タグ

2008年6月7日のブックマーク (13件)

  • 第7回 今や「貨物のハブ」に、関空の苦渋:日経ビジネスオンライン

    24時間眠らない空港へ――。2007年8月2日、関西国際空港の第2滑走路がオープンした時、同空港のパンフレットにはそんなスローガンが踊った。 3500メートルの第A滑走路に続く2目のB滑走路供用。開港以来苦戦が伝えられてきた関空にとって、B滑走路の開通は、関係者から起死回生の一手と期待された。だが、そんな国土交通省や空港の思惑とは裏腹に、航空各社の見方は冷ややかだ。 「もともと関空は成田空港の補完的な国際空港としてスタートしています。成田が騒音問題で深夜離着陸できないので、海の上に空港を浮かべ、24時間利用できる格的なアジアのハブ空港にしようとした。ただし、滑走路が1しかないとメンテナンスする間、閉鎖しないといけないので2目が必要だった。その2目がようやくオープンにこぎつけたのです。だが、この間、関空の需要はさっぱり伸びていない。もう必要ないのではないかという声まであがっていたほ

    第7回 今や「貨物のハブ」に、関空の苦渋:日経ビジネスオンライン
  • 「不揮発な回路」の未来 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    「不揮発性を持った論理回路」というのを,ご存じでしょうか。 先日,ロームが発表した「不揮発性ロジック」のことです。2007年にCEATECの同社ブースでも展示されていたので,ご記憶の方も多いかもしれません。 技術的な詳細は日経エレクトロニクスの最新号(2008年6月2日号)の特報欄にてご紹介したので,ぜひそちらをご覧頂きたいのですが,簡単にいうと,「論理回路の中の記憶素子であるレジスタを,電源が切っても内部の記憶データが消えないようにする技術」です。電源を切っても記憶内容が消えない(不揮発性)ということは,論理回路が演算をしていない際に,一時的に電源を切れるわけです。不揮発性ロジックというと取っつきにくい印象を受けますが,いわば待機電力を低減する技術,低消費電力化のための技術といえるでしょう。 ちなみにレジスタというのは,エレクトロニクス業界の技術者の方であればいまさら説明は不用かと思いま

  • 【SMK展】直径2.5mmのイヤホン・ジャックを出展,携帯電話機向け

    SMKは直径が2.5~3.5mmと小型のイヤホン・ジャックを試作し,2008年6月4~6日まで東京・品川で開催されている同社の展示会「TEXPO 2008」で披露した。同社従来品の直径は「4.4mm程度だった」(同社の説明員)とし,1mm以上の小型化を実現したとする。

    【SMK展】直径2.5mmのイヤホン・ジャックを出展,携帯電話機向け
  • COMPUTEX TAIPEI/WiMAX EXPO速報 : ITpro

    台湾光ディスク大手,相次ぎ太陽電池へ参入 台湾の大手光学メディアメーカー2社が,相次いで太陽電池事業への参入を表明した。稼働したばかりの試作ラインで作ったサンプル品を,台湾・台北市で開催中の「COMPUTEX TAIPEI 2008」会場に展示。2008年中にも量産を開始する予定だ。世界的な太陽電池パネルの需要急増をとらえ,先行する日メーカーに追随し市場開拓を図る。 台湾各社のEee PC系低価格ノートを比較 台湾・台北市で開催中の「COMPUTEX TAIPEI 2008」では,多数のメーカーが9〜10型クラスの小型・低価格ノートを展示している。台湾アスーステック・コンピューター(ASUSTeK Computer,ASUS)が「Eee PC」で成功を収めたことを受け,競合各社がなだれを打って参入したのだ。

  • 「ネット規制法、成立した後が大変」――PTA連会長が語る、フィルタリングの理想型 - ITmedia News

    「“青少年ネット規制法”は成立後が大変だろう。民間による規制に実効性がなければ、国の関与が必要となりかねない」――全国高等学校PTA連合会の高橋正夫会長が6月4日、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構が開いたシンポジウムに登壇し、いわゆる「青少年ネット規制法案」について意見を述べた。 青少年ネット規制法案は、青少年を有害サイトから守ることを目的とし、18歳未満が利用する携帯電話やPCへのフィルタリングソフト導入などを盛り込んだ法案。 当初の与党案は、有害サイトの基準作りに国が深く関わる内容で、ネット業界などから強い批判を浴びた。その後の与野党協議で、有害サイトの基準策定は民間で行い、国が関与しないことで合意。規制色も弱まった上で、今国会での成立を目指している(青少年ネット規制法案、国の関与なしで与野党合意)。 「ちょっと待って下さい」 「ちょっと待って下さい、何で国がそんなことを強硬にでき

    「ネット規制法、成立した後が大変」――PTA連会長が語る、フィルタリングの理想型 - ITmedia News
  • YouTubeに「吹き出し」追加機能

    Google傘下のYouTubeは6月4日、ビデオ編集機能「Video Annotations」をβ公開した。ユーザーは、自分のビデオクリップに自由に「吹き出し」やメモなどを追加し、コメントや注釈を表示させることができる。 また、ほかのビデオクリップへのリンクを表示して視聴者をそちらに誘導することで、「続き」を選ばせるタイプのビデオクリップを作ることも可能になった。 ユーザーは、自分のアカウントからビデオクリップをアップロードし、そのビデオの再生中に右側に表示される「Edit Annotations」ボタンをクリックすることで「吹き出し」やメモの編集ができる。画面上の好きな場所に、好きなタイミングで表示させることができる。

    YouTubeに「吹き出し」追加機能
  • USBメモリの不正使用防止──ソフトウェア制限ポリシーとアプリ編

    USBメモリの不正使用防止に関し、接着剤などを利用するテクニックや、BIOS設定とグループポリシーによる方法について説明してきた。稿では、利用が許可されていないUSBメモリが社内ネットワーク上で問題となるのを防ぐためのテクニックをさらに2つ紹介したい。 ソフトウェア制限ポリシーを作る Windows XPおよびWindows Server 2003の「ソフトウェア制限ポリシー」は来、USBメモリの使用を禁止するためのものではないが、この目的の1つに役立てることは可能だ。ソフトウェア制限ポリシーは、ユーザーが未許可のソフトウェアを自分のPCにインストールするのを防止するためのグループポリシー設定だ。つまり、ソフトウェア制限ポリシーは、USBメモリの使用を防止するものでもなければ、データをこれらのデバイスにコピーするのを防止するものでもない。しかし、ユーザーがUSBメモリを使って未許可のソ

    USBメモリの不正使用防止──ソフトウェア制限ポリシーとアプリ編
  • Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:私のマーケティング物語 (1/2)

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・運営、海外駐在を経て、1999年よりビジネスブレイン太田昭和のマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。現在、マーケティング・コンサルタントとしてコンサルティング部に所属。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 20年間、ずっと心の隅にあった1冊のがある。 そのを読んだ頃、私はマーケティング・リサーチャーだった。企業から依頼されたテーマがある。データを集め、知識を蓄え、取材をして報告書をまとめ提出する。それが仕事のサイクルだった。そのテーマはある輸入製の販売チャネルを再構築するための基礎調

    Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:私のマーケティング物語 (1/2)
  • 子どものネット利用に大人はどう向き合うべきか

    子どもたちを「有害サイト」から守ることを目的とした、いわゆる「青少年ネット規制法案」が、今国会で成立する見通しだ。「学校裏サイト」でのいじめなどがクローズアップされ、「子どもにとってネットは危険」とも報じられる中、ネット教育に迷う親も多い。 日アイ・ビー・エム出身で、ネット教育アナリストの尾花紀子さんは6月4日、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(EMA)が開いたシンポジウムに登壇し、子どもとネットの関係を、大人世代の常識の枠内でとらえないほうがいいと指摘した。 「物心付いたころからネットに浸っている世代は“別の世代”ととらえるべき。知識や経験のある大人は、規制だけでなく、学びを与えたり、よりよい選択肢を推奨してやることもできる」 子どもはネットでコミュニケーションを効率化している 子どもたちはネットの上手な使い方を知っている。娘1人と息子1人を持つ尾花さんは、2人のネットを利用の実態

    子どものネット利用に大人はどう向き合うべきか
  • 脇にピタッ、PCから出っ張らない回転するUSBメモリ

    グリーンハウスは6月中旬に、省スペース型USBメモリ「PicoDrive FLAG(ピコドライブフラッグ)」を発売する。端子部が180度回転するため、PC体脇から出っ張らずに装着できる。 1Gバイト、2Gバイト、4Gバイト、8Gバイトの4種類を用意した。価格はオープンプライスで、店頭価格はそれぞれ1880円、2680円、4180円、7980円の見込み。Windows Vista/XP/2000、Mac OS X(10.1.3以降)で利用でき、USBメモリを一時的な仮想メモリとして使うためのWindows Vistaの機能「ReadyBoost」にも対応している。 グリーンハウスによると、同メモリはReadyBoost用のため、通常のUSBメモリのように頻繁にPCから抜き差しするような使い方は想定していない。モバイルPCに差してもメモリが出っ張って邪魔にならないよう、180度回せるUSB端

    脇にピタッ、PCから出っ張らない回転するUSBメモリ
  • AP配置設計不要の無線LANスイッチ、エクストリコム - @IT

    米エクストリコム バイス・プレジデント マーケティング担当のデビッド・コンファロニエリ(David Confalonieri)氏 「無線技術者としての15年間のキャリアの中で、これほどの技術は見たことがない。これは初めてビジネスに使えるレベルに到達した無線LAN技術だ」。米エクストリコムでバイス・プレジデントを務めるデビッド・コンファロニエリ氏は、同社が持つ技術、「チャネル・ブランケット」について、6月5日に都内で開いた記者説明会で、そう話した。 オフィスのフロアなど一定以上の面積を無線LANでカバーする場合、複数のアクセスポイント(AP)を設置する必要がある。こうした場合、隣接するAPで利用するチャネル(周波数帯)を変えて干渉を防ぐの従来の導入方法だった。個々のAPは小さなセルを形成し、多数のセルがフロアをカバーする。 これに対してエクストリコムの無線LANネットワークでは、多数のAPを

  • 数台のPCでも“ミニクラウド”構成、ネットワンシステムズ - @IT

    2008/06/05 ネットワンシステムズは6月5日、米3teraと独占販売代理店契約を締結し、商用グリッドOS「AppLogic」の国内販売を開始したと発表した。AppLogicをインストールした複数のサーバをギガビットイーサで接続するだけで、CPU、メモリ、ストレージ、帯域のリソースプールを作成し、Webアプリケーションに必要な要素を柔軟に提供できる。月額ライセンス費用は、8台の標準的なサーバ構成で40万円から。 ファイアウォール、ロードバランサ、Webサーバ、データベース、ストレージなどの各要素は、仮想アプライアンスとしてWebブラウザ上でアイコン表示される。ユーザーは、これらのアイコンを操作することで、各仮想アプライアンスの設置と接続、リソースの割り当てが行え、Webアプリケーションの稼動環境をオンラインで容易に構築できるようになる。 また、ユーザー自身が構築したアプリケーションシ

  • 赤血球を破壊して白血球を変形させる謎のウイルス、中国にて日本選手に次々と感染か?

    各方面で報道されて話題となっていますが、北京五輪において有望視されていた日の女子長距離走選手である絹川愛(きぬかわ・めぐみ)が、未知のウイルスに感染し、赤血球と白血球が変形していることが明らかになったそうです。右と左の骨盤を疲労骨折し、さらに左ひざにも痛みが出て、痛む部位は次々と転移。通常の治療による効果が無く、調べてみたところ、どうやら中国の昆明合宿で感染した可能性があるとのこと。 というわけで、ほかにも同様の事例がないかどうか調べてみたところ、驚愕の事実がわかってきました。今回の絹川選手以外にも感染している可能性があるようです。 詳細は以下から。 まず、今回の件についての報道は以下のようになっています。 陸上長距離・絹川、五輪出場厳しく…謎の感染症完治せず : 陸上 : ニュース : 北京五輪2008 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 担当医の松元司医師は、「未知のウイル

    赤血球を破壊して白血球を変形させる謎のウイルス、中国にて日本選手に次々と感染か?