タグ

2009年11月4日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ohira-y
    ohira-y 2009/11/04
    残念です
  • 姿・歯ごたえは本物、“ニセ”マツタケ収穫中 奄美大島 - MSN産経ニュース

    秋の味覚として人気のマツタケに姿がよく似た「ニセマツタケ」が鹿児島県の奄美大島でシーズンを迎え、奄美市住用町の農業、元武光さん(68)は連日、山に入って採取に精を出している。 ニセマツタケはキシメジ科。全体的に茶色っぽく、マツタケのような香りはないものの、形や感はそっくり。奄美大島でもごく限られた山林で10月下旬から12月上旬に自生する。リュウキュウマツとシイノキが混在する山の斜面の枯れ葉に埋もれたニセマツタケは、1時間で約6キロが採れた。採れたニセマツタケを裂き、網で焼いてべると、シャキシャキとした感。淡泊で上品な味が口の中に広がった。バターいためなどもおいしいという。 市場ではあまり扱われないが、奄美市内では今月から店頭に並べるコンビニも。値段は5〜6入りパックで680円。広島のデパートに出荷、東京からも引き合いがあり、近く試験出荷するという。

    ohira-y
    ohira-y 2009/11/04
    マジレスすると、キシメジのなかまであるならキシメジと表示。同じように、ヒラタケをシメジとして表示できないし(今もやっているかな?)、ブナシメジをホンシメジと誤認するような表示も不可
  • MacでGMailを開いたらなんか字が汚い!ということで対処してみた - Macforest Weblog Classic

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●追記 フォントを使用停止しない方法が下記にて解説されています。 お好きなほうをお選びになると良いと思います。 リンク: Gmailでフォントが変になってしまたので対処 (PBWEB.jp). ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー TwitterのTLに「GMailのフォントが汚い!」というツイートが並びました。その頃自分もちょうどSafariでGMailを見ていて「ゲッ、何これ!」と思っていたところだったので、いろんな人と気持ちを共有できて、うれしかったりうれしくなかったり。 画像に罫線が無いから見辛いかもしれませんが…… こんな感じで、中国語みたい! 選択してテキストエディットにペーストしてみたら欧文は「Arial regular」、日語は「ヒラギノ角ゴシックW3」になったのですが、これはど

    MacでGMailを開いたらなんか字が汚い!ということで対処してみた - Macforest Weblog Classic
  • “PCで仕事”を速くする:第20回 Dropboxですべては解決してしまった (1/3) - ITmedia Biz.ID

    ローカルPCに縛られず、複数のPCで同じデータを扱いたい。こんな目的でいろいろなツールを試してみたら、決定版といえるソフトウェアに出会ってしまった。「Dropbox」だ。その魅力と可能性を探ってみよう。 →クローズドβだが、似たコンセプトでより進化した「ZumoDrive」というサービスの記事も参照のこと。「ZumoDriveかDropboxか。選択肢増えたクラウドストレージ」 →現在、一般公開が始まっている 残念ながらDropboxはクローズドベータのサービスだ。利用者からの招待がないと、使うことはできない。非常に優れたサービスなのでいずれ一般公開されることを期待するが、ここから先を読んでも、すぐに利用できるわけではないことをご了承いただきたい。 ぜひいっしょにDropboxを応援したいという方は、連絡先の書かれたブログから、この記事にトラックバックを張っていただければ個人的に招待したい

  • 生活クラブ生協の音頭で毎日新聞が踊る - きたきつねの雑記帳

  • 食品の安全性の証明 - きたきつねの雑記帳

  • 収まらぬ「がんに効く」信じた消費者の怒り - MSN産経ニュース

    効果を信じてバイオラバー製品を約100万円で購入したものの、昨年9月に肺がんで死亡した大阪府柏原市の女性=当時(56)=の長女(30)は「いろいろな治療を試しても効果がなく、すがる思いだった母に製品を買うなとはとても言えなかった」と話した。 女性は昨年2月に末期の肺がんと診断され、府内の病院で化学療法を続けているうちに、バイオラバーを取り上げたテレビの情報番組を見て興味を持った。動物実験でがん細胞を抑える働きがあるという研究結果を紹介するPR記事を読み、「直接見たい」と長女に懇願。体力が衰えて歩くのも困難だったが、電車で約1時間かけて販売店に向かった。 その販売店こそ、今回の事件で京都駅前店店長が逮捕された「壮快薬品」の大阪駅前店だった。「私も使っています」「がん患者さんもよく来ますよ」。女性は店員の勧めでバイオラバー製のマットに寝て試した。「温かくなった気がする」。そう言って約100万円

    ohira-y
    ohira-y 2009/11/04
    消費者庁、消費者委員会、エコナにうつつを抜かすより、こういった悪質な商売に目をむけよ
  • 食卓どこへ:遺伝子組み換え/3 米農家「安全性、疑問ない」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇栽培拡大、トウモロコシで8割 ◇しのぎ削る種子会社 8遺伝子入る新種も トウモロコシ、大豆の畑が大海のように広がっていた。米中部の穀倉地帯、ミズーリ州のトウモロコシ農家、キース・ウイットさん(51)は振り返る。「遺伝子組み換え(GM)の栽培を始めた十数年前は、市場が受け入れるか不安だった」 米国は世界のトウモロコシの4割を生産。その栽培面積の8割がGMで、日が輸入するトウモロコシの9割超が米国産だ。 畑はセントルイス市から車で西に1時間ほどに位置し、広さは東京ドーム260個分もある。トウモロコシは日べる品種と違って硬い。栽培面積の7割がGMだという。当初は1~3割だったが、栽培を重ねるうち実感した。「害虫にほとんどべられず、品質が良く収量も増える」。農薬散布量も減った。 ノンGMの実は先端が虫にわれて黒ずんでいた。「害虫が実をべて、そこからカビが生え、品質ランクが落ちがちだ

    ohira-y
    ohira-y 2009/11/04
    3回目、署名は遠藤記者
  • 富士山静岡空港を使って思ったこと

    静岡県に住んで2年になる。出張がてら富士山静岡空港を3回くらい使ってみた。今年開港したばかりのあたらしい空港だ。 感想としては、この空港はビジネス客のこと一切考えてないということですね。というのも、書類やパソコンを置くデスクがない。あと、今どき、電源プラグがない。 この空港は、クルマジャンキーの静岡県らしく、自家用車でのアクセス(だけ)が想定されている。結果、連絡バスと飛行機との接続が悪く、空港で2時間近く待たされるなんてことがざら(東名高速はすぐ渋滞するので、ぎりぎりのバスでは危険すぎる)。というわけで、県外からのビジネス客はラウンジどころかコンビニと寿司屋しかないような空港で、ベンチに腰かけて待つしかない。作業のできるデスクくらい作ろうよ。 さらに、上述のとおり電源がない。たまたまないわけではなく、無断借用を警戒して、利用客のいる空間からコンセント(プラグ)をほとんど追放している。確信

    富士山静岡空港を使って思ったこと
    ohira-y
    ohira-y 2009/11/04
    ラウンジも温泉もある鹿児島空港最強