タグ

2012年2月28日のブックマーク (7件)

  • デザインが苦手な人も分かる「デザインは全て意味がある」6つの要素

    元々これはwebcre8が人にデザインを教えるとき、「細部まで考えて考えて決定するからこそデザイナなんだよ」と言う事を伝えたいが為に書こうと思ったものです。熟練者の方も、読んで同様に思われましたら是非教育に使ってみてくださいw はじめに:デザインとは webcre8は「webデザイン」の門扉を叩いてから3年程。まだまだこの世界ではwebの先輩方から学ばせてもらうばかりですが、曲がりなりにも「デザイン」というもの自体とは長く向き合ってきたつもりです。 webcre8の考えでは、例えばゲームのキャラクタの服の飾りであろうと、安売りの札の配色であろうと、webデザインのレイアウトであろうと、とにかく「デザイン」という作業は「なぜそれをそうするのか」という思考の戦いであると、今はそうなっています。 だから今webcre8自身が向き合っているのはたまたまwebデザインですが、このこと自体は建築デザイ

    デザインが苦手な人も分かる「デザインは全て意味がある」6つの要素
  • ゲームのマップに萌えるマップフェチのためのマップ萌えサイト「Mapstalgia」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています マップ萌え、そういうものもあるのか! みなさんには「思い出に残っているゲームのマップ」はありますか? ミニブログサービス「tumblr」を使って、みんなの「思い出のマップを投稿しよう!」という試みが海外で立ち上がっています。 「Mapstalgia(マップスタルジア)」と名付けられたこのサイト、「思い出のマップを描いて語れ!」というごくシンプルな呼びかけから始まったにもかかわらず、サイトオープンから3カ月足らずで、登録されたゲームのタイトル数は130を突破。「スーパーマリオブラザーズ」や「パルテナの鏡」のようなドット絵時代の平面的マップから、最新のFPSのような複雑・立体的なマップまで、かなり幅広い作品が投稿されており、見ているだけでも楽しいサイトになっています。 tumblrを使って、誰でも投稿できるようにしている点もユニーク

    ゲームのマップに萌えるマップフェチのためのマップ萌えサイト「Mapstalgia」
  • ( ^ω^)「芸大受験とか余裕すぎワロチwwwww」 - ゴールデンタイムズ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/25(土) 23:36:00.67 ID:bxjZYbj00 高2春 ( ^ω^)ぶへぁwwwwwwww勉強したくねーwwwwwwwwwwwwwww ( ^ω^)大学とかwwwww無理ポゥwwwwwwwwwwwwwww 教師「あんた絵のセンスあるよー」 ( ^ω^)ほう 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/25(土) 23:38:06.24 ID:bxjZYbj00 ( ^ω^)美大って何すんのさ 友人「はいハチクロ」ドサッ ( ^ω^)なにこれ?少女マンガ? 友人「美大の話」 ( ^ω^)ほぅあー 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/25(土) 23:40:15.14 ID:bxjZYbj00 パラパラ… ( ^ω^)ほ

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Byju’s is cutting 500 to 1,000 more jobs at the firm, this time eliminating several non-sales roles as well, as the Indian edtech giant pushes to improve its finances, according to a person fami While platforms like Reddit and Twitter are changing rules and making life difficult for developers of third-party clients, the ecosystem of Mastodon apps is still growing. Today, indie developer Jake

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ABlog ソーシャルゲームの批判されない正しい課金方法はこれだ!

    ふと思いついたので。 『課金vs実力』という構図の対戦ゲームはどうでしょう。 未成年は無料でしか遊べなくて、知恵を絞り戦略を練ったり、時間をかけてレベル上げたり隠されたアイテム捜し出したりして強くなる。 大人の課金軍団は忙しくて手間も時間かけられないので課金でガンガン強くなれる。 基は、無料軍団が努力と知略で課金軍団を打ち倒してゆく構図。でも、100万くらい突っ込んだ課金魔王は鬼のように強い。 極端に言えば、レベル1で剣振り回すしかできないけど全身黄金の剣や鎧でフル装備した課金戦士vs装備はボロだけどレベル50で緻密な戦略練ってくる無料戦士の戦い。結構盛り上がると思う。 子供には、金の力には努力と知恵と良い仲間を集めて協力すれば勝てる、という事を教えられる。で、金のある大人からガツガツ課金。 大人はお金かけても勝てないんじゃ遊ばないんじゃない?という意見もあると思うけど、そこはバランス調

    vivit_jc
    vivit_jc 2012/02/28
    モバマスやった印象として、「出した金が同じくらいの者同士での連帯感の存在」をうっすらと感じたので、その辺をゲームに組み込んでみるのはひとつのアイディアかもしれない
  • 竜王はローラ姫を全く有効利用出来ていないのではないか: 不倒城

    言いたいことを箇条書きで書くと、以下のようになる。 ・何らかの目標の達成の為に「重要人物の拉致」という手段を取るならば、戦略目標を綿密に定めないとコストに見合わない。 ・一般的に考えて、「重要人物の拉致」を何かの手段として行うとすれば、達成すべき目標は何かというと、「解放を前提に、取引材料として優位な条件を引き出す」か、「殺害を前提に相手の動きを抑え込む」のどちらかである筈である ・然るに、世の中の姫さらいヤー達の行動を見ていると、いまいち上記二点が達成出来ているとは思われず、むしろ場当たり的に姫をさらっているのではないかと思われる節がある ・世の中の魔王的な人はもう少し戦略眼を養うべきなのではないか うむ。言いたいことは大体書いた気がするので、後はざっくばらんにいこう。 竜王に限らず、クッパでもミスターXでも雪草妖四郎でも大魔王ゴンディアスでも大体似たようなことがいえるのだが。 世の中に

  • ゲェム右翼氏によるアーケード版「ドルアーガの塔」解析情報

    1984年にアーケード版が登場したナムコの「ドルアーガの塔」は、プレイヤーや敵に体力や攻撃力といったパラメータが設定されている、アクションRPGのはしりと言えるゲームです。また、プレイヤーのパワーアップに必要なアイテムを出現させる方法が裏技じみた手順になっていたため、ファミコンへの移植の際にいわゆる攻略が大ヒットしたことでも知られています。 これらのパラメータはゲーム中に表示されず、またアイテムの正確な効果や出現方法の公表も(当時は)されなかったため、プログラムの解析によってそれを知ろうとする熱烈なファンの方もおられました。 その結果をウェブ上で公開された方が何人かおられますが( http://www.geocities.jp/bcsthread/theorem/index.html に転載されているものなど)、そのうちのお一人であるゲェム右翼氏が解析から得られた情報をツイートされている

    ゲェム右翼氏によるアーケード版「ドルアーガの塔」解析情報