タグ

2010年7月24日のブックマーク (5件)

  • データで振り返る口蹄疫対策(2010年 宮崎) その43 4月30日まで - コンタンのブログ

    今回の図表(pdf)はこちらからどうぞ。 Photo(Top): 森の墓地(世界遺産) Stockholm, Sweden  Olympus E-330 + ZD11-22 (写真、図表はクリックで拡大します。) 「100430_FMD.pdf」をダウンロード * このブログは、5/10(月)に始まっているのだが、(後から見れば)口蹄疫対策の決定的勝機は、 すでにその頃までには過ぎてしまっていた、というのは間違いない。 何回かに分けて、初期の頃のデータを振り返って書いておく。 * ちなみに私が感染の拡大を知ったのは、5/7(金)のことで、「野生動物メーリングリスト」で 教えられたのだった。(そのころ東京ではまったく報道されていなかった。) * とりあえず知人に知らせる目的でmixiにこんなグラフを載せたところ、 「地元新聞でもこんなグラフは出していない」というコメントを頂戴して、「おやっ?

    データで振り返る口蹄疫対策(2010年 宮崎) その43 4月30日まで - コンタンのブログ
    ohira-y
    ohira-y 2010/07/24
    すばらしまとめ、後でゆっくり
  • ちょちょんまゲ on Twitter: "hokuto-heiさんが猫化した・・・"

    hokuto-heiさんが化した・・・

    ちょちょんまゲ on Twitter: "hokuto-heiさんが猫化した・・・"
    ohira-y
    ohira-y 2010/07/24
    私は当面ネコアイコンにする予定はない。ジーク♨
  • COP10でEM菌 - アグリサイエンティストが行く

    第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」 (サイエンスカフェ・ポータル) 【サイエンスカフェ情報】第2回 ひやあつカフェ「農と自然の関わりについて」(8/30) (Science and Communication) ケノーベルからリンクのご案内(2014/07/22 08:50) (ケノーベル エージェント) 続・カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) 国立民族学博物館(関西モフ会) (『digital ひえたろう』 編集長の日記★雑記★備忘録) [雑記]リスク? (はてなビックリマーク) ツイッターのオフ会に行ってきた (きよの隠れ家) 舞台裏レポート (at the crossroads) [リテラシー]カリフォルニア米の「リアル」 (はてなビックリマーク) バイク履歴 (山形ミクラスの日記) またしても他人のところから引っ張ってきたネタで申し訳ないが、大阪

    COP10でEM菌 - アグリサイエンティストが行く
    ohira-y
    ohira-y 2010/07/24
  • インドの農業生産者が遺伝子組み換えナスを切望している理由 インド | | 日本モンサント株式会社

    持続可能な農業 2050年までに人口が90億人に増加し、地球規模での様々な環境問題に直面すると予測される中、農業は、自然資源の利用を削減しつつ、より多くの料を生産できる、持続可能な農業への転換が求められています。モンサント・カンパニーの持続可能な農業への取り組みについてご覧ください。 モンサントの受賞 モンサント・カンパニーは、様々な第三者機関から、従業員の革新性やリーダーシップ、職場に対する満足度の高さなどにおいて評価され、賞を受賞しております。こちらで、受賞例をご覧いただけます。

    ohira-y
    ohira-y 2010/07/24
    ネキリムシの害はスイートコーンでも変わらないから、スイートコーンの遺伝子組換えがあってもおかしくない。
  • 怒りで手が震えてる

    今でも悔しくて手が震えてる。 こんなに怒ったのは生まれてから初めて。脳の血管が切れるんじゃないかと思う。 先日突然家に電話がかかってきた。曰く 「(私の兄弟である)〇〇さんのテレビ出演をお願いしたい」とのこと。話を聞いた瞬間「は?」って思わず声に出して言ってしまった。 私の兄弟は知的障害を抱えていて、普通に意思の疎通を図ることすら難しい。そんな人間にいきなりTV出演?なんかの悪戯かと思ったけどはっきりと兄弟の名前を出しているので電話を切るに切れなかった。 私の様子を見た母親が電話を変わってしばらく話していたんだが、だんだん表情が険しくなってきてた。何かを必死で断ってる様子は伝わってきて、だいぶ長いこと話していたんだけど、最後の方になにか電話の向こう側で大声で怒鳴っている様子がわかって,電話を突然切られてたみたい。 母親に聞いても涙ぐんでるだけで、様子を話してくれなかったんだけど、今日やっと

    怒りで手が震えてる