タグ

2018年2月26日のブックマーク (2件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    プーチン大統領 24年ぶりに北朝鮮訪問 金正恩総書記が空港で出迎え 協力拡大盛り込んだ条約署名の見通し ロシアのプーチン大統領が24年ぶりに北朝鮮を訪問し、金正恩総書記の出迎えを受けました。プーチン氏はき…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    vitamincba
    vitamincba 2018/02/26
    「一部の支部がストの強硬な方針に反対し、大量の組合員が脱退届を提出しました。関係者によりますと、その数は5000人を超えるとみられていて、多くの脱退者が出たことも、争議行為解除に繋がったと見られていま
  • JR東労組で脱退者相次ぐ 労組がスト予告を解除

    今春闘でストライキ権行使の可能性を検討していたJR東日の最大労働組合「東日旅客鉄道労働組合(JR東労組)」で、脱退者が相次いでいるとみられることが24日、JR関係者への取材で分かった。同労組は同日、事前に行っていたスト予告の解除を会社へ通知したという。 JR関係者によると、同労組がスト権行使を検討していることが今月中旬に判明して以降、社や各支社、建設系職場を中心に組合員が脱退する動きが広がっているという。複数支部ではストに反対しているもようだ。同労組の組合員は、平成29年10月時点で加入資格のある全社員のうち約80%を占める約4万6千人。 また、同労組は19日、東京支社の運輸系職場で3月2日から「来業務以外で自己啓発活動などをしない非協力形式」で「運行に支障をきたすことはない」とするスト実施を厚生労働省などに通告した。このスト予告について24日、同労組が解除を通知したという。 スト

    JR東労組で脱退者相次ぐ 労組がスト予告を解除