タグ

2006年12月29日のブックマーク (14件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • http://yaplog.jp/strawberry2/archive/11113

    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    FFTはプレイ済みのしょこたん『DSのは挫折したけど。』
  • はてなブックマーク開発ブログ

    透明性レポートについて 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 スパムアカウントに対する利用停止措置の状況 スパムエントリーに対する公開制限措置の状況 通報の状況 エントリーに対する通報 コメントに対する通報 透明性レポートについて はてなブックマークでは、2023年8月~10月集計分より、四半期に1度の透明性レポート公開を開始しました。 これは、コンテンツに対する削除依頼等への対応や、スパム行為、不正行為等に対する措置について透明性を確保していく取り組みとして公開可能な数値データを公開する取り組みです。 削除依頼、発信者情報開示請求等の状況 はてなブックマークで自動引用された記事に対して削除依頼を受けた場合、元記事がすでに削除されていれば原則として引用箇所とタイトルを削除しています。 また、はてなブックマークコメントに権利侵害となる情報が含まれる場合、プロバイダ責任制限法に基づき削除申立や

    はてなブックマーク開発ブログ
  • はてなブックマークでは振り返れないYAMDAS Projectの2006年 - YAMDAS現更新履歴

    昨年と同じ企画で2006年を締めたいと思う。 YAMDAS Project とこの YAMDAS現更新履歴で今年2006年公開された文章における被ブックマーク件数トップ10は以下の通り(2006年12月29日午前0時0分時点)。 The Goog Life:グーグルが従業員を子供扱いすることでつなぎとめている件 419 users YAMDAS現更新履歴 - 日版がある著名な海外ブログをまとめてみた 268 users バイオニック・ソフトウェア 105 users YAMDAS現更新履歴 - Joel Spolsky選定のマネージメントトレーニング用課題読書リストの邦訳版を作ってみた 103 users Web 2.0についてのインタビュー 91 users 明日近藤さんが見る空は 89 users YAMDAS現更新履歴 - これからブログを始める人達への重要なアドバイス:無難なペン

    はてなブックマークでは振り返れないYAMDAS Projectの2006年 - YAMDAS現更新履歴
    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    『会長自らが現場に乗り込みてこ入れをはかっているようなので』病み上がりの会長がてこ入れ。
  • wHite_caKe - ヒト付き合いのコツなんてものを熟知しているワケじゃないが、それでも昔よりは判ることが多くなった。ような気がする。かもしれない

    「包丁で刺されそうになったりする話(私がでは無い)」という記事を読んだらなんかもう、すごくいろんなこと考えちゃったのですが、そのとき不意に、以前自分が作成した 「指導者のためのハウツー」 という文書のことを思い出しました。 私は学生時代マジックサークルに所属していまして、引退して卒業した後も、ワケあって延々とサークルに顔を出し続け、大勢の後輩の演技指導(というほどたいそうなものではない)をした人間です。 で、そういうことを続けていると、なんとなくナニカが見えてくるのですよ。 「熱心で真面目で善良なOBがやみくもに後輩の演技指導をすると、たいていの場合嫌われる」 というのは、私が数年間の指導経験もどきを経て、得た実感の一つです。 なんでそういうことが起こるかというと、これは正論ちゃんが疎まれるのと理由は同じで、そういう人間はしばしば押しつけがましいんですよ。だから嫌がられちゃう。 これは非常

    wHite_caKe - ヒト付き合いのコツなんてものを熟知しているワケじゃないが、それでも昔よりは判ることが多くなった。ような気がする。かもしれない
    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    [あとでも読む]
  • Yunnie Vlog.10 / Happening 大変なことが・・・

    Happening !

    Yunnie Vlog.10 / Happening 大変なことが・・・
  • 勉強 - ため日記

    21:17 | 読了した。

    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    何の勉強だろう?
  • タグ解説関連 - REV's blog

    id:hatayasan氏による、10人のユニーク*1タグの紹介 http://d.hatena.ne.jp/hatayasan/20061226/p1 いい記事を書くために目を通したい10のタグ〜あの人のあのタグが読みたい id:yumizou氏のタグ分類 http://d.hatena.ne.jp/yumizou/20061228/1167266781 私のはてブについて言及がある場合,大体が[言葉]タグに触れられているのですが,「言葉」周辺に関しては細かくタグ付けしています。 junkMA氏による、"[議論と対話]と[コミュニケーション]の使い分け" http://fragments.g.hatena.ne.jp/junkMA/20061228/p11 id:Hebi氏によるテーマタグ蒐集 http://b.hatena.ne.jp/Hebi/%e3%83%86%e3%83%bc%e

    タグ解説関連 - REV's blog
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    良い話なんだろうけれど、ビニール袋を何に使うのかがよく分らない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 無断リンクとテキストサイト - 絶倫ファクトリー

    無断リンク絡みの話を追っかけていたら意外と面白かったので追記。 無断リンク云々の話ってどこかで見た記憶があると思ったら、3年ほど前に終焉を迎えたと思われるいわゆる「テキストサイト」界隈の話だった。ブログがこれだけ席巻する前から、日には独自に「ウェブ日記」を付けるサイトがあって、それらが独自の文化圏を形成していた。有名どころだと「侍魂」とかなんだが、あれはブームの火付け役というかそれまでの文脈から言えば特異な例であった気がする。侍魂は自分のネタ一で外野から閲覧者を獲得できたが、そうでないテキストサイトももちろんあって、そしておそらく多数派であった彼らは「相互リンク」なるシステムによって閲覧者の多くを獲得していた。 そこではリンクはサイト同士の関係性を示す「重い」ものであり、リアルの世界における人間関係みたいなものだった。他人のサイトを自分のところにリンクするという行為は、閲覧者を「分ける

    無断リンクとテキストサイト - 絶倫ファクトリー
    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    『昔はテキストサイトが自分のところに広告を載せたりすれば叩かれたりしたもんだが』今考えてみると、なんで?と思うけれど確かにそんな雰囲気だった。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    カバーされていたの!知らなかった。
  • http://video.google.com/videoplay?docid=-3791806809033311082

    rikuo
    rikuo 2006/12/29
    ジョルジュ・シュヴィツゲベル(Georges Schwizgebel) - イカロスの飛翔
  • きくちさん、弾さんはエンタテイナーなんです - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    きくちさん、 ネタでもだめです と出張<でば>っていったみたいですが、 これ以上は不毛なので僕はもう書きません あー、やっぱり。 で、ここに戻って続きのコメントを書いていただいたみたい、ありがとうございます。ブログ書き手人の特権を使って、コメント欄への応答をエントリーにします。 きくちさんは、弾さんと(普通の意味の)“議論”ができると期待したのかもしれませんが、それは所詮無理。僕は、「もうやめるか/論点を絞るか、どっちかにしませんか」において、かなりきついルールを提示し、このルールのもと“リング内でクリーンファイト”をしませんか、とお誘いしているのですが、弾さんがこれを受ける可能性は“ほぼ”ないでしょう。仮に受けても、「ルール違反=論点ズラシ、一般化/曖昧化」をしそうです。 そもそも弾さんのあの語り方 -- 自明で納得できる言明のなかに奇妙な主張を織り交ぜる -- は一種の話芸なのです。

    きくちさん、弾さんはエンタテイナーなんです - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)