タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

metroとtrainに関するnw_windのブックマーク (2)

  • 東京メトロ日比谷線・東武スカイツリーライン新型車両の形式と基本仕様が決定 / 2015年6月17日 2015年ニュースリリース|東京メトロ

    2015年6月17日 東京メトロ(社:東京都台東区、社長:奥 義光)と東武鉄道(社:東京都墨田区、社長:根津 嘉澄)では、2016年度から2019年度にかけて導入を進める東京メトロ日比谷線・東武スカイツリーラインの相互直通運転車両について、このたび、新型車両の形式名称と基的な仕様を決定しました。 車両形式名称は、東京メトロは13000系、東武鉄道は70000系とし、現在、3扉車両と5扉車両(前2両・後2両)が混在する直通車両のすべてを4扉車両(20m化7両編成)に統一し、車両機器や車内の主要設備について仕様の共通化を進めました。 今回の仕様共通化により、2社で異なる車両機器や車内の主要設備が統一化され、フリースペースや優先席の位置なども統一化されることから、お客様がどの列車にご乗車いただいても、わかりやすく・使いやすい車両として快適にご利用いただくことが可能となり、利便性・快適性の向

    nw_wind
    nw_wind 2015/06/17
    各台車 1 軸駆動らしい。制御装置は何組? / 編成は、従来の 18m 車両の 8 両編成から、20m 車両の 7 両編成(実力 3.5M+3.5T)となります。 / 日比谷線新型車両の基本仕様決定(PDF:378KB)
  • 東京メトロが列車位置情報などを公開しコンテスト開催 今後は「オープンデータ」提供が公共交通のサービスになる可能性も | 乗りものニュース

    東京メトロが行っていた「オープンデータ活用コンテスト」の結果が発表されました。ほぼリアルタイムに提供される列車運行情報などを、スマホアプリなどで活用してもらうコンテストです。東京メトロはなぜ自社でデータを使ったアプリを製作するのではなく、そうした「オープンデータ」を提供し、コンテストを行ったのでしょうか。そこにはいくつもの理由がありました。 東京メトロが日で初めて提供した「オープンデータ」 「東京メトロ オープンデータ活用コンテスト」の表彰式が2015年2月20日(金)、パレスホテル東京で行われました。東京メトロ(東京地下鉄株式会社)が列車のほぼリアルタイムな運行状況や駅の情報といった「オープンデータ」を、日の鉄道事業者で初めて提供。それを活用したアプリを募集するというコンテストで、2014年9月12日から約2ヶ月間、応募が受け付けられていました。 「オープンデータ」について、総務省で

    東京メトロが列車位置情報などを公開しコンテスト開催 今後は「オープンデータ」提供が公共交通のサービスになる可能性も | 乗りものニュース
    nw_wind
    nw_wind 2015/02/22
    運転時刻をダイヤで見せることすらしていない秘密主義会社が大半だもの。既に非常に不満に感じている / 今後、鉄道会社がこうしたデータの公開をしないことが『サービスが悪い』と思われる時代になるかもしれない
  • 1