タグ

ガジェットに関するvivit_jcのブックマーク (24)

  • クラウドファンディングプロジェクトが先に製品化した中国のパクリ品を公式採用した例

    よくわからないタイトルになったが、なんだか鶏が先か卵が先かみたいな話になったプロジェクトがある。 それが以前ブログで取り上げたKickstarterプロジェクト、モジュール式シューズの「Shooz」だ。結局イタリアだったかで作る予定が、その技術がイタリアになく、韓国で製造しようとしたが、ジッパー周りの問題で韓国の製造会社も降りた。そんなところでなんと予想外の事態が! なんと中国の会社がShoozのコンセプトとプロも動画をパクリ、Shoozのパクリ製品をネット販売していたのだ!しかも品質も高くすでに大量生産している!!! そこでShoozの製作者はこの中国の会社にコンタクトを取った。訴えないから、公式サプライヤーになってくれという交渉。交渉は成功。これから大量生産化するよ、ということに…。 つまり、プロジェクトを生み出した側は生産化する術をこれまで探し出せないでいたら、中国でコピー品がすでに

  • Googleが電気のスイッチやボタンをピクセルにできる「AnyPixel.js」で本当に巨大ディスプレイを作成

    壁に埋め込まれたボタンをピクセル化させてインタラクティブなディスプレイを作成できてしまうのが「AnyPixel.js」です。Googleの開発者たちによって無料でコードが公開されており、誰でも風船や電気のスイッチなどを使って自由に巨大ディスプレイが作成できるようになっています。 anypixel.js http://googlecreativelab.github.io/anypixel/ AnyPixel.jsとは一体どういうものなのか?ということは、以下のムービーから確認できます。 AnyPixel.js - a web friendly way for anyone to make unusual displays - YouTube 大量に用意されたボタン。 これを、巨大な壁一面に設置していきます。 壁の背面はケーブルだらけで…… 前から見るとこんな感じ。 設置が完了したボタンはカ

    Googleが電気のスイッチやボタンをピクセルにできる「AnyPixel.js」で本当に巨大ディスプレイを作成
  • 「自分以外から見えない」ブックライトを作った

    最近寝る前にを読む機会が減ってしまいました。 子供が隣で寝ているため、読書用のライト(ブックライト)を点けられなくなったからです。 市販のブックライト。眩しいので周りから怒られる。 そこで、「自分以外からは見えない」ブックライトというものを発明してみました。 読んでいる人からは煌々と照らされているように見えますが、 隣から見ると、ライトが点いているのが分からないレベルです。 不思議ですね。正面以外の角度から見ると急に暗くなります。これなら周りを邪魔する心配はありません。 作り方 こちらの動画にもまとめてあります: (1) フレームを作る。 僕は木を切って作りましたが、3Dプリントでもなんでもいいです。 寸法は、読みたいのサイズを考えながら計算しましょう。 そこに、テープ型LEDを設置します。 今回使ったのはLED Paradiseの3216chipLED 10連基板(¥780)です。

    「自分以外から見えない」ブックライトを作った
  • 【世界初】視覚障害者向けに「スマートウォッチ」を開発!これはすごい・・・

    Apple Watchに匹敵する、ウェアラブルデバイスの大発明かもしれません。目の不自由な人に向けたスマートウォッチが、ついに実用化。盤面に空いた穴から飛び出るドットが点字となり、時刻やメッセージを伝えてくれるようですよ。 このスマートウォッチ「Dot Watch」の開発者Eric Ju Yoon Kimさんには、ある確信めいた想いがあったそうです。ウェアラブルデバイスの有用性は、障害を持つ人たちにこそある。彼は大学の友人エンジニア仲間とともに、点字表示によるスマートウォッチの開発に着手。そして、2015年8月プロトタイプが完成しました。 こちらは、昨年8月に試作モデルとして発表されたもの。当初の盤面はスクエアタイプでした。 さて、Dot Watch最大の特徴は、文字や数字の代わりに文字盤に空いた30の穴から、ドットが出たり引っ込んだりしながら点字を形成することにあります。もぐら叩きさな

    【世界初】視覚障害者向けに「スマートウォッチ」を開発!これはすごい・・・
  • あらゆる押しボタンをスマート化する「Microbot Push」--意外と実用的

    スマートホームやコネクテッドデバイス、モノのインターネット(IoT)など、スマートな身の回りの物が増えてきた。複数のウェブサービスを連携させる技術IFTTT(If This Then That)に対応したスマートデバイスも活躍が期待される。しかし、家庭の照明やエアコン、各種家電品などをスマート化させるためにすべて買い換えることは、財布の問題で難しい。 そこで、あらゆる押しボタンをスマート化できるユニークなガジェット「Microbot Push」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    あらゆる押しボタンをスマート化する「Microbot Push」--意外と実用的
    vivit_jc
    vivit_jc 2015/11/29
    めっちゃ便利だこれ
  • ノルウェー発、針も数字もない腕時計「Durr」 #WXD

  • ワイヤレスなブロック同士を簡単に連携できる MESH を手に入れたので現状で出来ることをまとめてみた - 凹みTips

    はじめに MESH は SONY によるプロジェクトで、タグと呼ばれるワイヤレスのブロックに備わった機能を Canvas というタブレット上のアプリでつなぎ合わせるだけで、タグ同士が連携する仕組みを簡単に作ることが出来るプラットフォームです。 MESH: Creative DIY Kit for the Connected Life | Indiegogo ソニーチームが開発、ハードウェアをハックする「MESH」 « WIRED.jp 今年はじめに Indiegogo 上で資金調達が開始され、目標の $50,000 に対し、$64,875 の出資が集まりました。私は $149 の Advanced Set(Early Bird)に Back していたので、GPIO タグを含む 4 つのタグが届きました。 似たコンセプトのプラットフォームとして littleBits がありますが、littl

    ワイヤレスなブロック同士を簡単に連携できる MESH を手に入れたので現状で出来ることをまとめてみた - 凹みTips
  • Write More(ライト・モア)

    Write More(ライト・モア)は、書くことが楽しくなるボードです。 カリカリ、ガリガリ、サラサラといった 書くときにでる音“筆記音”を大きくすることができます。 東京大学大学院の研究* によると、自分の筆記音を聞くことで、ひとは書くことに 夢中になり、美しい線や文字を速く書けるようになることがわかりました。 子どもたちに、書くことをもっと楽しんでほしい。 Write Moreは、そんな想いから生まれたプロダクトです。 *東京大学苗村研究室(苗村 健教授:JST CREST「局所性・指向性制御に基づく多人数調和型情報提示技術の構築と実践」 研究代表)が開発した筆記音の強調フィードバックが筆記作業に与える効果に関する研究を プロダクトに応用・展開したものです。

    Write More(ライト・モア)
  • 「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー

    「うんこを漏らすのは大変だ」 トリプル・ダブリュー・ジャパン中西敦士代表は『DFree』(ディーフリー)開発のきっかけを自身の体験をもとにそう語った。 DFreeは、おなかに貼るだけで便や尿が「10分後に出ます」という情報をスマートフォンに通知する排泄予知デバイスだ。4月24日からクラウドファンディングのREADYFORで予約販売を開始した。価格は2万4000円。2016年4月出荷予定。 超音波センサーで膀胱や前立腺、直腸をモニターし、膨らみや振る舞いから排泄を予知する仕組みだ。ニッセイ・キャピタルからの出資も決まり、世界中から問い合わせが殺到しているという。日発の画期的製品、開発の苦労を中西代表に聞いた。 ●世界中の子供たちからコメントが届く ――開発したきっかけは。 うんこを漏らしたからだ。身をもって「うんこを漏らすのは大変だ」と感じた。 ――いつごろの話か。 2013年9月くらいだ

    「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー - 週刊アスキー
  • littleBits|楽しみながら電子回路が学べる

    常に原理を探し求め、恐れずにアイデアを検証し、素直にフィードバックを受け入れる・・・。 現実世界の問題を解決するために、正解が見つからないときは自分の頭と手を動かす習慣を身に付け、創造力と好奇心を次世代の子供たちに伝えましょう。 littleBitsを使えば、子供たちはテクノロジーの消費者を超える方法を学びます。 そう、子供たちは発明家になるのです。

    littleBits|楽しみながら電子回路が学べる
    vivit_jc
    vivit_jc 2015/02/10
    学研大人の科学のハイエンド版みたいな奴だ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 指の動きだけで完全操作! 魔法のような指輪型ウェアラブルガジェット「Ring」がプレオーダーを開始

    指の動きだけで完全操作! 魔法のような指輪型ウェアラブルガジェット「Ring」がプレオーダーを開始2014.02.28 01:358,268 今すぐ欲しい! 昨年10月に紹介した際には、思いっきり盛り上がりましたこちらの新感覚なウェアラブルガジェット「Ring」。このRingがKickstarterでプレオーダーを開始しましたよ。気になる方は急いでゴー! 何がスゴイかって言いますと、このRingは内蔵された小型のセンサーで指の動きを感知し、アプリの起動やテキスト認識をコントロールすることができる指輪サイズのウェアラブルデバイスなんです。例えば、目の前の空間に指で文字や数字を書けばメッセージが送れたり支払いが出来たり、指を動かすだけで自宅のテレビをオン・オフできたりする、魔法のようなガジェット。しかも超小型でデザインもカッコイイんですよ! Kickstarterのページによれば、ジェスチャー

    vivit_jc
    vivit_jc 2014/02/28
    これで家電操作できるのすごく良いな
  • 網膜に映像を直接投影して映画やゲームが楽しめるヘッドホン「Glyph」

    スマートフォンやタブレットを使うことで外出先でも簡単に映画を見られるようになってきましたが、モバイル機器を駆使して見る映画と家や映画館で見る映画との違いは、画面のサイズが小さく、画質も低いということ。そこで、モバイル映画をより高画質で楽しむために「網膜に直接映像を投影する」という方法を採ったデバイスが「Glyph」です。 avegant glyph - the future http://avegant.com/homepage/ Glyph: A Mobile Personal Theater With Built In Premium Audio by Avegant — Kickstarter https://www.kickstarter.com/projects/avegantglyph/a-mobile-personal-theater-with-built-in-premiu

    網膜に映像を直接投影して映画やゲームが楽しめるヘッドホン「Glyph」
    vivit_jc
    vivit_jc 2014/02/03
    写真が未来過ぎる
  • 能面をラジコンで走らせてみた ‐ ニコニコ動画(原宿)

    好きな能面はと聞かれたら俊寛と答えるようにしています。聞かれたことないけど。能面シリーズ→mylist/31364378            動画の訂正:使用BGMは「Unfathomed mMForce」ではなく「Unfathomed Force」でした。このキーボードmのキーに触っただけで入力されるんだもん。

  • すごく魔道士っぽい中二病パーカーが登場 音と光で魔法が唱えられる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漆黒のローブを身にまとい闇より生まれし魔力を司る――なんかそんな感じのすごく魔道士っぽいパーカーが登場しました。海外通販サイト「ThinkGeek」で119.99ドルで販売されています。 ゆるゆるの袖やフード部分がいかにもローブっぽい怪しげなデザイン。パーカーにはLEDやセンサーが内蔵されており、着用者の動きに合わせて決められた音と光を発します。つまり、この「動き」を覚えることが「呪文」を覚えることになるという仕組み。呪文を使っている様子は動画で確認することができます。 動きに合わせてセンサーが反応します 使える呪文は9種類 魔法使いになりたいという夢を中二病的な方向から全力で実現したナイスな一品。是非、大きな声で「ファイアーボール!」「サンダーボルト!」などと叫びながら練習しましょう。 advertisement 関連記事 「キル

    すごく魔道士っぽい中二病パーカーが登場 音と光で魔法が唱えられる
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    一枚目の写真のポーズが疑問だけど、これはかっこいい
  • 土に差し込むと植物の健康状態を把握してアプリで指示してくれる『Parrot Flower Power』 | IDEAHACK

    これなら気軽にガーデニングできそう。 『Parrot Flower Power』は地面やポットの土の中に差し込むと、センサーで植物の健康状態をモニタリングし、スマートフォンアプリからその様子を把握できるようになるガーデニングツール。 使い方は簡単で、様子を見ておきたい植物の近くに体を差し込み、アプリでその植物を選択するだけ。 温度、光、肥料、土の湿気などを検知して、植物に今なにが必要なのかをガイドラインで教えてくれるため、ビギナーでも植物を枯らすことなくガーデニングを楽しめそうです。 現在開発中のプロダクトで、下記の家サイトからメールアドレスを登録すると、リリース時に連絡がくるようです。 『Parrot Flower Power』 http://www.parrot.com/flowerpower/en/

    土に差し込むと植物の健康状態を把握してアプリで指示してくれる『Parrot Flower Power』 | IDEAHACK
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • enchantMOON レビュー — KaoriYa

    enchantMOON を使ってみて気になったことを書き留めておきます。 未来の enchantMOON のために。 04/23 に注文した enchantMOON が 07/20 に届きました。 わずかな時間ですが、使ってみたので気になったことを書いておきます。お世辞にも「現状で長く使おうと思えるもの」「もっと使ってからレビューしよう」と言えないあたりは察してください。 一応、購入に至る背景を書いておきます。まずもともとは買うつもりは一切ありませんでした。理由は簡単で「ハードやるのが初めてなところから実用に足るものがでてくるわけがない」と考えていたからです。その考えは今も変わっていません。にも関わらず この記事 が 刺さり 購入を決定しました。 刺さりポイントは次の通り: 自分たちのハードを作って売ろうという心意気 手書きの重要性への共感 彼らに次の打席へ立って欲しかった まとめると、初

    vivit_jc
    vivit_jc 2013/07/22
    本来はこういう人しか買っちゃいけないデバイス。社長も「予約入りすぎ…ガラクタになるかもよ?」って事前に言ってるわけだし。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • あぁ全く解ける気がしない...ダイアルがついたルービックキューブ

    あぁ全く解ける気がしない...ダイアルがついたルービックキューブ2013.03.18 16:00 そうこ あぁ、無理よ無理。 ただの普通のルービックキューブですらなかなか解けない私には、これ見てるだけでも目がまわります。パズルというよりも、なんかコジャレた飴の瓶かなんかに見えますけれど。 Brandoから80ドル(約7600円)で発売されるRoulette Wheel IQ Cubeは、通常ルービックキューブにさらにダイアルがついています。色を合わせて番号も順番に合わせて...、あぁ気が遠くなります。頭痛くなってきた...。 [Brando via 7Gadgets] そうこ(Andrew Liszewski 米版)

    あぁ全く解ける気がしない...ダイアルがついたルービックキューブ