タグ

2006年11月24日のブックマーク (23件)

  • asahi.com:ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討 - 社会

  • 海賊版対策のための法制度強化を検討へ、政府の調査会が報告

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 三洋、携帯・デジカメ事業を抜本見直しへ 今期も最終赤字に

    三洋電機は11月24日、携帯電話とデジタルカメラの両事業を抜的に見直すと発表した。再建の中核事業に位置付けてきたが、価格下落や競争の激化で収益が低下していた。 コストカットを徹底するため、同社全体で約2200人の人員削減を実施し、構造改革費用として400億円を追加計上する。このため2007年3月期の連結業績は、従来は200億円の最終黒字と予想していたが、これを500億円の赤字に修正する。 携帯電話事業とデジカメ事業は、生産の海外移転を含めて生産体制を見直すなど、コスト構造を改善に取り組む。携帯電話事業は海外生産比率を拡大し、デジカメはOEM先との協業強化と、「Xacti」シリーズのフラッシュメモリに記録するハイビジョンビデオカメラなど高付加価値品に集中していく。 今期はデジタル家電などの競争激化と価格下落に加え、携帯電話事業で在庫調整や材料不足の影響を受け、売上高と営業利益が前回予想を大

    三洋、携帯・デジカメ事業を抜本見直しへ 今期も最終赤字に
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    いいカメラ作ってるのに。
  • 「鏡の中の世界」を空中に映す新光学素子

    独立行政法人・情報通信研究機構(NICT)と神戸大学は共同で、鏡に映った映像を空中に結像する光学素子の開発に成功したと発表した。左右反転した鏡の映像が空中に浮かんで見え、ディスプレイや広告装置などへの応用を期待している。 ナノ加工技術を用い、1辺が約100μメートルという微細な鏡(マイクロミラー)の多数形成した受動光学素子を開発した。素子には微小な貫通穴が多数あいており、内壁がマイクロミラーになっている。穴を通過する光がマイクロミラーで反射されることで鏡映像を作る。 鏡映像は、像のある場所に実際には光が集まっていない「虚像」で、「鏡の中に仮想的にしか存在していない」。新素子は鏡映像を、実際に光が集まった「実像」として空中に結像させる。いわば、鏡の中の映像を現実世界に引っ張り出した格好だ。 素子の裏側に従来の液晶ディスプレイを配置すれば、視点を変えても全く動かない3次元的な位置を持つ空中映像

    「鏡の中の世界」を空中に映す新光学素子
  • APOD: 2006 November 22 - A Bucket Wheel Excavator on Earth

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    世界最大の自走機。長さ200m以上、高さ100m。スペースシャトルのランチパッドすら、これより小さい。最大速1km/h未満。
  • ITmedia +D PC USER:今年の「線メリ」は……ほぼ初期モデル!?

    クリスマスイブまで1カ月となった11月24日、イーレッツからUSBクリスマスツリー「線上のメリークリスマスV(AIG-Xmas6/U)」が発表された。 「線上のメリークリスマス」、略して“線メリ”は、世界平和を祈願するイーレッツ恒例のガジェット。USB給電によりドーム内のクリスマスツリーが点灯し、ブロワーにより発泡スチロールの雪が舞う仕掛けだ。 関係者筋の情報では「今年は出ないッすよ」とのことだったが、“偉い人”の希望で急遽発売が決定したという。このため、急造された2006年度モデルは非常にシンプルなデザインとなっており、内蔵音楽も山下達郎やB'zの曲ではなく、標準的なクリスマスメドレー。また、ブロワーの調節機構やフィギュアも省かれており、“吹雪モード”で中の人を困らせたりしない安全設計となっている。 体サイズは160(幅)×160(奥行き)×290(高さ)ミリ。価格は3990円で、「イ

    ITmedia +D PC USER:今年の「線メリ」は……ほぼ初期モデル!?
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    一応。「やっぱり出るのか」
  • ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係

    普通の人は、デジカメで撮った画像を「JPEG」で保存してると思う。意識しなくても、普通はJPEGだ。JPEGならたくさん撮れるし、パソコン上で鑑賞するのも簡単。でもデジタル一眼レフの普及とともに「RAWデータ」が注目されるようになってきた。今回はそんなRAWデータの話。 RAWデータで撮る RAWデータって言葉をよく聞くけれども、これはまあ「生データ」みたいな意味。デジカメが「JPEG画像」を記録するとき何をしているか、というと、大雑把にいえば光がCCDやCMOSセンサーに当たって出てきた信号(この時点ではアナログデータ)をデジタルデータに変換し、そのデジタルデータを元に実際の画像を生成して、JPEG圧縮して保存するわけである。 ここのアナログ信号をデジタルデータに変換したときのデジタルデータを「RAWデータ」と呼んでいるわけだ。RAWは何かの略ではなく、そのまま「未加工の」「未処理の」「

    ITmedia +D LifeStyle:第61回 RAWデータとJPEGの関係
  • 「Firefox」と「IE」にパスワード漏えいにつながる脆弱性--マイスペースも攻撃に

    Mozillaの「Firefox 2」およびMicrosoftの「Internet Explorer(IE) 7」に、攻撃者がパスワードを盗むのに悪用できる脆弱性が存在していることがわかった。 発見者のRobert Chapin氏は、これを「Reverse Cross-Site Request(RCSR)」の脆弱性と呼んでいる。これはハッカーが偽のログインフォームを使って、ユーザーのパスワードおよびユーザーネームを盗むことを可能にする脆弱性だという。Firefoxの「Password Manager」が、保存したパスワードおよびユーザーネームをこのフォームに自動入力してしまうことが、問題になっている。 入力されたデータは、ユーザーの知らないうちに攻撃者のコンピュータに送信されると、Chapin Information Services(CIS)のウェブサイトは説明している。 Chapin氏

    「Firefox」と「IE」にパスワード漏えいにつながる脆弱性--マイスペースも攻撃に
  • 真髄を語る ピーター・ドラッカー氏が指摘する「ITより重要なもの」

    社会生態学者、ピーター・ドラッカー氏が2005年11月11日に亡くなってから早くも1年が経った。この1年の社会の動きは目まぐるしかったが、変化が激しい時こそ、質をつくドラッカー氏の言葉に耳を傾けるべきではないだろうか。こう考え、ドラッカー氏とのロングインタビューの記録をひもといてみた。 幸いにも、私はこれまで3度、ドラッカー氏にロングインタビューする機会に恵まれた。最初のインタビューは1997年のことだったが、当時のメモを見直してみると、現在に通じる示唆的な発言が満載されていた。1999年の2度目、2003年の3度目のインタビュー内容もまったく古びていなかった。 ドラッカー氏の魅力はたくさんあるが、何と言っても、物事をとらえるスケールにはインタビューのたびに圧倒された。現在起きている事象を読み解く際に、こちらが予想もしていなかった歴史上の逸話を持ち出し、それらを対比して、目からうろこ

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    「こうした時代に、最もしてはいけないことは、すべての企業に同じ答えを当てはめることです。私が学んだのは、それぞれの会社は、すべて異なる答えを必要としているということです」
  • .xyz Domain Names | Join Generation XYZ

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    イルカ型ボート。15秒間、水中を進むこともできる。バラストなどではなく、翼のピッチによって潜る。飛行船と飛行機の違いに似ている。日本語記事: http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20328567,00.htm
  • アンカテ(Uncategorizable Blog) - デュープロセスと2ちゃんねるは限りなく頼りなくても絶対必要なもの

    人のための憲法原論 このに面白いことが書いてありました。 「刑事裁判とは、検察、すなわり行政権力を裁く場である」というのは近代裁判の大前提なのですが、これもまた日人のよく理解できていないところです。(P43) 刑事裁判において裁判官は、「真実の探求」なんてことはこれっぽっちも考えてない。被告のことなんてどうでもいい。気にしているのは検察のみ。ひたすら、検察の言うことに間違いが無いか、鵜の目鷹の目でチェックする。 だから弁護人はいくら間違えてもいい。関係無い所に何回ツッコミを入れても問題ない。めくらめっぽうで100個ツッコミを入れて、そのうち一つでもまぐれ当たりして検察の言うことに矛盾や嘘が発見されたら被告側の完勝、検察側の完敗だそうです。 裁判官はそういうジャッジをする。検察が100点を取ったかどうかだけを見てればいいんです。 「へえー」と思って、ちょうど話題になっているO・J・シ

    アンカテ(Uncategorizable Blog) - デュープロセスと2ちゃんねるは限りなく頼りなくても絶対必要なもの
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    「デュープロセス(における国家をチェックする側)も2ちゃんねるも、何回間違えてもいいんです。千に一つ、万に一つまぐれ当たりがあれば。そのまぐれ当たりに期待して、無茶苦茶なハンデ戦をさせると丁度いい具合」
  • ドリコムブログサービス終了

    サイトをご覧いただくには Adobe Flash Player が必要になります。 お手数ですが、下記のリンクよりダウンロード後に、もう一度ご覧ください。 ドリコムからみなさまへ ドリコムブログユーザーの皆様。当にありがとうございました。皆様とブログを通じて繋がっていられたこの数年は、我々にとっての誇りです。時に叱咤を、時に賛辞を、その全てがドリコムブログを形作っていたのだと痛感しております。今度お会いする時は読者とブロガーとして、再び繋がらせて頂ければと思います。 これまでドリコムブログを愛用していただきまして当にありがとうございました。サービスが続けられなくなりましたこと大変申し訳なく感じており、ここまでご利用いただけましたこと深く、深く感謝しています。これからもブログという文化を楽しんでいっていただけますと幸いです。 ドリコムブログユーザーの皆様へ。ブログ創世記から利用いただき

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    読者にとって作家と作品には何の関係もない。作品を通して作家を見るのも読者の勝手。作家は作品に全てを込めるべきであって、作家自身を見てほしいならエッセイでも書いてればいい。
  • まなんとなく - finalventの日記

    いくつか人気のエントリを読んでいて思ったのだが、特にリファーしないけど、まなんとなく思ったのだが、人というのは自分の死というのを理解できないようにできている、ということかな。 人というのはある程度生きていると無意識のなかで転生を確信するようになっているというか、もちろん、意識的な確信ではないし、それと並行して死の恐怖のようなものはある。ただ、そのあたりの無意識の構図というのはけっこう複雑だ。 こうした死の確信の意識が人とその人の集団をどう変えるのかというのをたぶんヴェーバーはよく直感していたのだろうと思う。 放言ばかりになるが、正義というのは転生の言い換えなのだろう。

    まなんとなく - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    多くは覚悟ではなく、愚鈍と慣れでこれに耐える。「放言ばかりになるが、正義というのは転生の言い換えなのだろう」
  • 受験英語、今日のワインポイント:willの否定形は未来時制の否定じゃない - finalventの日記

    ハローエブリバディ! 岩村侮南のワンポイント受験英語の時間です。レッツ、スタディ、ハード! ⇒BBC NEWS | Asia-Pacific | N Korea 'won't stop nuclear plan' willの否定形は、won't  だから、未来時制の否定で「〜ないだろう」と理解しているかな。でも、ここで覚えておこう。won'tの意味には、「する気がない」「どうしてもやらない」という意味がある。 今日のポイント:拒絶の意志を表す won't では今日の例文をもう一度。 今日の例文:North Korea 'won't stop nuclear plan'. 意味は、「北朝鮮は『核化のプランを止めないだろう』」……ではないでよ。 正しくは、「北朝鮮は『核化のプランを止める気がない』」または、「北朝鮮は『核化のプランをどうしてもやめない』」。 では、今週のホームワーク! 次の文を

    受験英語、今日のワインポイント:willの否定形は未来時制の否定じゃない - finalventの日記
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    小林克彦のアメリ缶ってこんな感じだっけ。"will"とゆーのは名詞だと「意志」だから、未来形というより「やるつもり」とか、そういう意味なんでしょうな。
  • レーザーガイド補償光学装置によるファーストライト成功 | スラド

    読売新聞の記事によれば、国立天文台は、すばる望遠鏡の解像度を最大10倍に高める新システムを搭載して試験観測を行なったと発表した(プレス・リリース)。 同天文台と理化学研究所の研究チームは、高度90km付近を浮遊するナトリウム原子にレーザーを照射し星のように発光させる装置を開発して望遠鏡に設置。この光を指標に大気の揺らぎを連続的に検出し、乱れた光を188個の駆動素子のついた鏡で補正することで、より鮮明な画像が得られるようになった。これまで明るいガイド星がそばにないため補償光学系を用いた観測ができない領域も多かったが、この人工星を使うことによって全天の半分以上の天域で補償光学を利用した観測が可能になるという。 新しい技術が開発されたことによってさまざまな新しい発見が続くことに期待したいです。

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    解像度が最大10倍に。高度90km付近のナトリウム原子をレーザーで照射して発光させ、その原子の動きで空気の揺らぎを補正する。すごい。
  • Wikipedia は広告の為の場所ではありません | スラド

    INTERNET Watchに ネットショップ&アフィリエイトのためのSEO対策なる記事が掲載された事から、一部のウィキペディアンがインプレスへの抗議を行なっている様です。 件の記事を書いたのはスマートシステム株式会社代表取締役で「SEOコンサルタント」の田村昌士氏なのですが、記事中で…… Wikipediaが普通の百科事典と違うところは、一私企業の紹介であっても、ある程度実績のある会社であれば掲載可能であるという点です。 上場、非上場などは問われません。自社の概要を掲載した上、自社サイトへのリンクを張ることが可能です。Wikipediaは普通のページであっても 4〜5のページランクが与えられていますので、非常に優秀なリンク元となるわけです。しかも無料で、確実に掲載することが可能です。 「うちは実績のある会社なのに、検索エンジンで全然引っかからない」とお嘆きの方は、Wikipediaへの投

  • ヒトの遺伝子の約3,000個にコピー数の個人差 | スラド

    毎日新聞の記事によれば、東京大学 先端科学技術研究センター(RCAST)の 油谷浩幸教授らを含む国際チームが、HapMapプロジェクトにある日人を含む270人分の検体について調べたところ、ヒトゲノム全体の約12%にあたる領域でそのコピー数に個人差があることが判明した(東大 RCAST システム生物医学ラボラトリーのプレス・リリース, Nature Newsの記事)。この領域には、2,909個の遺伝子が含まれているとのこと。 通常ヒトの細胞には同じ遺伝子が二つあり、父親と母親から1コピーずつ受け継いでいる。しかし個人によっては、来二つある遺伝子が一つしかなかったり、三つ以上ある場合もあることが近年わかっていた。これはコピー数多型(Copy Number Variation: CNV)と呼ばれており、数が多いとHIVに感染しにくい遺伝子やアルツハイマー病を発症しやすい遺伝子なども報告されて

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    遺伝子診断の話が興味深い。『ガタカ』を思い出す。
  • 最古参の火星探査機「マーズ・グローバル・サーベイヤー」、ミッション終焉か | スラド

    AstroArtsによれば、 火星探査機の中でも最古参のNASAの火星探査機 マーズ・グローバル・サーベイヤーが11月2日以降通信断絶状態にあり、 ミッション継続は困難と見られているそうだ。 原因究明と復旧に向けた手段が取られているようだが、 最新鋭探査機のマーズ・リコナサンス・オービターによる捜索でも 居場所が確認できていないとのこと。 マーズ・グローバル・サーベイヤーは、1996年11月7日に打ち上げられ、 探査ミッションは1999年4月にはじまり、当初は2年を予定していた探査を 4回も延長し続けていた。この長期にわたる探査により、 24万点にものぼる画像を火星から地球へ届け、大量のデータは 火星の研究だけでなく、後続の探査機にとっても重要なものとなっている。

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    マーズ・グローバル・サーベイヤーは、どうも見つからないらしい。
  • スラッシュドット| 「クローン携帯」初確認。FOMAカードの再利用に穴

    読売新聞の記事によると、NTTドコモが提供するFOMAの「クローン携帯」が、少なくとも6件、確認されたという。 クローン携帯による不正利用については、これまでNTTドコモは「不可能」としてきた。しかし解約された「FOMAカード」を、各種情報をすべてチェックしない中国などの電話会社の交換機で使用することで、通話ができていたという。「FOMAカード」の識別番号は解約の約2年後に別のユーザーに再利用されるため、不正利用されていた「FOMAカード」の再利用を受けたユーザーに請求が上がっていた。 NTTドコモは、不正利用された6件のユーザに計26万円の賠償をし、数億円をかけて再発防止対策を実施したという。また、「FOMAカード」の識別番号を再利用せず、使い捨てにするということだ。 【追記 2006.11.24 15:20 by GetSet】 件に関しては、11/24にNTTドコモより、「今回の件

  • Vine Linux 4.0リリース | スラド

    日(2006/11/22)、Vine Linux 4.0が正式リリースされた。すでに、一部のミラーサイトでも配布が始まっている(と、いうか、ミラーサイトによっては、vinelinux.orgのサーバより先に一般公開を始めたところもあった模様)。β版公開〜正式リリースの間に2回もメインサーバが故障するということもあったが(1回目、2回目)、今後はサーバ機能の分散が行われる予定のようである。 また、2回目のメインサーバ故障の際に懸念されていたオープンソースマガジン最終号(の付録)に間に合うのか、という件だが、ギリギリで何とかなったらしい。 では、早速、ISOファイルを落として……

    ume-y
    ume-y 2006/11/24
  • 医学都市伝説: ジオ・グリーティング・メッセージ

    Googleマップの衛星写真をつかって、メッセージを作成するAPIを提供してくれるサイト。Link> サンプルとしてここのドメイン名を作ってみたが、同じ文字が多いので今ひとつ。それでも、表示される経過は結構ダイナミック。文字はほとんどビルの形で表現されるが、QやB、@なんかはかなりの工夫の跡があって面白い。 当然、アルファベットと数字、関連記号だけになるが、クリスマスカードとか、年賀メールに利用してはいかが。Via> 投稿者 webmaster : 2006年11月12日 20:33 トラックバック このエントリーのトラックバックURL: http://med-legend.com/mt/mt-tbcba.cgi/947 コメント

  • ITmedia +D LifeStyle:iPodの音楽で目覚める――フォーカルの「iBoom トラベル」

    フォーカルポイントコンピュータは11月22日、クロックアラーム搭載のiPod用トラベルスピーカー「iBoom トラベル」を発表した。12月上旬発売予定で、価格はオープン。同社オンラインショップの直販価格は1万2800円。 最大2ワット+2ワットのスピーカーを搭載。iPodを充電しながら(AC電源時)音楽を再生できる。またアラーム機能により、設定した時間にiPodの音楽やFMラジオ、アラームブザーを鳴らすことが可能。スヌーズ機能やスリープタイマーも付いている。 外形寸法は、220(幅)×117(高さ)×60(奥行き)ミリ、重量約420グラム。専用のトラベルポーチと各種iPodに対応するスペーサーが付属する。対応iPodは、iPod 5G、iPod nano(第1世代、第2世代)、iPod photo、iPod color display、iPod 4G、iPod 3G、iPod mini。

    ITmedia +D LifeStyle:iPodの音楽で目覚める――フォーカルの「iBoom トラベル」
  • MS、Office 2007のUIを無料でライセンス

    Microsoftは11月21日、Office 2007のユーザーインタフェース(UI)を無料でライセンス供与することを明らかにした。 これにより、開発者はリボンやギャラリー、ツールバーなどOffice 2007のUIを使ったアプリケーションを構築できるようになる。 Microsoftはロイヤルティーフリーのライセンスプログラムを策定。このプログラムの下、UIの知的財産権(デザインと機能性の両方をカバーする)をライセンス供与し、開発者がこのUIを実装するためのデザインガイドラインを提供する。 このライセンスはあらゆるプラットフォームのアプリケーションで利用できる。ただし、このUIを採用しているMicrosoft Word、ExcelPowerPointOutlook、Accessと直接競合するアプリケーションは対象外となる。 ライセンスを希望する開発者は、間もなくMicrosoft

    MS、Office 2007のUIを無料でライセンス
    ume-y
    ume-y 2006/11/24
    ライブラリを提供してくれるわけではないのかな