タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (17)

  • 【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット

    家電量販店や百貨店などでよく見かけるようになった、「銀聯(ぎんれん)」のロゴマーク。中国のカード会社? 銀行? それとも新しい電子マネー? その“正体”に興味を持っている読者も多いだろう。 銀聯は中国のデビットカード 発行枚数はなんと13億以上! 銀聯とは中国国内の銀行を結ぶ決済ネットワークで、運営する中国銀聯は中国の中央銀行にあたる中国人民銀行の主導で2002年に設立された。以降、中国の銀行が発行するキャッシュカードには銀聯のロゴマークが付けられ、そのまま買い物に利用できるようになった。決済すると利用している銀行の残高から代金がすぐに引き落とされる仕組みで、「J-Debit」や、イーバンク銀行やスルガ銀行などが発行し、VISA加盟店で利用できる「VISAデビットカード」と同様のサービスと考えていい。 現在発行されている銀聯カードは、13億枚以上。現金を除くと、中国国内では最もポピュラーな

    【銀聯って何?】中国人観光客の”巨大な財布” 「銀聯(ぎんれん)」利用者が日本で急増中 - 日経トレンディネット
  • ジーンズの次は格安シューズ戦争、ユニクロ、西友、セブンも - 日経トレンディネット

    FRは12月21日、9月に立ち上げたブランド「ユニクロシューズ」の2010年春夏用商品を発売した。価格は、主力商品の男性用キャンバススニーカーと女性用バレエシューズがともに1990円で、9月発売の第一弾商品同様、非常に求めやすい設定。今期は新たに女性用パンプス(1990円)や男性用革(5990円)など、ビジネス場面で使えるタイプを加え、春らしい多彩な色展開で、初年度40億円の販売を見込む。 追随する動きも出てきている。900円のスニーカーを発売したのは西友。ベーシック衣料品のプライベートブランド(PB)「clothing(クロージング)」から、女性用5色、男性用4色のキャンバススニーカーを11月末に売り出した。発売以来、販売目標のプラス20%で推移するという好調な滑り出し。「スニーカーだけでなく、婦人、紳士、子供のカテゴリーでも、価格と品質にフォーカスした商品を開発中だ」(西友)

    ジーンズの次は格安シューズ戦争、ユニクロ、西友、セブンも - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2010/01/10
    また衣料デフレか
  • 【速報】ヤマダ電機が池袋に“日本総本店”をオープン、見どころは? - 日経トレンディネット

    oriono
    oriono 2009/11/02
    「マーケットがあるところに集中して出店するのは流通業の責務」(一宮忠男社長兼COO)
  • イオンとセブンの100円「PB第3のビール」、軍配はどちらに上がる? - 日経トレンディネット

    ビール、発泡酒に続く新ジャンル、いわゆる「第3のビール」の競争が激化している。そんななか、流通大手のセブン&アイ・ホールディングスとイオンのプライベートブランド(PB)の第3のビールが、7月24日、そろって発売された。 イオンの「トップバリュ 麦の薫り」は350ml缶で100円。対するセブン&アイ・ホールディングスの「THE BREW ノドごしスッキリ」は同123円だが、6缶パックをお試し価格600円で販売することを考えると、実質は1缶100円。ビールメーカーの商品に比べると2~3割安い価格設定となっている。 さらに、ダイエーも自社開発の「バーゲンブロー ノイヴェルト」(350ml缶89円)を、7月17日~8月2日の17日間限定で79円の割引価格で販売するなど、第3のビールの低価格競争はさらに激化しそうな気配だ。

    イオンとセブンの100円「PB第3のビール」、軍配はどちらに上がる? - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/08/07
    第3のビールってだけでも安かったのにpbにするとここまで安くなっちゃうのね…。/ぜひとも原価率を知りたい。
  • 80年代ブームの影響!?「デカリボン」を自作する女の子の心理 - 日経トレンディネット

    色が落ちたジージャンにFENDIのTシャツ、ブラックのパンツ。ブラックで統一したカラーリングは夏にはまれな存在だ。インナーのTシャツをインしているのが今年らしい(拡大すると、各アイテムの詳細データも見られます) ヘアアクセサリーに大きなリボンを使用するのは子どもっぽい、というのは過去の話。ストリートでは、ストールやチーフを結んで作った“デカリボン”を頭に載せた女の子が急増している。 夏はバッサリとショートカットにしてみたり、おでこを出して涼しげな表情にしたりなど、髪形を夏らしくすることで季節感を出すのが定番。しかし、長い間続いたミニマル路線に飽きが見られ、帽子ほど髪を隠さないまでも「何かアクセントが欲しい」という人が増えてきた。それが、デカリボン人気につながっているのだろう。 リボン自体は珍しいものではないが、自分で選んだストールやチーフで結んで作るというのが「デカリボン」の特徴。生地を選

    80年代ブームの影響!?「デカリボン」を自作する女の子の心理 - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/08/07
    か、かわいい(+。+)
  • 3月のコンビニ売上高4.2%増、11カ月連続の伸び - 日経トレンディネット

    3月の全国コンビニエンスストア売上高は既存店ベースで6134億400万円と、前年同月より4.2%増え、11カ月連続で前年を上回った。たばこ自動販売機の成人識別ICカード「taspo(タスポ)」導入の影響が続き、店内でたばこを買う人が増えて来店客数が伸びた。コンビニ各社が加盟する日ランチャイズチェーン協会が4月20日に集計結果を発表した。 3月の来店客数は前年同月から5.0%増えて延べ10億4779万2000人となり、12カ月連続の伸びだった。一方、1人当たりの購入金額は0.7%減の585.4円と4カ月連続で前年を下回った。 新規店を含めた全店舗数は前年同月から1.9%増えて4万2004店舗になった。全店の売上高は6.5%増の6625億9600万円と、21カ月続けて前年を上回った。 売上高を商品分野別にみると、たばこを含む「非品」は前年同月から23.2%増え、11カ月続けて2ケタ台の高

    3月のコンビニ売上高4.2%増、11カ月連続の伸び - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/04/22
    コンビニ業績に陰りも…な報道をどっかで見た記憶があるが、こちらはあくまでもまだ堅調という色彩が濃い報道。
  • パンツの脇が細いワケ? 「ビーチバレー水着」の謎【本邦初公開! 新作その3】 - 日経トレンディネット

    2009年シリーズ開幕で話題の女子ビーチバレー。その“新作水着”を紹介する第3回は、尾崎睦・草野歩ペアに密着取材。大学を卒業したばかりの2008年7月、ドイツで開催された「ユニバーシアード(FISUビーチバレー世界大学選手権大会)」で5位入賞を果たした若手の注目チームだ。彼女たちは「パンツは脇が細いのが好き」と口をそろえる。どんなメリットがあるのか? ※編は、「ビ-チバレー水着」シリーズ第3回です。初めてご覧になる方は、第1回からお読みになることをお薦めします。

    パンツの脇が細いワケ? 「ビーチバレー水着」の謎【本邦初公開! 新作その3】 - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/04/20
    ネタバレ:パンツの脇が細いのは、お尻が大きく見えるのがイヤだからだそうです。/大したオチでもないのに延々と引っ張られ広告を見せられまくってイラっときたので腹いせとしてやりました^^
  • 集客につながらない商業施設のエコ投資は割に合わない? - 日経トレンディネット

    「我々の環境への取り組みの集大成」──08年10月に開業した大規模SC(ショッピングセンター)「イオンレイクタウン」について、イオンの担当者はこう語る。施設面積が東京ドーム5個分という国内最大級の規模を誇る同SCが、柱の一つとしてアピールするのが「エコ」だ。 屋根や壁面には総面積4000平方メートルという、商業施設としては最大の太陽電池パネルを設置。また、新型の天然ガス熱電供給システムを導入するなど、空調も徹底的に省エネ化した。これらの設備がなかった場合と比べ、施設全体のCO2排出量を20%削減したとうたう。客に対しても館内のモニターなどを使って、エコへの取り組みが目立つようにアピールしている。

    集客につながらない商業施設のエコ投資は割に合わない? - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/04/08
    「中にいる人数がほぼ一定のオフィスと違い、SCは繁閑の差が激しく、空調や照明の最適化が図りにくい。また、わずかな温度や照明環境の変化が売り上げに影響しかねないため、各テナントを巻き込む抜本的な対策は
  • 日経クロストレンド

    「コミュニティマーケティング」の成功法則 近年、多数の企業が自社の既存顧客をコミュニティ化して、マーケティングに活用する「コミュニティマーケティング」に着手し始めている。ただ、「事業成長に当に貢献するのか」「コミュニティをつくったものの利用率が上がらない」など、課題が山積みだ。コミュニティは果たして万能薬なのか。現実と課題、処方箋をコミュニティマーケティング推進協会構成員が、BtoC(企業対消費者間取引)、BtoB(企業間取引)の成功事例を交えて徹底解説する。

    日経クロストレンド
  • イオンレイクタウン、ドコモの携帯で店内の迷子を探せるサービス - 日経トレンディネット

    NTTドコモは2月1日より、屋内で迷子になった子供の居場所を、携帯電話で検索できる「迷子探しサービス」を、埼玉県越谷市にあるイオンのショッピングセンター「イオンレイクタウン」に導入する。商業施設では初の試みという。パケット通信料を除き無料で利用できる。 屋内ではGPSの精度が低くなるため、屋内基地局設備「IMCS」を利用して子供の現在位置を調べる。子供には事前に位置情報を通知する端末を貸し出し、迷子になった場合はその端末のIDをもとに施設内のどのフロア、どの区画にいるかを探す。 保護者は自分の携帯電話のiモード機能などを利用して子供の位置を常時確認できる。またショッピングセンターの従業員が迷子を見つけた場合は、子供の持つ端末のIDをもとに保護者を特定して連絡する。 端末の貸出場所はイオンレイクタウン「kaze」および「mori」棟各2階のインフォメーション・カウンター。貸出数量は合計200

    イオンレイクタウン、ドコモの携帯で店内の迷子を探せるサービス - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2009/02/01
    ケータイの普及を前提にしなければ、今のようなSCの設計は不可能だよな、とは常々思ってきたが、ついにこんなサービスも出始めたか。
  • アシックス、東京の街並みをデザインした光るTシャツとシューズ - 日経トレンディネット

    「東京の1日」を表す意味合いで、日中をイメージした白(Tシャツはグレー)、夕方をイメージした赤、夜をイメージした黒の3色を用意(画像クリックで拡大) 暗い場所では街を照らすネオンのようにグラフィックが光る(画像クリックで拡大) アシックスは8月1日、東京の街並みをデザインしたTシャツとシューズを、同社の「オニツカタイガー」ブランドから発売開始した。特殊なプリントで高層ビルや高速道路などを全面に描いており、暗い場所では街を照らすネオンのようにグラフィックが光る。 「東京の1日」を表す意味合いで、日中をイメージした白(Tシャツはグレー)、夕方をイメージした赤、夜をイメージした黒の3色を用意する。Tシャツは綿100%で、サイズはS、M、L、XLの4タイプ。 シューズは、1972年冬季札幌オリンピックで日選手団に提供した「SUNOTORE(スノトレ)」を再現したモデル。アッパー素材は天然皮革で、

    アシックス、東京の街並みをデザインした光るTシャツとシューズ - 日経トレンディネット
  • 解決策を言わないで!ただ聞いてほしいだけ――【座談会】職場のストレス<女性編> - 日経トレンディネット

    現代社会では、多くの人たちが日々の仕事に追われ、忙しい毎日を送っている状況にある。そんな中で、人はどんな時にどのようなストレスを感じ、それに対してどのように対処しているのだろうか。 その実態を知るために、様々な職場で働くビジネスパーソンに集まっていただき、グループごとに座談会を開催した。その第1弾として、事務職として働く女性編をお届けする。 職場において最も難しいのは人間関係といわれるが、座談会の発言を聞くと、女性は男性以上に人間関係に強いストレスを感じている様子がうかがえる。その相手は、上司、同僚、部下と様々だが、仕事の能力への疑問に始まり、それに気付かず振る舞う“無神経ぶり”に悩まされているケースが目立つようだ。 ●座談会参加者 Aさん:建材会社勤務 Bさん:公立学校の事務職員 Cさん:特許事務所に勤務 Dさん:電機メーカーに勤務 Eさん:サービス業の情報システム部に勤務 Fさん:複写

    解決策を言わないで!ただ聞いてほしいだけ――【座談会】職場のストレス<女性編> - 日経トレンディネット
  • 日経クロストレンド

    マーケティングがわかる、消費が見える 日経クロストレンド 有料会員登録で毎月200の新着記事とアーカイブが読み放題! 日経クロストレンドとは

    日経クロストレンド
  • 食パン・調味料がヒット、「PB(プライベートブランド)商品」がコンビニも制する!? - 日経トレンディネット

    品から日用雑貨に至るまで、大手メーカーの相次ぐ値上げを尻目に売り上げを伸ばしている、PB(プライベートブランド)商品。流通企業が独自に企画して自社店舗で販売する商品で、大手メーカーのNB(ナショナルブランド)商品よりも手ごろな価格が受けている。流通が“自社商品”として店頭で大々的にアピールしていることも、売れ行き好調の要因として大きい。 このPBに、ちょっとした変化が起きている。 価格志向のスーパーからコンビニの店頭にも進出 これまでPBの主戦場は、「安売り」を武器にするスーパーマーケットだった。時期によって特売対象商品が変わり、特売にならない商品もあるNBに対して、PBはNBよりも常に安いという安心感が強みになるからだ。そのPBが新たに、「定価販売」が基のコンビニエンスストアにも進出を始めた。コンビニではもともと弁当やパン、低価格菓子などはPBだが、最近では調味料や飲料といった加工

    食パン・調味料がヒット、「PB(プライベートブランド)商品」がコンビニも制する!? - 日経トレンディネット
    oriono
    oriono 2008/07/22
    PBは一般に「価格訴求力」と結びつけて語られるフシがあるけれども、最近、必ずしも「低価格」を売りにしてるわけではないCVSでも、PBを取り扱いはじめている、という話。
  • 6月の全国百貨店売上高、7.6%減、前年のセール前倒しで反動減 - 日経トレンディネット

  • 紀ノ国屋、成城石井、大丸ピーコック…高級スーパーの新「小型店」が都心で増殖する理由 - 日経トレンディネット

    紀ノ国屋、成城石井、大丸ピーコック、クイーンズ伊勢丹…。高級スーパー各社が、相次いで小型の新業態店への取り組みを強化している。 紀ノ国屋は2005年、東京メトロ表参道駅構内に小型店「OMO KINOKUNIYA」を開業。若い女性をターゲットに総菜や加工品に特化したこの店の好調を受け、同社では、駅ナカ、駅チカに「紀ノ国屋アントレ」の出店を進めている。 成城石井は2006年からミニスーパー「SEIJO ISHII Select」を展開しているが、この3月にはJR五反田駅ビル内に「アトレヴィ五反田店」、今月末には田端駅ビル内にも同様の店舗を出店する。大丸ピーコックはこの4月、「魚・肉・野菜」の生鮮三品を扱わない新業態「エクセピーコック」1号店を南青山に、2号店を蒲田駅ビル内にオープン。クイーンズ伊勢丹でも、標準型店舗の3分の1程度の大きさの小型スーパー「クイーンズアイ」を駅ビルなどで展開中だ。

    紀ノ国屋、成城石井、大丸ピーコック…高級スーパーの新「小型店」が都心で増殖する理由 - 日経トレンディネット
  • ダイエー、イオングループの「トップバリュ」を全344店舗で展開 - 日経トレンディネット

    ダイエーは、イオングループのプライベートブランド「トップバリュ」を格導入し、ダイエーグループの全344店舗で展開する。3月20日から加工品、日配品、生活用品、実用衣料品の226品目を販売開始し、2008年度中に約980品目に拡大する予定。2008年度に250億円の販売を目指す。 トップバリュの導入に伴い、従来ブランドの「セービング」は2008年度中に販売を終了する。同時に、品ブランド「おいしくたべたい!」をリニューアルし、生鮮品および総菜に対象範囲を広げる。 その他のブランドも見直しを図り、ホームファッション中心だった「サリブ」の商品開発領域を生活用品全体に拡大する。衣料品では新たに消費者の多様なニーズに応える「愛着仕様」ブランドを立ち上げる。紳士・婦人服、肌着を対象にサイズを豊富にそろえ、自由な組み合わせができるようベーシックでプレーンなデザインを採用する。 同社ではプライベー

    ダイエー、イオングループの「トップバリュ」を全344店舗で展開 - 日経トレンディネット
  • 1