タグ

2012年1月26日のブックマーク (10件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    ふぇー
  • 『消費税8%上げ時、低所得層に1万円支給検討 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『消費税8%上げ時、低所得層に1万円支給検討 - 日本経済新聞』へのコメント
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    ↓効率性がろくに語られずに面倒だからダメ(といいたいのかな?)なんてお気楽な政治過ぎんよー。今の時期は反対とか胡散臭さ強化し過ぎィ
  • 街の住居に押し入って制圧もできる自由悪逆なアクションRPG「魔女と百騎兵」,新キャラクターや戦闘システムがどどんと公開に

    街の住居に押し入って制圧もできる自由悪逆なアクションRPG「魔女と百騎兵」,新キャラクターや戦闘システムがどどんと公開に 編集部:Ky 日一ソフトウェアは,同社が2012年6月28日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「魔女と百騎兵」の最新情報を,日(1月19日)公開した。今回の主なトピックスは,以下の4つとなっている。 ・新キャラクター「犬と羊と人形と」 ・アクション&コンボが熱そうな戦闘システム ・捕と捕縛「敵は餌であり部下でもある」 ・魔女制圧「街の建物は魔女のもの」 新キャラクター「犬と羊と人形と」 作の舞台となるのは,“森の魔女”と“沼の魔女”が争うファンタジー世界。沼の魔女「メタリカ」の手下である主人公「百騎兵」は,彼女の命令を受けて森の魔女を倒すために(しぶしぶ)冒険へと繰り出すことになる。今回紹介する新キャラクターは,そんな百騎兵とメタリカを取り巻

    街の住居に押し入って制圧もできる自由悪逆なアクションRPG「魔女と百騎兵」,新キャラクターや戦闘システムがどどんと公開に
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    18禁じゃないんですね。帰ります
  • バンダイナムコの闇 うつ病社員のSOS&医師警告を再三無視、自殺に追い込む

    N氏の自殺にかかわる歴代社長。上左から中村雅哉(創業~02年3月)、高木九四郎(02年4月~05年3月)。下左から石村繁一(05年4月~06年3月)、鵜之沢伸(09年4月~10年3月)、石川祝男(06年4月~09年3月、10年4月~12年1月現在) バンダイナムコゲームス(旧ナムコ)の社員N氏は、「ゲームを通して人々に喜ばれる仕事をしたい」との思いから入社したが、意に反してパチンコ・パチスロの開発部署に異動となってから、うつ病を発症。N氏は何度も異動願いを出し、医師も再三、「部署の配属転換が望ましい」と警告していたが、会社側が対処しなかった結果、異動から約9ヵ月後、N氏は自殺した。会社側は「安全配慮義務を果たした」の一点張りで説明を尽くさなかったため、遺族が裁判を起こし、2011年6月、一審で会社側が全面敗訴。先月、示談が成立した。一見、楽しそうなイメージもあるゲーム会社の社内で起きた「闇

    バンダイナムコの闇 うつ病社員のSOS&医師警告を再三無視、自殺に追い込む
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    パチンコもゲームだと思うがネトウヨ思想に傾倒してしまったか?真相は闇だが。一見楽そうって言ってるけど作ってる方は給料は知らんがアニメーター並みに過酷とよく聞くが
  • 大阪府:道頓堀川をプールに…「10大名物づくり」で提案 - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪府の松井一郎知事が長さ2キロのプール整備の検討を表明した道頓堀川=大阪市中央区で2012年1月25日、三村政司撮影 道頓堀川をプールに--。大阪府の松井一郎知事は25日の記者会見で、2015年の道頓堀完成400周年に合わせて、長さ2キロのプールを整備し、「世界遠泳大会」の開催を検討する考えを明らかにした。会見に先立つ同日の府市統合部の会合で、特別顧問の堺屋太一・元経済企画庁長官はプールを有料化し、収入を得るアイデアも披露した。 堺屋氏は会合で、大阪の「10大名物づくり」の一つとして提案した。 道頓堀川を管理する大阪市は噴水を整備して水中の酸素量を増やしたり、専用船で毎日、水面清掃を行ったりするなどの水質改善策に取り組んでいる。松井知事は会見で「道頓堀の管理権は府にはなく、大阪市にあるが、プール(の整備)はやりたい」と語った。ただ、道頓堀川の場合、遊泳場の可否基準となるCOD(化学的酸

    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    こんなんじゃ商品になんないよー
  • いざ抜かん - Interdisciplinary

    マンガやアニメを見ていると、抜刀の達人が今にも、抜き付けにて相手を両断せんとす、という場面がしばしばありますね。鞘に刀を納めたまま気迫が発揮され、並々ならぬ雰囲気を漂わせている、的な。たとえばこんな風です。 ※クリックで拡大。以下画像は同様 正面 横 どうでしょう。「いかにも」って感じではありません?*1マンガなんかで剣の遣い手がこういう体勢で構える、というのは結構見るように思います。 このポーズ、見るからに、 力を溜めている 弓かパチンコを引き絞るような 抜刀によって爆発的に威力を放出する いかにも攻撃を繰り出す準備をするように身体を捻っている という感じではないでしょうか。語感からすると、「溜める」「引き絞る」「捻る」「バネが縮むよう」という印象を受ける人もいるかも知れません。 けれど、私などからすると、こういうのは違和感を憶えます。 さて、どうしてでしょうか。 私としては、より「怖い

    いざ抜かん - Interdisciplinary
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    抜刀術って効率的な初撃の動作だけなのか?刃を出さない状態で間合いとか動き読まれないようにしてる一種の構えかと思ったが
  • 消費税8%上げ時、低所得層に1万円支給検討 政府・民主、「逆進性」に配慮 - 日本経済新聞

    政府・民主党は25日、2014年4月に消費税率を8%に引き上げる際に、低所得層を中心に現金を支給する検討に入った。金額は1人当たり年1万円とする案が有力だ。低所得層ほど負担が増すとされる「逆進性」に配慮する姿勢を示し、税率引き上げへの反発を和らげる狙いだ。だが一律の現金給付の効果は不透明で、ばらまきとの批判を呼ぶ可能性がある。政府・民主党は、社会保障と税の一体改革で消費税率を14年4月に8%、

    消費税8%上げ時、低所得層に1万円支給検討 政府・民主、「逆進性」に配慮 - 日本経済新聞
    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    行き当たりばったり過ぎんよー
  • 『FUJIPON on Twitter: "みんな、悪い事言わんから、はてなブックマークにネガコメ書く時間があたら、さっさと寝て明日に備えろ。あるいは本でも読め。できれば妻と話したり、子供と遊んだり、友達と電話したりしろ。僕はこれまで何度も他人と不毛なやりとりをしてきたけれど、それが人生のプラスになったことは一度もないよ。"』へのコメント

    テクノロジー FUJIPON on Twitter: "みんな、悪い事言わんから、はてなブックマークにネガコメ書く時間があたら、さっさと寝て明日に備えろ。あるいはでも読め。できればと話したり、子供と遊んだり、友達と電話したりしろ。僕はこれまで何度も他人と不毛なやりとりをしてきたけれど、それが人生のプラスになったことは一度もないよ。"

    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    この流れに無関心なのが勝ち組であることはやはり必然か。リア充や非コミュという呪いは脅威以外のなにものでもない
  • Q4 選挙に立候補するときに供託金を準備させることの是非は?

    以上の供託金は、一定の得票(例えば衆議院小選挙区選出議員の選挙の場合には有効投票総数の10分の1)を獲得すれば、立候補者人に戻ってくるのですが、その要件を充足しなかった場合には国家に帰属することになっています(公選法第93条、第94条)。 なぜ、このような供託制度が設けられたのかといえば、この制度を肯定する論理によると、次のように説明されています。 つまり、いわゆる公営選挙(立候補すると選挙に要する費用の一部が選挙公営の費用として国庫補助される)の下で、選挙の妨害や売名など不正な目的をもった者が立候補することが考えられるが、そのような立候補を抑制するためである、あるいは、選挙でそもそも当選の見込みもない泡沫候補や泡沫政党が選挙に立候補することが考えられるが、そのような立候補を選挙前から排除するためであり、これによって自由かつ公正な選挙を実現するためである、と。 そして、ここでは、憲法が「

  • 二宮金次郎像:勤勉精神いまは昔、各地で撤去相次ぐ - 毎日jp(毎日新聞)

    校長室に復元された金次郎像。寄贈した地域のお年寄りたちは「歴史を学ぶ教材に」と願う=大津市立下阪小で、安部拓輝撮影 まきを背負ってを読むおなじみの二宮金次郎(尊徳)像。戦前に全国の小学校に建立されたが、老朽化などに伴い各地で撤去が進む。大津市の小学校でも3カ所で破損が見つかったが、「児童の教育方針にそぐわない」との意見もあり、市教委は補修に難色を示す。受難の時代を迎えた金次郎像だが、質素倹約や勤勉の精神を伝えると再評価する動きも一方である。 大津市立下阪小では昨夏、玄関前の像が倒れ、撤去した。地元自治連合会が復元を申し出たが、学校側と協議して復元するものの校長室への“隠居”が決まった。教諭の一人は「努力を尊ぶ姿勢は受け継ぎたいが、子どもが働く姿を勧めることはできない」と話す。昨年12月の復元像の除幕式では、卒業生のお年寄りから「子どもたちの前から消えるのは寂しい」と惜しむ声が漏れた。

    tappyon
    tappyon 2012/01/26
    ゲーセン少女の流れの後だと勤勉精神という上から目線的自己承認による共感ゲームは子供相手にクッソキモいと思いました。やっぱリ今も昔も教育は洗脳だな