タグ

2022年5月8日のブックマーク (9件)

  • 運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:素人が中国で部品をオーダーメイドした話 > 個人サイト オカモトラボ 宇野と高松を結ぶ宇高航路 今回、運航休止となるのは下記の区間だ。「宇野」と「高松」の頭をとって「宇高航路」とよばれる。 宇高航路は岡山県の宇野と香川県の高松を結ぶ。岡山から高松までを結ぶ国道30号の海上部でもある。 今でこそ瀬戸大橋をはじめとする州四国連絡橋が多くの物流を担っているが、かつてはこの宇高航路が州と四国を結ぶ大動脈だったのだ。 宇高航路最終日の宇野駅へ。 宇高航路の最終日に僕も電車を乗り継ぎ宇野駅へと向かった。 運航休止が各種メディアで取り上げられたこともあり、宇高航路との別れを惜しみに来た人たちで電車内はごった返していた。 宇野駅に

    運航休止の宇野港⇔高松港フェリーに乗る
  • 果物気分にひたれるネックウォーマー

    メロン、マンゴー、モモ、リンゴ。それぞれの産地から出荷された果物たちは、遠路はるばるやってきたはずなのに傷つくことなくきれいな顔してお店に並んでいる。 果物の周りについている緩衝材、あいつのクッション効果って結構すごいんじゃないだろうか。 私だってあれかぶって守られたい!そう思って人間サイズで作ってみました。 世間はいい果物にやさしい いい果物屋さんでは、いい果物たちが1つずつ緩衝材にくるまれて化粧箱に鎮座している。 一見過保護にみえる包装は、繊細な甘い宝石たちにとっては確かに必要なのだ。 ふわふわな見た目とは裏腹に、確固たる意志であらゆる衝撃から果物を守らんとする緩衝材のなんと頼もしいことか。 いいなぁ…。果物、うらやましいなぁ…。 先日、ランニング中に派手に転んでひざを怪我した。転んだことにびっくりして、「うわぁ、いたい!!」とあほみたいな大声をあげてしまったのにも関わらず、周りの人は

    果物気分にひたれるネックウォーマー
    tomato_1
    tomato_1 2022/05/08
    新しいライター
  • ひまわり5号にさよならを(デジタルリマスター)

    ひまわり5号が引退した、というニュースを聞いた。夏ごろの話になる。 ひまわりといえば、天気予報でよく見る雲画像を送ってきてくれる人工衛星だ。それが引退して、新たにひまわり6号が使われるようになるという。 なんのことはない。たんに人工衛星が世代交代するという技術的な話。 でもそのニュースをきいたとき、なぜだかぼくは、くらい宇宙のなかを一人ぼっちで死んでいくひまわり5号の姿を想像して、少しさみしくなってしまった。 引退したひまわり5号はこれからどうなるんだろう。 よく聞くように、大気圏に落ちこんで燃えてしまうんだろうか? だとしたら、せめてその前に一目その姿をみたい。そして今までありがとうと言いたい。 ※2005年11月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。 そもそも人工衛星を見られるのか とはいえ、人工衛星なんてどうやって見たらいいんだろう。双眼鏡で見える

    ひまわり5号にさよならを(デジタルリマスター)
  • 2022.5.8の見どころ) 幻の定期便、果物ネックウォーマー

    まずはオカモトラボから岡山と香川を結ぶ意外な船発見のレポートから。 そして注目はここ! 第二の都市気質!そういえばありますね。第一の都市と第二の都市って市庁舎が高いとか江戸時代は別の藩だったとかいろいろありますよね。 そういうのを地元の人に聞くのが旅の醍醐味でもあります。 11時はもう1、ありくいさんのネックウォーマー製作記。 自由ポータルに投稿された作品ですが、面白かったので記事として掲載させてもらいました。このフルーツキャップネックウォーマーの記事で、太字にもせずに書いてあるけど注目してほしいのがここ。 2ヶ月かかっていることです。 この記事を読むのに、たぶん5分か10分ぐらいだと思います。でも作るのに2ヶ月以上。タイムリープ気分でお読みください。 * 16時のデジタルリマスターは観測を停止したひまわり5号を探す記事ですが、こちらが2005年の記事。いま現役はひまわり8号。今年に9号

    2022.5.8の見どころ) 幻の定期便、果物ネックウォーマー
  • ココナッツを神聖視するカルト集団はなぜ滅んでしまったのか?

    あるドイツ人がパプアニューギニアで発足させたカルト集団「ゾンネノーデン」は、太陽を崇拝し、太陽に近い場所で育つココナッツのみをすという運動を行っていましたが、数年もたたないうちに解散してしましました。「人はココナッツだけで生きていくことはできない」ということを証明したこの集団について、ライターのゾーイ・バーナード氏が解説しています。 The Curious Case of August Engelhardt, Leader of a Coconut-Obsessed Cult - Gastro Obscura https://www.atlasobscura.com/articles/august-engelhardt-coconut-cult 1902年、アウグスト・エンゲルハルトという名前の男性がの詰まったスーツケースを持ってドイツを旅立ち、パプアニューギニアへと降り立ちました。エ

    ココナッツを神聖視するカルト集団はなぜ滅んでしまったのか?
  • 著作権侵害の監視をプロバイダーに強制する「SMART著作権法」案に対してInternet Archiveや電子フロンティア財団が反対意見を表明

    2022年3月18日、アメリカのトム・ティリス上院議員とパトリック・リーヒ上院議員が、Strengthening Measures to Advance Rights Technologies Copyright Act of 2022(権利技術を進歩させるための強化措置著作権法)、通称「SMART著作権法」案を連邦議会に提出しました。このSMART著作権法案に対して、Internet Archiveや電子フロンティア財団が反対意見を表明しています。 Internet Archive Joins Opposition to the "SMART Copyright Act" - Internet Archive Blogs http://blog.archive.org/2022/03/29/internet-archive-joins-opposition-to-the-smart-co

    著作権侵害の監視をプロバイダーに強制する「SMART著作権法」案に対してInternet Archiveや電子フロンティア財団が反対意見を表明
  • 70歳になった「WIRED」共同創業者の思う「若いころ知っておけばよかった103のこと」

    by Christopher Michel カルチャーメディア「WIRED」の創設に携わった編集者のケビン・ケリー氏が2022年4月28日に70歳を迎え、自身が考える「若い頃に知っておけばよかった知恵」をブログに記しました。 The Technium: 103 Bits of Advice I Wish I Had Known https://kk.org/thetechnium/103-bits-of-advice-i-wish-i-had-known/ ケリー氏は68歳の誕生日に「若い人への68のアドバイス」を、69歳の誕生日には「さらに99のアドバイス」を公開していて、今回はさらに件数が増加しています。なお、「上にあるほど重要」などの区別はないようですが、以下、ケリー氏が挙げた順のまま5つごとに区切りを入れて並べています。 ・約99%の確率で、今こそがそのタイミングです ・あなたほど

    70歳になった「WIRED」共同創業者の思う「若いころ知っておけばよかった103のこと」
  • O次郎 れんきう八日目 - もふもふ日記

    もっこもこのO次郎、これではまるでたぬきかマヌルネコですね。 この人はいつから夏毛になるのでしょう。 てなことを言っているうちにもうゴールデンウィークが残り少なくなってまいりました。いちおう最低限のやりたいことはなんとかできているので、あとはだらだらと過ごそうと思っています。 昨日はお天気がよかったので、ベランダで長い間過ごしていましたよ。 無心で青い草をかじっているところを見ると、まだまだお腹の毛玉が残っているようです。しかし、抜け毛が多い割にはいまだにもこもこ。現在、室内が25度を越えるとO次郎がお腹で息をし始めるので冷房をつけなくてはいけません。これから暑くなるので早く夏毛になって欲しい所であります。 向かいの森は緑がいっぱい。小鳥もたくさん飛び交っているので興味津々。 まだセミが鳴きだしていないので静かなものですが、かなぶんさんはベランダの溝にハマりだしています。すこしづつすこし

    O次郎 れんきう八日目 - もふもふ日記
    tomato_1
    tomato_1 2022/05/08
  • 第2日曜日には菊を買って。 - やれることだけやってみる

    今月もやってきました。第2日曜日。 田舎地方の、お墓掃除大会の日です。 ちょっと早めの朝ごはんをべて、7時に家を出ました。 途中で早朝から営業しているスーパーに立ち寄ります。 お客さんはほとんどいません。 まっすぐ生花コーナーに向かい、菊を探します。 種類がいっぱい(°▽° 白と黄色のセット。 淡いピンクと黄緑色のセット。 濃い赤紫もありますね。 スプレー菊は当に、一年中お店にあります。 とても贅沢なことではないでしょうか。 2束購入して車を走らせていますと、 ああ、良い香り(ー~ー ぼんやりしていた頭がしゃきっとします。 菊の花言葉は『高貴』『高潔』ですが、 まさにそんな感じ。 仏花や虫除けのイメージが強い菊ですが、 コロンとかあってもいい(ー~ー そんなことを思ったりします。 車を走らせながら、眠気覚ましに一曲。 ♪  ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ。 さいたさいた、きくの

    第2日曜日には菊を買って。 - やれることだけやってみる
    tomato_1
    tomato_1 2022/05/08