タグ

ブックマーク / raurublock.hatenadiary.org (3)

  • 蒟蒻ゼリーフェノメノン - raurublock on Hatena

    ガ島お得意のマスメディア批判に話を持って行こうという意図はわかるが、単純に死亡件数だけを比較してるGigazineの馬鹿記事 なんかを引いてちゃダメだろ。死亡件数だけを見れば、農薬入りインゲンよりも蒟蒻ゼリーの方が危険だってことになる。 こんにゃくゼリー規制論にネットはなぜ反発するか (ガ島流ネット社会学) もっとも多いのは、こんにゃくゼリーは規制するほど危険なべ物なのかという疑問の声だ。ニュース系ブログ「Gigazine」は、厚生労働省の調査「品による窒息事故に関する研究結果等について」を引用して、『「こんにゃく入りゼリー」よりものどに詰まって死亡した件数が多い危険なべ物ベスト10』』との記事を公開している。 このランキングでは1位はの168例、2位はパン90例、3位はご飯89例(数字は死亡以外の事故を含む)。記事では、ごく普通にべられている品でより多くの事故が起きていること

    蒟蒻ゼリーフェノメノン - raurublock on Hatena
    ruletheworld
    ruletheworld 2008/10/19
    酒の方は一過性のもので損害賠償請求先も明確だから / Gigazineの記事があえて単純な死亡件数に基づいているのは「流通していること自体おかしい」という発言が元なので事故率を問題にする方が論旨を読み誤っている
  • グレーゾーン - raurublock on Hatena

    犯行予告かどうか微妙なところの掲示板への書き込みで逮捕者が出てるという話に対しての私の解釈は、先日 Twitter に書いた以下の発言の通り。 raurublock : まあ「どこまで大丈夫かラインを見極めてやれ」的な行為はとりあえず逮捕するだろ、みせしめとして。その上で不起訴にする。 ああいう予告もどきって「ラインを見極めてやれ」って遊び感覚でやってるよね。警察側からするとそれが一番嫌だろうやっぱ。 日では昔から、「危ういところには近寄らないよう空気を読んで行動する」のが日人に求められる態度だったと思う。つまり、「みんなグレーゾーンには近寄らない」つう常識が日人同士の間にはあったから、白と黒の間にはっきり線を引かない曖昧なままでも何とか社会が回ってた。はっきり黒の世界に住んでる人もいたけど、黒の世界には黒の世界なりの秩序があって、それは白の世界の秩序と明確に分離されてた。「曖昧な日

    グレーゾーン - raurublock on Hatena
  • いじめの社会理論 (内藤朝雄) - raurublock on Hatena

    amazon から いじめの社会理論 が届きました。今読んでるとこですが、これは確かに凄いだな。いじめ問題について考える人は必読だろう。 ニコニコ大会議やネットの全能感について考えたことは後でまとめるつもりですが、とりあえずそれとは関係無く衝撃を受けた話を引用してみる。 事例4:ベンちゃん 南日のある中学校に、クラスメイトから「(勉強の)ベンちゃん」と呼ばれる勉強熱心な女生徒がいた。彼女は「友だち」のノリから浮き上がり、周囲からギスギスした圧迫を受けていた。彼女は「友だちとなかよく共同生活する」ことを強制する共同体型の学校制度のもとで、「学校の友だち」と朝から夕方までギスギスと一緒に過ごしながら、「協調性のない自分ではだめだ」「みんなとなかよく交われるような自分になりたい」とまじめに悩んだ。そしてこの悩みにつけこんだ「学校の友だち」は、悪意をこめて彼女を壊そうとした。つまり「友だち」は

    いじめの社会理論 (内藤朝雄) - raurublock on Hatena
  • 1