並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1777件

新着順 人気順

ジェイソンの検索結果241 - 280 件 / 1777件

  • 【ブロガーバトン】を受け取ったので、書いてみようじゃないのという気になって書いてみました。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 前おき。 僭越ながら、ご指名をいただきましたので。。。 バトンの様式。 バトンによる自己紹介。 補足説明を加えせていただきます。 一番古い記事。 お気に入りの記事。 次にバトンを渡したい方。 編集後記 前おき。 私は自慢じゃないですが(家系上)足が遅いです。小中高と学年対抗リレーというものには縁がありませんでした。 すなわち運動会系で徒競走は全員なので走りますが、リレーでバトンを持って走ったことは一度もありません。 リレーでクラスのブルーシートの前をクラスメイトに手を振りながらトップを快走するやつの足をひっかっけて転ばせてやろうと思わなかったことも一度もありません。 バトンと言って知っているのはジェイソン・バトンくらいです。 それが、この度雪猫 (id:yuki

      【ブロガーバトン】を受け取ったので、書いてみようじゃないのという気になって書いてみました。 - おっさんのblogというブログ。
    • あちこちで「ぼっち」写真を撮られ……キアヌ・リーブスはなぜ「悲しげ」なのか | 文春オンライン

      ◆◆◆ 悲しげな表情で167人の敵にとどめを刺すキアヌ・リーブス 全世界で26億ドルという映画史上第2位の興行収入を記録した驚異的ヒット作『アベンジャーズ/エンドゲーム』を全米トップの座から引きずり下ろしたのは、キアヌ・リーブス主演『ジョン・ウィック:パラベラム』だった。 キアヌ扮する殺し屋ジョン・ウィックが、押し寄せる刺客を、ただひたすら殺しまくるだけのシリーズ第3作。いつもの通り、キアヌはスタントの9割を自分自身で演じたというが、その殺した数がものすごい。1作目では85人、2作目では119人殺したジョン・ウィックは、この3作目で、銃で124人、ナイフで32人、斧で1人、馬で3人、犬で3人、バイクで3人、そして図書館の本で1人。合計167人の敵を、決して手負いのまま放置したりせず、一人一人丁寧にきっちり、とどめを刺していく。 これでジョン・ウィックは、『エルム街の悪夢』のフレディ(累計3

        あちこちで「ぼっち」写真を撮られ……キアヌ・リーブスはなぜ「悲しげ」なのか | 文春オンライン
      • ビジネス特集 ウーバーイーツって今どうなっているの? | NHKニュース

        街なかで角張った黒いバッグを背負って自転車をこぐ人たち。最近、ランチタイムの丸の内の高層ビル街や週末の渋谷の公園などでよく見かけるようになりました。料理を自宅やオフィス、はたまた花見スポットにまで届ける宅配代行サービス「ウーバーイーツ」の配達員です。日本では少し前まではもの珍しかった光景も、サービス開始からわずか3年で急速に広がっています。 一方でこの新しいサービスには思わぬ課題も生じています。来日した「ウーバーイーツ」のトップを直撃しました。(経済部記者 伊賀亮人) 「ウーバーイーツ」は、2016年9月に日本でサービスを開始しました。当初の提携先は、都内のわずか150店舗ほど。それがスマホ1つで注文できる手軽さもあって、現在は東京・大阪・名古屋・京都・福岡など、全国10か所以上の都市の1万4000を超える飲食店で利用できます。 事業を展開する36か国の中でも日本はとりわけ有望だというのは

          ビジネス特集 ウーバーイーツって今どうなっているの? | NHKニュース
        • 『ドールズフロントライン』×『VA-11 Hall-A』コラボイベントの思い出 - 偽史邪神殿

          「私は今、〝まやかし〟のものに泣かされてるんだって。物語も登場人物も全部つくりもの。 「でも、つくりものだろうが何だろうが、どうでもよかった。じゃあ〝現実〟も同じように考えたらいいんじゃない?ってその時思ったの。 「私が誰かの想像の産物に過ぎないとしても、それでもあなたのことを大切に思ってる。 「…少なくとも自分にそう言い聞かせた。そうやって徐々に立ち直っていった。」 ──ドロシー・ヘイズ from『VA-11 Hall-A』 スマホゲーム『ドールズフロントライン』で行われている『VA-11 Hall-A』コラボイベントがひそかに話題になっている。……とはいってもこのイベントは10月8日で終わりなんだけど。というわけでこの記事はドルフロの宣伝をするというよりは、むしろそこで「何が起こっていたのか」について語るものになると思う。 スマホゲームとはコラボしてなんぼのものである。*1 しかしまた

            『ドールズフロントライン』×『VA-11 Hall-A』コラボイベントの思い出 - 偽史邪神殿
          • 母の料理32 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ●母の料理● ●復活● 今回もお越し下さりありがとうござます。 今回は退院後なかなか紹介出来なかった「母の料理」を久しぶりに紹介しようと思いまーす。 やっと、紹介出来る感じですね。 まってて下さった方がいるみたいで、とても嬉しく思っております。 ●切り干し大根 こう言うのが食べたいなぁって思ってました。 でも、自分ではなかなか作らないんです。 なんだかホッとする味です。 ●アサリの生姜煮 アサリの生姜煮はご飯と一緒に食べても美味しいですが、僕はお酒のアテにちょうどいい! アサリって美味しいですよねぇ。 ●芋茎の煮物 古いレシピを引っ張り出して作ったそうです。 芋茎って煮方によっては美味しいですよね。 冷蔵庫で冷やして食べます。 ●ベビーホタテ お刺身でも食べれるベビーホタテですが…。 何故か母はバター焼きにします。 僕:「生で食べれるベビーホタテやんね?」 母:「あんたが生で食べたいって言

              母の料理32 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • 「仕事=人生」みたいな考え方は1度もなかった 厚切りジェイソン氏が二足のわらじで挑戦し続ける理由

              つよつよチャンネルは、bravesoft CEO&CTOの菅澤英司氏がエンジニア的に「おもしろい話」や「ためになる話」を届けるチャンネルです。ここでゲストで登場したのは、IT企業の役員、芸人として活躍している厚切りジェイソン氏。エンジニアを目指した幼少期や、日本での芸人としての活動について話しました。前回はこちら。 小学生の時には自分のパソコンを持っていた 池澤あやか氏(以下、池澤):今日のゲストは厚切りジェイソンさんです。 厚切りジェイソン氏(以下、厚切りジェイソン):WHYー?! 菅澤英司氏(菅澤):ここでWHYが来るんですね(笑)。ジェイソンさんがなぜこうなってきたのかというところで。 池澤:幼少期から振り返るんですよ、この番組。 厚切りジェイソン:お父さんが自動車の、例えば窓がボタンを押すとウイーンと自動的に上げ下げできるような仕組みのプログラミングをやっていたんですよ。ある日、急

                「仕事=人生」みたいな考え方は1度もなかった 厚切りジェイソン氏が二足のわらじで挑戦し続ける理由
              • 松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」 - スポーツ報知

                エンゼルスの大谷翔平投手(27)が4日(日本時間5日)、本拠地でのオリオールズ戦に「2番・DH」で出場し、3回に31号ソロを放って、ヤンキース時代の2004年に松井秀喜氏(47)=ヤンキースGM特別アドバイザー=がマークした日本選手シーズン最多本塁打記録に並んだ。同日、発表されたオールスター戦(13日・デンバー)のア・リーグ先発投手部門でも選ばれて、史上初の二刀流出場が決定。12日の本塁打競争にも出場する大谷に、松井氏がメッセージを送った。 * * * 大谷選手の驚異的なホームランのペースに、ただただ感嘆しております。彼が持っていた素質に加えて、バッティングへの探究心やトレーニングが、メジャーリーグ屈指の長距離打者に成長させたのではないかと思っております。 私がヤンキースでプレーしていた時には、ジェイソン・ジオンビー選手やゲーリー・シェフィールド選手、アレックス・ロドリゲス選手らに囲まれて

                  松井秀喜氏「大谷選手は唯一無二の存在です」日本人最多31号 「とうとう日本人が長距離打者」 - スポーツ報知
                • Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず

                  Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず2020.08.21 23:0021,284 武者良太 政府に、企業に、世界に透明性を求め続けてきた相手に、どう対応するのでしょうかアップルは。 「ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる」でお伝えしたように、アップルはApp Storeの販売手数料を基本30%としています。しかしAmazon PrimeやNetflix(ネットフリックス)など、一部サービスにおいては販売手数料を15%としています。半額です。大幅値引きです。 テレビや雑誌、新聞ではなく、スマートフォン・タブレットによる情報摂取が主体となっている現在。App Storeの販売手数料は、アプリ制作会社やサービス提供会社にとって収益と密接につながってくる極めて重要なファクターです。 そこで動いたのがDCN(デジタル・コンテンツ・ネ

                    Appleが「透明な企業」なら、この質問に答えてくれるはず
                  • Telegram:カウンターアタック|Go

                    「ロシアのマーク・ザッカーバーグ」が築いたソーシャルメディアの巨人はカウンターポジションを取ることが特徴である。 ーーーーー 今回もテックメディア「The Generalist」から、ロシア発、世界でも最大級のチャットアプリであるTelegramについての記事をお届けします。 日本ではあまり使われていないので知名度は低いかもしれませんが、MAUは5.5億人を超え、Snapchatを凌駕しています。 また、CEOであるパヴェル・ドゥーロフがTelegram以前に設立したVKというSNSで、投資家から資金を調達することの恐ろしさを体感したことから資金調達を行わないため、正確な評価額は分かりません。 しかし、その規模から恐らく6兆円ほどであると考えられています。 これはとんでもないことです。CB Insightsのデータでは、未上場企業の評価額ランキングで4位のKlarnaの評価額がおよそ5兆円

                      Telegram:カウンターアタック|Go
                    • ジェイソン・ステイサムが車にガソリンを入れているだけなのに、何か事件が起こりそうな匂いがする写真「この後渾身の前転しそう」「握ってるやつがもはや銃に見える」

                      1pei(いっぺい @ippei1111 @masososo_ 知ってるこれ、急に他の客に絡まれて娘と二人暮らしの退役軍人ステイサムがボッコボコにする奴。映画で見ましたw 2020-01-23 22:26:39

                        ジェイソン・ステイサムが車にガソリンを入れているだけなのに、何か事件が起こりそうな匂いがする写真「この後渾身の前転しそう」「握ってるやつがもはや銃に見える」
                      • №1,458 洋画セレクション “ ワールド・トレード・センター World Trade Center ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                        ⏱この記事は、約6分で読めます ■ 目   次 は じ め に ご  挨  拶 本   編 ワールド・トレード・センター World Trade Center 概  要 キャスト スタッフ お わ り に 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 サークルの新管理人さんに立候補 主催サークル は じ め に ご  挨  拶 おはようございます _ _))ペコリン 白石です 本日のテーマも怒涛の 洋画セレクション を お送りします おはようございます _ _))ペコリン 真行寺です それでは、わたくしの方からお送りさせていただきます 洋画セレクション のご紹介をします ワールド・トレード・センター World Trade Center です! 『ワールド・トレード・センター』(World Trade Center)は、2006年のアメリカ映画です アメリカ同時多発テロ事件で崩壊したワールド

                          №1,458 洋画セレクション “ ワールド・トレード・センター World Trade Center ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                        • 反共同体主義としてのリバタリアニズム(読書メモ:『自由はどこまで可能か』) - 道徳的動物日記

                          自由はどこまで可能か=リバタリアニズム入門 (講談社現代新書) 作者:森村 進 講談社 Amazon タイトル通り、思想や哲学としてのリバタリアニズムの入門書。 本書の初版は2001年ともう20年以上前であるし、わたしが本書を最初に読んだのも学部生だったときだ。本書の書評やレビューはネットの内外にて既に大量に書かれているだろうから、この記事では本書の内容を要約するということはせず、先日に読み直したときにとくに印象に残った箇所……第4章「政府と社会と経済」で、共同体主義(コミュニタリアニズム)や共和主義などの「連帯感」を重視した発想に対して批判を行なっている箇所を主に紹介しておこう。 経済的不平等は社会内部の連帯感を損なう、と言われるかもしれない。だが、リバタリアンはそもそも相互に人間性を認め合うという、礼儀正しい尊重以上の濃い連帯感が社会全体の中に存在しなければならないとは考えない。濃い連

                            反共同体主義としてのリバタリアニズム(読書メモ:『自由はどこまで可能か』) - 道徳的動物日記
                          • 【正論】「政教分離」は反日の言いわけか 麗澤大学准教授 ジェイソン・モーガン

                            麗澤大学准教授 ジェイソン・モーガン氏安倍晋三元首相が凶弾に斃(たお)れた事件を契機に、政治家と「宗教団体」との関わりがまたメディアに大きく取り上げられた。この「宗教団体」は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)で、過去に霊感商法で多くの被害者を出し、いまも信者から多額の寄付を取ることなどが問題となっている。にもかかわらず、選挙の応援をしてもらうなど関係を厭(いと)わない政治家が山ほどいた。 靖国参拝への批判はなぜしかし私の目にはもっと深刻な問題が映る。

                              【正論】「政教分離」は反日の言いわけか 麗澤大学准教授 ジェイソン・モーガン
                            • 『アクアマン/失われた王国』は恐るべき映画だ ジェームズ・ワンによる“お疲れ様超大作”

                              さすがジェームズ・ワン! 『アクアマン/失われた王国』(2024年)は恐るべき映画である。いや、内容は普通なのだが、これは凄い映画だ。お蔵入りしてもおかしくないほどの波乱の中で作られているのに、それを感じさせないほど普通に面白いのである。 話自体はよくあるものだ。前作で海のヒーロー、アクアマン(ジェイソン・モモア)は海底王国アトランティスの王になった。今回はそんなアクアマンに強い恨みを持つ海賊ブラックマンタ(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)が、太古に封印された悪の王様の力を使って復讐を企て、世界が存亡の危機に陥る……という順当な続編である。 しかし、この映画は完成に至るまで2つの大きな嵐に見舞われた。1つ目はDCスタジオがブチ上げた現行のDCユニバースの見直し宣言である。マーベル・スタジオ映画の『アベンジャーズ』シリーズ(2012年)で知られるMCU(マーベル・シネマティック・ユニバー

                                『アクアマン/失われた王国』は恐るべき映画だ ジェームズ・ワンによる“お疲れ様超大作”
                              • 『オッペンハイマー』時系列+実話|うまみゃんタイムズ

                                複雑な構成を持つ『オッペンハイマー』を時系列順に整理したメモ+後日談。個人用に簡単なリサーチをしただけなので、誤記があったら修正or記事します。 【以下、ネタバレ】 カラー画面:オッペンハイマーの主観。"Fission,(融合)"と呼ばれる モノクロ画面:客観。おそらくストローズ中心の視点。"Fusion.(分裂)"と呼ばれる 1924-1926年:ケンブリッジ大学院映画は水の波紋を見る主人公ではじまって終わる ユダヤ移民家系に生まれたJ・ロバート・オッペンハイマー〈キリアン・マーフィー〉は、ハーバード大学を3年で卒業したのち、イギリスのケンブリッジ大学院に通った。うつ状態となってチューターに毒物をいれた林檎を食べさせようとしたのも実話とされる。現実では両親の速攻介入によって退学はまぬがれたものの、精神科受診が義務づけられた。後年、原爆投下の悪影響を指摘した初期の研究者こそ、毒を盛られたパ

                                  『オッペンハイマー』時系列+実話|うまみゃんタイムズ
                                • 【NIKE(ナイキ)】私のハイテクスニーカー遍歴と復刻して欲しいモデルについて - YMのメンズファッションリサーチ

                                  90年代のハイテクスニーカーブーム ハイテクスニーカー遍歴 ナイキ・エアズームフライト95 ナイキ・エアマックス97 ナイキ・エアプレスト 復刻して欲しいナイキの名作 ナイキ・エアフットスケープ95 ナイキ・エアラバドーム まとめ 90年代のハイテクスニーカーブーム 私、YMは1979年生まれ。 1990年代後半に多感な思春期を過ごし、2000年に入った頃は大学に通い様々な人たちと関わる中でファッション感性が開花した時期だったと思います。 【ナイキ・エアマックス95】90年代のハイテクスニーカーブームを回顧する 【マウンテンリサーチ 前編】私と.....RESEARCHとの勝手な物語 「デイタム」は知る人ぞ知るバッグブランド「キバデザイン」の系譜 この辺りでも青春時代のお話を少ししましたが、90年代と言えば空前のハイテクスニーカーブームが有名です。 社会現象にまでなったエアマックスの人気や

                                    【NIKE(ナイキ)】私のハイテクスニーカー遍歴と復刻して欲しいモデルについて - YMのメンズファッションリサーチ
                                  • 8GB RAMは時代遅れ?専門家がMacBook批判 - iPhone Mania

                                    2023年になっているにも関わらず、AppleはエントリーレベルMacBook Proに8GBという少なすぎるRAM容量を採用しているのは馬鹿げている、との意見が公開されました。今の時代、最低何GBのRAMが望ましいのでしょうか。 ■3行で分かる、この記事のポイント 1. MacBook Proに8GBという少なすぎるRAM容量を採用しているのは馬鹿げているという。 2. 今の時代最低ラインは16GBであるべき、とソフトウェア・エンジニアは指摘。 3. RAMはアップグレード不可となっているため、足りない場合新しいコンピュータを購入することになる。 定期的にハードドライブに負荷をかけてしまう結果に? コンピュータにおいて、RAM容量は大きければ大きいほど良いとされてきましたが、今年発売された248,800円(税込)〜のMacBook ProのRAM容量が8GB〜となっているのは信じられない

                                      8GB RAMは時代遅れ?専門家がMacBook批判 - iPhone Mania
                                    • 選挙権は「力」を与えて「自尊」と結びつくのか?(読書メモ:『アゲインスト・デモクラシー』①) - 道徳的動物日記

                                      アゲインスト・デモクラシー 上巻 作者:ジェイソン・ブレナン 勁草書房 Amazon 著者であるジェイソン・ブレナンの議論については、過去に下記の翻訳記事で紹介している。 davitrice.hatenadiary.jp この記事ではやや変則的だが、本書の4章と5章の内容を先に紹介。 『アゲインスト・デモクラシー』は、タイトル通り、市民に等しい選挙権を与える民主主義に反対して、制限選挙制や複数投票制に基づくエピストクラシー(選良政治/知者による支配)を擁護する本。 ブレナンが民主主義に反対する理由はいくつもあるが、多くの人が同意できる理由としては、「民主主義では望ましい政策が採用されづらいこと」「愚かな人までもが選挙権を持つ政治制度では、争点になっている問題についてきちんと考慮されていなかったりマイノリティのことが配慮されていなかったりするなどの悪い選挙結果が恒常的に生じること」や「エピス

                                        選挙権は「力」を与えて「自尊」と結びつくのか?(読書メモ:『アゲインスト・デモクラシー』①) - 道徳的動物日記
                                      • iOS 13の「位置情報を追跡中のアプリを通知する」機能が広告企業に利用される位置情報データを劇的に削減する

                                        by Jamie Street Appleはユーザーのプライバシー保護を重要視しており、ティム・クックCEOは「iPhoneのデータを『換金』することはない」といった厳格なプライバシーポリシーを掲げています。AppleがiOS 13に搭載した「位置情報をバックグラウンドで追跡しているアプリを通知する」という機能により、多くの広告企業が位置情報データの収集に苦慮していることが報じられました。 Apple's new privacy features have further rattled the location-based ad market - Digiday https://digiday.com/marketing/apples-new-privacy-features-rattle-location-based-ad-market/ App tracking alert in i

                                          iOS 13の「位置情報を追跡中のアプリを通知する」機能が広告企業に利用される位置情報データを劇的に削減する
                                        • 思わず唸る面白さ!SF映画のおすすめ傑作ランキング、ベスト30!(CINEMORE) - Yahoo!ニュース

                                          宇宙を駆けるスペースシップに、飛び交うレーザー光線、とてつもなく巨大な怪獣たちに、闘うロボット、苦悩するアンドロイド、等々、SF(サイエンス・フィクション)は、その名の通り科学的な空想に基づいた物語だ。映画製作者たちが苦心して作り上げた世界を舞台に、アクションや冒険、恋愛に社会問題まで、様々なドラマが繰り広げられるSF映画。決して子供向けにとどまらず、圧倒的なクオリティで作り出されたその作品たちには、映画史に残る傑作も数多く存在する。今回は、あくまで独断と偏見に基づくものの、厳選に厳選を重ね、思わず唸る面白さのSF映画の傑作たち30本を、ランキングにまとめておすすめしたい。 30位:『ブレードランナー2049』(17) 監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ 163分 リドリー・スコットの傑作『ブレード・ランナー』(82)の続編。前作があまりに偉大なため、続編が作られること自体に懸念を覚えたファンも多

                                            思わず唸る面白さ!SF映画のおすすめ傑作ランキング、ベスト30!(CINEMORE) - Yahoo!ニュース
                                          • ノア・スミス「緊縮の時代が到来しそう」(2023年9月18日)|経済学101

                                            Photo by Towfiqu barbhuiya on Unsplashもう2010年代じゃない子供の頃に見た1992年大統領選挙のことは,いまでも覚えてる――まともに物心ついてて意識したはじめての選挙が,あれだった.最大の争点は連邦政府の財政赤字だった.18年にわたって長らく政府の借り入れが続いたあと,ビル・クリントンと独立系候補のロス・ペローは,財政緊縮を要求していた.現職候補だった H.W.ブッシュは,民主党を増税して支出する党だと弱々しく言ったけれど,彼の抗議は少しばかり空疎に響いた.なにしろ,12年にわたって増税しなくても支出はしていたからだ(ブッシュは増税を試みたけれど,党内からの反逆にあった).結局,勝利したのはクリントンで,1993年に緊縮財政を敷いて増税と政府支出の削減を実行した.それから10年たったとき,連邦政府の予算は黒字になっていた.国民と全米ニュースの大半は,

                                              ノア・スミス「緊縮の時代が到来しそう」(2023年9月18日)|経済学101
                                            • 『ボヘミアン・ラプソディ』『ロケットマン』『WEEKEND』―'10年代、映画/TVシリーズのLGBTQ表現はどこまで進化を遂げたのか?

                                              MAIL MAGAZINE下記からメールアドレスを登録すると、FUZEが配信する最新情報が載ったメールマガジンを受け取ることができます。 利用規約、プライバシーポリシーに同意します。 登録する いまだ途上ではあるものの、2010年代は人々がマイノリティのアイデンティティという問題と向き合うことに以前よりも自覚的になったディケイドだった。では、それに伴って、映画/TVシリーズといったエンタテイメント表現はどのように変化を遂げたのか?――こうした問題意識の下、デクスター・フレッチャー監督の『ボヘミアン・ラプソディ』『ロケットマン』といったロック・スター/ゲイ・アイコンの伝記大作映画を入り口として、大小かかわらずここ10年の映像作品におけるLGBTQ表象を中心に討議したのが、この対談だ。 語り手は、映画/音楽ライターの萩原麻理と、同じく映画/音楽ライターであり、オープンリー・ゲイとしての立場でゲ

                                                『ボヘミアン・ラプソディ』『ロケットマン』『WEEKEND』―'10年代、映画/TVシリーズのLGBTQ表現はどこまで進化を遂げたのか?
                                              • Discordが全従業員の17%となる170人を解雇

                                                コミュニケーションツールの「Discord」の運営・開発を行うDiscordが2024年1月11日、全従業員の17%となる170人を解雇したことを発表しました。Discordのジェイソン・シトロンCEOは解雇の理由について「増えすぎた従業員を削減して、組織が迅速に動けるようにする必要がある」と語っています。 Discord lays off 17 percent of employees - The Verge https://www.theverge.com/2024/1/11/24034705/discord-layoffs-17-percent-employees 2024年1月11日にシトロン氏は社内向けに、「本日、私たちはDiscordの従業員数を17%削減すると言う不幸で難しい決断を下しました」との声明を発表しました。 シトロン氏によると、Discordは新型コロナウイルス感染

                                                  Discordが全従業員の17%となる170人を解雇
                                                • 『明日から使える死亡フラグ図鑑』が面白い!そして4コマ「ヒコーキ雲」 - ハマサンス コンプリートライフ

                                                  こんにちは~!ハマクラシー君! いやあ、見事な秋晴れだ。外を歩くと気持ちいいぞ。 秋と言えば読書の秋とも言うよな。 オイラは最近面白い本を読んだぞ。 君にも教えてやろう。 これだ。 明日から使える死亡フラグ図鑑 作者:茶んた 発売日: 2020/10/12 メディア: 単行本 『明日から使える死亡フラグ図鑑』という本だよ。 よくお笑いのネタでも死亡フラグあるあるを見たことがあるが、みんなが共感できる死亡フラグがたくさん盛り込まれた本だ。 君にも少し中身を紹介しよう。 仲間と離れたところでイチャイチャし始めるカップル う~む。ホラー映画とかモンスターパニック映画とかではまずこういうタイプから抹殺されていくイメージがあるな。 ジェイソンあたりはこういうやつらを狩るのが得意だったような気がするぜ。 一人だけ別の部屋に閉じこもる人 ああ、あぶないな。こういうタイプも。次登場するときはその部屋で殺さ

                                                    『明日から使える死亡フラグ図鑑』が面白い!そして4コマ「ヒコーキ雲」 - ハマサンス コンプリートライフ
                                                  • ヒップホップ/R&Bの聴き方をも変えたムック本「Jazz The New Chapter」の出版5周年-現在進行形ジャズの最新コンピ『Jazz The New Chapter Ternary』

                                                    ダイアリー ヒップホップ/R&Bの聴き方をも変えたムック本「Jazz The New Chapter」の出版5周年-現在進行形ジャズの最新コンピ『Jazz The New Chapter Ternary』 2019 年 11 月 27 日 文:小熊俊哉 ムック「Jazz The New Chapter(以下JTNC)」の5周年を記念して、新しいコンピレーションがリリースされた。ユニバーサル ミュージックからのシリーズ3作目にしてCD3枚組ということで、3の数に基づく「Ternary」と名付けられた本作は、歴史の縦軸と横軸――100年を超えるジャズの歩みから、同時代における他ジャンルとの相互影響まで見渡しながら、ジャズが時代の音楽となった2010年代のハイライトを提示している。質とボリュームを兼ねた全34曲は流れも秀逸。ベスト・オブ・ベストな集大成であり、入門編としてもBGMとしても文句なし

                                                      ヒップホップ/R&Bの聴き方をも変えたムック本「Jazz The New Chapter」の出版5周年-現在進行形ジャズの最新コンピ『Jazz The New Chapter Ternary』
                                                    • No.1770 怖がりな娘が非対称型対戦ホラーゲームを遊ぶと… - 新・ぜんそく力な日常

                                                      いつも訪問ありがとうございます😊 皆さんは非対称型対戦のホラーゲームというのをご存知ですか? 複数人VS単独人など、対称でない状態で対戦するホラーゲームの事で、単独側は13日の金曜日のジェイソンのように、特殊能力を持つ殺人鬼を操り、複数の人間を襲う、複数人側は、殺人鬼に捕まらないようにフィールドを脱出するというルールになっています。 そして今回、次女のリンが遊んでいるのが、iPad版の第五人格という、非対称型の対戦ホラーゲームでした。 Identity V NetEase Gamesゲーム無料 ピエロの殺人鬼(ハンター)から逃げるリン… ハンターが近づくと、効果音で心臓の鼓動が聞こえるようになっています。 そしてハンターが近づけば近づくとほど鼓動が早くなってきて… リンの鼓動もドキドキと… ハンターに捕まらないように必死で逃げるリン! そして… ドキドキしすぎてハンターが近くなのか遠くな

                                                        No.1770 怖がりな娘が非対称型対戦ホラーゲームを遊ぶと… - 新・ぜんそく力な日常
                                                      • 『オッペンハイマー』レビュー 広島・長崎に目を向けていないのは、オッペンハイマーの伝記映画として重大な欠点ではないか

                                                        ※本レビューには映画『オッペンハイマー』のストーリーや展開に触れる記述が含まれます。 カメラは人の心を写せないが、映画『オッペンハイマー』では少々勝手が違うようだ。なぜなら、この映画では「オッペンハイマーの心」が心象風景として視覚的に描かれるからである。その心的イメージは「宇宙の幻影」として火花が炸裂したり、粒子が回転するような抽象的な映像からはじまり、オッペンハイマーの苦悩が深まっていくにつれ、外界をも浸食し、“実際には見ていない”さまざまな光景を幻視しはじめる。 それはマンガの吹き出しや論文の注釈のようなものだ。我々は表情・台詞・状況に加えて「心的イメージ」を第四の手がかりとして、オッペンハイマーの心を推論していく。あるいはそこに何が描かれているのか、あるいは何が欠けているのかで、作り手であるクリストファー・ノーランの心(意図)も推論するだろう。 そして映画では、物語がどんどん進むにつ

                                                          『オッペンハイマー』レビュー 広島・長崎に目を向けていないのは、オッペンハイマーの伝記映画として重大な欠点ではないか
                                                        • マイクロアグレッション - Wikipedia

                                                          マイクロアグレッション(英語: Microaggression)とは、1970年にアメリカの精神医学者であるチェスター・ピアス(英語版)によって提唱された[1]、意図的か否かにかかわらず、政治的文化的に疎外された集団に対する何気ない日常の中で行われる言動に現れる偏見や差別に基づく見下しや侮辱、否定的な態度のこと[1][2]。 提案したピアスは、黒人以外のアメリカ人がアフリカ系アメリカ人に対して行うものをさしていたが、その後、2000年代にコロンビア大学心理学教授のデラルド・ウィング・スー(英語版)によって再定義され、様々な人種やLGBTをはじめとした性的少数者、障害者など、社会的に疎外されているといわれているあらゆる集団も対象とされた[3]。 定義[編集] 1970年にアメリカの精神医学者であるチェスター・ピアスによって提唱された[4]。マイクロアグレッションは本来、人種主義が精神衛生に及

                                                          • №1,369 洋画セレクション “ デイ・アフター・トゥモロー The Day After Tomorrow ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                            ■ 目 次 プロローグ デイ・アフター・トゥモロー The Day After Tomorrow 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます デイ・アフター・トゥモロー The Day After Tomorrow です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . デイ・アフター・トゥモロー The Day Aft

                                                              №1,369 洋画セレクション “ デイ・アフター・トゥモロー The Day After Tomorrow ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                            • 東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示

                                                              東京大学(東大)は2月10日、場の量子論を宇宙論に適用することにより、場の相互作用は量子ゆらぎをもとにした物質の密度の凹凸双方の領域の分布数においてズレをもたらすだけでなく、凹凸の振幅の理論値を十万分の一から大きくずらしてしまうことを発見したこと、ならびに理論が観測を再現できるためには、密度のゆらぎにおける凹凸の分布が対称でなければならず、インフレーションを起こした素粒子の場の相互作用は、現在の観測限界のさらに10分の1程度以下にとどまっていなければならないことを示したと発表した。 同成果は、東大大学院 理学系研究科 物理学専攻のジェイソン・クリスティアーノ大学院生、同研究科附属ビッグバン宇宙国際研究センターの横山順一教授らの研究チームによるもの。詳細は、米物理学会が刊行する主力学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。 宇宙はどの方向を見ても一様に等方だが、そ

                                                                東大、インフレーション理論の起源を同定する新たな手がかりを理論的に提示
                                                              • ジョセフ・ヒース「『啓蒙思想2.0』著者自身による紹介」(2014年4月18日)

                                                                Enlightenment week wrap-up posted by Joseph Heath on April 18, 2014 | Uncategorized 私の著作『啓蒙思想2.0』が刊行されてから1週間が経ったが、大変有意義な1週間だった。これは、本書の内容から多くを抜粋して掲載してくれた「オタワ・シチズン」誌と「ナショナル・ポスト」誌に大きな恩を負っている(「オタワ・シチズン」は先週の金曜日に、「ナショナル・ポスト」は今週の間ずっと)。しかし、掲載は抜粋だったため、それを読んだ一般読者を、「一体全体この本はどういう内容なんだ?」と不思議がらせてしまったかもしれない。 そういうわけで、抜粋掲載されたものがバラバラではないことを示すために、一連の抜粋がどのように関連し合っているかを説明してみよう。 本書では、昨今の政治における非合理主義の台頭に、多くの人が懸念を抱いていることを

                                                                • キアヌ・リーヴスがチベット応援イベントに参加で中国から非難殺到、「マトリックス レザレクションズ」の上映が打ち切られる可能性も

                                                                  「マトリックス」シリーズで知られるキアヌ・リーヴス氏が「親チベット」なイベントに参加する予定だとして、中国のSNSから非難が殺到していると報じられました。すでに2021年12月に公開された「マトリックス レザレクションズ」に対する不買運動も確認されており、同国での客足がすでに鈍化してきていることから上映打ち切りの可能性もささやかれています。 Actor Keanu Reeves faces boycott from Chinese netizens over Tibet concert | The Straits Times https://www.straitstimes.com/life/entertainment/actor-keanu-reeves-faces-boycott-from-chinese-netizens-over-tibet-concert Anger in Chi

                                                                    キアヌ・リーヴスがチベット応援イベントに参加で中国から非難殺到、「マトリックス レザレクションズ」の上映が打ち切られる可能性も
                                                                  • 「有徴化」←今日はこれ覚えて帰ってくださいね

                                                                    https://anond.hatelabo.jp/20231219202647 ねえ元増田ってさー。 ゲイだよね。 ハゲだよね。 無職だよね。 えっ全然、私同性愛に偏見ないしジェイソン・ステイサムめっちゃ好きだし、私だって仕事してない時期あったから無職馬鹿にしないよ、悪意ないよ〜! 逆に悪意あったら言わないよ〜!でしょ〜? ただ事実として、元増田がゲイでハゲで無職だなって言っただけだよ〜 それとも元増田、自分がゲイでハゲで無職なこと恥ずかしいと思ってるの? それって差別だと思うな〜。 今のままの考え方では、元増田は上記のようなevil発言に対抗できずに言われっぱなしだ。 それはいかにも可哀想。 だから差別を考える際のキーワードとして「有徴化」を覚えておこう。 たとえば「女医」「女流作家」なんて言葉は一時期から使われなくなった。 これらは、「医師」「作家」のデフォルト値を男性であると定め、

                                                                      「有徴化」←今日はこれ覚えて帰ってくださいね
                                                                    • 「がんを栄養不足に」 食事が治療の助けに、マウス実験で新たな手掛かり

                                                                      レストランで食事を楽しむ女性(2015年10月27日撮影、資料写真)。(c)EITAN ABRAMOVICH / AFP 【8月1日 AFP】毎日の食事が、がん治療の助けになる可能性があるという証拠が増える中、また一つ新たな証拠を追加する研究結果が発表された。食事はすでに、糖尿病や高血圧などの病気を管理する上で極めて重要な要素の一つとされている。 英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された論文によると、赤身の肉や卵などに含まれるアミノ酸の摂取を制限することで、マウスのがん治療効果が著しく向上し、腫瘍の増殖が減速することが今回の研究で明らかになったという。 論文の主執筆者で、米デューク大学医学部(Duke University School of Medicine)のジェイソン・ロカセール(Jason Locasale)准教授は「非常に強力な効果がある。有効に作用する薬剤で確認されるのと

                                                                        「がんを栄養不足に」 食事が治療の助けに、マウス実験で新たな手掛かり
                                                                      • №1,366 洋画セレクション “ トランスポーター 仏題:Le Transporteur, 英題:The Transporter ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

                                                                        ■ 目 次 プロローグ トランスポーター 仏題:Le Transporteur, 英題:The Transporter 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists プロローグ おはようございます MCの白石です 本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です では、わたくしの方からお送りする洋画のご紹介をさせて頂きます トランスポーター 仏題:Le Transporteur, 英題:The Transporter です! それでは、皆さん 楽しんでってくださいね (✿╹◡╹)b ワープ!!.   .    . . ............................................... き、きえるぅぅぅ。。。( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;..::;.:. :::;... ... .. . .  . . .      .    . トラン

                                                                          №1,366 洋画セレクション “ トランスポーター 仏題:Le Transporteur, 英題:The Transporter ” - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
                                                                        • なぜフィクションなのに怖いのか?どうして怖いのに見たいのか?『ホラーの哲学』

                                                                          テレビでやってた『エイリアン』が怖すぎて、見るのを止めてしまったことがある(船長がヤツと遭遇するシーン)。ストロボに照らされ一瞬だけ映ったその姿は、今でもはっきり思い出せる、というか夢に出てくるトラウマだ。 『シャイニング』(小説のほう)は怖くてたまらないのに、どうしても止められず、結局完徹したことがある。物語のラスト、オーバールック・ホテルが迎えた凄惨な朝は、痺れるほどのカタルシスだった。 自分の経験だけど、不思議に感じる。 1. モンスターは存在しないと知ってるのに、どうして怖いのか? 2. なぜ怖いと分かっているのに、ホラーを読むのか? この疑問に、真正面から取り組んだのが、ノエル・キャロル『ホラーの哲学』だ。古今東西の哲学者、研究者、作家の言を引きながら、メジャー・マイナー問わず、映画や小説のホラー作品に共通する原則を考える。この検討の中で、この疑問に一定の解を導き出している。 た

                                                                            なぜフィクションなのに怖いのか?どうして怖いのに見たいのか?『ホラーの哲学』
                                                                          • 出版社によって「文化を後世に残す」「誰でも自由に本が読める」という図書館の偉大さが失われようとしている

                                                                            ウェブページ・映画・本・録音データなどありとあらゆる情報を後世のために保存し、資料を無償で提供しているインターネット・アーカイブは、2020年6月、出版社から著作権違反で訴訟を起こされました。この訴訟の目的は「出版社が図書館をサブスクリプションサービス化すること」だと、ジャーナリストのマリア・バスティーロ氏が問題点を指摘しています。 Publishers Are Taking the Internet to Court | The Nation https://www.thenation.com/article/society/publishers-are-taking-the-internet-to-court/ インターネット・アーカイブは2020年3月24日に無料で140万冊のデジタル書籍を読める「National Emergency Library」(国立緊急図書館)をオープンさせ

                                                                              出版社によって「文化を後世に残す」「誰でも自由に本が読める」という図書館の偉大さが失われようとしている
                                                                            • 「本人確認」骨抜きに反発 著名人ら離反の動き―米ツイッター:時事ドットコム

                                                                              「本人確認」骨抜きに反発 著名人ら離反の動き―米ツイッター 2023年04月03日13時31分 米実業家イーロン・マスク氏のツイッターアカウントの青いチェックマーク=2日(AFP時事) 【シリコンバレー時事】米ツイッターが著名人らに無償提供してきた青いチェックマークの旧「認証バッジ」を1日から削除すると発表したことが、反発を招いている。実業家イーロン・マスク氏の買収以前に付与された場合は「本人確認済み」を意味していたが、今後は有料版「ブルー」の契約者に一本化される。本人として発信することに意義を見いだしていた著名人らの離反が進めば、収益面でも痛手となりかねない。 無償の認証バッジ廃止 4月1日から有料化―米ツイッター 「チェックマークが無くなれば、誰でも私と名乗れる」。忠犬ハチ公を題材とした映画「HACHI 約束の犬」に出演した俳優ジェイソン・アレクサンダーさんは、投稿でツイッターから離れ

                                                                                「本人確認」骨抜きに反発 著名人ら離反の動き―米ツイッター:時事ドットコム
                                                                              • 厚切りジェイソン “高学歴芸人”に疑問 学士「何で取ったんですか?」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                                                                厚切りジェイソン “高学歴芸人”に疑問 学士「何で取ったんですか?」

                                                                                  厚切りジェイソン “高学歴芸人”に疑問 学士「何で取ったんですか?」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                                                                • 「慰安婦」論文で論議のラムザイヤー教授、日本の右翼系研究団体の役員名簿に名前あり

                                                                                  日本軍慰安婦被害者のことを「売春婦」だとする主張を展開して批判を受けている米国ハーバード大学のマーク・ラムザイヤー教授=ハーバード大学資料写真//ハンギョレ新聞社 日本軍「慰安婦」のことを売春婦と規定したハーバード・ロースクールのマーク・ラムザイヤー教授の名が、日本の右翼系の研究団体の役員名簿に載っていることが明らかになった。日本国内の別の右翼系の研究団体は今月24日、ラムザイヤー教授の論文を擁護するセミナーを開くことを決めた。 右翼系の「日本文明研究フォーラム」のウェブサイト内の役員を紹介するリストにラムザイヤー教授の名前が記載されていることが分かった。聯合ニュースが5日報じた。ラムザイヤー教授の研究は日本の右翼団体と緊密につながっているのではないか、というこの間の疑惑を裏付ける事例だ。韓国メディアの取材が始まったことで、現在は役員リストがウェブサイトから削除されている。 同団体は201

                                                                                    「慰安婦」論文で論議のラムザイヤー教授、日本の右翼系研究団体の役員名簿に名前あり