タグ

2011年12月6日のブックマーク (6件)

  • Web ブラウザーや OS のシェアが確認できる Web サービスまとめ - monoe's blog - Site Home - MSDN Blogs

    In Visual Studio 2022 17.10 Preview 2, we’ve introduced some UX updates and usability improvements to the Connection Manager. With these updates we provide a more seamless experience when connecting to remote systems and/or debugging failed connections. Please install the latest Preview to try it out. Read on to learn what the Connection ...

    Web ブラウザーや OS のシェアが確認できる Web サービスまとめ - monoe's blog - Site Home - MSDN Blogs
    rikuo
    rikuo 2011/12/06
  • ファミレスの100円あたり最も高カロリーなメニュー

    1973年北海道生まれ。物心ついた頃から飽きっぽい。そろそろ自分自身にも飽きてきたので、神様にでもなってみたい今日この頃。 前の記事:アンドロイドはチキンカツにありつけるか・見てきてジャーニー > 個人サイト 「月刊 馬泥棒」 ツイッター 昨今は健康ブームで、0カロリーの飲み物などがもてはやされている。 しかし僕は、せっかくジュースを買ったのにカロリーを摂取できないということに、大きな疑問を感じる。 なんだかものすごく損をしている気がするのだ。 同じような理由で、外の際はできるだけカロリーの高い物を選ぶことにしている。 どうせお金を払うなら、カロリーが高い方が得をすると思ってしまうのだ。 事をするということは、エネルギーを体に取り入れることが第一の目的であり、できるだけ低いコストで高いエネルギーを摂取することが最も効率的だと思っている。 もちろんこれに異論がある人もいるだろう。 しかし

    rikuo
    rikuo 2011/12/06
  • コンビニの貝柱の貝、貝殻がめちゃめちゃカラフル

    「ヒオウギ貝」という貝をご存知だろうか。 カラフルな貝殻が印象的な、べてよし、見てよしの二枚貝だ。 このうつくしい貝の中身をべて楽しんだあとに、貝殻のカラフルさを最大限に生かすことができたら楽しいのではないか。

  • 公衆電話の使い方を聞いてきたおばあちゃんと私のやりとり

    コト LINEスタンプ販売中 @imotok 大きな病院にて:電話を上手くかけられなくて困っているおばあさんに公衆電話の使い方を聞かれたんだけれど、それ以前におばあさんは自宅の電話番号を全部覚えていなかった!!しかし、人は電話番号は完璧に覚えているはずだと言い張るので、私は大変困りました。 コト LINEスタンプ販売中 @imotok おばあさんは80歳後半だと思います。補聴器を付けても耳がよく聞こえないと言うので、会話の難易度が高く、電話番号の桁数が足らないと分かってもらえるかどうか不安だったので、とにかく暗記している番号じゃなく、家族の携帯電話番号のメモを持っていないか?私はしつこく聞きました。 コト LINEスタンプ販売中 @imotok 運良くおばあちゃんがお財布から大きく携帯電話番号の書かれた紙を発見!『お父ちゃんの』と言うので天国にかかったらどうしようと思ったけれど私はこれで

    公衆電話の使い方を聞いてきたおばあちゃんと私のやりとり
    rikuo
    rikuo 2011/12/06
  • 捏造記事コピペの出来るまで - スポイチ編集長日誌

    前回、いわゆる「2ちゃんまとめサイト」で紹介されたことから急速に広まった「新日窒素肥料が安全宣言で魚貝類を地元住民へ」と題する当時の新聞記事を装ったコピペがどうにも捏造くさい、ということを書いた(「昭和35年(1960年) 熊日日新聞より」と題するコピペがウソくせえ件)。 だが、その後どうやら当該コピペの初出と思われるスレッドがあったので紹介する。 現代の出来事を報道する記事を「改変コピペ」して、「昔にもあった似たような出来事の記事」をでっち上げ、即座に反論されているにもかかわらず、信じた者が別の場所に張り付け、さらに別の物が…という、デマの誕生から伝播の過程がよく分かる内容になっているので注目されたし(元のスレッドのキャッシュはこちら)。 どうやら、このコピペは「風評被害を吹き飛ばせ スーパー各社が被災地野菜のセール」という産経の記事に対する反応の中から生まれたようだ。 ---引用開

  • Twitter / 堀越 耕平: あと、別にエロくないのですが、ツイッターやめます。ど ...