タグ

2011年12月13日のブックマーク (9件)

  • トキが転倒、好物のドジョウ食べ過ぎた? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    環境省は12日、新潟県の佐渡トキ保護センターで飼育中のトキ1羽が、ビタミンB1不足の疑いによる異常行動を見せたと発表した。 ドジョウのべ過ぎが原因とみられ、ビタミン剤を注射することで回復しているが、保温室に収容し当分の間経過観察を行う。 発表によると、0歳の雌が11日午前11時45分頃、ドジョウを捕るために入ったプールで反り返るようにして転倒した。ドジョウにはビタミンB1を壊す成分が含まれ、べ過ぎると栄養失調で異常を起こすことがあるという。 同センターでは、ドジョウのほか、馬肉やニンジン、ゆで卵をミンチ状にしてビタミン剤を加えた人工飼料も与えているが、このトキは11~12日は好物のドジョウばかりべていたという。

    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    トキ…病んでさえいなければ
  • ビデオギャラリー – LITERA JAPAN[リテラジャパン]

    リスクコミュニケーションとは? リスクコミュニケーションって何?リスクコミュニケーションの目的から、緊急時の記者会見までを取り上げています。 (03:47) 平時からのリスクコミュニケーション 平時からのリスクコミュニケーションについて、緊急時体制の整備、関係者とのネットワークの作り方を説明しています。 (03:00)

    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    あとで
  • チキンレースの様相 食品小売の放射能対策

    *前篇はこちら 行政の取り組みだけでは不十分として、独自の対応を取る事業者も増えてきている。その対応とは、主に自主検査の実施と暫定規制値より厳しい独自基準の設定である。どちらか片方だけではなく、両方を組み合わせて実施している事業者もある。 そうした取り組みが行政の検査の網目を潜り抜けた品を発見した例もある。6月には品宅配事業者の「らでぃっしゅぼーや」の自主検査により、静岡産のお茶に暫定規制値を超えるセシウムが含まれることが判明した。このことによって、各地でお茶に対する対応が進んだ(但し、乾燥品であるお茶に対して暫定規制値をそのまま当てはめて対応したことについては疑問も残る)。らでぃっしゅぼーや、イオンなど自主検査の検査結果をHPでも公表している事業者もあり、検査データを補完している例と言えるだろう。 しかし、自主検査を行っている事業者がすべて検査結果を公開している訳ではない。例えばコー

    チキンレースの様相 食品小売の放射能対策
    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    Wedgeへの寄稿、後篇。
  • 食品の過剰な放射能検査で別のリスクも?

    様々な対策や関係者の努力もあり、現在ではほとんどの検査結果が検出限界以下、あるいは検出されたとしても微量にとどまっている。そのことは日々更新されている検査結果からも読み取ることはできる。(福島県農林水産物モニタリング情報 http://www.new-fukushima.jp/monitoring.php (財)品流通構造改善促進機構・品の放射能検査データ http://yasaikensa.cloudapp.net/) ただし、すべての品に全く問題がないわけではない。淡水魚や底魚を中心とした魚介類や、きのこ類などは暫定規制値を超えて放射性セシウムが検出されることがある。しかし、検出された場合には出荷制限などの対策がとられるため、濃度が高い品を継続的に摂取するような状態にはない。だが、品から放射性物質が検出されたことが報道される際には検出されたことが強く印象づけられるため、たとえ

    食品の過剰な放射能検査で別のリスクも?
    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    Wedgeに寄稿しました。前後篇の前編。
  • 消費者庁の考えが見え隠れ~原料原産地表示拡大と製造所固有記号廃止(第3回食品表示一元化検討会報告)~小比良 和威さん

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 品表示・考 森田 満樹 2011年12月12日 月曜日 キーワード:品表示 早いもので品表示一元化検討会も第3回を迎えた。議事の概要は板倉さんが報告して下さっているので、私の方は主に資料にある新しい表示制度について思うところを述べてみたい。 今回の傍聴にあたって、まず驚いたのが傍聴者に配付される資料であった。これまでの議事録を見てもわかるが、前回までは法律の目的などについて延々と議論が続いていた。ところが、配布資料2として、「加工品の原料原産地表示の拡大について」が用意されていた。まだ、目的など前提の議論が煮詰まらない中で、個別の表示項目に対する詳細資料として、他に先駆けて原料原産地表示の議論ができるのだろうか。事務局の進め方には正直驚いた。 そ

    消費者庁の考えが見え隠れ~原料原産地表示拡大と製造所固有記号廃止(第3回食品表示一元化検討会報告)~小比良 和威さん
    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    第3回食品表示一元化検討会の消費者庁資料について思うところを書きました。/ id:fugumi36 板倉さんの記事では固有記号制度に批判的です。 http://www.foocom.net/secretariat/foodlabeling/5346/
  • [pdf]NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータを用いて測定した結果を適切に評価するために(初心者編)農林水産省消費・安全局消費・安全政策課

    1 平成 23 年 12 月 7 日 NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータを用いて 測定した結果を適切に評価するために(初心者編) 農林水産省消費・安全局消費・安全政策課 1 はじめに 品中にどのような種類の放射性物質がどのような濃度で入っているかを知る ために使われる主な分析機器には、精密測定に使われるゲルマニウム半導体検出器 や簡易測定に使われる NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータがあります。こ れらの機器では、ガンマ線を出す放射性物質の分析が可能です。 NaI(Tl)シンチレーションスペクトロメータは、ゲルマニウム半導体検出器に 比べて値段が安く、 重さも軽く、 操作が簡単なものが市販されており、 飲料水や乳・ 乳製品を除く品全般の放射性物質について、ゲルマニウム半導体検出器を使って 精密検査をする必要があるかないかを判断するための簡易検査(スクリーニング分

  • 遺伝子組み換えパパイヤ、買いますか?:日経ビジネスオンライン

    遺伝子組み換え(GM)パパイヤの輸入が今月から解禁になった。米国ハワイで作られたものだ。GMパパイヤは1998年の開発以来、生産を拡大して米国土などで販売されている。ハワイで最近パパイヤをべたならば、おそらくGMパパイヤだろう。 2009年には日品安全委員会が「健康を損なう恐れはない」と判断しており、今月初めの解禁となった。生産地のハワイでは、既に「遺伝子組み換え」の文字が書かれたラベルが作成されており、早ければ今月中にも店頭に並ぶという。 これまでも飼料用の穀物としてGM作物はたくさん日に入ってきていた。だが、生でそのまま人が口にするべ物としては初めてのものになる。 ただ、「買うか?」と聞かれたら、「買わない」と答える人がほとんどではないだろうか。そもそもパパイヤは嗜好品なうえ、遺伝子組み換えではないパパイヤもたくさんある。この状況下で、あえてGMパパイヤを選ぶ人は少ないだ

    遺伝子組み換えパパイヤ、買いますか?:日経ビジネスオンライン
    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    安心と安全など、記者自身が問題を消化しきれていない印象。
  • 遺伝子組み換えパパイア:福岡・久山の店など、日本初登場 - 毎日jp(毎日新聞)

    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    コストコに入荷とのこと。4個入り箱詰めのパパイア(1680円)か、ハワイでは1ドルで4個ぐらい買えると聞いたので、それに比べれば高い。そのうち価格も下がるのだろうか?
  • http://www.pref.fukushima.jp/j/boshuuannai1205.pdf

    第2回の安全・安心アカデミー(消費者コース) 受 講 者 募 集 東日大震災による東京電力福島第一原子力発電所の事故の発生に伴い、放射能や 品等の安全性について、消費者の皆様の関心が高まっています。 そこで、消費者の皆様を対象として、放射線と品の安全性について、品の放射線 リスクの軽減などをテーマとした講習会を開きます。 下記により受講者を募集しておりますので、皆様の御参加をお待ちしております。 記 1 開催日時・場所 (1) 福島市 平成24年1月17日(火)13:30~15:00 コラッセふくしま(4階多目的ホール) (福島駅西口から徒歩3分) (2) 郡山市 平成24年1月18日(水)13:30~15:00 郡山市労働福祉会館(3階大ホール) (郡山駅から徒歩15分) 福島県、消費者庁 2 3 主 催 講師 大阪府立大学 地域連携研究機構・放射線研究センター 古

    ohira-y
    ohira-y 2011/12/13
    第2回食の安全・安心アカデミー(消費者コース)受 講 者 募 集 平成24年1月17日 福島市 平成24年1月18日 郡山市 ・放射線と食品の安全性等について・食品の放射線リスクを抑える方法等について 東