タグ

2012年12月5日のブックマーク (16件)

  • このインターフェースは初体験。ロシア発かっこ良すぎるスケジューラーアプリ『Sooner』 - リニューアル式

    Sooner: to do list & weekly planner 1.0(¥85) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売: SMS Services O.o.o.(19.9 MB) なんてユニークなインターフェース! 348個目の原石アプリは「Sooner」。ロシアのAppStoreで「仕事効率化」カテゴリ1位になったタスク・スケジュール管理アプリだ。 特徴はこのユーザーインターフェース。 動画はロシア語だが、動きや雰囲気は十分に伝わると思う。 はっきり言ってかっこいい。 リマインダーも設定できるし、iPhoneのカレンダーとの同期もできる。 つい自慢したくなるアプリだと思う。 オススメ度 ★★★★★ 12月5日まで85円セール中だそうです。 高橋モトシ(@Motoshi_t)でした。

  • キラキラネーム学部・学科を調べてみたら、予想以上にすごかった|イケハヤ大学【ブログ版】

    SPA!に面白い記事が上がっていたので、興味位で色々調べてみました。すごい名前がいくつかありますね…。 学部名の「キラキラ化」で悩む、珍名学部生の就職活動 | 日刊SPA! 日語日文化(^^)コース(鈴峰女子短期大学) 日語日文化(^^)コース。発音できませんが、日語日文化(^^)コースというコースが鈴峰女子短期大学にはあります。マジです。 顔文字の理由は下記。託してしまったのですか…。 「漢字」+「顔文字(^^)」のコース名のワケ ・古典文学/文化と現代文化の融合 ・学問と日常の出会い(「今のわたし」から始める学問) ・情報の伝達に終わらない「ことばの教育」 たくさんの言葉を並べて説明するよりも、(^^)という文字が、私たちのコースの新しさと楽しさを伝えてくれる、そう信じて思いを文字に託しました。 アジア太平洋学部(立命館アジア太平洋大学) こちらは有名ですよね。立命館アジ

    キラキラネーム学部・学科を調べてみたら、予想以上にすごかった|イケハヤ大学【ブログ版】
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    国際関係学部があったから、アジア太平洋学部くらいは、わりと平気。
  • 空間にスケッチされた花びん。

    これはです。 ワイヤーでできています。 ワイヤーの太さに変化をつけることで、物体を表現しています。 ある方向から見ないと、空間に物体が現れないのです。

    空間にスケッチされた花びん。
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
  • アフリカンマホガニー無垢材のiPhone、XPERIA、GALAXY専用特注木製スマホケースや名刺入れなどのハンドメイド木製雑貨

    2024.01.01 明けましておめでとうございます。 年も宜しくお願い致します。 2023.11.20 iPhone15シリーズ専用木製ケース 発売開始いたしました。 2023.07.31 塗装担当者不在の為、当面の間、ウレタン塗装及び鏡面塗装の受注を停止いたします。 2023.06.15 価格改正のお知らせ LIFEでは、受注製作のハンドメイド作品ですので、人件費が販売価格に大きく影響しますが、8年近くお客様にご負担が掛からないよう様々な方法で、価格改正をせずにご提供させて頂いていました。 昨今の電気代や原材料の高騰で、工房の維持費や作家も負担が多く、至極残念な思いではありますが6月末より価格を改正及びポイント制度の見直し、送料無料設定の変更をさせて頂く運びとなりました。 お客様方々には、ご迷惑をお掛け致しますが、良きご理解を賜れれば幸甚です。 引き続きLIFE作品へのご厚情ご愛用を

    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    木製チョコボールケースとか、チュッパチャップスケースとか作っているところ。
  • 腰にアメをぶらさげて。木と革を使用したチュッパチャップスケース

    これはチュッパチャップスのケースです。 高級木材のアフリカンマホガニーと、レザーでできています。 開けたとき、木の実を割ったようにも見えます。 腰ベルトやカバンに取り付けられます。 つけるとこんな感じ。 渋い顔をしながら、腰から取り出しましょう。

    腰にアメをぶらさげて。木と革を使用したチュッパチャップスケース
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    チョコボールケース作ってたところは、いろいろ作っているのね。
  • 日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    そりゃあこんなものをネットに投げ込んだらオモチャにされるのは当然ですよね、という結論しか出ないわけですけれども、大人が揃ってもこんなことしかできないのかというひとつのサンプルとしては有用だと思いますのでクリップ。 いや~、そりゃみんな荒らしますよ。 発端はこれ。もう聞き方自体もおかしいし、そもそも投票形式にしたらコケにされるのも仕方がないところではあります。 http://www.pre-sousenkyo.com/ まず「原発推進に賛成ですか?」がこちら。当然、ネットで聞いたら「お前らが気にわない」という前提で投票が行われますので、結果は原発推進に対して圧倒的賛成票が集まるという話に。その前に、「脱原発に賛成ですか?」という質問をしていたところ、当たり前のように「脱原発に反対」という票が殺到しておりました。党が威信をかけてネットで問うた投票の結果が、こうまで馬鹿にされる結論でいいはずが

    日本未来の党がネット民に壮絶に馬鹿にされる: やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    「「あっ、これは馬鹿にしないといけないな」という独特の空気によって支配される空間がネットにはあるのだ、ということを改めて感じさせてくれる、素晴らしい作品」
  • 最先端癌治療の費用対効果の話題: 極東ブログ

    昨日NHK報道に触れて癌医療の話題を書いた。NHKとしては癌治療の最新の話題を伝えるという趣旨から「新治療が期待される」というまとめで終わり、それが現行の臨床にどのような意味を持つかについては言及されていなかった。ニュースの範囲を超えるとも言えるが、臨床との背景でニュースの意味があると言えないこともないのではないか、とも思われた。 癌治療で臨床との関係で欧米で近年問われているのは、保険料や公的補助との関わりである。特に英国では癌最新医療について公的補助が認められないというニュースをこの数年よく見かけた。 「なにが最新治療か」という観点からではなく、「癌の最新治療において、臨床と公的補助はどうあるべきか」というのはやっかいな問題なせいか、日ではNHKを含めてあまり見かけないように思う。 そうしたなか、Newsweek日版の今週号に邦題で「癌患者が買うわずかな余命の高すぎる値段」との記事が

  • 等身大ロボットが戦う「リアルロボットバトル」、日テレが参加者募集

    「アニメや映画の世界でしか見たことのない、等身大のロボット同士のリアルな戦いが現実のものとなります」──日テレビが番組「リアルロボットバトル日一決定戦」の参加者募集を12月6日に始める。 サイトによると、8体のロボットによるトーナメント方式でバトルを開催。主催者枠と公募枠で参加者を決定する。 応募要件は、同社の規定に沿って来年10月までに150(高さ)×90(横)×90(奥行き)センチ以内のヒューマノイド型のロボットを制作できる個人か団体。製作費用は製作に入る段階で「ご相談させていただく」という。サイトのフォームから応募でき、来年春ごろまで受け付ける予定。 番組では世界の先端技術なども紹介し、「科学技術を探求することの尊さ、発明すること、夢を叶えることの喜びを、次世代を担う子供たちに訴えていきます」という。

    等身大ロボットが戦う「リアルロボットバトル」、日テレが参加者募集
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    リアル・スティール?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    Retinaの解像度を2倍近く超えて、消費電力は1/5らしい。
  • 太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)は3日、1977年に打ち上げられた無人探査機「ボイジャー1号」が、太陽系の果てに近い新たな領域に到達したと発表した。 ボイジャーは現在、太陽から約180億キロの距離にあって、NASAのこれまでの説明によれば、間もなく太陽系の果てに到達するはずだった。 しかし磁力線の方向が変わっていないことから、NASAではボイジャーがまだ太陽系内にいると判断した。星間空間に到達すれば、磁力線の方向が変わると予想している。今回到達した領域は、太陽系の磁気粒子と、太陽系外の星間空間の磁気粒子が合流する地点とみられる。 プロジェクト関係者は「これは星間空間に向けた旅の最後の行程と思われる」と説明、あと数カ月から数年で太陽系の果てに到達するとの見通しを示し、「新しい領域は予想外だったが、ボイジャーの発見は予想外のことばかりだ」と語った。 ボイジャー2は別の行程をたどっていて、現

    太陽系、想定より大きかった 探査機「ボイジャー」が新たな領域に到達 NASA
  • カメラを放り投げてみよう!

    特別企画 カメラを放り投げてみよう! 空中から撮影するセルフポートレイト (2012/12/5 00:00) カメラを空中に投げて撮影する技法は「カメラトス」と呼ばれるが、広角系のレンズを使って空中から自分撮りをすることもできる。当然危険を伴うので、チャレンジする人は自己責任でお願いします! ソニーのアクションカム「HDR-AS15」を空中に放り投げて撮影。4倍のスローモーションで撮影し、JPEGに切り出した。 長時間露光がメインのカメラトス カメラトスにチャレンジしたのは、ブレ写真の一環としてだ。最初は単純に手ブレ写真を撮っていたのだが、自分の手を動かして撮影するとその動きがあざとい感じがして気にわず、バネやゴムを使ってカメラを動かすようになった。そんな時カメラトスという技法を知り、自分でも試してみることにした。 誰が最初に始めたのかは分からないが写真共有サイトであるflickrにカメ

    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    これはおもしろい。今使ってないGALAXY S IIでやってみようか。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    「認められれば来年4月以降に実施され、放送エリア外でも3放送局の放送を聴けることになる」
  • 衆院選公示 ネットで候補者は一斉に沈黙

    衆院選が公示され、16日の投開票に向けた選挙戦が始まった。ネット選挙運動解禁は実現しておらず、ソーシャルメディアなどで発言してきた候補者は一斉に更新を停止。 第46回衆院選が12月4日公示され、16日の投開票まで12日間の選挙戦が始まった。政権を選択する重要な選挙だが、ネットでの選挙運動の解禁は実現しておらず、これまでソーシャルメディアなどで発言してきた候補者は一斉に更新を停止した。 Facebookを積極的に活用してきた自民党の安倍晋三総裁は3日夜、「公職選挙法上選挙中は更新できません。残念ながら投票日前はこれが最後の更新です」と街頭演説の日程を投稿した。ほかの候補者からも「Twitter利用は、選挙期間中控えることとなります」といったツイートが投稿された。3年前の衆院選と同様の光景だ。 “例外”もある。東京8区で立候補した俳優・山太郎さんの主張を、Twitter botアカウントが4

    衆院選公示 ネットで候補者は一斉に沈黙
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    選挙情報サイトの紹介などもあり。
  • JR「オレンジカード」、3月で販売終了

    JRグループは12月4日、切符を買えるプリペイドカード「オレンジカード」の販売を来年3月末で終了すると発表した。 国鉄時代の1985年3月に登場し、駅の券売機などで切符を購入することができた。「オレカ」とも呼ばれ、テレホンカードのようにコレクションアイテムにもなっている。既に「Suica」の普及が進んだJR東日は販売を終了している。 カードは販売終了後も利用でき、磁気異常で使用できないカードの再発行も受け付ける。既に利用できなくなっている5000円/1万円のカードについても交換を受け付ける。

    JR「オレンジカード」、3月で販売終了
    ume-y
    ume-y 2012/12/05
    まだ売ってたのかと思ったら、Suicaが普及した東日本では、もう売ってない。なるほど。
  • ネット選挙活動解禁で何が変わるか 議員や津田大介さんら議論

    でネットを使った選挙活動は公職選挙法によって禁じられているが、解禁すれば(1)選挙活動のコスト削減につながる、(2)国民にとって政治が身近になる――といった可能性がある。だが既に選挙活動でネットが活用されている米国では、メリットだけでなく新たな問題も浮かび上がってきていると津田さんは指摘する。 「4年前の大統領選で、オバマ氏はSNSを使って個人献金を集めることで当選した。だが今回の大統領選では対立候補のロムニー氏も同様にSNSで個人献金を集めたため、オバマ氏はそれ以上の金額を集めることになった。この大量の資金が何に使われたかというと、メディアコントロールやネガティブキャンペーン。ネットによって印刷代などの物理的コストは削減できる反面、コンサルタントや広告代理店などに依頼したりと、実はかえってコストが増大してしまうのでは」(津田さん) 「日ではそうはならない」と応じるのは、自身もTwi

    ネット選挙活動解禁で何が変わるか 議員や津田大介さんら議論
  • TwitterやFacebookのSMS機能に脆弱性、他人のアカウントに投稿も

    アカウントに関連付けられた携帯電話番号さえ分かれば、他人のアカウントにツイートを投稿したり、プロフィールの情報を書き換えたりすることが可能だったという。 TwitterやFacebookにSMS経由で投稿できる機能に脆弱性があり、他人のアカウントにメッセージを投稿できてしまう恐れがあったとして、セキュリティ研究者が自身のブログで情報を公開した。Twitter、Facebookとも12月4日までにこの問題に対処したとしている。 脆弱性を発見したのはセキュリティコンサルタントを務める研究者のジョナサン・ルーデンバーグ氏。12月3日のブログによると、この脆弱性は、Twitterのアカウントに携帯電話番号を関連付けていて、PINコードを設定していないユーザーが影響を受ける。この携帯電話番号さえ分かれば、TwitterのSMSコマンドを利用して、他人のアカウントにツイートを投稿したり、プロフィールの

    TwitterやFacebookのSMS機能に脆弱性、他人のアカウントに投稿も