2021年7月10日のブックマーク (86件)

  • 掃除が楽になるグッズ - とこにゃんのズボラでサステイナブルな楽らく生活

    1.トイレのおこぼし吸水シート 2.換気扇フィルター 3.給気口フィルター 4.網戸フィルター 5.防かびマスキングテープ 6.(屋外)ザバーン防草シート 7.まとめ 1.トイレのおこぼし吸水シート トイレのそうじ頻繁にやるのがいいのは 間違いないんですけど 全部やるのは結構大変ですよね💦 ま、それでも 便座の裏はほんと汚れやすいので 毎日拭いているわけなんですが これを使うようになってから 当汚れが減りました! ベルメゾン トイレのおこぼし吸水シート ◆15個セット◆ 価格:358円(税込、送料無料) (2021/7/9時点) 楽天で購入 ずっと売り切れになってたけど復活しました! めちゃくちゃ安いのでおススメです 2.換気扇フィルター いつもはこれを使っていたのですが 東洋アルミ クリーンキッチン シロッコファンフィルターNEW 3枚入 価格:397円(税込、送料別) (2021/

    掃除が楽になるグッズ - とこにゃんのズボラでサステイナブルな楽らく生活
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【離乳食】お粥を炊飯器で大人用ごはんと一緒に炊きます - ズボラ主婦のゆるっとブログ

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 雨の日の珈琲と黒ビールのパン - はちすた

    パンの起源はビールに小麦粉混じって放置してからだとか? 曖昧な説ですが、ビール酵母にパンはアリなので黒ビールと珈琲で渋いパンを作って見ました。冷たい生地は炊飯器保温10分でふっくら発酵☆ (白いのは打ち粉です。) 切るとふんわりと珈琲の香りがします。 味は見た目通り少し渋い味。珈琲と黒ビールの苦味がほんのり。全粒粉で作るとドイツのパンに近づきそうです。酸味はありませんが。 プラムのジャムと合わせて。甘酸っぱ、ほろ苦、ふんわり☆ 梅雨で肌寒い日が続きます。冷たいモノが余りがち。ビール余ったら、如何でしょう?

    雨の日の珈琲と黒ビールのパン - はちすた
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • おひとりさま用調理家電が熱い - きりのいいもの

    記事はプロモーションが含まれています 「インスタント袋麺を卓上で作れるラーメン鍋」がねとらぼで取り上げられました。 nlab.itmedia.co.jp THANKO おひとりさま用折りたたみラーメン鍋 21SFEPFO THANKO Amazon その場で調理してすぐべられる代物です。 ラーメン以外にも、鍋料理や蒸し料理だってできちゃいます。 おひとりさまで完結できるなら別の調理家電もあっていいのでは?と思いますよね。 あるんです。 サンコー お一人様用 ハンディ炊飯器 MINIRCE2 サンコー(Sanko) Amazon こちらはお茶碗2杯分のご飯が炊けるという炊飯器。 なんと持ち運びもできちゃうんです! (どうしてそういう機能を付けちゃった…?) 私のようにめちゃくちゃご飯をべる人は3合炊ける炊飯器が丁度いいかな… タイガー マイコン炊飯器 「炊きたて」 tacook 3合

    おひとりさま用調理家電が熱い - きりのいいもの
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • らーめん幸 @新潟市東区 たまり醤油サンマーメン&マーボー飯セット - きまぐれLIFE

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 『表示』、品質を見分ける指標 - こんぶ土居店主のブログ

    例えば加工品のパッケージに、 『こだわりの厳選素材を使って』とか、 『丁寧に心を込めて作っています』とか、 『先祖伝来の秘伝の製法で』とか、 こんな表現を目にしたとすれば、多くの方はどのようにお感じになるのでしょうか。 加工品を製造するメーカーはどこの会社でも、自社製品を良く見せたいものです。 そのため、前述のような美辞麗句を並べたてがちです。 しかし多くの場合、その表現が具体的に何を意味したものなのか曖昧です。 例えば、「こだわり」「丁寧に心を込めて」「秘伝の製法」といった言葉なら、たいていの製品に関してこじつけて言ってしまえるはずです。 こんな表現は、言わば「書き放題」です(一部、表現方法の規制は存在しますが、抜け道はいくらでもあるものです)。 私個人的には、そんな表現を見れば「やれやれ」と思ってしまうのですが、多くのメーカーがそんなアピールを続けるところを見ると、効果があるという

    『表示』、品質を見分ける指標 - こんぶ土居店主のブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 昔ながらのうどん屋さん 祖父江・田む呂 - yattasama’s blog

    昔ながらのたまり醤油の真っ黒なお汁のうどんがべたくなり入店。 ランチ時もあって、地元客とおぼしき客で満席。 は味噌煮込みをオーダー。麺は固い煮込用と柔らかい麺が選べれる。もちろん煮込用で注文。 細めのうどんでそれなりに美味しい。濃さも丁度いいが、コクと味噌の旨みは感じられなかった。 小生はカツとじにうどんがついた定。 うどんは想像通りたまり醤油で美味い。麺は長くコシがあるが、小麦の甘さは感じない。 カツ自体は柔らかく旨いが味が濃すぎて醤油辛い。濃い口の小生でさえ、閉口した。 メニューを見ると、決して安くはないが、個人店のうどん屋が激減している昨今、貴重なお店になるだろう。 ランチは、平日のみ。 ↓

    昔ながらのうどん屋さん 祖父江・田む呂 - yattasama’s blog
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 大手町【山陰海鮮 炉端かば 丸の内店】選べる定食セット ¥1000 - 楽しくなければごはんじゃない

    久しぶりに同期とランチ。 たまにはちょっと気分を変えてiiyo!!までやってきた。 外観 何だかいまいち「ここだ!」って感じにならない。 もうここで良いか、って流れでこちらのお店へ。 ランチメニュー 1年半ぶりくらいに来たら、メニューがけっこう変わっている。 丼、って気分じゃないなあ。 よし、じゃあ選べる定セットにしよう。 お刺身、唐揚げ、サバ塩焼き、アジフライといったメイン4種の中から2つ選ぶシステム。 うーん、お刺身と、サバ塩焼きかな。 5分程で提供。 選べる定セット ¥1000 小鉢が多くてなかなか豪華じゃないか。 サバ塩焼きとお刺身 まずはお刺身から。 4切れか。 味は可もなく不可もなく。 このお店は醤油が3種類(しじみ醤油、たまり醤油、紅梅)置いてあるので、べ比べてみると楽しい。 サバ塩焼き。 これも可もなく不可もなく。 焼き魚の中ではサバが一番好き。 サイドはきんぴら、冷

    大手町【山陰海鮮 炉端かば 丸の内店】選べる定食セット ¥1000 - 楽しくなければごはんじゃない
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 陸王 油そば[非正規TP] 半ライス - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

    何時も掌の上。 同じ景色は一度として無い。 果たしてそんなことが許されて良いのだろうか?いや、良い。 と言う謎の反語がまかり通るこの店においては、私程度のプチ常連でも多少の緊張感はある。 外は生憎の雨。て言うかどしゃ降りだ。 来、実家での草刈りを予定して、昼前に帰る予定が、このバケツをひっくり返した様な雨のせいで中止。 まぁ小屋を修理に来ている大工すら休みとなるレベルの雨、となればしょうがあるまい。 少し早く実家を後にし、秋田市内へ向けて車を走らせる。 ワイパー全開でなければ視界も覚束ないバチバチの豪雨をくらいつつ、山道をフルバースト。 市内に入っても雨足が弱まる気配はまるで無い。 しかし、雨の運転は疲れる。 そう、だから・・・私は癒しを求めに「あの、赤い営業中の看板」をめがけて走ったのだ・・・。 「あ、油そばのコツコツ少な目で。で、ご飯半分でお願いします。」 「は~い。」 私のコールが

    陸王 油そば[非正規TP] 半ライス - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • リサイクルするとポイントに!ビオセボンのサスティナブルな姿勢がすごい! - 美容男子の日常ブログ

    こんにちは。 めれんしぇです。 オーガニックスーパーとして名が知られている 「ビオセボン」がリサイクルによってポイントを得られる仕組みを作ったそうです。 今回リサイクル対象としているのが ペットボトルキャップ もはや日人のほとんどの人が 家にペットボトルキャップがあるのではないかと思うほど 大量に存在している存在です。 プラスチック製品で一番目にするといっても過言ではありません。 そんなペットボトルキャップをビオセボンのお店に持っていくと ポイントに還元してくれるんだとか。 これ、かなりうれしいサービスですよね。 私たち消費者がただただ生活するうえで常に消費しているペットボトルキャップが ポイントに還元されるってビックリですよね。 そんなのやっちゃっていいの!? なんてすら思います。 これ、なんで始めたのかって ビオセボンがサスティナブルな環境作りに協力していく姿勢があるからなんです。

    リサイクルするとポイントに!ビオセボンのサスティナブルな姿勢がすごい! - 美容男子の日常ブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • Tir 1400 - 白い柩のような二羽の鳩

    イラン暦1400年ティール月11日 なんだかブログに占めるべ物の話題の割合が増えている。最近はあまり買い物もしていないし、遠出も出来ていないので自然とこうなる。相変わらずぐるぐると色んなことを悩んだり考えたりしているけれど、なかなか文章にまとめるのは難しい。翻ってふだんの体験は日々の思い出とともにある。写真と少しの文章でその日の記憶がすっとよみがえるような気がする。みなさんの日々はどうですか。 梅雨の祝祭 夫とは誕生日がちょうど2ヶ月ちがいで、付き合う前のこそばゆい間柄の時に誕生日のことばかり話した気がする。こんな状況じゃなければどこか遠くへ連れて行きたかったけれど今年も叶わず。わたしたちの間での暗黙の誕生日ルールに当日のプランを事前に相手に告げないこと、というものがある。サプライズが苦手な人もけっこういると思うけど(私もそう)、相手のチョイスに信頼を置けるのであれば身を委ねるのもいい

    Tir 1400 - 白い柩のような二羽の鳩
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • オートミールチョコバナナケーキ - an’s diary ⚓︎

    簡単でとってもおいしいレシピを見つけました♪ youtu.be Voicyで知ったMomoさん。 英語の勉強のために、と聴き始めたのですが、その後、ヨガインストラクターなんだ〜、レシピ出してるんだ〜、とヨガやお料理の動画も最近参考にさせていただくようになりました。 お菓子作りなんて何年ぶりだろう?というかおそらく一人で最初から最後までお菓子作りをしたのは初めてくらいの勢いで作ってみました(笑)。 そんな超初心者すぎる私でも、初めてでとっても簡単に美味しくできたので、こちらは当におすすめのレシピ🌟Momoさんありがとう、という感じです。 ちなみに私は特別ヴィーガンを意識しているわけではないのですが、こちらは小麦、白砂糖、卵、乳製品を使わないグルテンフリー&ヴィーガンレシピです。 最近甘い物をべたい欲がまた復活してきている感じがして、どうせべるんだったらこういったレシピの方が、ダイエ

    オートミールチョコバナナケーキ - an’s diary ⚓︎
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 醤油麹を仕込んでみました - 自分生活レシピ

    こんなに暑くてちゃんと作れるのか?と思いつつ、醤油麹を仕込んでみました。 作るなら多分室温が20~25度くらいの、春や秋くらいの穏やかな気候の方がいいんじゃないかな。普通は10日~2週間位で完成するのですが、以前真冬に作った時は完成までに1ヶ月以上かかってしまいました。今回は既に気温30度超え…まあ、どうにかなるでしょw ちなみに左が現在べている醤油麹、右が今回仕込んだ醤油麹です。 醤油麹は冷蔵保存で3ヶ月程度でべきるのが良いとのことですが、今べている醤油麹は多分完成してから5ヶ月以上経過しているはず^^; 砂糖醤油のような甘くて美味しそうないい匂いがするんですよ。 甘みがあるので他の調味料と合わせたりせずに醤油麹だけで味付けすることもあります。 やや半熟気味の卵を醤油麹だけで漬けた味付け卵。かなり濃厚な味付けになるので、白ごはんと一緒にべると激ウマです。 醤油麹の作り方 醤油麹の

    醤油麹を仕込んでみました - 自分生活レシピ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 1322食目「コウジとコウジ」同じコウジでも全然違う?!?! - 適材適食 -てきざいてきしょく-

    今回の主人公は「コウジ」です。 麹、糀(こうじ) 米、麦、大豆などの穀物にコウジカビなどの品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させたものである。コウジカビは、増殖するために菌糸の先端からデンプンやタンパク質などを分解する様々な酵素を生産・放出し、培地である蒸米や蒸麦のデンプンやタンパク質を分解し、生成するグルコースやアミノ酸を栄養源として増殖する。コウジカビの産生した各種分解酵素の作用を利用して日酒、味噌、酢、漬物、醤油、焼酎、泡盛など、発酵品を製造する時に用いる。ヒマラヤ地域と東南アジアを含めた東アジア圏特有の発酵技術である。麹、糀(こうじ)は、米、麦、大豆などの穀物にコウジカビなどの品発酵に有効なカビを中心にした微生物を繁殖させたものである。コウジカビは、増殖するために菌糸の先端からデンプンやタンパク質などを分解する様々な酵素を生産・放出し、培地である蒸米や蒸麦のデンプ

    1322食目「コウジとコウジ」同じコウジでも全然違う?!?! - 適材適食 -てきざいてきしょく-
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • ❝発酵の町❞宍粟市に行って来ました。🚙💨 - 沢田ピヨの日日是好日

    みなさん、こんにちは。沢田ピヨです。 先日 発酵づくしのランチべてきたので、ご紹介したいと思います。😃 場所は、姫路市の北に位置する宍粟市(しそうし)のレストラン〖老松ダイニング〗です。 宍粟市は、市をあげて”発酵の町”をPRしているとの事。 発酵品は栄養価が高く、免疫力もアップし、又、善玉菌が多いので、便秘解消にもなりますよ。🤩 私は、良いと聞けば、飛びつく癖があります。 車で1時間、宍粟市へ Let's  go ~🚙💨 予約をしていて、窓際の良い席が当たりました。👌 鶏肉好きな家族が注文したのは、「発酵ありがとうランチ」1500円です。👇 前酒は、*もち米甘酒です。 *塩麴仕立ての鶏天&もろみと甘酒のソースかけ *サバの酒かす焼き *ジャガイモといんげんの煮物 *はりはり漬け *かす汁 ご飯は、酵素玄米といって、玄米と小豆と塩を入れて炊いたものを保温したまま、3日

    ❝発酵の町❞宍粟市に行って来ました。🚙💨 - 沢田ピヨの日日是好日
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 甘酒2回目 &晩御飯7/7 - 二人暮らし 備忘録

    少し前、YouTubeでやたら「そうめんゆでるな」動画が出てきました どういうこと? 視聴しました その方法で何度か休日にそうめんを出していたら… 実はそうめんは好きじゃないらしく(学生時代にべ過ぎたそうで) もうそうめんはべたくないと言われてしまいました これもいわゆる「そうめんゆでるな」笑 麹によって甘酒の味が違うのか知りたくて、 スーパーに売っている麹を使い、甘酒2回目 板状をほぐして使います 出来上がり 左:マルクラ米こうじ 右:みやここうじ みやここうじの方が甘味と感が少しだけ濃い マルクラはさっぱりさらりとした味わい どちらも雑味なく美味しいので、どちらでもいい みやここうじはスーパーでいつでも買えます ただ冷蔵保存&ほぐす作業があります マルクラはネットで買いますが、常温保管&粒なので、 ほぐす作業要らず手軽に使えます マルクラを常備しつつ、みやここうじも使えばいつでも

    甘酒2回目 &晩御飯7/7 - 二人暮らし 備忘録
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【FX】トラリピ 2021年6月度実績 - ココブロ

    アラフィフ主婦のFXトラリピ 2021年6月度実績を公開! 今月の確定利益は41,121円、開始後の累積確定利益は、871,297円となりました。 記事では、ココの2021年6月度のトラリピ実績を公開します。 ココのトラリピ設定は、低リスク設定がウリです。 2020年3月のコロナショック時も、追加資金の投入なしで余裕で乗りることができました。 トラリピ とは、FXの自動売買手法です。 一度取引ルールを設定してしまえば、設定したルールに従って24時間、自動でココの代わりにトレードしてくれます。 稼働通貨ペアと投入資金 CAD/JPY:100万円 NZD/USD:100万円 EUR/JPY:120万円 AUD/JPY: 50万円 AUD/USD:100万円 AUD/NZD:210万円 EUR/GBP:160万円 現在、840万円をトラリピ口座に投入し、複数ペアで稼働中です。 いずれの通貨ペア

    【FX】トラリピ 2021年6月度実績 - ココブロ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 水天宮でセンスのいいスイーツを手土産に オクシタニアル東京本店 - 気になったので、撮ってみた。

    人形町界隈を歩く その① sora79.hatenablog.com 人形町界隈を歩く その② sora79.hatenablog.com 人形町界隈を歩く その③ sora79.hatenablog.com 続いてのご紹介は・・・やっぱりスイーツ♪ 人形町から歩いて5分とかからない水天宮のフランス菓子専門店「オクシタ二アル東京店」 バームクーヘンで人気のたねや・CLUB HARIEが手掛けるフランス菓子店です ここに行きたかった!マカロン好きじゃない人にもおすすめーの口コミを見てから 「なになに、何が違うの?」と気になってたお店です エグゼクティブシェフであるステファン・トレアン氏監修による 素材の風味を活かした新鮮で驚きのあるフランス菓子店オクシタニアル オシャレですね♪ そしてね、今回の散歩の案内をしてくれた友達がマカロンをプレゼントしてくれました! さあ、見てください (≧∀≦)

    水天宮でセンスのいいスイーツを手土産に オクシタニアル東京本店 - 気になったので、撮ってみた。
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • これはマジでビールに合いますわ...【至高のジャーマンポテト】 - あざらし1号

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 久しぶりの家族全員での外食☆行き先で揉めましたが、お寿司で全員納得(´ω`*)スシロー - Pontasanの日記

    4連休の最終日 晩ご飯をべに行こうと決まったものの 行き先でなかなか意見が合わず・・・。 ○○だったら行かない という意見のぶつかり合い(´ω`;) 最終的にお寿司だったら、全員が行きたいとなり 専用アプリで20分待ちだった、スシローに決定しました☆ こんばんは、ぽんたです。 最初はしゃぶ葉予定でした 専用アプリで予約 受付番号は251 さあ、べますよ☆ 〆のスイーツ達☆ ご馳走様でした(´ω`*) 最後に 最初はしゃぶ葉予定でした もっと前はゆず庵でした。 ただゆず庵は下関まで行かないといけないのと 上の2人が部活で帰ってきたのが18時くらいだったので この時間からは無理だな、となり 近くにあるしゃぶ葉にしようとなりました。 ところが20時前後からで、予約しようと電話してみると 電話に出た方が、7人という人数のせいか ちょっと待ってくださいと、上司に確認にいかれて その後に『お席がい

    久しぶりの家族全員での外食☆行き先で揉めましたが、お寿司で全員納得(´ω`*)スシロー - Pontasanの日記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 耳をすませば - tetoの日記

    タイムラインに耳をすませばのことが流れてきた。小学〜中学までは文学少女で一日に1〜3冊くらいを読んでたから、当時は雫ちゃんと自分を重ねて観てたなぁ😌笑 残念ながら私の時はもう電子カードに変わってたから、の貸し出しカード自体なかったけど😂 天沢聖司くんみたいな人が現れるんじゃないかと当時淡い期待を抱いてたけど、男の人と人前で話すのが恥ずかしすぎて、結局高校卒業までろくに話せないまま青春が終わってしまった😇 最近天沢聖司くんの声が高橋一生さんだったと知って驚きました。耳をすませばのモデルは東京都多摩市の聖蹟桜ヶ丘というところらしいので、いつか時間にゆとりがある時にふらりと歩いてみても楽しいかも😌 今日はトレモと少しだけカジュアルをしました✊今週末は休みだから、もうちょっと頑張ろうかな。も読みたいし、海外ドラマも観たいな。

    耳をすませば - tetoの日記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【三重県名張市】辛すぎる…餃子の王将さんのスタミナ麻辣ソース焼きそばでの悔しかった話 - (新)アラサー女子、グルメと旅とひとりごと

    日は餃子の王将さんで 7月限定で発売されている 『スタミナ麻辣ソース焼きそば』を ご紹介させていただきます…! www.ohsho.co.jp 先にお伝えしておきますと めちゃくちゃ美味しいんですが 辛いもの好きの わたしでも 相当なダメージを 負いましたので どうかどうか…覚悟を決めて 楽しんでいただけると(๑╹ω╹๑ )笑 餃子の王将 スタミナ麻辣ソース焼きそば  700円(税込) ご覧ください…!!! 鮮やかな唐辛子!!!笑 そし大量の花椒(ファージャオ)が めちゃくちゃいい香り\( ˆoˆ )/ 花椒ハマりそうです…(´⊙ω⊙`) めちゃくちゃソース焼きそばと合うんです! これは止まらなくなる美味し… 辛っっっっっ !!!(´;Д;`) いやいやいや!!! びっくりするくらい辛い!!!笑 辛いっていうか痛い!!! これはなかなか… なかなかな攻撃力であります…。 でも美味しいんで

    【三重県名張市】辛すぎる…餃子の王将さんのスタミナ麻辣ソース焼きそばでの悔しかった話 - (新)アラサー女子、グルメと旅とひとりごと
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 糖尿病は、実は歯周病が原因だった!? - イージーアウトプット

    こんにちは!! 執筆家のしーまるです!! もう今日金曜日か~ 早いな~~ また平日はじまったと思ったら、休日、、、 早いよ~(笑) うえの写真は、中部国際空港、セントレアからの写真はです。 この空港に行く瞬間って、ウキウキするよね!! 僕は、あるビジネス書の中で、一番好きながあります。 それは、これです。 ↓↓↓ 東京医科歯科大学を首席卒業した名医が教える 世界の一流はなぜ歯に気をつかうのか――科学的に正しい歯のケア方法 作者:森下 真紀 ダイヤモンド社 Amazon 森下真紀さんの『世界の一流はなぜ歯に気をつかうのか』というです。 このを読んで、歯に対する意識が180度変わりました。 ご覧の通り、たくさんの付箋。めちゃめちゃタメになりました。 くわしい歯の話は、このを参照していただければいいのですが、 今回は、歯と健康の因果関係について、語っていきたいと思います。 タイトルをみて

    糖尿病は、実は歯周病が原因だった!? - イージーアウトプット
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • DX160にMango OSを導入後の感想 - 格安ガジェットブログ

    前回の記事でDX160 ver 2020にMango OSを導入して、実際の時間にて1月以上が経過しています。書き溜めの予約投稿なので、記事の日数的に1週間ですが。 純正のOSではないので、実際に試してみるのは不安という方もいると思います。今回の記事では、不安に思っている人を解消すべく、実際どんな感じだったかを書きまとめていきます。 Mango OS導入後の実録 不具合は一度だけ起きた 音質は確かにあがっている バッテリー持ちや処理能力がアップ 無線絡みの機能はない 曲順が変 まとめ Mango OS導入後の実録 不具合は一度だけ起きた 一度だけ画面が色化けして、ずれて表示された事があります。ただ、操作は出来るし、再起動を掛けたら治りました。 再現性も不明だし、それ移行バグった事はないので、そこまで気にしなくて良いと思います。再起動で治るので。 音質は確かにあがっている Android O

    DX160にMango OSを導入後の感想 - 格安ガジェットブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • ご利用料金のお支払い確認が取れません…今度はNTTから来ました! - sora’s おいしいノート

    またまたスマホに怪しいメッセージ「ご利用料金のお支払い確認が取れません。NTTお客様サポートセンターまでご連絡ください。~」というのが表示されました! 以前、アマゾンを騙る詐欺メッセージが来た話を書いたことがありますが、今回はNTTを騙るメッセージです。 uwano-sora.com NTTを騙る詐欺メッセージ 電話番号をクリックしないように慎重にメッセージを開きました。 アマゾンのときと同じように非通知メッセージなので、個別の着信拒否はできません。 もちろん、NTTからの重要な通知がメッセージで来ることはないので、問答無用で詐欺メッセージと判断し無視でいいのですが、心配ならば直接NTTに問い合わせてみましょう。 NTTの問い合わせ先 但しこの手の通知の確認は、メールやメッセージに記載されている電話番号やリンク先ではなく、必ずあらかじめ通知されていたり公開されている電話番号やサイトで確認す

    ご利用料金のお支払い確認が取れません…今度はNTTから来ました! - sora’s おいしいノート
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 脱ステロイドで息子の皮膚炎が治ったハナシと、ヒルドイドの長期使用の危険性⚠ | Ode to Joy

    去年の秋ごろ突然起こった、息子の口周りの皮膚炎。 www.smile-haru.com その後も、なかなか良くならず💦、 口の周り一周ぐるっと炎症が起きているので、 なんとなく遠くからだとカールおじさんみたいに見えなくもない状態にまでなってしまっていました…😂 かかりつけの小児科で相談してみるも(アレルギーも診てくれるので) 今皮膚科で出されている薬で大丈夫だろうから、少し多めに塗ってみてはとのこと。 なのでその後もしばらく続けて塗っていたのですが、なかなか改善しないので、 念のため、別の皮膚科にも行ってみることにしました。 評判の良い皮膚科へ行ってみることに 近所では今通ってる以外には評判の良い皮膚科がなかったので、ちょっと遠くはなるものの評判の良い皮膚科へ行ってみることに。 Googleでのクチコミもすごく良い皮膚科だけあり大混雑で、待合室に入りきらないほどの人であふれていました。

    脱ステロイドで息子の皮膚炎が治ったハナシと、ヒルドイドの長期使用の危険性⚠ | Ode to Joy
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    まさか😲ヒルドイドは超安全だと思っていましたーーー😭美容皮膚科ではスキンケアはヒルドイドだけで良いって言われていたくらいだったのに。何を信じたら良いか、難しいですね😔
  • MIKIMOTOのお勧めパックとネムリゾート - Dosukoi美肌道

    こんばんはDosukoiです。 今日はzoom会議の事前テストで、肌をキレイに見せたり採光を上げたりする機能があることを知りました。設定すれば口紅や眉毛をつけたり、ひげを生やしたりもできる。 そしたら職場の女友が、肌のキレイなへんなおじさんになってました。 だっふんだー!・・・とは言ってなかったけどね(あたりまえ😑) 題、、、日々レチノールを使ってるので多少赤みがでてますが、今晩はNOレチノールということで、MIKIMOTOのパックを使ってみることに。 ビッタビタすぎる💧という感じではないです。 一体これはどこで手にいれたかというと。 こちら🔽 ネムリゾートにはMIKIMOTOと提携しているSPAがあります。 残念ながら時間の都合でSPAは出来なかったのですが、真珠の湯という♨には入れました。しっとりします~✨ コロナ前にに行ったので、写真はもちろん全てNOマスクでした。 早くこん

    MIKIMOTOのお勧めパックとネムリゾート - Dosukoi美肌道
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【ラーメン探訪記】ラーメン二郎 仙台店:小ラーメン - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~

    こんにちは、ラーメン界の「海原雄山」ことJOLLY【ジョリー】です。 JOLLY【ジョリー】のラーメン探訪記 第四十二弾は、宮城県仙台市にある『ラーメン二郎 仙台店:小ラーメン』です。 約7年ぶりの二郎!!注文の仕方に戸惑いましたが何とかクリアできました。 いざ・・・実!! まずはスープから飲んでまいります。 この豚骨ベースで醤油タレの甘辛い濃厚な二郎独特のスープが病みつきになります。7年ぶりと全然べていなかったので初心に帰ったかのような感覚です。続いてニンニク辺りのスープを飲んでみると、濃厚で醤油タレの美味しいスープの中にニンニクのパンチが加わり最高のスープに生まれ変わります。やはり二郎にニンニクは必要不可欠です。 続いて麺へ箸を進ませてまいります。 麺は二郎特有の極太の平打ち麺で、通常でもやや硬めに茹でてあることによりべると「ブチブチ」とした感をしておりべ応え十分な麺です。そ

    【ラーメン探訪記】ラーメン二郎 仙台店:小ラーメン - Jollyの100の挑戦~Live a life you will remember~
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • パイルドライバーとパイルドライバーケースの話。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    便利やから。と旦那さんが 何故か2も 買ってきた ランタンをかけるために使う ポール。 スノーピークの パイルドライバー LT-004 プロレス技みたい!ってのは華麗に(ショルダー)スルー。 で、何が便利なん?って言われたら 説明するん 難しいので動画で説明します。 再生して見てやっても良いよって言う優しい方!!! 音に注意してくださいね www.youtube.com 伝わりますでしょうか・・・・ やや内角をねらい えぐりこむようにして 打つべし!!打つべし!! じゃなくってー! 上部を持って 上下にスライドするように 地面に向かって打ち込むと 簡単にランタンが かけられるポールの設置が完了です。 これを使ってる過去の写真を探してみたよ フュアーハンド ハリケーンランタンとUCOキャンドルランタンダブルで使ってますね この写真では ベアボーンズ(Barebones) レイルロードランプ

    パイルドライバーとパイルドライバーケースの話。 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • つまり、、、つまむものか!? - rising_spiritのブログ

    ちわ~。昨日の雨もあがり、日は曇りベース、ちょっと前に弱い雨が。 さて、今週のお題「寿司」とのことですが、以前ちょっと感じたことを。 お寿司(にぎり:以下省略)をお召し上がりになる際に、お箸使います!? そうですよね。自分も普段お箸使います(カウンターのお店ではないですが)。 でも、いつだったか手でつまんでべた(なぜか理由は忘れましたがそうなってしまった)ことがあって、その時、 「アレ?なんかウマイぞ!?」(そう錯覚したのか?) と、(実際はウマイかどうかというよりも)いつもと違う感覚が発動されてしまったことにちょっと驚いたことがありました。 それって、ドウイウコト? お寿司をつまんだ際の素材の質感や感触っていうのを指からダイレクトに感じることができたことは確かです。 それが味覚に直結したとは思えませんが、自分がべる以上はその感触もべるという行為とセットになって何らかの影響を及ぼし

    つまり、、、つまむものか!? - rising_spiritのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 宇都宮の鯛出汁香る上品なラーメン どる屋 - シン・春夏冬広場

    バナナマンのせっかくグルメで紹介されたどる屋さんをご紹介します。バナナマンのせっかくグルメとっても面白いですよね。城址公園のあたりを散策していたころの回だった記憶があります。日村さんがまたうまそうにべる姿が最高なんですよね。以前からうまいとの話を聞いていたのですが、どのあたりにあるのか知りませんでした。 今回城址公園付近という情報を得てそれなら行ってみるかって思って数ヶ月。ようやく今回いくことになったのでありました。どんだけ出不精なんだって話ですよね。 どる屋 どる屋さんはちょっとわかりにくいところがあります。路地に挟まれた場所にあるので、よく目を凝らさないと発見できません。このあたりはよく通っていたのですが、これまで気づきませんでした。 それくらい何気ない場所にあるため、目指さないと見つけられない場所です。佇まいはほぼ喫茶店を改装しているのではないかっていう形です。あまり大きくない建物

    宇都宮の鯛出汁香る上品なラーメン どる屋 - シン・春夏冬広場
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 輝きを取り戻したエルベの宝石・ドレスデンを歩く【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~

    旧東ドイツ・ザクセン州の州都『ドレスデン』です。 2泊3日で訪れたドレスデン。 しかし、金曜夜に到着し、日曜の昼過ぎには発たなければならなかったので観光に割ける時間はそれ程多くありませんでした。 ドレスデンの旧市街に限れば、見どころは狭い範囲に集まっていて駆け足で巡れば半日で観光することも可能です。 で、今回は長男が同行していたのでその駆け足もままならず、当にピンポイントの観光だけになってしまいました。 さっくりと旧市街の様子を写真でお届けします。 ドレスデンてこんな感じなのだな~。っていうのが伝われば幸いです。 旧市街の街並み、と言いながらこちらは新市街。 ベーカリーで買って来たサンドウィッチで朝です。 ドレスデンは街の6割が緑地に当るそうで、街歩きの合間に休憩する場所には困りませんでした。 この日は夏日で、噴水の側でぼんやりパンをかじっていたら動きたくなくなった。 木陰のなんと心地

    輝きを取り戻したエルベの宝石・ドレスデンを歩く【ドイツ】 - ハハコグサ ~ふたりが飛び立つその日まで~
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【すなおの愛車遍歴:番外編2】タイヤの空気圧チェックは重要です - すなおのひろば

    タイヤの空気は、走行距離にかかわらず自然に抜けていくものです。 空気圧が低いと燃費は悪くなりますし、逆に高過ぎると走行が不安定になったりタイヤの偏摩耗にもつながるので、月1回はチェックすべきでしょう。 今回は大切な愛車のメンテナンスについての番外編、空気圧点検の方法をご紹介したいと思います。 ※車に詳しい読者さまにとっては釈迦に説法の内容ですが、悪しからずご容赦下さい。 《スポンサーリンク》 1.空気圧点検の手順 1)メーカー推奨値の確認 2)空気圧の測定 3)空気の充填 4)タイヤの状態チェック 2.さいごに…タイヤは命を守るもの 1.空気圧点検の手順 空気圧点検は、給油時にガソリンスタンドで行う人も多いと思いますが、私はいつも自宅のガレージで行っています。 理由としては、走行直後はタイヤの摩擦熱で空気圧が上昇していて、メーカーが推奨する「冷間時の適正値」とは異なってしまうからです。 1

    【すなおの愛車遍歴:番外編2】タイヤの空気圧チェックは重要です - すなおのひろば
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 御朱印集め 休日の過ごし方26(実家の裏庭) - suzukasjp’s diary

    防草シートでスッキリ 【防草シート】 【最後に】 【追記】 【防草シート】 わたしの実家の裏庭にようやく防草シートを貼り終えました。 2019年夏の裏庭風景です。 毎年、垣根の手入れが大変なので、思い切ってフェンスに交換しました。 2020年夏の裏庭風景です。 生け垣を撤去して、フェンス設置でスッキリしました。・・・・工事費は高くついてしまいしたけどね。(^^; 裏庭にも防草シートを貼っていますが、ペラペラの防草シートで穴が開きまくり。(^^; しかも、瓦や植木鉢で押さえつけているだけ・・・・今回はこの部分に防草シートを貼り替えます。 この防草シートは厚みもあり強度も抜群!・・・お気に入りの防草シートです。 幅1m×長さ50mの防草シート・・・・値段は22,000円弱(税込) 少し値は張りますが、お勧めですよ。 裏庭に防草シートを貼る前に、家の西側にこの防草シートを貼っていました。 フェン

    御朱印集め 休日の過ごし方26(実家の裏庭) - suzukasjp’s diary
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 今日のおやつ ミニオンのぷっちょ マンゴーソーダ味 - ame's-room blog

    みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日は久しぶりに晴れたので洗濯物をたくさん片付けられました。 よかったー! 今日のおやつは UHA味覚糖 ぷっちょグミ マンゴーソーダ味 パッケージのデザインは6種類 1製品(24g) 76カロリー パッケージを傷つけずに開けることができます✨ 便利なチャック付き。 中のグミはこんな感じ。 ボブとスチュアートの2種類です。 可愛いー😊 私の袋には9個入ってました。 マンゴーソーダ味ということですが、ソーダ感はあまりない気がします。 パッケージ揃えたくて、あと3種類は探し中です😂 今日も見て頂き、ありがとうございました! これからレッスンなので頑張ってきます! 雨降らないといいなぁ

    今日のおやつ ミニオンのぷっちょ マンゴーソーダ味 - ame's-room blog
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【うさぎちゃん先生の人間ほんわか診療所】 何でも「し過ぎて」ない? - 発達障害だって、頑張るもん!

    ほの暗い部屋の一角に小さなランプが灯る場所。 ここは悩める人間のお話を長くてかわいいお耳で聞いてあげる、うさぎちゃん先生の「人間ほんわか診療所」。 さあ、今夜もお客さんがひとりやってきましたよ。 うさぎちゃん先生~。僕もう寝るんだけどさ、寝る前にちょっとお話聞いてよ。 息子くん、こんばんは。今日はどうしたの? 今日もさー、学校で「落ち着きなさ過ぎる!」「喋り過ぎ!」って何度も怒られたんだ。 ~し過ぎる、XXし過ぎ!ってさ。 なぬ?!それはいかん!「ADHDとは何たるものか」をとくと学校の人間どもに講義せねば! 確かに息子くんは宿題中も立ったまま書いたり、やったら喋りまくったり、癇癪起こしたり暴れたり泣いたり叫んだり… うさぎちゃん先生…。ここは「ほんわか」診療所じゃないの…? あ、そうだった。 うんうん、息子くんのどーしても「やり過ぎちゃう」ことが学校の人間にとっては超迷惑!なわけね。 で

    【うさぎちゃん先生の人間ほんわか診療所】 何でも「し過ぎて」ない? - 発達障害だって、頑張るもん!
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • ヤマザワの「若鶏竜田揚げ弁当」。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ

    昨日のお昼はヤマザワでお弁当探し。 美味しそうなお弁当の数々。 お昼前なのでたくさん並んでいました。 牛めし重からナポリタンなど分野も様々。 ビビンバも。 海鮮丼。 お寿司もリーズナブルで迷いました。 結局、若鶏竜田揚げ弁当にしました。 値段の割にボリュームがあるので決めました。 レンジで温めていただきました。 ご飯もふっくらして、しっかり味の竜田揚げととっても合います。 肉団子も柔らかく、竜田揚げだけだと飽きそうですが、 丁度いいバランスで盛付けされていました。 ご馳走様でした。

    ヤマザワの「若鶏竜田揚げ弁当」。 - izumihudousan2007’s blog 山形、庄内の日帰りグルメ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 不動産投資物件の割安・割高についてわかりやすい書籍【ハーバード式不動産投資術】を読んでみました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 以前のブログで大家さんの情報交換会(お茶会)について報告致しました。 大家さんの情報交換会(お茶会)のブログ記事 yoshikisan.hatenablog.com 不動産セミナーや勉強会は参加したことがありますが、主催者の説明が中心であり、人数が多くコミュニケーションがとりにくく、さらに不動産会社が主催のセミナーや勉強会の多くは、物件の紹介がメインとなることで選定が難しいです。 それに対して大家さんが主催する情報交換会は、同じ目線でコミュニケーションがとれて、大変楽しく有意義な時間を共有することができます。 不動産投資をはじめるにも「どんな物件を選んだらいいの」、「値段が割高とか割安とかどのように判断するの」、「大家さんて一人でなんでもしなければならないで

    不動産投資物件の割安・割高についてわかりやすい書籍【ハーバード式不動産投資術】を読んでみました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 朝の風景 - ごゆるりとな日々

    今朝 目が覚めたら デジタルの 目覚まし時計が 5:55 寝ぼけながらも なんとなく うれしくなり その後 起床して 朝ごはんに ヨーグルトを べていたら 窓の外に すずめの姿が 我が家の カーポートに とまっていました 何羽か 飛んだり とまったり いったり きたり どおりで すずめの声が にぎやかでした やっとこさの 金曜日の朝 なにか いいこと ありそうかなぁ ちょっと ほっとする そんな 金曜日の朝でした(๑ ́ᄇ`๑) ごゆるりと🍀*゜ にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

    朝の風景 - ごゆるりとな日々
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • すき家 「うな牛」うな重も牛丼も食べれる欲張りさんにピッタリな商品です - セルフストーリー

    湿度が高くて蒸し暑いですね。そんな私にうなぎがべたいとささやきが聴こえます。と言うことで日はすき家の「うな牛」のご紹介です。すでにべた方もいらっしゃるかも知れませんが、私は今年初の「うな牛」でした。 すき家はお持ち帰り専用のタッチパネルがあります。サイズは並盛税込890円、ご飯大盛税込930円、特盛税込1380円です。悩みましたが並盛ご飯大盛をチョイスしました。 すき家のうなぎは、"タレをつけて焼く"工程をじっくり三度繰りかえすことで、香ばしく、ふっくらとした蒲焼に仕上げています。毎年ご好評いただいている「うな牛」は、うな丼と牛丼の味わいのコンビネーションを存分にお楽しみいただける、すき家オリジナルの商品です。脂のりがよく、適度な焼き目のついた肉厚のうなぎと、味わい深い秘伝のタレで煮た牛肉、甘めのうなぎのタレがしみ込んだホカホカのごはんを一緒に頬張ると、とろけるような柔らかさ、香り、

    すき家 「うな牛」うな重も牛丼も食べれる欲張りさんにピッタリな商品です - セルフストーリー
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 改めて「クリームチーズ」の魅力を語りたい!そのままデザートやおつまみに・料理に添える・製菓材料にと用途は多彩 - ママ友ゼロ母日記

    こんにちは。 週末ですね。 ちょっと今週は疲れたので、最後はまったりと「クリームチーズ」のお話しをさせて下さい。 今朝ぼんやりと、トーストにクリームチーズとジャムをのせてべていたら、その美味しさに目が覚めました! やっぱり、このクリームチーズの鼻に抜けるミルクの香りと、濃厚なコクと、後に残るミルキーな余韻…最高だわ~!!! と。クリームチーズと合わさると、ジャムのフルーティーさも一層引き立ちますよね。 相性は抜群です。 そんな愛してやまないクリームチーズなはずなのに…今まで深堀してこなかったので、これを機に調べてみることにしました。 ぜひ一緒に、クリームチーズの世界へ! 実際に私が、料理やお菓子にどのようにクリームチーズを使っているかもご紹介させていただいています。 そもそもクリームチーズって何? <私とクリームチーズとの出会い> <では改めてクリームチーズとは> <クリームチーズの保存

    改めて「クリームチーズ」の魅力を語りたい!そのままデザートやおつまみに・料理に添える・製菓材料にと用途は多彩 - ママ友ゼロ母日記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 「麺屋 翔」軍鶏塩ラーメン@西新宿本店【レビュー・感想】【店舗43杯目】 - お家ラーメン全店制覇

    日は「麺屋 翔」の軍鶏塩ラーメン@西新宿店 軍鶏から取ったあっさりスープで人気「麺屋 翔」の軍鶏塩ラーメンはどのような一杯なのだろうか!? 「麺屋 翔」@西新宿店の概要 べてみた感想 麺について スープについて トッピングについて 総評 「麺屋 翔」@西新宿店の概要 今回紹介するのは「麺屋 翔」@西新宿店の軍鶏塩ラーメン 特徴 鶏の旨味を凝縮した塩スープ 小麦の香りとのど越しの良いストレート細麺 サラリーマンや塾講師をしていた店主は、姉が共同経営を行っていたラーメン屋が人手不足であったことをきっかけにラーメン屋で修行を始める。 4年の修行を経た後、2007年西新宿に「麺屋 翔」をオープンするもなかなか売り上げが伸びずに苦労する日々を過ごしていた。 そんな中、取引していた製麺所から依頼を受け「愛の貧乏脱出大作戦」に出演すると、麺屋こうじグループの田代浩二氏から「経営ノウハウ」「ラ

    「麺屋 翔」軍鶏塩ラーメン@西新宿本店【レビュー・感想】【店舗43杯目】 - お家ラーメン全店制覇
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 縫う時間を楽しむ - 毎日を少しずつ良くする

    今日はパートお休みです。 パート先のストレスをずっとここで述べてきましたが、今はあまりストレスを感じなくなってきました。 残業は人生においてNOですが、日々の 人間関係におけるストレスが驚くくらい どうでも良くなりました(°▽°) どうでも良いというか、そこまで感情が ブレなくなった感覚。 怒っている人がいても、嫌だな‥怖いな‥ではなく、大変だな‥と思える。 (10mくらい離れて見れる) ゆっくり作業をしてる人がいても、イライラ せずに、大変だな‥と見守れる。 それよりも、私は7月にやりたいことを実施するのに忙しいのです! 春にやり始めて放置していた桜柄の刺し子 布巾。 昨日は夕飯を早めにべたので、片付け終わったのが20時。 そこから30分集中してチクチク‥ 凄い集中するので、何も考えられません。 単純に、縫っていく作業が楽しい!! これは、精神的にも落ち着く趣味かもしれません。 完成に

    縫う時間を楽しむ - 毎日を少しずつ良くする
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • エンジン警告灯が点灯!車はガタガタ!シリンダーの失火が原因だった。 - おじ語り

    初めてのエンジン警告灯点灯 いやー、びっくりしました。先日車の運転をしていたらなんかちょっと走行中にガタつくなーと思ったんです。 その翌日乗ったらもうがったんがったん!と悪化しまして、アクセル踏んでも全然加速しない。 ついにはエンジン警告灯が点灯してしまいました。 もう10年くらい車乗っていて初めてみるマークなので超ビビりです。 え?これもしかしたらこの車爆発とかするんじゃね?ってガチで思いました。 普段車検はケチってオートバックスを使っている僕も、この時ばかりは大事を取ってディーラーに電話します。 近くにある3軒のホンダに電話したのですが、2軒は「予約がいっぱいでー」と見てもらえない。 埼玉はわりと車社会なので、車に乗れないのは非常に困ります。 3軒目でようやく当日の空きが有るということで、予約を入れることが出来ました。 ちなみにエンジン警告灯は3種類あって、緑は安全、黄色は注意、赤は危

    エンジン警告灯が点灯!車はガタガタ!シリンダーの失火が原因だった。 - おじ語り
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【読書感想文】ファスト&スロー(上)(第1部)(著者:ダニエル カーネマン)★★★★★ - 名もなき本棚

    【このから得たこと】 システム1は安易に紐づけ、勝手に正当化する 【得たことを活かすための次の行動】 ① 重大な決定ではシステム2を叩き起こす。 ② 無駄に注意力を払うものは排除する。 ③ 創造性が必要なときは笑顔を作る。 【感想後記と補足説明】 前の『ケースメソッドMBA実況中継 04 行動経済学』からの派生で、ファスト&スローを読むことに。 他でもちょくちょく聞いてはいたが、いよいよだな。 読む前から楽しみしかない。 ファスト&スロー (上) 作者:ダニエル カーネマン,村井 章子 発売日: 2012/12/28 メディア: Kindle版 さっそく上巻から読み始めたが、上巻だけでもためになる内容多すぎ。 もったいないので、まずは第1部までで整理することにする。 (全部で上巻3回、下巻3回を予定) 第1部は書のメインとも言うべき、システム1とシステム2のキャラクター紹介。 高速自動

    【読書感想文】ファスト&スロー(上)(第1部)(著者:ダニエル カーネマン)★★★★★ - 名もなき本棚
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 『新しい日常』雪山で冷やす、熱い⁈データセンター。地球に優しい熱交換【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ

    “データセンターの銀座”「INZAI」 業界内では世界中にその名が知られているという。 千葉県印西市、人気のベットタウンに、今、続々と「データセンター」が建設されている。データセンターとは、企業が取り扱う大量のデータを、各種コンピュータ(サーバー:データの保管庫)やデータ通信などの装置を設置し、運用するために特化した施設である。 セキュリティ上の理由から窓なし、社名すら出さない建物となる、というから近隣住人の皆さんにとっては少し薄気味悪い建物に感じるのではないか?あのGoogle様も2019年に印西市に土地を取得、日に初めてのデータセンター建設を発表しているという。印西市にデータセンターが集中する理由の一つとしては、その地盤がよいからとのこと。 【参考】モーニングサテライト、“データセンター 世界が注目する街”(2021年6月2日放送) ー目次ー 今「データセンター」が注目されている 熱

    『新しい日常』雪山で冷やす、熱い⁈データセンター。地球に優しい熱交換【脱炭素社会】 - 『新しい日常』へのシンプルなアプローチ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 無意味 - れおなおみむく

    100日目 日の体重:92.3 前日比:±0 トータル:−11.3 現状維持っすね。 増えなきゃOKっす。 今日もアンダーkcal意識して行きます。 07/09 kcal 蛋白質 脂質 糖質 朝 221kcal 18.13g 1.14g 35.01g 昼 532kcal 13.69g 7.92g 96.75g 夕 92kcal 10.2g 0g 12.1g 間 342kcal 3.14g 0.27g 81.7g 合計 1187kcal 45.16g 9.33g 225.56g 今日の歩数 マジ家にいると歩かないなぁ…… 朝:221kcal おかゆ 約200g:142kcal イカ一夜干し 約80g:64kcal 梅ごのみ 約19g:15kcal 昼:532kcal 太巻き 約372g:532kcal 夕:92kcal オイコス 約113g:92kcal 間:222kcal

    無意味 - れおなおみむく
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 光の国の姉妹都市! - わくワーク

    お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 車での移動中、ちょっと気になるモニュメントを見かけたので、公園の駐車場に車を止め、散歩ついでにスマホゲーム「Pokemon GO!」です。 すると宇宙恐竜ゼットンが! 逃げろ〜 と歩いた先には、ウルトラ警備隊のゾフィー隊長が、ウルトラヒーロー最強の破壊力を持つ「M87光線」を放つ! 今度は、宇宙大怪獣べムスターが! 助けて〜ウルトラマン! と思ったら、エレキングが! どこかで、見たようなおばちゃんが座っていると思ったら、ピグモン! やっと我らのヒーロー「ウルトラマン」登場! 今だ!スペシウム光線〜 ということで、ここまで歩いたところで全容が判明しました。 福島県須賀川市は、「特撮の神様」円谷英二監督の出身地とのこと。 それで、ウルトラマンの故郷「M78星雲 光の国」と姉妹都市に! 市役所がウルトラマンデザインになっているようです。 ゼットンの向

    光の国の姉妹都市! - わくワーク
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【ライフ】肉の万世でステーキを堪能する - クマ坊の日記

    コロナ前は、出張が多かったです。ちょっと小腹が空いた時にお世話になっていたのが、万世のハンバーグサンドやカツサンド。先日、万世の店に行ってかました。万世の由来は店が秋葉原の万世橋にあったからなんですね。驚いたのはその歴史。戦後の混乱期に電気部品店から転業して現在に至っていたんですね。知らなかった💦 www.niku-mansei.com ステーキ、焼肉、すき焼き、ビル丸ごと肉料理店で驚きました。肉の万世凄い! 7オンスステーキ。肉が美味しいのはもちろん、醤油のステーキソースが抜群でした。 べたのはステーキランチ。お得でした。 www.ecute.jp ランチべた後は、お迎えにあるマーチエキュート神田万世橋へ。ここはその昔、鉄道博物館があった場所です。私も幼き日に訪れました。とても強烈な印象として残っています。も同じだったので、交通博物館と幼き日の秋葉原の思い出話で盛り上がりま

    【ライフ】肉の万世でステーキを堪能する - クマ坊の日記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 僕の中では「男として最悪」という気持ちが強いです - コピの部屋

    「えっ!この女性ってアルバムCD出してたの」と驚く男、コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 ある女性芸能人が、「高級マンションを購入したらしい」という話題がネットニュースに出ておりました。 当ブログでちょっと触れようかな?と、記事を書こうとしたその時・・・ この女性の職業って何だろう? と、手が止まりました。 女優・・・でイイんですよね? タレントの方が良いかな? 念のため、フリー百科事典『ウィキペディア』さんで調べました。 職業:女優・歌手・ファッションモデル へ? 歌手、ですか? そうだったんですね。 秋田美人で、若い頃はヤンチャしてて、雑誌モデルの時期があって、ガムのCMで踊って、ドラマや映画に出演し、お笑い芸人と結婚して子供ももうけたこの女性は、歌手でもあるのですね。 存じ上げませんでした。 違う、違う! www.youtube.com 今日は、奥様じゃなく、旦那さん

    僕の中では「男として最悪」という気持ちが強いです - コピの部屋
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • わたし 636 - けーこ日記

    最近 人の話しが聞き取れなくて 『えっ』と聞き返すコトが増えてる 聞き取れなかったんで 聞きなおすしかないんだけど 聞きなおすと話しが途切れる まぁ それだけです。 つづく(o^^o)v ★今日4つ目の投稿★

    わたし 636 - けーこ日記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 車椅子で自立した生活を送るための家のバリアフリーのポイントとは? - 仕事と介護の両立を応援するブログ

    車椅子で生活している人は、家の中もバリアフリーにすることで、ある程度自立した生活を目指すことができるようになります。 今回は、家のバリアフリーについて、具体例を挙げながらわかりやすくお伝えしたいと思います。ぜひ参考にされてみてください。 1. 家の外回り・玄関のバリアフリーとは? 2. 家のドアのバリアフリー化とは? 3. 家の階段のバリアフリーとは? 4. 家の寝室のバリアフリーとは? 5. 家のトイレのバリアフリーとは? 6. 家族風呂のバリアフリーとは? まとめ 1. 家の外回り・玄関のバリアフリーとは? 家の外回りには、数段の階段や段差があることが多いと思います。段差のみであれば、簡易の段差プレートでも簡単にバリアフリーにすることができます。 【3個セット】段差プレート 10cm段差 プラ NDP-900E 幅90cm 段差プレート 段差スロープ スロープ 駐車場 段差解消 車 車

    車椅子で自立した生活を送るための家のバリアフリーのポイントとは? - 仕事と介護の両立を応援するブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 今日は暑さにギブアップ! - トザワブログ

    皆さん、こんばんは。 今日は通勤時から27度。 いつもならエアコン切って窓を開け、風を感じながらの運転。 昨日までは爽快な時間。 今朝も変わらず窓を開けて風を感じながらの運転。 すぐに、いつもと違うことに気づきました。 風を浴びると不快な熱気で一回目のギブアップ。 熱気とムシムシ感が耐えれませんでした。 昼近くには31度! 営業でエアコン全開で運転していても暑さを感じる天気。 思わず水のある場所に退避。二回目のギブアップ。 度々、投稿させて頂いてる秋田県鹿角郡小坂町。 久しぶりに寄ってみたら、紫陽花が咲いておりました。 噴水の近くだったり綺麗な景色で体感温度が一気に下がりました! 撮影に集中したのもありますが、暑さを忘れる時間。 曇り空で残念でしたが暑さを忘れて癒されます。 紫陽花も単色じゃなくカラフルで、とても鮮やかです。 凄く綺麗な色。 格的な暑さに近づいてると実感する日でした。 そ

    今日は暑さにギブアップ! - トザワブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 梅雨の晴れ間に のんびり『GOLF散歩 』⛳ - kzのブログ

    梅雨の晴れ間に のんびり『GOLF散歩 』⛳ ek0901.hatenablog.com

    梅雨の晴れ間に のんびり『GOLF散歩 』⛳ - kzのブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • うちごはん・自炊 Vol.283 <晩ごはん お肉1・2・3> - 旅は道連れ 美味しい記憶!

    お肉三昧ブログにあげるのは久しぶりですかね 茶色っぽくなるので、野菜と果物で少し色添えて(笑) お肉その1 ガレージセールのお肉で、ステーキ丼〜 赤身のお肉べ比べセットというのがあって買ってみた。 その中のひとつ ステーキソースを先に作ってます。 酒・味醂・生姜・ニンニク・醤油・出汁あとは適当に ソースが大体出来たら、 お肉を焼いていきま〜す 細いお肉なのであとは上手く切れるかなぁ〜 まあこんなもんでしょうか(笑) デザートにマンゴー お肉その2 慣れたのでピーマン浅漬け作りま〜す すぐ出来ちゃう(笑)、今回はお出汁に顆粒使ってます 今日はガレージセールの牛タンです。 先週追加で購入可能したので、古い順にべます。 塩ふって、焼くだけですからね サラダにピーマン浅漬けも お肉その3 牛肉飯と煮物 アスパラも湯がいてみた~ 冷凍のダシダで煮たバラ肉 少しチンしてフライパンへ~ 溶けてきまし

    うちごはん・自炊 Vol.283 <晩ごはん お肉1・2・3> - 旅は道連れ 美味しい記憶!
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 思考を止めないために心を押す言葉

    目の前の問題や悩みが絡まりあってしまうことで 何から手をつけたらよいのか、が見えなくなってしまうこともありますよね。 目の前の問題が当の問題ではなく ダミーの問題に振り回されているだけかもしれない。 視点がズレていることから ボタンの掛け違いを生み出してしまっていることもあるかもしれません。 でも、一番大きなポイントしては 人と人の関係性があるから、悩みや問題も出てくるということ。 いったんそこから離れることが出来たとしても 質的な心の向き合い方が改善されなければ 同じような問題を繰り返してしまうことになります。 嫌な人から逃げることが良いときもあるけれど 何故、目の前で問題になっているのだろう?と どこかで向き合う必要が出てきます。 目を背けたくなるような問題と出くわしたときには 夏目漱石が後輩に当てた手紙の中にある言葉が心に響きます。 (引用開始) 「あせつては不可ません。頭を悪く

    思考を止めないために心を押す言葉
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 「なめりーミコット」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その1|ゆるキャラ

    なめりーミコットの写真等 世界キャラクターさみっと in 羽生 (2014年) 下の写真は、2014年に埼玉県羽生市で行われた「世界キャラクターさみっと in 羽生」より、「なめりーミコット」の登場です。 ご当地キャラクターフェスティバルinすみだ 2018 下の写真は、2018年東京のスカイツリー付近で行われた、「ご当地キャラフェスティバル in すみだ」より、「なめりーミコット」の得意技の、「なめりージャンプ」です。(^o^) (右より)「つるゴン」(埼玉県鶴ヶ島市)、「ざっくぅ」(JCOM)、(左より)「真田幸丸」(長野県)と一緒です。なんかみんな楽しそう。(^o^) みとちゃんお誕生会(2020年) 下の写真は、茨城県水戸市の偕楽園で行われた「みとちゃんお誕生会」より、満開の梅を背景に(左側の)「みとちゃん」(茨城県)と一緒です。 「なめりーミコット」の後ろ姿です。 (右から)「か

    「なめりーミコット」等の茨城県ゆるキャラ写真集 その1|ゆるキャラ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • オーケーストアのお弁当(鰻ちらし)@自宅 | MusicArena

    ●オーディオの音質が良くなる優れたクラシック音楽のCDを紹介  ●オーディオ装置には調教が必要 ●超高音質CD/SACDの試聴記 by primex64

    オーケーストアのお弁当(鰻ちらし)@自宅 | MusicArena
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 7月10日 各新聞社の社説とコラム

    読売新聞 東京五輪無観客 テレビ観戦でエールを送ろう 原油価格上昇 世界経済の停滞招かぬように 朝日新聞

    7月10日 各新聞社の社説とコラム
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 汗でかゆくなる汗かぶれに「アセムヒEX」|タンニン酸含有市販薬|さいとりお|汗かき薬剤師

    アセムヒEX(液体)はこんな人におすすめ ・汗によって起こる、汗かぶれに毎年悩まされる。 ・かゆみを早く鎮めたい。 ・かきむしって、症状が悪化した。 こんちゃ(*'▽')さいとりおです。 今回は、夏シーズン到来で買っておきたい「汗かぶれ」対策市販薬の紹介をしたいと思います。 汗かいたあとに首元とかが痒くなる、あの不快な症状です。 しかし、店頭に行ってもたくさんの商品があって、どの市販薬を買えばいいのか選ぶ時に困りますよね? とくに、汗による「汗かぶれ」に関しては「タンニン酸」を含むものをおすすめしてます。 詳しい解説は後述させていただきますので、是非最後までご覧になって勉強して知識を自分のものにされるといいと思います。 汗かぶれ汗かぶれと聞いてなんとなく、汗によって皮膚がかぶれてしまう症状のことを思い浮かぶかと思います。 ん?「汗かぶれ」って「あせも」となにが違うん?と疑問に持たれると思い

    汗でかゆくなる汗かぶれに「アセムヒEX」|タンニン酸含有市販薬|さいとりお|汗かき薬剤師
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 『アルケミスト 夢を旅した少年』あらすじ・要約まとめ#01

    パウロ・コエーリョ著の小説『アルケミスト 夢を旅した少年』。 もう何度読んだかわからないくらい読んでます。 この小説は、めくったページに必ず名言や格言があるような内容で、これから僕が書いていくような記事を読むヒマがあったら実際の小説を読んだほうがいいのかもしれません。 それでも、ざっくりとしたあらすじと名言をまとめていくことで、自他ともに何かの役に立つと思ったので書いていきます。 数記事に渡ってまとめていきます。 少年と羊たち 羊飼いの少年(サンチャゴという名前だけれど以降は少年としか呼ばれない)は、とある教会の廃墟の、いちじくの木の下で一夜を過ごしました。 少年はそこで、先週と同じ夢を繰り返し見ます。 目覚めた少年は日々のルーティーンワークとして羊たちを起こしてまわりました。 彼は羊たちに話しかけるのも習慣としていましたが、ここ最近話すのは四日後に到着予定の村に住む、呉服屋の娘のことばか

    『アルケミスト 夢を旅した少年』あらすじ・要約まとめ#01
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 楽天トラベルTHE SALE開始

    旅行予約サービス「楽天トラベル」は、夏の旅行をお得に予約することができる「楽天トラベルTHE SALE」を2021年7月9日(金)19:00~2021年8月1日(日)23:59の期間に開催。 最大50,000円オフの海外ツアー、国内ツアー、レンタカー、高速バスなど幅広いサービスで利用できる割引クーポンに加えて、全国の宿泊施設を対象にした12,500以上のお得な割引プランを提供します。 https://a.r10.to/hDtBKs

    楽天トラベルTHE SALE開始
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 写楽 純米吟醸 備前雄町!オマチスト歓喜の『写楽×備前雄町』アンサンブル

    そのときどきの「夢中」をとり揃える「夢中図書館」。ここはそのなかでも、日酒の「夢中」を集めた「日酒館」です。Welcome to the ’Sake' floor of Favorites Library…

    写楽 純米吟醸 備前雄町!オマチスト歓喜の『写楽×備前雄町』アンサンブル
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【肉が甘い!】馬匠の国産馬刺しを初めて食べてその味に驚いたよ。

    べてみて驚いたのはその甘さ、以下のページにあるように実際に甘さを感じる成分(グリコーゲン)が多く含まれているようです。 ・http://www.yo-tu-ba.com/charm.html ここでは私が購入した馬匠『ロース赤身』と『上赤身』のお試しセットをべた記録と、冷凍馬肉の注意点についてまとめています。 馬匠の熊産馬刺しお試しセットを購入してみたよ 今回は馬匠の『ロース赤身』と『上赤身』お試しセットを購入しました。馬肉は脂が甘くてうまいっていう情報を見て、ロース赤身のような脂たっぷりの部分をべてみたくなったんだよね。 ロース赤身の馬刺しは油が甘い! やはりまずは脂身の甘さを確かめてみたい。というわけでロース赤身からべてみることにしました。冷凍庫から冷蔵庫に移動させ解凍。 ビニール袋の中に白い紙で包まれてお肉が入っています。 取り出すと脂身たっぷりのお肉が入っていました。 薄

    【肉が甘い!】馬匠の国産馬刺しを初めて食べてその味に驚いたよ。
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 下がれば迷わずに買うだけ!今日の日本株は青天の霹靂だったが、その後晴天に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    下がれば迷わずに買うだけです。それが株式投資の醍醐味かと思います。潰れる様な会社でなければ、下げた時に買い続けることができれば、振り返れば、いつしか儲かったなといえる日が来るのだと思います。 今日の日株は一時700円近い大暴落に青天の霹靂といった感じでしたが、引けにかけてはまさかの晴天になりました。私は思いきっり下がったところで、保有銘柄の買い増しを断行し、結果往来であったといえます。 ただ、今日の日経平均は米国株安を受けて3日続落となりました。日経平均は378円安の27,739円で寄り付き、11時過ぎに698円安の27,419円まで下落しました。前場は私の体もかなり痺れていました。 後場の日経平均は、13時50分ごろから急速に下げ幅を縮め大引け間際に118円安の28,000円まで戻し、結局177円安の27,940円で取引を終えました。終わりよければすべて良しですが、体に悪い1日でした。

    下がれば迷わずに買うだけ!今日の日本株は青天の霹靂だったが、その後晴天に… - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【ジャンプ】もう1人の漫画家(ジャンプではない)【漫画家】 | おこもり主婦のかぞくじかん

    登場人物 お母さん 前回の話はこちら。今回は漫研の元同級生の話。 お父さん お母さんとは大学が別だが、漫画家になった男の子とは顔見知り。 りい太 ガンダムUCのプラモデルを作ったが、ついこの間角を折ってしまった。 りい子 ガンダムWのデュオが好き。デスサイズヘルのプラモデルを作ったが、りい太に角を折られて凹んでいる。 ジャンプの超有名漫画家に会った話 その7おまけ 今回はオマケ回です。 稲垣先生は出てきません。 漫画家つながりの思い出話です。 ある日息子がスケッチブックを持ってやってきました。 りい太 ガンダムがうまくかけない… お母さん ガンダム…メカかぁ。メカは難しいからね。 そういえば話は変わるけど、昔すごくメカの上手い男の子と知り合いだったよ りい子 ガンダムの話してる! 娘がやってきました。 ↓の記事でもちらっと触れましたが、娘はガンダムWのデュオ・マックスウェルが大好きです。

    【ジャンプ】もう1人の漫画家(ジャンプではない)【漫画家】 | おこもり主婦のかぞくじかん
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 【外貨建て保険】外貨建て保険の中身と必要性を解説します! | ちくわブログ

    ちくわ どうも、ちくわやで!! この記事は、なんかようわからんのやけど・・・外貨建ての保険がいいみたいで勧められた、入ろうか迷っている、という方に伝えたい外貨建ての保険とはなんなのか、また、外貨建て保険の必要性について解説するで! 偏差値35のワイでも理解できる内容やから気軽に読んでみてな!! 若かりし頃のちくわ なんか、保険屋さんから外貨建ての保険がいいって勧められたんやけど・・・ どうなんやろ? というかそもそも、外貨建て保険をよく理解してないわ・・ でもなんだか良さそうな感じやったで!! お金増えそうやし!! お金儲けの臭いがするでぇ!!! ちくわ 外貨建て保険っちゅうのは、払い込んだ保険料が外貨で運用される保険商品やな。 保険料は米ドルや豪ドルなんかの外貨で払い込むんや。 要は貯蓄性のある外貨で積み立てる投資信託ってとこやな。 若かりし頃のちくわ 日円やなくて、海外のドルとかで運

    【外貨建て保険】外貨建て保険の中身と必要性を解説します! | ちくわブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 侵入する男 - 猫のひたい

    2019年のアメリカ映画「侵入する男」。 カリフォルニア州ナパ郊外、広大な土地に建つ理想的なマイホームを購入 したスコット(マイケル・イーリー)とアニー(ミーガン・グッド)のハワード 夫。家の前の所有者だったチャーリー・ペック(デニス・クエイド)に対し てアニーは好感を持つが、スコットは何か不審なものを感じる。やがて、そ の家に異常な執着を持つチャーリーは、度々夫婦の前に現れ、生活に執拗に 干渉してくるようになる。 購入した家の前の持ち主の異常さにより夫婦が恐怖に陥れられる様子を描い たサイコ・サスペンス。スコットとアニーの夫婦はそろそろ子供が欲しいと 思い、広い家を購入することになる。郊外のある豪邸を見にいくが、突然銃 声が響いて2人はびっくりする。そこへチャーリーという男が現れ、庭を荒 らす鹿を撃っただけだと言う。家の持ち主であるチャーリーはにこやかに挨 拶をし、人のよさそうな彼にア

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 不穏な空気が漂う宮中と動かぬ仮王の真意とは |

    『白銀の墟 玄の月 第二巻 十二国記』小野 不由美 (著) 新潮文庫 あらすじ国と国民のことを誰よりも考えていた王、驍宗。 王に沿う麒麟、泰麒は仮王、阿選に会うため、日圭宮へやってきた。 しかし、王座を手にした阿選は政をしようとはせず、役人たちの間でもやりとりがうまくいっていない様子。 一方、李斎たちは、驍宗が姿を消した山を目指し、王を捜すのだが。 貧しい蓄えが底をつき、雪で覆われてしまう前に王を捜しださなくては。 李斎たちは驍宗の消息がわからなくなった場所へと向かいます。 そこには荒廃した集落がありました。 王不在による歪みがこうした形で現れていることを李斎は知るのです。 一方、仮王阿選に会い、「あなたが新王だ」と告げる泰麒の真意とは。 崩壊したまま放置される宮殿、指示が錯綜し、戸惑う役人たち。 阿選が政治を行わないのは何故なのか。 まとめ戴国の厳しい現実、そして登場人物たちそれぞれの希

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 1学期が終わればそろそろ夏休みですね - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 早いものでもう7月も何日か過ぎてますね。 4月から子どもの学校も1学期がスタートしてそろそろ終わろうとしています。 長女は4月から中学生になったので、家の中ではタイムスケジュールも変わり、親子共に劇的な変化となりました。 1ヶ月くらいすると新しい生活にも慣れてきますね。 長女の学校は1学期は保護者会はなく、個人面談がありました。 中学の個人面談は私も初めてだったので、どういうことを言われるのかちょっと緊張しました。 勉強のことも触れていましたが、「新しい中学生活に慣れて無事送れているからOKでしょう」というニュアンスのお話しでサラッと終わりました。 さすがに1学期からは成績のことはほとんど触れないですかね。 個人面談が終わって一安心でした。 次女の小学校は保護者会のみありました。 保護者会は、先生が1学期習ったこと

    1学期が終わればそろそろ夏休みですね - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    なんか時の流れが早過ぎますよね。オリンピックがあと何日とか、もう信じられない。この前延期しますって話じゃなかったっけ😁みたいな。
  • 《英語多読》わからない英単語を読み飛ばすって、どの程度?その3 - まったり英語育児雑記帳

    先日、長男も次男も『Diary Of A Wimpy Kid』を読む時は、分かってなさそうでも飛ばしまくって読む、という話を書きました。 www.pandamama-eigoikuji.xyz で、 実際に次男がどの程度分かって読んでいるのか、「分からない単語チェック」をしてみました。 次男はどの程度分かって読んでいるのか 我が家の英語は基音読です。 毎朝、10分~15分ほど好きなを音読します。 次男が今朝音読したのは『Diary Of A Wimpy Kid』の3冊目。 Diary of a Wimpy Kid: The Last Straw 英語版 Jeff Kinney (著) ペーパーバック – 2009/8/6 Amazon 楽天 『Diary Of A Wimpy Kid』 シリーズは黙読でどんどん読み進めているので、音読はすでに読んだところから好きな場所を読むことにしてい

    《英語多読》わからない英単語を読み飛ばすって、どの程度?その3 - まったり英語育児雑記帳
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    そうですよーー面白ければイイ😃単語わからなくても、面白いってスゴいことです。
  • 綺・Luck!桜木町No.1の洋食屋さんで味わう絶品ハンバーグのコース〜お客様は神様ではない〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

    どうも!最近話題になったニュースにお子さん連れの人がカゴを運んでくれなかった店員さんを怒鳴ったというのがありましたね!! 気持ちは分かりますが過剰なサービスを求め過ぎだと個人的には思いますね…😅 過剰サービスを安く受けられる日…世界の物価は上がっている…輸入大国日…物価と賃金の上がらない日…どうなるんですかね…🗾 さて、そんな話は忘れて皆さんは老舗の洋屋さんはお好きですか? えぇ私は大好きです😋 洋屋 綺・Luck 桜木町駅からみなとみらいや野毛じゃない方面に歩いて紅葉坂を少し登るとみえてきます🙋‍♂️ べ終わった時に撮ったので準備中でした。。 入るや否や混んでるから料理の提供まで40分以上かかりますよとの事… まぁブログ書こうと思ってたから承諾して座る! 昔は家族経営だったのか、この日がたまたまシェフのワンオペだったのかは不明ですが、かなり忙しそうで隣の席の器も片付

    綺・Luck!桜木町No.1の洋食屋さんで味わう絶品ハンバーグのコース〜お客様は神様ではない〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    なんて美しいハンバーグ😃待ってでも食べたいですねーー。シェフのため息は残念だけど。私もけっこう料理していて大きなため息ついちゃうこと多いので反省しました。
  • 【後半】はてなブロガーに100の質問やってみました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 昨日のはてなブロガーに100の質問の質問を見ていただいた方ありがとうございます。 スター、ブクマ、コメント等ありがとうございます。 コメントの中で記事を仕事の日の朝に書いてることに驚かれてる方が複数いらっしゃいました。 実は、仕事の日は体も心もぐったりで帰宅後はほぼパソコンを立ち上げる元気がないんです💦 皆さんのブログへ訪問やスター、ブクマコメントは全てスマホから行っています。 文中のコメントだけはパソコンからじゃないとなぜかできないんですよね~。 何度ログインしなおしてもやり直しになってしまう。 最初のころは途中まで記事を作って、とかやってたんですがいつの間にか朝にバーッと書いて出しって感じになってしまいました。 だから寝坊したりするとその日は投稿がお休みになってしまいます。 更新がない日はネタ切れか寝坊したんだな(笑)と思ってください。 ちなみにこの記事は文字

    【後半】はてなブロガーに100の質問やってみました - 必要十分な暮らし
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    "自分は何を楽しみに生きているのか知ること。自分の知識で他の人にも役立つことを伝えたい" このお答え、グッときました😊チェスキーさんの知識、すでにかなり役立ってます。
  • ファミマ限定!レモニカのアクアレモネードソーダはブルーが爽やかで夏らしい飲みもの【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ

    レモネード専門店レモネード バイ レモニカ監修の新商品「アクアレモネードソーダ」がファミリーマート限定で発売されました。 レモネードの季節ですよーーー。 レモネード専門店 LEMONADE by Lemonica(レモネード バイ レモニカ) レモネードbyレモニカ 監修 アクアレモネードソーダ 【原材料名】 【栄養成分】 飲んだ感想・レビュー まとめ レモネード専門店 LEMONADE by Lemonica(レモネード バイ レモニカ) 2016年3月に石川県金沢市に1号店を出店した「レモネード by レモニカ」は、毎日飲みたくなるような自然派のレモネードを販売するレモネード専門店。 スタッフが1つ1つ手作りしているレモネードのおいしさや、フォトジェニックな見た目などで女性を中心に人気になってます。 随分前ですが、【がっちりマンデー】という番組でもとりあげられていました。 レモネードb

    ファミマ限定!レモニカのアクアレモネードソーダはブルーが爽やかで夏らしい飲みもの【コンビニ】 - 旅するエスプレッソ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    わーー、ブルーのレモネードがファミマで😲これは売れそうーー😆
  • 【ビオトープブログ】#14 メダカの手作り産卵床 - わかばブログ

    身近な物で産卵床を作る みなさんこんにちは。旅しんです。 ビオトープとは 動物や植物が安定して生活できる生息空間(生物生息空間)のこと。 とあります。 しかし 鑑賞目的の場合だと、少し違いますね。 水草の陰で生活する方が良いと思うのですが メダカの姿が良く見えません。 それに、もう少し多めに 次の世代を残したくなりました。 では、メダカの卵を確実に採取する為に 産卵床を作りましょう。 100均アイテムで作る産卵床 材料 作り方 メダカの産卵床を設置する おまけ 100均アイテムで作る産卵床 材料 メダカのうきわ スポンジ ネット 作り方 スポンジは下の部分だけ使います。 メリメリ剥がします。 下の部分だけも売ってます。 ハサミで切り込みを入れて メダカのうきわに通します。 1個完成! 次に ネットでも作ってみます。 実は去年、ネットの方が卵が沢山ありました。 今年も比べてみようと思います。

    【ビオトープブログ】#14 メダカの手作り産卵床 - わかばブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    こんな材料で産卵床を作ることが出来るんですねー。スゴい😲
  • ワクチン接種から1日。 - 合縁奇縁なり

    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    副反応なくて良かったです。自分もテープかぶれ、すぐおこします😣
  • 素は使わないのダッカルビ! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●やってみよう● ●きっと出来る● 今回も立ち寄っていただき、当にありがとうございます。 今回はいつもカルディで購入してる「ダッカルビの素」を使ってるのですが、それを止めてみようかと思います。もう、何度かべたから味も覚えたので…きっと似たような味に出来ると思います。 全く同じ味に作れなくても美味しくべれる「ダッカルビ」に仕上げてみようとおもいまーす。 ●胡麻油で炒める 白菜と人参を胡麻油で炒めます。 ※この作業をする前に、ビニール袋を用意して色んな具材を漬け込んでおきます。 〔キムチ、玉ねぎ、鶏肉、ニンニク、赤唐辛子、オイスターソース、豆板醤〕 漬け込むと味が鶏肉に馴染みますからね! ●漬け込んだ野菜を入れる 次に、漬け込んだ野菜と鶏肉を入れます。 漬け込んだ野菜とかが入ると、ダッカルビっぽくなって来ましたね。 ●グツグツする しばらく煮たらこんな感じです。 ここで辛さの調整をします

    素は使わないのダッカルビ! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    チーズダッカルビの〆はパスタなんですねーー😲今度パスタでやってみます
  • 【台湾】陶器の街、鶯歌陶瓷老街でお皿づくりを楽しもう!人生初のろくろ体験! - ふんわり台湾

    大家好〜!やすまるです。 2021年4月に 鶯歌陶瓷老街 というところに行ってきました。 www.yasumarutaiwan.com ここは陶器の街として知られており、街並みの両サイドに陶器のお店が建ち並ぶオールドストリート。 昨年から世界中を騒がせているアイツのせいで海外旅行に行くことができないので、台湾中の観光地が台湾人で溢れていた今年4月。 私も日帰り観光で鶯歌陶瓷老街を楽しんできました。 この時に人生初のろくろを回してお皿を作ってきたのですがそれが3ヶ月越しでやっと我が家に届きました。 豊陶芸坊 (豐陶藝坊) でろくろ体験 金額は作成料金が350元(約1,300円)、送料が150元(約580円)です。 私は小皿、夫は小鉢を。 クロネコヤマト便で到着しました。 台湾にもクロネコヤマトがあるんですよね。 ドキドキ! 新聞紙とプチプチで厳重に包まれています。 ジャーン!! 台日友好って

    【台湾】陶器の街、鶯歌陶瓷老街でお皿づくりを楽しもう!人生初のろくろ体験! - ふんわり台湾
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    覚えてますーー出来上がったんですねー。めっちゃキレイな色。夫婦の仲良し感が伝わってくるお皿😍底のハートが可愛い😆
  • 強火で短時間で作る本格スパイスカレー!玉ねぎ麹豚肉とレンコンのスパイスカレー【スパイス・麹レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    レンコン 玉ねぎ麹で下準備 スパイスカレー 材料 スパイスカレー レシピ 最後に レンコン 先日、茨城県霞ケ浦にサイクリングに行き、購入してきた「レンコン」を使って「スパイスカレー」を作りました。 感のよいレンコンと、玉ねぎ麹でつけて柔らかくなった豚肉で作った格スパイスカレーを作っていきます。 霞ヶ浦サイクリングについてはこちら↓ www.lepommier.work 玉ねぎ麹レシピについてはこちら↓ www.lepommier.work 玉ねぎ麹で下準備 豚こま肉200gに、玉ねぎ麹大さじ1入れて揉みこみます 30分~1時間くらい冷蔵庫に入れておいておきます スパイスカレー 材料 レンコン 1/2個 豚肉 200g トマト缶 1/2(トロトロになるまでみじん切り) 玉ねぎ 1個(みじん切り) ニンニク 1かけ(みじん切り) 生姜 かけ(みじん切り) 青唐辛子 1(みじん切り・お好み

    強火で短時間で作る本格スパイスカレー!玉ねぎ麹豚肉とレンコンのスパイスカレー【スパイス・麹レシピ】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    めっちゃ美味しそう😆もうお店なんて行く必要ないですね。玉ねぎ麹、私もチャレンジしたいです。最近麹にハマってます😁
  • 【食レポ】食べチョクでお取り寄せした野菜セットの一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

    べチョクで購入した野菜セット これまでにべチョク(生産者さんから直接買い物ができるサイト)で購入した野菜セットに関する記事を、一覧にまとめました。 野菜は季節や天候に左右されるため、同じ生産者さんでも注文するタイミングによって野菜の質や量が大きく異なります。 軽く参考程度にしてください。 情報は随時更新していきます。 ※最終更新日:2021年7月8日 べチョクで購入した野菜セット おまかせ野菜セットの一覧 京都10品目野菜セット 金沢旬野菜セット パチャママ農園の情熱野菜セット 季節のふもとも野菜セット オーガニック野菜セット 野草多めの野菜セット 自然栽培の野菜セット 魚の町で長年育ててもらった野菜セット お試しお野菜BOX 旬*お試し野菜セット 冬の野菜セット 旬の無農薬野菜おまかせセット おまかせ野菜セットの一覧 京都10品目野菜セット 生産者:マウスフィールドさん(京都府)

    【食レポ】食べチョクでお取り寄せした野菜セットの一覧【まとめ】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    めっちゃたくさん食べチョク利用してますねー。すごく参考になります。食べチョクで購入することは農家さんをサポートすることにもなりますよね😉
  • コストコ守山倉庫店がオープン・フレンチロール&パニーニ ~ パーベイク技術について - 黒猫サンタさんのパン作りブログ

    昨日の7月8日(木) AM5:30 、名古屋市で初となります、コストコ守山倉庫店(名古屋市守山区中志段味特定土地区画整理組合地区内70街区1-1)がオープンしました。 前回の記事では、文末に事前の会員登録の様子を記載させて頂きましたが、いよいよショッピング番です。 www.santa-baking.work 人生初コストコは果たして・・・、そして新たなパンの発見はあるのか・・・。 そして、日ではまだなじみの薄いパーベイク技術について、少々解説を加えていきたいと思います。 【 目次 】 パーベイク技術とは コストコ守山倉庫店へ参ります いざ、ショッピング フレンチロール(6個×4パック=24個入り 598円 税込) 外観 味・感・風味 パニーニ(2個×8パック=16個入り 798円 税込) 外観 味・感・風味 退店時のプレゼント パーベイク技術とは ヨーロッパではすっかり定着して

    コストコ守山倉庫店がオープン・フレンチロール&パニーニ ~ パーベイク技術について - 黒猫サンタさんのパン作りブログ
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    1000人😲スゴい大盛況ですねー。お疲れ様でした。コストコ商品はどれも魅力的で、羨ましいです。店内は撮影禁止なんですね。知らなかった。これからもいろいろ紹介してください。
  • *朝の湖で搾りたてのドリンク【mía đá】ミアダー* - Xin Chao HANOI

    朝、湖の周りは運動する人達が集まってきて少し賑やかになります。 ウォーキング、ランニング、サイクリング、広場で体操する人も^^ 暑いベトナムでは、日が昇る前の早朝にみんな運動をするみたいです。ベトナムの方々は健康に対する意識が高いと日々感じます。 そんな湖の周りでよく目にするジュースがあります。 「ヤシの実」と「さとうきび」のジュース。 ベトナムではとても身近にあるポピュラーな飲み物のようです。 こちらはヤシの実 【Nước dừa】ヌッズア (ココナッツジュース) オーダーするとナタで削ってストローをさしてくれます。 こちらはサトウキビ 【mía đá】ミアダー (サトウキビジュース) この日はこのさとうきびジュースを初体験してみることにしました^^ オーダーするとその場で絞ってくれるみたいです。 専用の機械にさとうきびをセットしてガガーっと絞っていきます。 目の前でやってくれるので見て

    *朝の湖で搾りたてのドリンク【mía đá】ミアダー* - Xin Chao HANOI
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
    サトウキビを目の前で絞ってくれるなんてスゴい。初めて見ました😃ベトナムの方は早朝から運動して、こうしてカラダに良い糖分を摂って、健康的ですねー。
  • お家で簡単にできるアジアン・スイーツ「揚げバナナ」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    揚げバナナ 私がはじめて揚げバナナをべたのは保育園の時でした…、ん、そうですよ、半世紀以上も前のことデスッ! 伯母がどこで知ったのか「バナナを天ぷらにすると美味しいんだよ」と言って、サツマ芋やナスと一緒に揚げてくれたのです。 母は「変わったものをべるねぇー」と少々否定的だったけれど、当時の私は未経験の珍しい味に興味津々! べてみるとそれは甘くて口の中でとろけるほどに柔らかく、何度もお代わりをしたのを覚えています。 もう既に伯母はもう亡くなってしまいましたが、我が家の卓にはしょっちゅう揚げバナナが登場します。 今日はそのレシピをご紹介しようと思います。料理のポイントしては、衣がサクッとなるように高温で揚げるのがコツです。 スポンサーリンク 材料(2人分) バナナ      4 揚げ油      適量 衣材料 コーンスターチ      50g(片栗粉で代用可能) 薄力粉      2

    お家で簡単にできるアジアン・スイーツ「揚げバナナ」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 福岡情景 小笹団地 レトロ ノスタルジック エモ 現役の昭和風景 上編 - 福岡情景写真

    小笹団地 福岡市中央区の丘陵にある団地 昭和30年代の建築らしいです 今も人が住むレトロ ノスタルジック エモい 昭和の景色が拡がります 少し前6月中旬のアジサイの見頃の季節の撮影です。 ここには5年以上前、今は無き写真クラブのトレーニングで訪問しました。 当時から「そろそろ壊される」という噂でしたが、未だに健在でした。(笑) 小笹団地について検索しましたが、建て替えの情報ばかり、ようやく新しくなるのかと思います。地図のリンクを貼りますね。 小笹団地は公団ということは分かりますが、詳細は分かりませんでした。 この辺りは、丘が続くエリアで、福岡市動植物園や高級イメージの浄水通りも近く、少し高級なイメージの住宅地です。 その中でこの古い小笹団地は少し異色です。 往時は最新の団地だったのでしょうが、今は少し寂しい状況。居住率も低いと思います。勝手な想像ですが、20%程度でしょうか? 昭和のまんま

    福岡情景 小笹団地 レトロ ノスタルジック エモ 現役の昭和風景 上編 - 福岡情景写真
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • 新しいステージに移ったスマホ決済「決済手数料無料」終了に揺れるQRコード決済、中小店舗の利用継続に何が必要か - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々

    「決済手数料無料」終了に揺れるQRコード決済、中小店舗の利用継続に何が必要か | 日経クロステック(xTECH) paypayなどのスマホQR決済。手数料がぼちぼち有料になってきてるみたいで、個人商店などでは廃止にする動きもあるそうですが… 最初のうちは無料であとから過料にするというのを、事業者向けにやってはいけないと思います。せっかく小銭に触らないで会計できるようになったのに。 解約するのが面倒で手数料を払い続ける感じになるのもなー。

    新しいステージに移ったスマホ決済「決済手数料無料」終了に揺れるQRコード決済、中小店舗の利用継続に何が必要か - 流浪ブログ 日々是好日 本とラジオと飯を作る日々
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10
  • SSTRCAFÉ - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し青い部分も見える空で、一日曇りの予報です。 「美しい千里浜をもっと身近に感じる場所」創りをコンセプトにしたカフエで、立ち寄りましたが、時間がなくコーヒー飲めませんでした(笑) 【SSTR_HP引用】オートバイに乗る喜びを分かち合い、語り合うことの出来るライダー間の交流の場となる「SSTR Cafe」が、全国の素晴らしい岬や海、高原にあったら何と素晴らしいことだろう!という想いから、この5月22日(土)、先ずは念願の僕たちのゴールの地となる「SSTR CAFÉ千里浜 Sunset Base」がここにオープンの運びとなりました。カフェを訪れた方には、美しい千里浜をながめながらコーヒーを飲み、ゆっくりとした時間を過ごしてほしいと思っています。 【撮影場所 千里浜:2021年07月03日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら

    SSTRCAFÉ - 金沢おもしろ発掘
    ot_nail
    ot_nail 2021/07/10