タグ

2022年7月12日のブックマーク (21件)

  • 写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:「神は細部に宿る」コレクション > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 限界までJPEG圧縮したい ここに何の変哲もない写真がある まったく同じ写真でも、JPEGの圧縮率を高めるとこうなる。一枚目の写真と比較して、容量は約2/3にまで圧縮できた。スマホで見ると違いが分からないかもしれないので拡大してみると、 汚いノイズが目立っている JPEGという画像圧縮の規格がある。人間の目には感じにくい情報を削ることで、画質をほとんど変えずにファイル容量を小さくする技術である。 当然ながら、画質と容量はトレードオフの関係にある。高画質を維持すればするほど容量は減らないし、逆に画質劣化を

    写真を限界までJPEG圧縮すると見えてくる世界
  • レトロPCゲームみたいな写真が撮りたい

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr こんな写真を作ってみた この記事で作り出すのがどんな写真か、最初に完成形を見てもらおう。 人が行き交う駅の改札前 石垣を這うツタ よく晴れた日の川面 苔むす雑木林 これらの写真の特徴は、「8色」しか使ってないという点である。しかも任意の8色ではなく、どれも同じ8色(黒、白、赤、青、緑、水色、紫、黄色)だけで出来ている。 ドット絵のように見えて写実的でもあり、いまにもチープな音楽が聞こえてきそうな、心揺さぶる写真に仕上がった。ブラウン管モニタに映してじっくり鑑賞してみたい衝動に

    レトロPCゲームみたいな写真が撮りたい
  • 一袋2160円する干し梅がある! 京橋千疋屋「ふくうめ」

    よのなかのものはおおむね「ピンキリ」だ。 高級なものがあるいっぽう、手ごろなものもある。 料品にしてもそうで、べることが好きだと日常的に上等なものを買うかもしれない。 私はどちらかというとできるだけ安く買いたいと思っている。べるのは毎日のことだから、安く抑えたい。思えばあまり、高級の側の景色を知らないのだ。 京橋千疋屋といえば東京を中心に店舗を持つ高級果物店。そこで干し梅が売られているのに気づいた。一袋、2160円する。 今日はこの一袋2160円の干し梅こと、京橋千疋屋の「ふくうめ」をべてみたい。 お送りするのはわたくし、編集部の古賀及子と、酸っぱいもの好きのライター小堺丸子さんです。対談形式でお送りします。 すみません、最初にぜんぜん関係ない話いいですか ※いち早く「ふくうめ」について知りたい方は飛ばしてここへどうぞ 古賀: 小堺さん聞いて? 小堺: なに、急に。 ……なに???

    一袋2160円する干し梅がある! 京橋千疋屋「ふくうめ」
  • プロレスラーの異名辞典(デジタルリマスター)

    1970年神奈川県生まれ。デザイン、執筆、映像制作など各種コンテンツ制作に携わる。「どうしたら毎日をご機嫌に過ごせるか」を日々検討中。 前の記事:ステーキの「べ歩き」(デジタルリマスター) > 個人サイト すみましん 80年代のプロレス雑誌から集める ここ最近のプロレスラーにはあまり詳しくないので、プロレスに夢中だった80年代のレスラーの異名を調べる事にした。当時の試合パンフレットなどを参考にする。 参考にした文献は以下。 ・'81年~'84年に行われた全日プロレス(馬場さんの方です)の試合パンフレット5冊 ・'81年~'84年に行われた新日プロレス(猪木さんの方です)の試合パンフレット5冊 ・必殺野郎大集合プロレス名鑑(森岡理石著、昭和55年版) 参考文献 当時の記憶を思い起こしながら、名物レスラーたちを中心にその異名を拾っていった。結果、約60名の異名が集まった。 下記、カテゴリ

    プロレスラーの異名辞典(デジタルリマスター)
  • オカルト今昔物語

    オカルト、ラテン語で「隠されたもの」を語源とする幽霊やUFOなど正体不明で不気味なものを総称してそう呼ぶ。 子どもの頃は、テレビ番組やなどで様々な特集が連日のように取り上げられていたのだが、今ではあまり見ることがない。 僕らの好きだったオカルトは今ではどうなっているのか。昔と比べながら聞いてみた。 オカルト、ラテン語で「隠されたもの」を語源とする幽霊やUFOなど正体不明で不気味なものを総称してそう呼ぶ。 子どもの頃は、テレビ番組やなどで様々な特集が連日のように取り上げられていたのだが、今ではあまり見ることがない。 僕らの好きだったオカルトは今ではどうなっているのか。昔と比べながら聞いてみた。

    オカルト今昔物語
  • 砂浜にミステリーサークルを作る

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:スポーツ選手が目の下に貼っている「アイブラック」の効果を試す > 個人サイト むかない安藤 Twitter なんでミステリーサークルは小麦畑にできるのか ミステリーサークルは70年代、80年代を中心に、世界中で話題になった現象である。小麦畑に一夜にして巨大な幾何学模様が出現するのだ。すごい。当時子どもだった僕はとにかく興奮した。 しかしせっかく作った小麦をなぎ倒された農家にとっては悲劇ではないか。みんなが見に来るから悲しんでもいられないだろう。調査とか入ったら今年のいぶちどうするのだ。もっと誰にも迷惑をかけない場所に作ればいいのに。当時からそう思っていた。 そうだ、砂浜なんてどうか。 イギリスで見つかったミステリーサークルを研究した

    砂浜にミステリーサークルを作る
  • 手触りサイコーな投票用紙で再び折り紙をしたけど、やっぱり無理ゲーでした

    以前、こちらの記事で投票用紙などに使われているユポ紙を使って折り紙をしたことがあります。あの紙、妙に手触りがよくて気持ちいいんですよね。 投票用紙の気持ちよさを感じている人は多いようで、大きな選挙のたびに、記事が話題になってありがたいことなんですが、さすがに10年前の記事なので絵柄も古いし情報も古い……ということで、いつか書き直したいと思っていました。 ……ということで、この機会に再びユポ紙を手に入れて折り紙をしてみました! ※編集部より 「デイリーポータルZを はげます会」の会員の方は最後のオマケ動画が見られます! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事を

    手触りサイコーな投票用紙で再び折り紙をしたけど、やっぱり無理ゲーでした
  • 2022.7.12 みどころ)袋麺冷やし中華、PC-88風カメラ、ユポ紙、ミステリーサークル、ほか

    こんにちは、編集部 石川です。 選挙行きましたか?うちは小学校が会場なのですが、ちょうど出口のところにPTAバレー部のメンバー募集のポスターが貼ってあるんですよね。行くたびに、選挙がきっかけでバレーを始める人もいるのかもしれない…と考えます。 では今日の見どころです。 11時は斎藤公輔さん。まずは良すぎる画像を2枚、見てほしいです。 このドット感!単にドット絵としても味がありすぎる画像ですが、古参PCユーザの方にはさらにたまらないものがあるのではないでしょうか。PC-88のゲーム風画像。 これ、実は描いたものではなく、写真です。こんな写真が撮れる自作カメラの開発機。 単なるレトロではない、美しい写真が続々出てきます。 そしてもう1は大北さん。袋麺を冷やし中華にします。 サッポロ一番みそ。普通においしそう 写真のようなどう考えてもうまいでしょってものから、かなりチャレンジングな組み合わせま

    2022.7.12 みどころ)袋麺冷やし中華、PC-88風カメラ、ユポ紙、ミステリーサークル、ほか
  • 「プラズマ衝撃波」で獲物を無力化するテッポウエビは自身をどうやって保護しているのか?

    by budak エビの仲間であるテッポウエビは、ハサミを勢いよくかち合てプラズマ衝撃波を放つことが可能で、衝撃波で獲物を無力化して捕しています。そんな超強力な衝撃波からテッポウエビが自身を防御しているメカニズムが新たな研究によって明らかになりました。 Snapping shrimp have helmets that protect their brains by dampening shock waves: Current Biology https://www.cell.com/current-biology/fulltext/S0960-9822(22)01004-1 Snapping shrimp orbital hood protects against shockwave blasts https://phys.org/news/2022-07-snapping-shrim

    「プラズマ衝撃波」で獲物を無力化するテッポウエビは自身をどうやって保護しているのか?
  • ついにジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した最初のカラー写真が公開、何千もの銀河が写り込む驚異の性能

    NASAが超高性能宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」で撮影した初めてのカラー写真を公開しました。公開された写真には従来の望遠鏡では観測不可能だった深宇宙の銀河が鮮明に写っています。 First Images from the James Webb Space Telescope | NASA https://www.nasa.gov/webbfirstimages NASA’s Webb Delivers Deepest Infrared Image of Universe Yet | NASA https://www.nasa.gov/image-feature/goddard/2022/nasa-s-webb-delivers-deepest-infrared-image-of-universe-yet ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡はハッブル宇宙望遠鏡の後継機として開発され

    ついにジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した最初のカラー写真が公開、何千もの銀河が写り込む驚異の性能
  • 貨物輸送を専用地下トンネルで行う「Cargo Sous Terrain」プロジェクト

    すでに多数の貨物や乗客を輸送しているため今後の拡張が難しい既存の道路や鉄道網ではなく、新たに専用の貨物輸送用トンネルを地下に設置する「Cargo Sous Terrain」の第1期プロジェクトが開始されることになりました。 Unterirdisches digitales Logistiksystem - Cargo sous terrain https://www.cst.ch/ Cargo sous terrain beginnt mit der Umsetzung https://www.cst.ch/wp-content/uploads/2022/06/220602_MM_CST_D.pdf Switzerland Moves Ahead With Underground Autonomous Cargo Delivery - IEEE Spectrum https://spect

    貨物輸送を専用地下トンネルで行う「Cargo Sous Terrain」プロジェクト
  • ナツメイカが深海で大量の卵をユラユラ運ぶ様子を収めた貴重なムービーが公開される

    アメリカ・カリフォルニア州にある民間の非営利海洋学研究センターのモントレー湾水族館研究所(MBARI)が、アオリイカやケンサキイカ、ヤリイカと同じツツイカ目に属するナツメイカが深海をユラユラ泳ぎながら自身の産んだ卵を運ぶ様子を収めた貴重な動画を撮影することに成功しました。 Rare Deep-Sea Video Shows a Squid Mom Carrying Its Eggs For Safety https://www.sciencealert.com/squid-mama-carries-her-eggs-for-safety-in-rare-deep-sea-video ナツメイカが自身の産んだ卵を抱えてユラユラと深海を泳ぐ様子を収めた貴重な動画は、以下から再生できます。 Deep-sea squid mom carries eggs to keep them safe fro

    ナツメイカが深海で大量の卵をユラユラ運ぶ様子を収めた貴重なムービーが公開される
  • Appleの自動運転車開発について暴露したレポートが公開される

    by Automobile Italia Appleの自動運転車開発プロジェクトプロジェクト・タイタン」については、「2024年までに生産される」「2025年にはリリースされる」など、ウワサが入り乱れつつもプロジェクトの進行が確実視されています。そんな中で、IT系ニュースサイトのThe Informationが「自動運転車を作るためのAppleの8年間の闘い」について、プロジェクトに携わった20人からインタビューを取る形で内部情報を暴露したレポートを公開しています。 Inside Apple’s Eight-Year Struggle to Build a Self-Driving Car — The Information https://www.theinformation.com/articles/inside-apples-eight-year-struggle-to-build

    Appleの自動運転車開発について暴露したレポートが公開される
  • 北半球でよく見られるキノコが「1万7000以上の性別」を持っている可能性があると判明

    by Urmas Ojango 人間を含む多くの動物は生物学的にオスとメスの2つの性別を持っているとされていますが、中には4つの性別を持つ鳥も存在するなど、自然界の性別は2つだけではありません。新たな研究では、北半球で一般的に生息しているキノコがなんと「1万7000以上の性別」を持っている可能性があると報告されています。 Large-scale fungal strain sequencing unravels the molecular diversity in mating loci maintained by long-term balancing selection | PLOS Genetics https://doi.org/10.1371/journal.pgen.1010097 This Fungus Has More Than 17,000 Sexes | The Sci

    北半球でよく見られるキノコが「1万7000以上の性別」を持っている可能性があると判明
  • キジの親子が散歩していました - やれることだけやってみる

    雨の中、雉の家族が散歩をしていました。 派手な色をしたオスの後ろに4羽の茶色い鳥。 5羽が列を作って歩いていました。 ちょこちょこちょこ。 カメラが間に合わなかったのが残念です。 茶色い4羽のうち1羽は少し体が大きめ。 小さな3羽は子どもかな。 家族仲がよくていいなあ(°▽° と、微笑ましく見送りました。 ところがちょこっと検索してみましたら、 ▇ 雉(キジ) ・キジ目キジ科。 ・日の国鳥。 ・べ物:わりと何でもべる。 花、種、芽、昆虫、クモ、ミミズ、蛇…。 ・繁殖期:4~7月ころ。 ・一夫一制ではない。 ・メスが気に入ったオスを自由に選ぶ。 ・モテない多数のオスは独身で過ごす。 ・オスは子育てに参加しない。 ・・・・・・・ あれえ? おかしいなあ。 父鳥の後ろを3羽の子どもたちが追いかけて、それを母鳥が見守っているように見えたんですが。オスが子育てをしないというなら、あのオスはイ

    キジの親子が散歩していました - やれることだけやってみる
    tomato_1
    tomato_1 2022/07/12
  • イカのおつまみ、タコのおつまみ購入録

    1968年秋田県生まれ。べたり飲んだりしていれば概ね幸せ。興味のあることも飲関係が中心。もっとほかに目を向けるべきだと自覚はしています。 前の記事:ミルカツって来こういうことではないのか タコとイカのおつまみを探しに街へ出る。 トップと底辺、それぞれを知る必要があると思い、購入先は伊勢丹とドン・キホーテの二店舗にしぼった。 物産館やネットショップの存在もチラと頭をかすめたが、高級塩辛やワタの和え物などの珍味に「これでもか」とばかりに購買意欲を煽りまくられ、あげく日酒がとまらなくなって二日酔いで屍のようになるのは目に見えている。 だからいいんだ…、伊勢丹とドンキで正解なんだ…。自らにそう言い聞かせ、まずは伊勢丹へと向かった。

  • 名古屋の「100m道路」を測った

    愛知県出身、東京都在住のデザイナー。イラストを描き、写真撮影をして日々を過ごす。 最近は演劇の勉強に熱中。大きなエビフライが好き。 前の記事:終電・土手・カレー 思い出の場所を案内してもらう~元住吉・日吉・綱島 地元もてなしツアー > 個人サイト 梅ログ 広すぎて先が見えない道路 ひとつめは名古屋の中心街、栄を通る「久屋大通」。 久屋大通は、車道と中央分離帯で構成された道路である。 広すぎる中央分離帯は緑地化されていて、飲店が立ち並ぶほか、テレビ塔まで建っている。にぎやかな道路だ。 名古屋市 栄のランドマーク テレビ塔とオアシス21。今回の撮影で唯一見上げて撮った写真。 久屋大通の交差点。車で来るときは直進だけで移動したい。 この広い車道を歩くのは気分が良さそうだが、命が惜しいので手前の歩道で測る。 100m道路の横幅は、中央分離帯の先の横断歩道を渡り切ったところまでとする。遠過ぎて見え

    名古屋の「100m道路」を測った
  • イカの痛バッグをつくる

    イカが好きだ。 最近、「誰か推しいる?」という質問をされ、迷わず「イカ」と答えた。 そう、私にとって、イカは推しなのだ。 ならもっと推し活をするべきなんじゃないか? 推し活といえば、まずは痛バッグだよな、と思ったので、イカの痛バッグを作ることにした。 好きになったきっかけは、さかのぼること6年前、居酒屋で衝撃的においしいイカをべたことだった。 なぜこんなにおいしいのか、ということが気になり、イカに注目して生活するようになった。不思議な生態や、宇宙人のようなユニークな見た目も面白いと感じ始め、気付くとどっぷりと沼にハマっていたのだ。 イカのグッズを見つけると必ず買うようになり、結構コレクションが増えてきた。 イカ専用の棚を作った。あくまでごく一部である イカ好きが周知されてきており、何かプレゼントをもらうときは、95%くらいの確率でイカグッズになってきている。 この間はイカの時計をもらった

    イカの痛バッグをつくる
    tomato_1
    tomato_1 2022/07/12
    デイリーでイカ好きといえば土屋さんだったけど、こっちも二代目かな
  • たくさんのキャラクターを並べるとみすず学苑の広告っぽくなる

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:おたからやの、のぼりになりたい! > 個人サイト 日海ぱんく通信 みすず学苑の広告とはコレ みすず学苑とは首都圏に展開する予備校で、独特のユーモアあふれる広告で有名。 波を背景に様々なキャラクターが並び、プリンがところどころにあしらわれている それぞれの人物の横には、〝初代ヤマトタケル〟や〝兄の縄文太郎〟などと読み手のツッコミを余儀なくされるキャラクター名が表記されており、みすず学苑特有のノリに拍車をかけている。 このフォーマットを用いて、過去、私が扮したキャラクターに置き換えても違和感がないか検証するのが今回の企画の趣旨である。 過去記事から扮装している画像を集める 私はこれまで当サイトにおいて、主に扮装系の記事を多く書かせてい

    たくさんのキャラクターを並べるとみすず学苑の広告っぽくなる
    tomato_1
    tomato_1 2022/07/12
    関東じゃないから見たことないな
  • 気象予報士・増田雅昭さんに聞く!いつごろ暑くなりますか?

  • 父のダジャレを書き留める・花の写真(デジタルリマスター)

    「オヤジギャグ」という蔑称的な言葉もあるように、なぜだか中年以上の男性はダジャレを繰り出しがちだ。私の父も、日常生活の中で隙あらばという感じで放ってくる。 その度に舌打ちさせられる家族。しらけきった空気。 そんな忌むべきダジャレだが、人にしてみれば周囲を楽しませようとしているのかもしれない。凍りついた雰囲気は家族間の深い断絶とも言える。それでいいのか。 受容の可能性は見出せないだろうか。記録を取り続けることで、何かが見えてはこないだろうか。 あと、いろいろな花の写真を撮ってきたので、そちらもご覧ください。 ※2006年6月に掲載された記事を、AIにより画像を拡大して加筆修正のうえ再掲載しました。

    父のダジャレを書き留める・花の写真(デジタルリマスター)