点の五合目(標高2305m)で働きました。ここも一応国立公園内なので、電気と水がありません
  • 新五合五勺(1920m) 御殿場口新五合目(1440m) 新六合目(2590m) 六合目(2830m) 七合目(3040m) 七合九尺(3300m) 七合五勺(3110m) 御殿場口頂上(37

    nw_wind
    nw_wind 2012/09/06
    現代の五合目の定義は、自動車で一般人が到達できること? 御殿場口は五合目が低いから初心者には向かないと言うが
  • 登山道案内/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報

    富士山登山道マップ(PDF:1,326KB) お鉢めぐりの所要時間 富士山頂の噴火口跡をめぐることを「お鉢めぐり」と言います。一周約3kmで所要時間は約1時間30分の日最高地点のトレッキングです。 吉田口登山道、河口湖口登山道の所要時間とルートマップ 富士山登山道マップ(PDF:1,326KB) 富士急行線(外部リンク)河口湖駅から五合目への路線バス(ハイキングバス(外部リンク)) 吉田口登山道 北口宮富士浅間神社をスタートする江戸時代に盛んに行われた信仰登山道として活用されたルートです。6合目からは河口湖口登山道と合流し頂上に至るルートです。1合目から徒歩で登る富士登山の中でただ一つのルート。6合目で「河口湖口」と合流します。 山小屋リストへ 河口湖登山道 富士登山ルートの中で最も多くの登山家に親しまれるルートです。スバルラインの終点となる5合目を起点とする河口湖口登山道は年間300

    登山道案内/富士の国やまなし観光ネット 山梨県公式観光情報
    nw_wind
    nw_wind 2012/09/06
    20年前に登った時は、情報を集めきれず河口湖口(吉田口だと思っていたが)から往復した。高速バスを活用する都合上、登りはそれでよしとして、須走に降りたかったな。下りの分岐で迷ったがバス便不明で断念
  • 三宅小児科のブログ 明神ヶ岳

    2日間のお休みをいただき有難うございました。友人とゆっくり話ができ、有意義な時間を過ごすことが出来ました。 昨日は6時過ぎに出発。大雄山最乗寺(南足柄市)にお参りをして、奥之院からの登山道を一気に明神ヶ岳の頂上を目指しました。このコースはあまり一般的ではないので、人にも会わず、快適に登ることが出来ました。2時間半で頂上に。久しぶりの明神ヶ岳登山。一般路を下って、再び最乗寺へ。 このコースの欠点はトイレがないこと。家内と一緒の登山は、行き当たりばったりとはいきません。動物と人間の大きな違いは、お金とトイレの2つ。「美しい」とか「軽い」「寂しい」などの高度な言葉も人間の特徴。この3つは大切ですね。高度な言葉があるから、人間は考えることができる。またまた、話が脱線しそうですが、今回は二人とも水分を控えて、防寒対策万全で登ることに。天気も良く、富士山や金時山、箱根の神山や駒ヶ岳などを見ることが出来

    nw_wind
    nw_wind 2012/01/13
    最乗寺まではバスがあったと思うが、上がったことがない。富士山は、東京から東北東面を見ると真っ白だが、南側の雪は少いのだと実感させられる写真だ。
  • 1