タグ

2006年8月11日のブックマーク (13件)

  • 英・航空機爆破計画に伴う手荷物規制情報 | UK Style

    *14日の最新版はこちら* 既にあちこちでニュースになっていますが、10日未明に米国3社の航空機を爆破させるテロを未然に防いだ事件がありました。 それに関し、現在、イギリス発着の航空機の搭乗の際のセキュリティチェックの強化と機内持ち込みの荷物の規制がひかれています。 主犯格は逮捕したと発表がありましたが、サブ計画、バックアップ計画の存在もあり得るとのことで機内持ち込みの規制は数日続くだろうといわれています。 ここ数日中にイギリスへ行く人、乗り換えをする人はできる限り手荷物を持たずに行かれる事をお勧めします。 また、出発前には旅行代理店へ連絡して最新情報を入手するようにしてください。 今日10日時点で機内持ち込みが許可されているものは以下の通りです。 (これだけしか持ち込めないので注意!!ノートPC、デジタルカメラ、携帯電話、iPod、ゲーム機は機内持ち込み不可のため、スーツケースに入れてチ

    英・航空機爆破計画に伴う手荷物規制情報 | UK Style
    ume-y
    ume-y 2006/08/11
    「朝、地元のラジオでは、「早めに家を出て並びましょう。空港職員は貴方の安全を第一に考えてできる限りのことをしているのですから、長時間待たされても係員に不満をぶつけないようにしましょう」と呼びかけ」
  • http://d.hatena.ne.jp/flapjack/20060812

    ume-y
    ume-y 2006/08/11
    「靖国神社に一方的に合祀されたA級戦犯のひとりの親族はそれを快くおもっていないとか」
  • マイクロソフトも味気ない「ログイン」画面にはうんざり気味?! | スラド

    Seyfert曰く、"ITmediaの記事によると、マイクロソフトが「Microsoft Expressionデザインアワード」と称して、Windowsログイン画面のデザインを募集しているとのこと。期間は 8月19日まで。グラフィックツール「Microsoft Expression」(プレビュー版が無償配布中) の使用などが条件で、最優秀作には賞金30万円が贈られる。 作品テーマは「電源を入れるのが楽しくなるログイン画面」とのことだが、RX-78とかHOSとか鉄騎とかはやめとけ。"

  • 自分との対話でアイデアを生み出す

    16 自分の中の違うパートに対話させる 椅子をAとB、2つ用意してください。対話するテーマは何でもいいのですが、今回は「カップ麺を売る」という例からご説明しましょう。 「カップ麺が売れる」と思う自分と、「それは無理だ」という、ふたつの自分を設定してください。そして、Aの椅子に座って、なぜ売れるか、もう一方の自分を説得してほしいのです。 房野(A) 今、ラーメンが流行っている。特に池袋はラーメン店が多く、ジャンルもさまざま。どのジャンルもきちんとファンを獲得している。ジャンルごとに一番有名なお店の味を再現して、値段も安ければ手軽だから買ってもらえるはず。 平 これが売れると思っている方の意見ですね。これだけだと発想が貧困なので、では、Aの椅子から立ち上がって、Bの椅子に座ってください。そして、売れない理由を言ってください。「とは言うけれど」という始まりで、どうぞ。 房野(B) とは言うけれ

    自分との対話でアイデアを生み出す
    ume-y
    ume-y 2006/08/11
  • エモリー大学、テーラーメード医療の実現にまた一歩

    エモリー大学の科学者チームが、いずれ画期的なテーラーメード医療に結びつく可能性がある新しいタイプのヒト遺伝子マップを開発した。 ヒトゲノム計画(Human Genome Project)におけるヒトゲノムの解読が2003年に完了し、人がもつ遺伝情報のほとんどが同じ構成になっていることが分かっている。それによると、遺伝情報の99%は誰もが同じで、残る1%の違いが、外見や寿命、薬の効果、病気に対する抵抗力などの個体差を決定付けているとされている。 エモリー大学医学部の科学者らは米国時間8月10日、人間の遺伝子の配列に起きる40万件の挿入や欠失(INDEL)をマッピングした結果、残る1%の遺伝情報についてさらに詳しいことが分かったと発表している。自然発生的に出現する遺伝情報のバリエーションが40万件明らかにされたことにより、人間の個体差に関する研究がさらに進む可能性が出てきた。 エモリー大学の生

    エモリー大学、テーラーメード医療の実現にまた一歩
  • テロへの警戒強化、携帯やiPodも一部で機内持ち込み禁止に

    米運輸保安局(TSA)は、米国発の全フライトで液体とゲル状のもののみ持ち込みを禁止していると同局広報官は8月10日にeWEEKに語った。だからと言って、機内持ち込み手荷物として電子機器を持ち込めるということではない。 テロ脅威レベルが「Code Red(深刻)」に変更された結果、英国から米国へのフライトでは厳しい制限が課せられている。場合によっては、機内持ち込み手荷物からすべての電子機器が排除されている。 British Airwaysは10日早朝に公開した声明文で、あらゆる種類の電子機器の機内持ち込みを禁止すると述べている。対象となるものには、iPod、ノートPC、携帯電話、BlackBerry、さらには車の電子キーやキーフォッブまで含まれる。 eWEEKはまた、複数の情報筋から、米国の一部空港のセキュリティチェックでも同様に電子機器を制限しているとの情報を得た。ただしTSAの広報官はこ

    テロへの警戒強化、携帯やiPodも一部で機内持ち込み禁止に
  • 3層構造に込められたセキュリティへの願い――ダイヤルバンク印開発秘話

    独特のダイヤル構造に加え、ステンレス製の体から醸す高級感などが読者の興味を引いたのかもしれない。はてなブックマークに寄せられたコメントを読むと、「すばらしいアイディア」「模様が変わるのは面白い」「アイデア賞ですね」など、商品のコンセプトが評価されたようだ。 受注生産ということもあり、格的に市場に出回るのはこれから。2万1000円と印鑑としては高価な商品のため、近所の文房具店では注文すら受け付けていないケースもあるだろう。そこで、編集部では三菱鉛筆社に乗り込み、いち早くダイヤルバンク印を触ってきた。 ダイヤルバンク印は、印鑑体に8桁の数字のダイヤルを2列並べ、数字の組み合わせで印影を変える3層構造の印鑑。ダイヤルを操作で、姓の印面の向きとその外周の模様が変化し、64通りもの印影を選択できるのだ。サイズは直径が18ミリ、長さが45ミリ。重さは76グラム。 持ってみると、ひんやりとしたス

    3層構造に込められたセキュリティへの願い――ダイヤルバンク印開発秘話
    ume-y
    ume-y 2006/08/11
    上手な印鑑の押し方指南も。印鑑マットの代わりにマウスパッド使ったりするな。
  • Gmailが正式サービスに向けて招待状が不要に | スラド IT

    Li on曰く、"Gigazineによれば、「Gmailが招待状なしで利用可能に」なったとの事。現在はまだオーストラリア、インドネシア、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、タイ、トルコ、アメリカの9ヶ国に限定されているが順次拡大の模様。それに伴いβ表記が外れ正式サービスに移行するようだ。サインアップは「Create a Google Account - Gmail」から。 ただ、現在では携帯のショートメッセージサービスに招待状のコードが送られて参加できるという仕組み。 個人的に不必要なアカウントの作成を制限する為と推測するがまぁ携帯を使用したくないという人でもない限り大きなハードルでは無いと思われる。日向けの対応はいつになるか分からないが早い時期の対応を願いたい。"

  • Microsoft、.NETに動的言語サポートを段階導入

    MSはPythonPHPPerlRubyなどの言語を求める声が高まっていることに応え、動的言語サポートへと踏み切った。 Microsoftでは、.NETプラットフォームでの動的言語のサポート改善に関しては、段階的なアプローチで臨む考えだ。 IronPython言語の作成者で、MicrosoftのCLR(Common Language Runtime)チームの開発リーダーを務めるジム・ハグニン氏がeWEEKに語ったところによると、Microsoftでは、さまざまなレベルあるいはフェーズを通じて、CLRの上に各種動的言語のサポートの導入を進める方針だという。 ハグニン氏によると、いちばん下のレベルでは、Microsoftは.NET構造全体に動的言語の追加サポートを組み込む予定だ。その1つ上のレベルでは、成功したソフトウェアパートナーの事例やベストプラクティスをコード化し、開発者がライブラ

    Microsoft、.NETに動的言語サポートを段階導入
    ume-y
    ume-y 2006/08/11
    IronPython
  • 佐藤優・獄中の知的生活 - My Life Between Silicon Valley and Japan

    「新潮45」誌8月号「こんなに快適「小菅ヒルズライフ」」 私が収容されていた独房の両隣はいずれも確定死刑囚だったが、二人はどうしているのかと思うと、保釈され外界で、自由を拘束されずに生活をしている自分が生きている時間を無駄にしているのではないかと自責の念に駆られる。そうすると無性に文章を綴りたくなるのである。死刑囚たちとの出会いで私自身の思考の回路に説明不可能なねじれが生じてしまったのである。 そこの4畳半の洋間を東京拘置所の独房に似せた「思索の間」にしてみた。そこに独房にあったのと同じ小机を置き、読書をしてもあの独房でのように思考が深まっていかないのである。独房ではよく夢を見た。その夢には、ロシアやイスラエルで親しくしていたインテリたち、(中略)、スイスやチェコの神学者がよく出てきた。私は夢の中で、これらの人々やたちと様々な議論をした。保釈後、これらの人々もたちも夢に現れなくなってし

    佐藤優・獄中の知的生活 - My Life Between Silicon Valley and Japan
    ume-y
    ume-y 2006/08/11
    『プラネテス』のあの猫を思い出したり。
  • イギリスの空港では手荷物の持ち込み禁止に:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ

    イギリスで、10日未明、飛行機テロの計画が発覚、18人のテロリストが逮捕されました。イギリス国内では、警戒レベルが最高段階まで引き上げられました。 また、イギリスのすべての空港で、手荷物の機内持ち込みが禁止になりました。持ち込めるのは、財布、医者に処方箋された薬、パスポート、航空券などですが、ポケットに入れるのは不可。透明なバッグなどに入れなければならないようです。 [参考]UK airports on high alert as terrorist plot uncovered http://www.guardian.co.uk/terrorism/story/0,,1841140,00.html?gusrc=rss&feed=1 ノートパソコン、携帯電話やiPodなどの電子機器は、機内持ち込み不可。乗客は、すべてボディ・チェックを受けるとのこと。売店も閉鎖された空港が多いようです。イギ

    イギリスの空港では手荷物の持ち込み禁止に:安藤怜のロンドン灯:オルタナティブ・ブログ
  • 第54回 手持ち花火と浴衣の関係

    夏といえば花火。大きな打ち上げ花火をみんなで観る(撮る)のもいいけれども、家庭用の手持ち花火も捨てがたい。手軽に遊べるし、値段の割に華やかで刹那的なのもまたよい。今回は手持ちの家庭用花火の撮り方を考えてみた。 花火を撮るか人を撮るか 夜の撮影で難しいのは何か。それは暗いこと。当たり前だ。 暗いとピント合わせが怪しくなる。夜の暗さだとそもそもピントが合いづらいし(当たり前といえば当たり前)、背景に街灯なんかがあるとその明るさにつられてそっちにピントが合ってしまう。 だからむやみにシャッターを押してもなかなかうまくいかない。被写体と同じような距離にあるものにあらかじめピントを合わせ、シャッターを半押しにして構図を合わせるのだ。 一番いいのが「花火そのもの」。花火って結構明るいから、花火に火を付けたら花火でピントを合わせ、ちょっとカメラを動かして人も構図に入るようにしてシャッターを切る。これが一

    第54回 手持ち花火と浴衣の関係
  • 写真の手ブレを補正する新技術、MITとトロント大学が開発

    マサチューセッツ工科大学(MIT)とトロント大学の研究者グループが、手ブレにより失敗した写真を補正する画像処理技術を発表した。 この技術は、写真が撮影されたときの手ブレの軌道を推測するアルゴリズムに基づいている。この軌道を使うことで、ぼやけた画像の大半を修正できる。この手法は万能とはいえないが、MITとトロント大学の研究者グループは、この技術を使ってさまざまな画像サンプルの補正に役立てた。 一つの例は、黒と白と赤褐色の羽根をもつ鳥の写真で、その足がほとんど識別できないほどぼやけているというものであった。これに画像処理を適用すると、足だけでなく、目の周りの黒い斑点や黒い羽根に混じった白い模様、またその他の細部までが見えるようになった。 「自然画像統計が手ブレ画像を補正するのに利用され、成功したのは初めてのことである」と、MITの研究リーダーであるRob Fergus氏は、先週のコンピュータグ

    写真の手ブレを補正する新技術、MITとトロント大学が開発