タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (15)

  • 村上で鮭を食べ、酒田で寿司を食べる旅 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    朝、目覚めたら5時。うっわー、5時に家を出る予定だったのに!慌てて身支度も整えず5時4分に家を出て、最寄り駅まで走り、横浜から東海道線に乗る。腕時計を忘れただけだったので上々。 5時52分東京駅着、6時前というのに、スキー客などで大いに賑わっている。朝飯を調達して6時8分の上越新幹線「とき」に乗車、指定席は満員、自由席は8割以上という感じから、大宮を過ぎるころにはデッキが満員電車のようになっていた。 写真がボケてるのはプライバシーへの配慮ではなく、iPhoneが壊れてピントが合わんのです。ボケボケな写真ですみません 今日明日と配偶者が(こういう場でなんと書くべきかいまだに慣れない…)別件で旅行なので、こちらはこちらで一人で旅に出るというわけ。毎年同じ時期に似たようなイベントが発生していて、私は去年は多治見名古屋浜松静岡、一昨年は松江出雲に出掛けていた さて今年はどこへ…と思案。47都道府県

    村上で鮭を食べ、酒田で寿司を食べる旅 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • Twitterで教えてもらった、美味しいクッキー・焼き菓子のお店 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    焼き菓子が好きです。先日、前からべてみたいな、と思っていた山道子の店のクッキーをいただいた 山道子の店 この山道子の店、かの有名な、紹介でしか買えない村上開新堂のスピンオフ的なお店である。 村上開新堂 MURAKAMI KAISHINDO もっと気軽に買えるように…ということで出来た店らしいのだが、結局山道子の店も大人気で、しばらく前から、予約しないと買えないお店になったようだ。 で、某所経由でだいぶん前に村上開新堂のクッキーを買えたことがあり、それをあげた人から、お返しに山道子の店のクッキーをいただいたというわけ。そしてどちらも美味いのである。 村上開新堂や山道子の店は、さあ買おうと思っても、ちょっとハードルが高い。自分がプレゼントとかお持たせで愛用しているのは、まずなんと言ってもオーボンヴュータンであって、尾山台のあのお店は、一歩入った瞬間からテンションが上がりまくるので

    Twitterで教えてもらった、美味しいクッキー・焼き菓子のお店 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 大地の芸術祭2018を自転車で巡り『醸す森』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    毎年行っている越後有、3年に1度の大地の芸術祭の季節がやってきた。もちろん、今年も行かねばならぬ。 大地の芸術祭、越後有アートトリエンナーレは、ご存じのとおり広大な里山に作品が点在しており、通常は車でまわるか、ツアーバスなどで回るか…ということになる。しかし、自分は車は運転しないし、ツアーバスで大勢でぞろぞろも嫌だし。なので、自転車を借りて廻ることが多かった 今回もわりと良い自転車を貸してくれるみたいだし、電動自転車を借りれば山のほうの作品にも気軽にアクセスできるのだが…。レンタサイクルにした場合、1日ごとのレンタルになるし、同じ場所に返さねばならぬ。それで行動がだいぶん制約される。 それならば…ということで、今回は輪行して行くことにした。これまで、飛行機輪行や 船の輪行はしているものの 新幹線での輪行ははじめて。飛行機や船よりは気軽なものなのであります。前日にさっぱり支度をしておらず

    大地の芸術祭2018を自転車で巡り『醸す森』へ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 逆SEO対策の闇は深い - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ネットで自分のサイトを検索で上位表示させるために行うのがSEO対策。逆に、都合のわるい情報を検索で上位に表示させないようにするのが逆SEO対策。 犯罪者による前科隠しの逆SEO対策は予想以上に数が多いことが判明 - 楽しくないブログ そういう行為がすべて悪いとは言わない。犯罪を犯したとはいっても、逮捕されて服役し、所定の刑期を勤め上げ、罪を償った人はもう犯罪者ではない。あるいは、他人の悪意によって個人情報を拡散されてしまった人や、意図せず名前が拡散してしまった犯罪被害者。そういう人もいるから、そういう人がネット上の情報を消して、自分を守る権利はある。 ミーガン法関連の話は、ややこしくなるのでここでは言及しない。 しかし、現在進行形で詐欺的行為を行っている人物、ぼったくりを行っている店舗、労働環境のブラックな企業、そういうところが行う逆SEO対策は、事実を隠蔽して次の加害に向けて準備を行って

    逆SEO対策の闇は深い - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2017/03/10
  • Kloutのスコアをハックして70台後半を出していると思われる人達 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ソーシャルメディアでの影響力を測定する『Klout』というスコアがある。米国の一私企業が提供しているサービスなのでどの程度の信頼性があるものなのかはわからないが、Kloutのスコアが高いと優遇されるサービスがあったり、それなりに影響力があるようだ Twitterのフォロワー数が多かったり、たくさんRTされていたり、コミュニケーションを頻繁にとっているとスコアがあがるようなのだけれど、基的には40~50くらいが平均値らしい。自分のスコアの測定はここで簡単にできる で、ですね。このKloutのスコア、フォロワーが500万人以上いる有吉弘行でも70ちょっとだったり、230万いる有名youtuberのはじめしゃちょーでも72くらいだったりする。日の影響力Topを見ると、浜崎あゆみ、Gakt、YOSHIKIt…と、なるほど、なメンバーが上位にいる Social Leaders(ソーシャル リーダ

    Kloutのスコアをハックして70台後半を出していると思われる人達 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2016/06/23
  • 驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    大塚国際美術館、名前だけは聞いたことがあった。世界中の名画を原寸大で陶板に焼き付けた作品が並ぶ美術館だという。徳島にあるという。大塚製薬の創業者が一念発起して作った美術館だという。正直、偽物がずらずら並んでるだけかー、なんか変なお金持ちの道楽か?珍スポットの一種か?と思っていたんですよ。しかし、行った人はみんな大いに満足しているらしい。そしてこんな記事である 君は「行ってよかった美術館ランキング」1位の大塚国際美術館を知っているか。 - いまトピ これは一度は行ってみなければなるまい…これまで47都道府県のうち、徳島と宮崎が未踏の身としては、徳島に行く機会にもなるし。と、阿波踊りの熱狂が通り過ぎた後の日曜日。阿波踊りのイメージが氾濫する徳島阿波踊り空港に降り立ち 路線バスで鳴門市にある大塚国際美術館に向かう。途中、大塚国際美術館がある島に渡る橋の手前に、巨大な大塚製薬の倉庫が並び、その壁面

    驚愕と茫然の大塚国際美術館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2015/09/05
  • 銀座、伊東屋のリニューアルに思う。愛好家が好んでいたのは日々の営みの上澄みであった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    銀座の伊東屋がビルの建て替えのために長らく休業となっており、仮店舗での営業が続いていた。そしてこの6月16日にリニューアルオープンとなった。12階建ての新築ビルの伊東屋。伊東屋大好きな自分はそのオープンを愉しみにしていて、早速行ってきたわけです。 文房具専門店- 銀座・伊東屋 - より美しく、心地良い空間 新しい「銀座・伊東屋」大解剖! 実は野菜工場もある“高級ホームセンター”!? - 日経トレンディネット すっかりきれいになった店にワクワク入り、おお、1階はおしゃれになってるなー、ちゃんとエスカレーターがある!以前は上の階まで階段で上がったり、エレベーターをずっと待ったり大変だったからなあ、階段も広いぞ、なんて思いながら2階に上り、ここもおしゃれだなー、なんて思いつつ。3階、4階…とあがると、どんどん違和感が。 確かに、7階に入った竹尾見帖とか、ずらり並ぶ紙のフロアは素敵だった。しかし

    銀座、伊東屋のリニューアルに思う。愛好家が好んでいたのは日々の営みの上澄みであった - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2014/09/07
  • はてなダイアリーの先住民は今 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    http://anond.hatelabo.jp/20140628000308 こんな話の中で先住民云々という話が出ていたので、少し。昔々、はてなブックマークのサービスが開始されるさらに前、はてなダイアラー達が、はてなアンテナへの登録数で覇を競い合っていた時代があったのじゃ…ほんの10年前の話です。 百傑ダイアラーとは - はてなキーワード 被登録数上位者は百傑ダイアラーなどと呼ばれ、id:smoking186さんによって毎月発表される集計結果に、はてなダイアラー達は一喜一憂しておりました(そんなにしていなかったと思う)。はてなダイアリーのベータ版が開始されたのが2003年1月、正式リリースが3月ですが はてなのサービス一覧 - Wikipedia アンテナ被登録数の集計結果発表は2004年1月から開始され、しばしのブランクを挟んではてなブックマークへの被登録数へとその指標を移すまでの間、

    はてなダイアリーの先住民は今 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2014/07/02
    ブックマークが2005年サービス開始、アンテナは2002年、ダイアリー2003年。当時はアンテナ登録数の増減で一喜一憂してたわけです。後者の百傑には載ったものの、前者の百傑はすごいなーと当時感じた記憶。
  • じゅんさい沼でぬるぬると戯れる - 日毎に敵と懶惰に戦う

    村山の駅で新幹線を降りると、ホームにはどっからどう見てもid:kokoroshaさんな人とid:merecoさんな人ががが。うわあ、大変、はてな100傑と旅をするんだという覚悟がまだ出来ていません。そして新幹線からこの駅で降りたのは3人だけ。 今回誘っていただいたid:matsukazutoさんと駅前で待ち合わせます。コーディネートありがとうございます。今回は、以前からメレ子さんのプロフィールにある『夢はじゅんさい採り』を実現する旅に、ちょっと同道させて貰います。村山の駅から、車でじゅんさい沼へ。『じゅんさい沼』と聞いていたので、山奥にひっそりとある、オオサンショウウオでも住んでいそうな底なしの大沼なのかしら…と勝手に想像していたのですが。道沿いに広がる、のんびりした光景なのでした。 http://www.city.murayama.lg.jp/0180sangyoukeizai/kura

    じゅんさい沼でぬるぬると戯れる - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2009/07/08
    じゅんさいって何?という疑問が氷解。
  • 写真のサイズ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    最近、少し落ち着いてきたので、鑑賞とか訪問の記録を徐々に復活させていこうと思うんですが。で、ここでハタと考えるのが、掲載する写真のサイズ。 私のブログでは、当初、写真を400×300のサイズに縮小して掲載してました。2006年の6月に、ワイドサイズ16×9で撮影ができるカメラを購入したのを期にサイズを変更。 http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20060624 今は基的に、3840×2160∝16×9で撮影した写真を、480×270に縮小して掲載してるんですね。横長で撮影すれば480×270になるし、縦長で撮影すれば、270×480になる塩梅。なんだけれども、どうも、写真が小さい。印象が弱い。データサイズとしては20〜40KBくらいなので、もう少し大きなサイズにしても、それほど重くなく閲覧できるんじゃないか、と思う。それからやはり、なんでもかんでもワイドサイズで

    写真のサイズ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    rikuo
    rikuo 2008/01/10
    ダイアリー全体だと幅の狭いデザインが好きなのだけれど、画像は大きく載せたいのでこの問題は模索中。
  • 2007-02-20

    「産む機械」「子供二人が健全」「労働時間だけが売り物」はあれほど問題になるのに、「産科医が減っているのは需要が減っているから」発言があまり問題になっていないのが理解できない。 最後の発言こそ、問題の根幹の理解がなっちゃいない一番の証左ではないだろうか。一番最後の発言こそ、辞任に値すると思うのだが。 結局、マスコミが、幻の庶民と、俗情との結託をするための騒ぎでしかないのか。 まあしかし、「労働時間だけが売り物」なんて、『労働力を切り売りするプロレタリアート』という、マルクス主義史観的な労働者搾取の構図そのものなので、どっちかというと民主党よりも、労働者に幻想を持たせてこき使いたい経済界からこそ、苦情が出てしかるべきだと思うのだが… 前々から話題になっている、はてなブックマークにおいて、プライベートユーザーのタグが可視化されてしまう件ですが http://d.hatena.ne.jp/hata

    2007-02-20
    rikuo
    rikuo 2007/02/22
  • 2006-10-31

    電通の陰謀だ!とか言ってみたり(んなわきゃないと思いますが) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/838971.html 漫画も相当おかしいぜ、とか http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/20061031#p1 いろいろ話題になっている『日のメディア芸術100選』ですが、アート部門も凄いですよ。 『太陽の塔』岡太郎 『明和電機ライブパフォーマンス』明和電機 『魚器シリーズ』明和電機 NHKスペシャル『脅威の小宇宙 人体2 脳と心』 『Tsukubaシリーズ』明和電機 『エーデルワイスシリーズ』明和電機 『視聴覚交換マシン』八谷和彦 『天井の絵/YES(イエス)・ペインティング』オノヨーコ 『映像装置としてのピアノ』岩井俊雄 『ビデオ・レター』寺山修司/谷川俊太郎 http://plaza.bunka.go.jp/hu

    2006-10-31
  • 2006-08-26

    1回目はこちら http://d.hatena.ne.jp/zaikabou/20060730 宿泊先の『松栄館』で6時半起床。ここの旅館、まるで田舎の大きな家の一室に泊めてもらっているような旅館である。居心地良し。部屋広いし。で、朝飯。オーソドックスなおかずで、またしても自家製コシヒカリのご飯。あああ、美味いなあ。一緒に泊まっていた人も皆さんご飯をおかわり。朝飯つきで4500円だった。 まずはまつだい駅に出て、またしても、自転車を借りる。いやさ、車の運転できないし、ツアーバスもいいけれど、ひたすら見て廻るだけになるのもなんか疲れるしなあ。きつい上り下りが無い所なら、なにしろ道路の舗装はちゃんとしているし、快適なのである。…それにしても、数戸〜十数戸しか無い集落まで立派な舗装道路が通っている、というのは、なんというか、いろいろと、ね。 今日は、『脱皮する家』がある峠集落方面へ。最初に現れる

    2006-08-26
    rikuo
    rikuo 2006/08/29
    第1回目は確かに看板が少なくてよく迷った憶えが。しかし風のスクリーンまで自転車とは……、健脚だなぁ。
  • 日毎に敵と懶惰に戦う - メガネ男子

    今日は写真を撮らなかった 日曜日である。とりあえずサンデージャポンなど呑気に見てから、のんべんだらりんと家を出てみる。秋葉原に買い物の用事があったので、日比谷線を秋葉原駅で降りてガード下へ。買い物は無事終了。ドコモショップで携帯の充電をする間、なんとなく、昼飯は珍ラーメンでもやしそば390円也。中国からの旅行客らしい老年夫が味噌ラーメンと冷やし中華べていた。どういう感想を持ったろうかなあ。 北に向かってぶらぶらと歩き、練成中学校の跡地へ。この中学校は今年の3月に廃校になたのだが、現在、期間限定のミュージアムとして使われており、来年の秋に秋葉原に出来る「デザイン・ミュージアム秋葉原」の先行企画として、展覧会を開催中。現在はジャン・プルーヴェ展だけであるが、順番にいろんな企画がオープンしていき、10月23日で全部おわり、ということになっている。 http://www.d-akihabar

    日毎に敵と懶惰に戦う - メガネ男子
  • 1