タグ

2013年12月10日のブックマーク (14件)

  • あなたはいくつわかるかな?!頻出はてな語基礎チェック☆ - はてブのまとめ

    主にはてなブックマーク内でよく使われる単語を集めてみました。 はてな発でないネットスラングなどもあります。わからない用語が多すぎるとの声があったのでやってみましたよー。新人さんの力になれれば幸いです。 訓練されたはてなーなら全部わかりますよね! 【スポンサードリンク】 はてな村 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CF%A4%C6%A4%CA%C2%BC そこに行けばどんな夢もかなうと云われている割に、犬が支配している村。 間違ってるようで間違ってないかな。 関連ワード はてなブログ村とは - はてなキーワード はてなスターとは - はてなキーワード しなもんとは - はてなキーワード 近藤淳也 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E1%C6%A3%BD%DF%CC%E9 説明不要ですね。何か困った時があったらもしかしたら来て

    あなたはいくつわかるかな?!頻出はてな語基礎チェック☆ - はてブのまとめ
  • 映画『ハンナ・アーレント』どこがどう面白いのか 中高年が殺到!(週刊現代) @gendai_biz

    平日の昼間にもかかわらず、映画館に行列ができている。1960年代、あることがきっかけで世界中から批判を浴びたユダヤ人の女性哲学者の物語。日人にいま受けているのには、理由があった。 ものすごく難しい内容なのに 11月中旬のある平日。東京・神保町の岩波ホール前に、50人以上の長い列ができていた。時刻は午前10時半。映画のチケットを求める人々が、上映の1時間以上も前から並んでいるのだ。 「主人に面白いから観てきたら、と言われて今日は友達と3人で来たんです」 60代後半の女性はこう話す。平日の朝という時間帯も関係しているだろうが、周囲を見渡すと中高年の男女が9割以上を占めていた。 公開中の映画『ハンナ・アーレント』が、いま中高年を中心に大きな注目を集めている。ドイツ系ユダヤ人の哲学者、ハンナ・アーレントという女性を描いた事実に基づく物語だ。 東京で唯一、この作品を上映している岩波ホールの企画担当

    映画『ハンナ・アーレント』どこがどう面白いのか 中高年が殺到!(週刊現代) @gendai_biz
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    気になる
  • XVIDEOと草食系

    俺らが中高生の頃、ギルガメッシュナイトは 深夜の伝説だった。親に隠れてビデオ録画回したり (当時はVHSだからガチャッとか音がしてうるさかった) ヘッドホンつないで毛布をテレビに被せて見たもんだった。 エロだってそうだ。小学校高学年、神社の境内の下 とかに雨ざらしになったホットドッグエクスプレスの ヌードグラビアとか友達とガチでドキドキしながら見たもんだ。 そんなんだから、女の子にたいしてもそりゃー ウブなもんで、初めて手をつないで歩いた時なんか 腰から下がスーパーサイヤ人で界王拳100倍みたいに なってるのが、ばれないかヒヤヒヤした。 そう考えると、今の中高生とかって可哀想だなと思う。 ネットで大した労力も無くいくらでも無修正だろうが、 エロアニメだろうが、なんだってXVIDEOで拾い放題。 毎日毎日見きれないほどの新しい(しかも自分が好きな) エロが手に入ったら、ガンガン発散しちゃう

    XVIDEOと草食系
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    はい
  • すごく魔道士っぽい中二病パーカーが登場 音と光で魔法が唱えられる

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漆黒のローブを身にまとい闇より生まれし魔力を司る――なんかそんな感じのすごく魔道士っぽいパーカーが登場しました。海外通販サイト「ThinkGeek」で119.99ドルで販売されています。 ゆるゆるの袖やフード部分がいかにもローブっぽい怪しげなデザイン。パーカーにはLEDやセンサーが内蔵されており、着用者の動きに合わせて決められた音と光を発します。つまり、この「動き」を覚えることが「呪文」を覚えることになるという仕組み。呪文を使っている様子は動画で確認することができます。 動きに合わせてセンサーが反応します 使える呪文は9種類 魔法使いになりたいという夢を中二病的な方向から全力で実現したナイスな一品。是非、大きな声で「ファイアーボール!」「サンダーボルト!」などと叫びながら練習しましょう。 advertisement 関連記事 「キル

    すごく魔道士っぽい中二病パーカーが登場 音と光で魔法が唱えられる
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    一枚目の写真のポーズが疑問だけど、これはかっこいい
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    研究で結果が出たのね、これは…
  • 闇をコントロールする

    闇 Advent Calendar 2013 10日目の記事です。 実装について まずこの記事の実装について。あの黒いやつは three.js を使って WebGL を操作した。 あの黒いやつとは? WebGL に対応した PC のブラウザでこの記事を見た時にでる。携帯やレガシーブラウザを使っている方に下の動画を用意しました。せっかくなので、このブログのサイドバーにボタンを置いて、いつでもあの黒いやつを呼び出せるようにしている。

    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    これすごい
  • スタバ併設TSUTAYA図書館 佐賀の中学「登下校中ダメ」 - 日本経済新聞

    佐賀県武雄市の樋渡啓祐市長は9日の市議会会議で、民間に運営を委託した武雄市図書館に対し、県立武雄青陵中(平川年明校長)が登下校中の立ち寄りを生徒に制限したと明らかにし、学校側の対応を批判した。一般質問への答弁で「非常に不見識で憤りを感じる」と述べた。武雄市は図書館の運営を4月から、DVDレンタル店「TSUTAYA」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に委託している。市長の目

    スタバ併設TSUTAYA図書館 佐賀の中学「登下校中ダメ」 - 日本経済新聞
  • あなたがもしペンギンに喰われたら「最後に見る風景」はこんな・・・感じ・・・・:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    あなたがもしペンギンに喰われたら「最後に見る風景」はこんな・・・感じ・・・・:DDN JAPAN
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    これは【閲覧注意】ですわ
  • 長文日記

  • 日本のウェブ系エンジニアは真摯だと思う – hkmurakami's Japanese blog

    僕はもともとウェブ系エンジニアでは無いのだけど、Fluentdにかかわるようになってからは日エンジニアコミュニティとはちょっとつるんだり茶々を入れ合うようになってる。[1] ハッカーニュースに代表される欧米(特にSF)のエンジニアともネットを通した交流もあるので、はてな民的日エンジニアとHN民的のSFエンジニアを見比べることができる立ち位置だと思う。[2] そんなこんなで両コミュニティに片足ず突っ込んで早二年。ツイッターやブログを読んでて思うのは: 日エンジニアは真摯な気がする SFエンジニアかっこつけすぎじゃない? HN民的エンジニアは俗に言う「俺スゲー!見て見て!聞いて聞いて!」な人たちが多いと思う。こっちだと面接ではどんな失敗もポジティブに言いくるめるように叩き込まれるからか、失敗談も恰好よくラッピングされている。当にダサい失敗談とかほとんど目にしない。「カウンターカル

  • 土に差し込むと植物の健康状態を把握してアプリで指示してくれる『Parrot Flower Power』 | IDEAHACK

    これなら気軽にガーデニングできそう。 『Parrot Flower Power』は地面やポットの土の中に差し込むと、センサーで植物の健康状態をモニタリングし、スマートフォンアプリからその様子を把握できるようになるガーデニングツール。 使い方は簡単で、様子を見ておきたい植物の近くに体を差し込み、アプリでその植物を選択するだけ。 温度、光、肥料、土の湿気などを検知して、植物に今なにが必要なのかをガイドラインで教えてくれるため、ビギナーでも植物を枯らすことなくガーデニングを楽しめそうです。 現在開発中のプロダクトで、下記の家サイトからメールアドレスを登録すると、リリース時に連絡がくるようです。 『Parrot Flower Power』 http://www.parrot.com/flowerpower/en/

    土に差し込むと植物の健康状態を把握してアプリで指示してくれる『Parrot Flower Power』 | IDEAHACK
  • 『jQuery 最高の教科書』サンプルサイト

    Chapter 02 3 ステップではじめるかんたん jQuery 入門 # Easing Chapter 04 確かな基礎力を養う jQuery の基テクニック 01 さまざまなホバーエフェクトで学ぶ動きのある表現の基 02 画像とキャプションの表現 03 丸いボタンのレイアウト 04 見え隠れするサイドバー 05 タイポグラフィの表現 # Chaper 04 完成版 Chapter 05 活用の幅を広げる jQuery の必修テクニック 01 なめらかな動きの スライドショー Basic 02 多機能なスライドショー Advanced 03 スティッキーヘッダー Basic 04 デザインが変化する スティッキーヘッダー Advanced 05 画面領域を有効活用できるタブ Basic 06 高機能で拡張しやすいタブ Advanced 07 スムーズスクロール Basic 08 拡

    『jQuery 最高の教科書』サンプルサイト
    vivit_jc
    vivit_jc 2013/12/10
    これヤバい
  • イマドキ、Ruby on Railsで開発するならエディタはRubyMineだよね? 6出たよー! | mah365

    社内の8割方の人間を敵に回すタイトルです。RubyMineを使いはじめてから、かれこれ1年が経ちますが、もうRubyMine無しではRuby on Rails使えません。それぐらいに便利なので、そろそろちゃんとご紹介しようと思うのです。 ちなみに僕は、 vimEmacs → Sublime Text → RubyMine(今ココ!) という感じにエディタを渡り歩いています。 6になって、最強が更に最強になった つい先日、RubyMineがメジャーバージョンアップして6になりました。これにより以下の機能が加わり、より最強になりました。 IDEの中でターミナルを開けるように Zeusを標準で扱えるように(どうせならSpringもサポートして欲しかったけど・・・) 「今までできなかったのかよ!」とツッコミを受けかねない機能追加なのですが、いちいちウィンドウを切り替えてターミナル叩きながらコ

    イマドキ、Ruby on Railsで開発するならエディタはRubyMineだよね? 6出たよー! | mah365
  • てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ! - Qiita

    てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ!RubyRails ちょっと煽り気味のタイトルにしてみましたが、Railsで開発する時は意識的にOOPに寄せないとオブジェクトの力が活かせなくなるよってことと、Railsが提供しているクラスの責務を分割することを支援してくれる機能について話をします。 ActiveRecordの性質 Rails開発においては、モデル層にロジックを書いてコントローラーは薄くしろ、というのはしつこく言われているので、概ね浸透してきていると思います。 それに加えて、最近私が結構しつこく主張しておきたいのが、モデル = ActiveRecordでは無いよ、ということです。 ActiveRecordは成り立ちから言うと、ロジックとDBへの永続化をまとめてカプセル化するアーキテクチャパターンから来ています。

    てめえらのRailsはオブジェクト指向じゃねえ!まずはCallbackクラス、Validatorクラスを活用しろ! - Qiita