タグ

2010年12月22日のブックマーク (12件)

  • やってしまいました!!! 金剛山(10/11/13) : 爺と婆の山行録

    2010年11月15日09:12 カテゴリ大阪府の山 やってしまいました!!! 金剛山(10/11/13) 出だしから… メンバー:爺・婆・安曇 天気:曇り後晴れ 9:15 登山口 金剛山のモミジ谷の紅葉を見に行こうと、 安曇と富田林で待ち合わせを… しかし爺が調べたバス時刻が間違ってい て… 既に水越峠行きのバスは出た後… 仕方なく、富田林から登山口へ… 登山口でちょこっとパンをべて出発。 10:10 二ノ滝 どこから登ろうか考えたが、結局自然林 が少しでも残っているツツジオ谷へ。 ツツジオ谷の途中から尾根道に上がる 登山道があるが、杉の植林なのでその まま谷を詰める事に… でも、ほとんど踏み跡が消えていて、ガラ ガラの谷と急登と詰めると登山道に出る。 11:30 頂上 今日のお昼はすき焼きうどん。 まずはすき焼きで… 安曇が生ビール飲みたい!と言うので 一杯だけ。後は何時ものブランデ

    oriono
    oriono 2010/12/22
    コメント欄が漫才みたいだwお大事に
  • 爺と婆の山行録

    2015年07月16日07:30 カテゴリ徒然の記 沢日和が続いているのに… ここ数日、梅雨の中休みか下界では猛暑が続いているのに亜脱臼をしたお蔭で、皆から沢禁止令が出されている (ーー゛) 暑い低山を歩く気もしないので、やけくそ気味で夏山セールの好○山荘へ沢と山を買いに行ってきた。 これが最後になるだろう(?)沢は「渓流・大峰」。 山は、アプローチに使えるKEENのミッドカット。 ついでにヘッドランプも買って… これ全てアウトレッド !(^^)! おまけは、この前お世話になった液体絆創膏! 散財してしまったな~ jijibaba60 コメント( 1 )トラックバック( 0 ) 2015年07月15日08:46 カテゴリ近畿の山ゴンと一緒に 恒例 爺とゴンの誕生日山行 in 八経&弥山 (15/7/7~9) 毎年恒例の爺とゴンの誕生日山行。 今年も弥山小屋で泊まって八経ヶ岳のオオヤ

    oriono
    oriono 2010/12/22
    ご年配の方はケータイにデフォで入っているような顔文字を使うことが多いが、こちらの方の顔文字使いは若いw
  • モルトガール : Bar Choco Blog

    2010年10月10日17:35 カテゴリ モルトガール 普段テレビ新聞雑誌の類を全く見ない読まない僕が最近たまに耳にする森ガールという単語は森進一もしくは元スマップの森くんのファンのおんなの子たち、山ガールは山下清のファンのおんなの子たちだと思っているのですが、 森ガール、山ガールの次にくるのはきっとモルトガールだ。 サントリーが緒川たまきさんあたり起用して宣伝したら 流行らないかな〜 流行れー! 人気ブログにゃんキング カテゴリなしの他の記事

    oriono
    oriono 2010/12/22
    森ガール、山ガールの次は、モルトガールw
  • GPSロガーとGoogleEarthで山登りの楽しみ倍増!

    GoogleEarthはGoogleが無料で配布している地球儀ソフトです。 これまで、GoogleMapのような使い方しか出来ないと思い込んでいたのですが、ふと触ってみるとコレは面白い!3D機能を使うと視点を地球上のいろいろな場所にもって行けるのです。 GPSロガーで測位した登山記録を航空地図に引き伸ばすだけでは、どの地図ソフトを使っても変わりません。 しかし、 GoogleEarthで視点を変えて見てみると・・・

    GPSロガーとGoogleEarthで山登りの楽しみ倍増!
  • http://www.kawachi.zaq.ne.jp/doppo/100kouzan/100kouzan.htm

    oriono
    oriono 2010/12/22
    「日本百高山」なんてもんがあるのか。
  • http://homepage1.nifty.com/komachans/work/kansai100.htm

    oriono
    oriono 2010/12/22
    関西百名山。
  • コース選びのポイント vol.3 / Yamakei Online

    oriono
    oriono 2010/12/22
    「自宅から登山口までを「アクセス」とすれば、登山口から本格的な登山道が始まるまで、しばらく林道や車道を歩く、などの場合は狭義で「アプローチ」といいます」
  • 御中道

    oriono
    oriono 2010/12/22
    金剛山西麓の大阪・奈良の府県境を歩くことができたら、さしずめ金剛山の御中道巡りということになるだろう。問題は東麓でどのようなコースをとるか、だ。
  • 金剛山 (石ブテ西谷) その1 - misty247:楽天ブログ

    2007.05.29 金剛山 (石ブテ西谷) その1 (6) テーマ:山登りは楽しい(11943) カテゴリ:私の歩いた山と道 石ブテ西谷も前回の狼谷と同じで去年から気になっていた谷である。石ブテ西谷は青崩道の東側に沿う谷道である。石ブテはおそらく石筆と同じであろう。ガンドガコバやアオゲなど、濁音便がゴツンとくる地名がこの辺り少なくない。修験で塗り替えられることのなかった地名には、古の杣人たちの生活感の名残をどこか感じとれる思いがする。 水越のトイレを巻いて林道に入る。少し先に丸滝谷の入り口にあたる石筆橋がある。二つの入り口は石ブテ谷を挟みあって対峙する林道となり、数百メートル先で幅84mの大堰堤を東西から支えあっている。各々の林道はゆるりと登りつつ大堰堤を越すと、五指を拡げたように伸びる金剛北面の複雑な支脈のひとつの陰に這いこんでいく。 紅白の空木、山吹草、立浪草、花の賑う舗装路脇を見な

    金剛山 (石ブテ西谷) その1 - misty247:楽天ブログ
    oriono
    oriono 2010/12/22
    「石ブテはおそらく石筆と同じであろう。ガンドガコバやアオゲなど、濁音便がゴツンとくる地名がこの辺り少なくない。修験で塗り替えられることのなかった地名には、古の杣人たちの生活感の名残をどこか感じとれる」
  • 2010-12-20

    中級レベルのマクロ経済学の教科書。古典派とケインジアンとを対立するものとして捉えず、両者の共通性と差異とを同じ土俵の中で捉えようとしているところに特徴がある。「補論」が多数付されている(数えたら20あった)。 副題に「映画監督・松江哲明ができるまで」とあるように、映画監督の松江氏が、自らが映画監督となるにいたった経緯・半生を詳しく語る。氏は日映画学校の出身だが、在学中からAV制作などにも関わる(こうした映像専門学校は、AV制作の現場と極めて近い所にあるのだね。考えてみれば当然のことではあるけれど。私も若い頃はよくAVを見たけれど、どのような人たちが制作に関わっているのかは分からなかった。インターネットの発達した今では、例えばそうした業界の人たちの情報は簡単に得られるであろうけれど、当時は普通の若者にとっては「謎の業界」の一つだった)。映画会社の正社員採用=助監督から監督へ、という昇進シス

    2010-12-20
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    oriono
    oriono 2010/12/22
    沢ガールw
  • 地下鉄の人身事故 | 大阪市住吉区 特派員 ひろりんさん | 街コミZAQ

    oriono
    oriono 2010/12/22
    人身事故があったらしいね。