タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

snakeとphobiaに関するnw_windのブックマーク (1)

  • 「進化と人間行動2014」の感想 (2 Dec, 2014)

    学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。YKT先生に会えてうれしかったという学生が多数。 調査の結果は聞けるのでしょうか。 いま分析状況を問い合わせているところです。 人間においては要求特性があってもおかしくはないと思いますが、動物においても見られることってあるのでしょうか? 「賢いハンス」の例ではウマで見られたらしいね。 たまに調査を受ける時に、「この実験は何を測りたいのか」ということを考えてしまうのですが、あまり望ましいことではなかったのですね。 そういうことを考えても大丈夫なように調査や実験は組み立てられているが、実験をする側からすれば無心で参加してもらいたい (それは実際には難しいんだけど) と思っている。 日に毒グモがいるとは聞いたことがないのでとりあえず国内だと安全なのかな? と思います。 最近はセアカコケグモが出るから気をつけ

    「進化と人間行動2014」の感想 (2 Dec, 2014)
    nw_wind
    nw_wind 2014/12/07
    昆虫恐怖症は個人差が大きいように感ずるが思い込みか? / 動物園等の蛇が出ない人工空間で過ごした猿には蛇恐怖は起きないということになりますか。 そういう猿でも親猿が蛇を怖がるところを見たら怖がるようになるん
  • 1