タグ

2006年6月13日のブックマーク (95件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yugui
    yugui 2006/06/13
    考察
  • OOってPだけじゃないんだけどなぁ… - がるの健忘録

    http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html ってのをみたです。なんていうか…突っ込みどころが満載すぎて360度どこからでも突っ込めそうです。 っつわけで、とりあえずれっつご〜。 http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html 脱オブジェクト指向のススメ いやまぁ、タイトルみて色々悩んだんですがね。読み進めるとまぁ…だめぽ。 http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少々気が引けるが、全国の悩める若者のために勇気を振り絞って書くことにしよう。 「オブジェクト指向などクソの役にも立ちません!」 あー、書いち

    OOってPだけじゃないんだけどなぁ… - がるの健忘録
    yugui
    yugui 2006/06/13
    例の社長さんの文の解題
  • 2006-06-09

    脱オブジェクト指向のススメ この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少々気が引けるが、全国の悩める若者のために勇気を振り絞って書くことにしよう。 「オブジェクト指向などクソの役にも立ちません!」 あー、書いちゃった・・・。いや、やっぱり、 「ときどき、役に立つときもあります」 くらいにしておきます。確かに役に立つときもあるなあ・・・、飲み屋でプログラマと会話するときにはオブジェクト指向を理解しておく方が会話がはずむかもしれません。あと、無垢なプログラマ初学者に先輩面するときにも役立つかもしれません。 こいつがプログラマという名の技術者でないことはこの文面から見て取れます。 プルグラマハケーン!(・∀・)! 第一声で反応はして見ますが、それで全てを理解したとは思わないのが生きる道。 後の文章まで読んでから決めます。 決めますた。 プルグラマハケーン

    2006-06-09
  • 2006-06-11

    恐怖と不安。人をひきつけるには最高の麻薬だわ。 http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html あたくしの友人からちくりのあった、プログラム技術関連の、ちょっと笑えないくらい大笑いなお話しよ*1。 まずは文をしっかりとチェックしてみて差し上げても よろしくってよ? http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html より 脱オブジェクト指向のススメ あらあらまぁまぁ。とても刺激的で素敵なタイトルだわ? しかも、あえて現状に対してパンキッシュな態度をとっている感じがまた魅力的よね? 多くの人々の心を捉えて離さないキャッチー*2なタイトルに、あたくしの豊満な胸はドキドキとときめいていてよ? http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006

    2006-06-11
    yugui
    yugui 2006/06/13
    「OOは役に立たない」の社長さんのところの会社サイトの解説。社長さんのあの文はネタかと思ったらベタだったらしい。とりあえず、手間暇掛けて自社のソリューション能力の低さをアピールしなくていいと思うよ。
  • http://www.ecash.co.jp/career/index.html

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「JavaAPIを全て記憶しても」技術者に求められている技術が何であるのかということについての認識が救いようもなく的外れ。教訓: 外注先を検討するときはリクルート欄まで目を通して評価しよう。
  • 脱オブジェクト指向のススメ - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://blogs.itmedia.co.jp/tamaki/2006/06/post_57ab.html 「このまま現在の業務を続けるか、辞めて、専門学校などでゼロからプログラミング(というかシステム構築)を学びなおすべきか」というものだった。 ある程度の経験を積んで独学でもそれなりに勉強しているのであれば,専門学校程度で得られる物がどれほどあることか.リスクに見合うメリットがあるかは疑問だ. やっぱり、オブジェクト指向とか、きちんと理解していないので、基礎からやり直したいんです. その心意気や良し. しかし「ソフトウエア開発の技術的な基礎をみっちり勉強したい」という意味でなら,まあ行くまでもないかな. オブジェクト指向などクソの役にも立ちません! OOPを知らない人ほどこういうことを言う*1.『銀の弾丸』ではないが無用の長物でもない. 業務システム開発やWebシステム開発において

    脱オブジェクト指向のススメ - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。

    脱オブジェクト指向のススメ この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少々気が引けるが、全国の悩める若者のために勇気を振り絞って書くことにしよう。 「オブジェクト指向などクソの役にも立ちません!」 あー、書いちゃった・・・。いや、やっぱり、 「ときどき、役に立つときもあります」 くらいにしておきます。確かに役に立つときもあるなあ・・・、飲み屋でプログラマと会話するときにはオブジェクト指向を理解しておく方が会話がはずむかもしれません。あと、無垢なプログラマ初学者に先輩面するときにも役立つかもしれません。 こいつがプログラマという名の技術者でないことはこの文面から見て取れます。 プルグラマハケーン!(・∀・)! 第一声で反応はして見ますが、それで全てを理解したとは思わないのが生きる道。 後の文章まで読んでから決めます。 決めますた。 プルグラマハケーン

    ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 『脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ』へのコメント
    yugui
    yugui 2006/06/13
    「「知らない人が空想してるOO」「OO初心者の認識」「何事もOOベースで思考するレベルの人の認識」「理論的なOOも勉強した人の認識」」「ポリモルフィズムが無い……非能率すぎで仕事にならん」「SI屋の……」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 日本Rubyカンファレンス 壮行会 - babie, you're my home

    あとでかく 待て!しかして希望せよ!!! 追記: 予告どおり、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ すげぇぇぇぇぇぜ! DHH と Matz がブーン! 2台巨頭とブーンしたのは babie だけ! これで私の仕事は終わりました。もうやるべきことはやった。 一生懸命、解説の英語を考えていたが、結局発した言葉は「This pose! This pose!(ブーンの格好をしながら)」というお粗末なもので、あとでまともとさんが直々にフォローを入れてくれたらしい。どうやら、間違った日文化を刷り込むことに成功したようだ。 翌日、飲みすぎて2日酔いになっても気にしない。遅刻しても気にしない(正直すまんかった)。

    日本Rubyカンファレンス 壮行会 - babie, you're my home
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ

    知り合いから相談に乗ってやってくれと頼まれたので、ある若手プログラマと会って話をした。お題はスキルパスについでだ。大学を卒業後、独学でプログラミングを学び、現在は中規模開発会社で、主に業務システムの開発に携わっているそうだ。 で、相談の内容は、「このまま現在の業務を続けるか、辞めて、専門学校などでゼロからプログラミング(というかシステム構築)を学びなおすべきか」というものだった。 で、「どうして?」って聞いたところ。 「やっぱり、オブジェクト指向とか、きちんと理解していないので、基礎からやり直したいんです」とのこと。 で、よくよく話を聞いてみると、要は、現場の開発において発生するいろいろな課題を解決できないのは、オブジェクト指向などをよく理解していないからでは?と思いこんでいるようである。 「・・・・」 この手の相談を受けるたび、正直私は気が遠くなるのだ。ITmediaの紙面上で書くのは少

    脱オブジェクト指向のススメ:ビジネスをデザインするブログ:オルタナティブ・ブログ
    yugui
    yugui 2006/06/13
    執筆者がどうしようもなく自分のフィールドの外について無知なのは確かだろうけれど。でも本文をベタに書けば「OOは素人にお勧めできない。」。数値計算だとOOは邪魔だったりも。ネタにマジレス感漂うコメント欄。
  • はてなにインターンの問い合わせをしてみたよ。 - obacan[オバカン]の日記

    メールコピペだとちょっと見づらいから、段落にわけておくね。 大人気エントリになれるか否かで、ライバルの数を推し量れるね。ビバ・フィードバック。 送信メール 初めまして、〜〜〜〜と申します。インターン志望の大学生です。いつも有難く思いながら御社のサービス群を利用しております。はてなIDでは、〜〜〜〜id:obacanです。 上記したとおり、御社におけるインターンシップ体験を希望しています。応募にあたり、資料などの作成の前に確認したいことがあり、メールをお送りする次第でございます。ひとことで言えば、プログラム以外の業務における受け入れが可能であるか否かについてお聞きしたいと思っています。 私は現在慶應大経済学部〜〜〜〜です。一度の浪人を経て入学し、不真面目なため現在は留年中です。肩書きとしてはサークルの代表を2つと、市民団体の幹部がありますが、サークルに関しては基的にただの遊びかその延長に

    はてなにインターンの問い合わせをしてみたよ。 - obacan[オバカン]の日記
    yugui
    yugui 2006/06/13
    こういう「変なメール」が来るような会社にしたい。
  • [大手企業向け]グループウェアを超える情報共有を実現するアリエル・ネットワーク

    株式会社明治 経理業務の全領域を「HUE AC」シリーズで刷新。年間54万枚の紙、2,400時間のファイリング作業を削減。

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 中里一日記: 『Ajax イン アクション』は糞本だ

    『Ajax イン アクション』は糞だ Dave Craneほか著『Ajax イン アクション』(インプレスジャパン)を8割がた読んだ。 突然だが、戦場は4つの基的な要素でできている。 ・飢え ・埃 ・糞 ・シラミ これだけは絶対に忘れないでほしい。飢え、埃、糞、シラミだ。 これらの四大要素があまり目立たない戦場も、ごく一部にはある。米軍の力はあらゆる不可能を可能にするらしく、毎日シャワーを使うことさえあると聞く。だがそういう恵まれた環境は例外だ。戦場は四大要素でできている。四大要素があるのではなく、四大要素でできている。24時間、四大要素のなかで暮らすのだ。 さて私の経験によれば、Ajax開発は、戦場の暮らしに少しだけ似ている。こちらの四大要素は、多様性、非常識、情報不足、テスト困難だ。 現代のほとんどのプログラマは、こういう経験をしたことがないはずだ。匹敵するものがあるとしたら初期の

  • CSS3に関する情報をまとめたサイト「CSS3.info」

    次のIE7やFirefox、Opera、Safariなどでサポートされる「CSS3」に関する情報をまとめたサイトです。テーブルの角を丸くするとか、文字に影を付けるとかの効果を確認できる実際にCSS3を使ったサンプルもあります。 Everything you should know about CSS3 - CSS3.info http://www.css3.info/ プレビューいろいろ。 CSS3 Preview - CSS3.info http://www.css3.info/preview/ 例としては以下のような感じです。なお、FirefoxなどのCSS3に対応したブラウザで見ないと効果がわかりませんのであしからず。 角を丸くする、四隅の内2つとか、上だけとか下だけとかも可能 http://www.css3.info/preview/rounded-border.html 文字に影

    CSS3に関する情報をまとめたサイト「CSS3.info」
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • ちょっとしたメモ - Dublin CoreのRDFモデル新仕様案

    ダブリン・コアをRDFで使う時のモデルを定めるExpressing Dublin Core metadata using RDFの草案が公開されている。注目すべきは、いくつかのケースを除いて、プロパティ値(目的語)としてリテラルが認められなくなっているところ。具体的に言えば、<dc:creator>神崎正英</dc:creator> という記述は不可で、目的語は<foaf:Person>などのエンティティにしなければならなくなる。RSSをはじめとする現在のRDFデータにかなり大きな影響が出るのは必至だ。 例外としてリテラルを目的語にできるのは、大まかにまとめると (1)値となるのが一つの文字列だけ;(2)そのEncoding Scheme(クラスに相当)がデータ型もしくはrdfs:Literal;(3)RDFのリテラルとして矛盾無く記述できる(たとえばデータ型と言語タグの両方を持っていたり

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • オレンジの RSSアイコン を利用するには Mozilla の許可が必要??? : 管理人@Yoski

    (MyRSS.jpメンテナンス中に失礼します…) オレンジの RSS アイコンが Firefox, IE7 で採用され「スタンダード」となりつつあり、「このアイコンを標準にしよう」という主旨の FEED ICONS なども登場してますます広まっています、と思いきや・・・ Opera の最新版で RSS アイコンが外され、理由は Mozilla が RSS アイコンの利用について契約を求めているからだということが明らかになり、RSSアイコンは Mozilla の登録商標か? という議論が巻き起こっています。 どうやら登録商標申請中であることは間違いないようです。 RSSアイコンの利用に関しては、現在商標申請中でありライセンス形態については Mozilla からの発表はないようですので、当面は事の行方を見守るしかありません。 #せっかく広まった RSS アイコンが Mozilla により突然「

  • http://www.namaraii.com/HaskellStdy/

  • アニメオタクの強迫観念とコスプレーヤーの自傷について - Anno Job Log

    「アニメオタクの強迫観念とコスプレーヤーの自傷について」 関正樹 臨床精神病理27巻1号2006年4月48P という日精神病理学会第28大会演題発表要旨が興味深い。 強迫観念を主訴とするアニメオタクA、 過呼吸を主訴とするするコスプレーヤーB それぞれに、アニメやコスプレの話題で支持的に接した。 すると、Aの症状は軽減。Bは過呼吸が頻繁になり自傷行為も出現。 理由として、Aは「現実的な虚構」の中にいたが、Bは「虚構的な現実」の中にいたから。 といっても意味不明だが。 簡単に言えば。 「アニメオタク」を支持することは「アニメ好きのありのままのA 」を支持することなので治療的である。 しかし、 「コスプレヤー」を支持することは「コスプレという虚構の世界のB」を支持することで、「コスプレしてないときのありのままのB」は支持してないことであり、反治療的になる。 ということのようだ。 つまり、「コ

    アニメオタクの強迫観念とコスプレーヤーの自傷について - Anno Job Log
  • Geocoding Tools & Utilities - サービス概要

    サービス概要 サービスは、住所・地名フィールドを含むCSV形式(*1)データにアドレスマッチング処理(*2)を行い、緯度経度または公共測量座標系の座標値を追加するために利用します。 たとえば、サービスで座標値を付加したファイルをGISソフトで読み込めば、下のような地図を作成することもできますし、様々な空間解析を行なうこともできます。サービスの具体的な利用方法については、チュートリアルをご覧下さい。 *1 CSV形式 とは 1行に1つのレコードがあり、レコード内の各フィールドがカンマで区切られたテキストファイルのデータフォーマットです。ほとんど全てのデータベース管理ソフトや表計算ソフトで出力することができますし、テキストエディタを使って作成や修正をすることもできます。 CSVファイルの例:東京23区の大学一覧 "東京大学","文京区郷7-3-1","03-3812-21

    yugui
    yugui 2006/06/13
    位置参照技術を用いたツールとユーティリティ
  • 【楽天ブログ】日記/ホームページ作成サービス - 無料

    URLが正しく入力されているかご確認ください。 URLが正しい場合は、既にこのページが削除されています。ご了承ください。 (削除された理由については開示していません)

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「自分自身である権利」「ありのままの感情を感じる権利」「不完全である権利」
  • GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」

    MSNメッセンジャー、AOLインスタントメッセンジャー、ICQのチャット内容を監視して記録することができるフリーソフトです。次のバージョンではYahooのメッセンジャーにも対応するそうです。 ダウンロードは以下から。 IM Sniffer Freeware http://imsniffer.sourceforge.net/ 一応オープンソースで開発されています。なお、動作させるには「WinPcap 3.1」を事前にインストールしておく必要があります。 以下、インストールから使い方までを簡単に画面キャプチャ画像付きで解説してみました。 ダウンロードして解凍したらインストーラを実行 「Next」をクリック 「Next」をクリック 「I agree...」にチェックを入れてから「Next」をクリック 「Next」をクリック 「Start」をクリックしてインストール開始 しばし待つ 「Exit」を

    GIGAZINE - 各種メッセンジャーのチャット内容を盗聴するフリーソフト「IM Sniffer」
  • 2006-06-12

    http://www.planetout.com/news/article.html?date=2006/06/09/3 (訳by AJ) バチカンがトランスジェンダーの健康プランを非難 今週発刊されたバチカンの新聞は、トスカーナで今週開始された、トランスジェンダーへの無料のホルモン療法を非難した。 「お金の問題ではない。道義の問題だ。」とL'Osservatore Romanoは言い、トスカーナの決定は「信じられない」と言う。 イタリアのトスカーナ地方は、自治体の健康サービスとして、ホルモン療法を無料で行う、初めての地域だ、とロイターは伝える。 「トスカーナ地方に山積する健康ケアに関する諸問題、すなわち、手術への長い順番待ち、化学療法への資金不足、不十分な数の医学スタッフなどを考えれば、性転換へのホルモン療法を優先すべきではないだろう」とバチカン新聞は述べる。 米国のあるトランスジェンダ

    2006-06-12
  • http://tech.blog.klab.org/archives/50277350.html

  • 基本を確認!『お仕事のマナーとコツ』 - [女性の転職]All About

    名刺は訪問者が先に出す、 社内の人間は「さん」づけしない、 来客にお茶を出すときは、後ろの右側から出すのが正式、 などなど、仕事の上でのマナーはたくさんあります。 しかし、これをルールとして覚えようとすると大変。 それに、社会人1年生ならともかく、後輩を持つ立場となっては「今さら聞けない」という内容もありますね。 そこでオススメしたいのが、イラスト満載で気軽に読めるこの。 『お仕事のマナーとコツ』というタイトル通り、知っておきたい仕事上のマナーだけでなく、マナーから一歩進んで、仕事をスムーズに進める「コツ」もしっかり押さえられています。 しかも、伊藤美樹さんのイラストがほのぼのとしているから、多めの文章もさらりと読めるはず。マンガ感覚で読めてしまうと思います。 社会人経験が浅い、あるいは、基マナーに自信がないという人は、第一章「仕事名人になるための、マナーとルール」から、基的なマナー

  • 設定ファイルの集中管理: uyota 匠の一手

    設定ファイルをまとめて管理すると絡めて紹介されているのに気が付いた。発想自体はとても面白い。しかし、この様な場面にはあまり、make は向いていないように思われる。おそらく、tar cvf - -C ~/config | tar xf - -C / の様に config 以下を tar で固めた方が管理の手間が省けると思う。 現に、Makefile の管理と設定ファイルの管理が必須になっている。かつ、この場合だとパーミッションの設定の融通が効かない。tar だと -xp オプションなどもあり、良きに計らってくれる。 make について。このような場合は、%pattern を使った方がよい。 % Pattern matching wild card metacharacter. の部分を参照。%pattern を使うと、 all: ${TARGET_FILES} /boot/loader.c

  • メディア・パブ: iTunes,テキストベースの雑誌を購読する場にも

    iTunesは音楽,音声,ビデオなどのコンテンツを視聴するためのサイトのはずだった。それが最近は違う。音や映像ではないテキストベースのコンテンツも扱い始めた。雑誌を購読する場にもなりそうだ。 PDF形式の雑誌コンテンツのダウンロードサービスである。ニッチな分野の雑誌が,リーチ拡大を期待する。 たとえば,O’Reilly社の雑誌“MAKE magazine”のPDF版が,以下のように無料でダウンロードできる。 音楽雑誌の“The Fader”も,夏号をiTunesサイトで無料購読できる。その他,WikinewsもPDF版を既に提供し始めている。 iPodの万能端末化と合わせて,注目すべき動きである ◇参考 ・Memo Pad: Rollins Rolls Out ... iPages(WWD Article) ・PDF Magazine Downloads in iTunes ( paidC

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 自分の価値を下げる、そのひと言 - [女性の転職]All About

    今回は実在する営業職の女性Aさんと、その上司Bさんのお話です。 Aさんは大学を卒業後、今の会社に就職し、営業経験5年。 重要顧客も任されるようになり、自分の成長も実感しています。 ところが、上司からの評価はいまひとつのよう。 ここ1年は、賞与の査定も自分の予想を下回り、納得できない状態が続いています。 なぜAさんは十分な評価を得られないのか。 彼女の評価について上司Bさんに話を聞いてみたところ、いくつかカギとなる彼女の発言が見えてきました。 「私は頑張っているんです」 仕事をしていると困難な局面に立たされることがあります。 それを打開するべく力を注ぐのは当然のこと。 そして、それでも上手くいかなかったときにどうするかがその人の真の力であり、そこでの行動が評価の対象となります。 そんなとき、Aさんはよくこう言うそうです。 「私は頑張っているんです」 その言葉の先にあるのは何なのか。 上司のB

  • 個別「DHH と Matz (と babie) でブーン」の写真、画像 - babie's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev DHH と Matz (と babie) でブーン 20060609 EX-Z500 6.20mm f/2.70 Trackback - http://f.hatena.ne.jp/babie/20060609205619 ξ*゜ー゜)ξ { 遅レス。 はてなダイアリー - 田中ばびえ はてなグループ - subtech - DHH 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 窓の杜 - 【NEWS】ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい日本語TrueTypeフォント「怨霊」

    ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい雰囲気の日語TrueTypeフォント「怨霊」v1.0が、5月19日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「怨霊」は、ホラー系の日語TrueTypeフォント。作者によると、怨霊が書いた文字をイメージしたとのこと。文字の線は直線的でかつ荒れており、拡大すると、細かな傷が無数に寄り集まって文字を形作っているのが分かる。11の傷に怨念が込められているかのように感じられる、不気味な雰囲気のデザインだ。 文字幅はプロポーショナルで、半角・全角の英数字とカタカナ、全角ひらがな、一部記号のほか、JIS第一水準文字を収録する。肝試しの手紙など、怖さを醸し出したいときにぜひ使ってみよう。 【著作権者】暗黒工房 【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認) 【ソフト種別】フリーソフト

    yugui
    yugui 2006/06/13
    暗黒工房さんのとこか。秀逸。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • DBI Specification Version 0.5 (Draft)

    DBIインターフェース仕様書 バージョン 0.2.2 (ドラフト)(私訳版) by Michael Neumann (neumann@s-direknet.de) 日語訳 KUBO Takehiro (kubo@jiubao.org) $Original Id: DBI_SPEC,v 1.1 2002/10/02 18:10:37 mneumann Exp $ $Id: DBI_SPEC.ja.html,v 1.2 2003/10/25 18:51:47 kubo Exp $ Module DBD 定数 API_VERSION DBDドライバの作成者が正しいバージョンのDBD APIを用いているか確認するために使用する。 Module DBI 定数 VERSION DBIインターフェースのバージョン SQL_FETCH_NEXT SQL_FETCH_PRIOR SQL_FETCH_FIR

  • Ruby DBI モジュールを使う

    Original Document revision: 1.02 Original Last update: 2003-05-27 翻訳バージョン: 0.9.5 目次 はじめに 前準備 インストール 単純なDBIスクリプト 問合せ処理 結果セットを返さない問合せ処理 結果セットを返す問合せ処理 クオート、プレースホルダー、パラメータ束縛 メタデータの問い合わせ コードブロックつきのメソッド サーバ接続の補足 エラー処理とデバッグ トランザクションサポート ドライバに特化した機能 その他の便利な機能 参考情報 はじめに Ruby DBI を使うと、いろんな種類のデータベースを同じAPIでもってrubyから アクセスすることができます。これは、Perl DBI と perl の関係と同じです。 この記事では Ruby DBI を使用したRubyスクリプトの書き方を説明します。こ の文書は DB

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • Ruby DBI モジュールを使う

    Original Document revision: 1.02 Original Last update: 2003-05-27 翻訳バージョン: 0.9 目次 はじめに 前準備 インストール 単純なDBIスクリプト 問合せ処理 結果セットを返さない問合せ処理 結果セットを返す問合せ処理 クオート、プレースホルダー、パラメータ束縛 メタデータの問い合わせ コードブロックつきのメソッド サーバへの接続 エラー処理とデバッグ トランザクションサポート ドライバに特化した機能の使用 その他の便利な機能 リソース はじめに Ruby DBI モジュールは Perl DBI と同様にデータベースに依存しないインター フェースをRubyスクリプトへ提供します。この記事では Ruby DBI を使用した スクリプトの書き方を説明します。これは DBI 仕様書を補助するものであっ て置き換えるものではあ

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • PDF 千夜一夜: 2006年06月13日 アーカイブ

    PDF Conference 2006 開催 7月11日(火) 10:30~17:00 「PDF Conference 2006」が開催されます。 今回の「PDF Conference 2006」は、3部構成となっています。 第1部では、AcrobatとAdobe PDF歴史から将来像までをコンパクトにまとめてわかりやすく紹介します。 第2部そして第3部では、行政・一般企業向けの「エンタープライズセッション」と出版・印刷業向けの「プロパブリッシングセッション」の2つに分けて各テーマを深く掘り下げます。 第1部 10時30分~12時00分 Acrobat&Adobe PDFオーバービュー 「さらに拡がるAcrobatソリューション」 プロパブリッシングセッション 第2部 13時00分~15時00分 「改めて確認しようPDF/X入稿~Acrobatでここまで出来る~」 第3部 15時15分~

  • ChucK : Concurrent, On-the-fly Audio Programming Language

    ChucK is a programming language for real-time sound synthesis and music creation. ChucK offers a unique time-based, concurrent programming model that is precise and expressive (we call this strongly-timed), dynamic control rates, and the ability to add and modify code on-the-fly. In addition, ChucK supports MIDI, OpenSoundControl, HID device, and multi-channel audio. It is open-source and freely a

    ChucK : Concurrent, On-the-fly Audio Programming Language
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 我的春秋: 振る舞い分離 JavaScript ライブラリ一覧(編集途中)

    我的春秋: 関連エントリー 2006-06-11: 振る舞い分離 JavaScript ライブラリ一覧(途中) 2006-06-10: 続 JavaScript ソースが HTML から消える日 2006-01-05: JavaScript ソースが HTML から消える日 lib. behaviour.js (v1.1) getElements BySelector cssQuery() jQuery prototype.js (v1.5+) 対応ブラウザ

  • http://railsapi.masuidrive.jp/

  • 高橋マインド

    高橋マインドは画期的なプレゼンソフトウェアです。高橋メソッドという迫力あるプレゼン手法のスライドを、マインドマップという技法により簡単に作成するものです。 [特徴] 素早い! 伝わる! 誰でも簡単! 「急にプレゼンや講演を頼まれちゃって、準備する暇がない」 「とにかく人前で話すのは苦手だ! いつもあがってしまう」 そんな方にぴったりのプレゼン手法です! すぐに準備できて、緊張しにくい! そんな夢のプレゼン手法があったのです! スライドにあわせて適当に喋るだけ。スライドを作るのも簡単。あなたもこれでプレゼン上手! ------> 使い方は簡単。 まずFreeMind (日語説明ページ)というソフトウェアを使ってマインドマップを作成します。 そして下のファイル送信欄を使って、そのファイルを送信してください。すると画面に高橋メソッドのスライドが表示されます! 表示されたスライドをクリックする

  • 顧客が本当に必要だったもの

    Diabetes is a condition which requires constant monitoring. Keep in mind that when it comes to screening your blood sugar people who are diabetic are advised to ensure that they buy testing kits. When you receive the test strips they are usually in a box, someone only needs a couple of them and then other Read More

    顧客が本当に必要だったもの
    yugui
    yugui 2006/06/13
    元の絵の方がネタはよくできてるんだけどね。
  • ◆空を見上げて犬は今日も歩く:◆”5秒ルール”は正しいことが科学的に証明される

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    ◆空を見上げて犬は今日も歩く:◆”5秒ルール”は正しいことが科学的に証明される
  • 我的春秋: JavaScript ソースが HTML から消える日

    [2006-06-10 付記]このエントリーは、2006-01-05 時点のもので情報が古くなってます。現時点で把握している最新情報を「続 JavaScript ソースが HTML から消える日」にアップしましたので、あわせてご参照ください。 Behaviour.js ― JavaScript ソースを (X)HTML から完全分離できるライブラリ 昨日、職場の同僚の人がたまたま見つけた JavaScript ライブラリを教えていただたんですけど、これがもうびっくり!なんと、このライブラリがあれば、イベントハンドラーも含めて JavaScript ソースが (X)HTML の body 内から、ほぼ完全に分離できてしまいます! しかも、HTML 内で JavaScript 関数を適用する場所は、なんと JavaScript ソース内に CSS セレクタを書き込むことで指定!あまり日では取

    我的春秋: JavaScript ソースが HTML から消える日
    yugui
    yugui 2006/06/13
    behaviour.jsによるHTMLからのclient-side view logicの分離
  • ルビ表示はユーザスタイルシートで! - 徒書

    なんだか最近になってMozillaでルビ表示3の記事(個別ページ)がブックマークされているなと思っていたのですが、404 Blog Not Found:css - ルビもCSSでで紹介されていたからのようでした。 それにしてもその紹介記事のブックマーク数が200以上ってすごいな。やはりウェブでは作った人よりも紹介した人の方が注目される、ということなのでしょうか。それはいいとしても、トラックバックで「プログラマーの小飼弾氏のアイデアと技術には……」と書かれているのを見てしまうと釈然としないものを感じてもいいでしょうか。(←誤った疑問文) それはそれとして、404 Blog Not Foundではルビ表示用のスタイル定義をサイト用のCSSに組み込んでいますが、これはあまりよくありません。あのスタイル定義は(2001年当時のMozilla用に作った、)あくまで擬似的な表示を行うスタイルです。製作

  • なぜ朝日は左、産経は右なの?

    昭和20年9/18 GHQは「言論および新聞の自由に関する覚書」に違反したとして、朝日新聞社の業務停止を命令。朝日新聞は翌日と翌々日、休刊を余儀なくされました。 こうしたGHQの強硬策で朝日のみならず、多くの新聞はGHQにおもねるように戦時中の編集幹部をパージ、その後、GHQの公職追放は言論人も対象になり、そうした経緯からもかつての編集幹部は既存の新聞社から一掃されます。 とはいっても昭和20年代、そうですね昭和30年代あたりまでは朝日の紙面もいまほど左バネが効いてません。 はっきりいつ、という転換点はありませんが昭和40年代ぐらいよりいまのような紙面です。 ちょうど公害問題で地方自治体がバタバタと左翼首長に変わっていった時期ですし、時流の波に乗っかったのではないでしょうか? このぐらいからの朝日は記事にバイアスがかかっている場合が多分にあるので、古い事件を調べる時は毎日、読売を使うように

    なぜ朝日は左、産経は右なの?
  • 白のカピバラの逆極限 S144-3 - Sシュレディンガーの猫

    Je le vois, mais je ne le crois pas. (私は見る、しかし、信じられない) カントール(を証明した) 僕だって、実験事実さえなければ信じないさ。量子論なんて。人間が考ええたどんないかれた宗教よりもずっと斬新なことを言っている。そして、その予言は恐ろしいほどの精度であうのさ。 id:nuc:20060608:p4 シュレディンガーの みたいな記事を書くと、当然のように突っ込まれるわけです。 id:qqqlxl:20060610:p2 ネコ id:a-ki_room:20060610:1149957486 シュレネコ あと、上の括弧内の説明で分かってもらえる気もしないけど、nucの説明でも無理じゃあないかな。何か(一般人との間に)トビがありそうだ。シュレネコ ・・・え、これでわかってくれるの?? さすがに無理でしょう。 この説明では、 「なにを言いたいのかさ

    白のカピバラの逆極限 S144-3 - Sシュレディンガーの猫
    yugui
    yugui 2006/06/13
    「僕だって、実験事実さえなければ信じないさ。量子論なんて。人間が考ええたどんないかれた宗教よりもずっと斬新なことを言っている。そして、その予言は恐ろしいほどの精度であうのさ。」
  • RubyKaigi2006 2日目 - monthly gimite

    というわけでちょろっとロイディの発表をしてきました。スライドはこちら。5分間ということで、紹介程度の軽い話ですが。 DHHさんの発表が面白かったです。内容の細かいところは他の誰かに譲るとして、大雑把に言うと アクションはできるだけCRUDにしよう。 必要な操作がCRUDで表現できるようにモデル/コントローラを設計しよう。 新しいRailsアプリの書き方 CRUDをそれぞれHTTPのPOST,GET,PUT,DELETEで実装。*1 同じアクションで複数の入力フォーマット(普通のPOST引数、XML)、複数の出力フォーマット(HTML、XML、JSON、携帯向けなど)に対応。 新機能ActiveResource ActiveRecord互換のインタフェースでREST APIを呼び出せる。 という感じだったと思います(たぶん)。 で、以下は2番目の奴についての個人的な感想ですが、この書き方で一

    RubyKaigi2006 2日目 - monthly gimite
  • http://rucila.s43.xrea.com/memo/?date=20060611

  • UIE Japan Staff Blog: 日本Rubyカンファレンス2006レポート (2006/06/11)

    *二日目 ================================================== * 「Ruby anywhere ~Ruby普及のためにアプリケーションができること」 ただただしさん(tDiaryの作者) ================================================== *日の内容に関する注意点 昔話です。 技術的な話ではありません。どちらかというとマーケティング。 一般的な話ではありません。 *普及ということ 普及に対してなぜか消極的なコミュニティ。平和主義者が多いから? 普及を目指すのはかっこ悪いか? そんなことはない。 *場所への普及と人への普及 場所 あらゆるレンタルサーバに最新のRubyが入っているとか、LinuxディストリビューションにRubyのパッケージがあるとか。 人 ライブラリやアプリケーションが増える

  • 2006-06-12

    いやあ、面白かったの一言。 多士済々という言葉がピッタリだと思う。プレゼンの内容も人もどちらも面白かったです。 ざっと見た所では、まちゅダイアリーさんのまとめがよくまとまってて、2日目の方にリンク集もある(来てたのなら、ぜひお話ししたかったです)。 私も少しづつ感想を書いていきます。 ということで、無事Rubyカンファレンスの発表も終わったので「Amrita2強化月間」は終了して、このブログは「gem戦記」として再スタートすることにした。当は、永遠に「Amrita2強化月間」を継続するつもりだったのだけど、二日目に会場に行く途中のゆりかもめの中で突然この名前が閃いて、そのままプレゼンの最後で披露してしまった。ブログのタイトルが天から降ってくるということは、「Amrita2に限定せず、もっとテクニカルなことを書け」という思し召しだと思った。 私のように右脳と左脳が変に密着している人間は、

    2006-06-12
  • http://www.madin.jp/diary/?date=20060602

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「通りすがりや一過性の押しかけ・ひとの話を聞く気もない無責任な書き込みと、人の話も聞く気のある人の意見を差別化するのが目的。」
  • [を] 巷で話題のサイエンスカフェってなんだ?

    巷で話題のサイエンスカフェってなんだ? 2006-06-08-2 と、R25風なタイトルで。 局所的に「サイエンス・カフェ」なるものが話題になったので ちょっと調べてみました。 どうやら科学者・技術者と市民がまったりとお話しする会のようです。 Science Cafe-TOP http://www.scj.go.jp/cafe/web-content/ サイエンスカフェは、街中のカフェなどをお借りして、 アットホームな雰囲気の中、科学者と参加者が 直接会話を楽しむことを目的に開催されています。 Science Cafe http://cafe.tohoku.ac.jp/ 「サイエンスってむずかしい」、「質問したいことがあるけれども誰に聞 いたらよいかわからない」、サイエンスカフェとは、そう思っている人た ちと科学者が、コーヒーカップを片手にサイエンスについて気軽

  • YappoLogs: Soozy - mod_perl専用Webフレームワーク

    Soozy - mod_perl専用Webフレームワーク 自分が使ってるフレームワークをいきなり晒してしまうテスト。 perl5なコードを初めて書いた時に最初に作ったやつです。 最初はSledgeを使おうとも思ったんだけど、なんか色々とやってくれるのが疎ましくて Sledgeの肉をそぎ落として、自分が使う最小限なものだけを実装した感じになってます。 一部Sledgeからコピペした物が、そのまんま残ってます。 フレームワーク自体の拡張性はあまりない感じ。 tech.yappo.jp/download/Soozy.tar.gz ドキュメントも何もないのはひどすぎると思ったので BulkYAで実際に使っているコードも晒します。 BULKYA::Handlers BULKYA::Handlers::Search httpd.con <Location /app> SetHandler perl-s

  • ライセンス間の矛盾について | OSDN Magazine

    はじめに 「ライセンス間の矛盾(incompatibility)」という概念がある。日語では まだあまり馴染みがないかもしれないが、オープンソース・ライセンシングを 考える上で非常に重要なことだと思うので簡単にご紹介したい。 訳語について いきなり余談だが、この話は海外におけるオープンソースがらみの議論では、あるライセン スがあるライセンスとcompatibleでない、という形でよく出てくる。FSFの定義 を見てもlicense compatibilityとなっている。compatibilityの訳としては、 普通「互換性」という語をあてるのではないかと思うが、以前筆者がGNUのウェ ブページや文書を訳した際には、compatibleを日語で「互換」にしてしまう と、ぱっと見では両者がまるで互いに取り換え可能なように思われてしまうのではない かと危惧した。例えば、GNU GPLと現行の

    ライセンス間の矛盾について | OSDN Magazine
    yugui
    yugui 2006/06/13
    Guileに学ぶGPL拡張の使いかた
  • 101号室: [firefox][security] .co.jpブロッカー

    FireFoxでは".co.jp"でクッキーを指定できる。 Cookie Monster MozillaやFireFoxでは.co.jpなどの属性型ドメイン名に対してCookieを発行できる仕様になっている。また、Internet Explorerでは.tokyo.jpなどの地域型ドメイン名に対してCookieを発行することができる仕様になっている。この仕様を悪用してCookieを操作する攻撃は、「クロスドメインクッキーインジェクション(Cross-Domain Cookie Injection)」または「Cookie Monster」などと呼ばれている。 これを利用して*.co.jpや*.ne.jpなどの広い範囲のドメインにアクセスできないようにするcookieを仕込む事ができる。 知らないうちにwww.yahoo.co.jpやwww.google.co.jpにアクセスできなくな

    yugui
    yugui 2006/06/13
    .co.jpへのcookie設定
  • 使いやすいライブラリ APIデザイン

    使いやすいライブラリ API デザイン 産業技術総合研究所 情報技術研究部門 田中 哲 目的 ユーザの望みを なんとなく かなえてしまう APIを設計する 人間 ➲人間は怠惰である ● 人間は短い記述で済ますのが好き ● 人間はものおぼえが悪い がんばればできるから問題ないという考え方で デザインされた API は使いにくい 人間の根的性質に反する むしろ、怠惰であることを活用してデザインする 怠惰指向設計 手段 1. ユーザの典型的な望みを推測する 2. (その望みを実現可能な機能を実装する) 3. 望みを実現する機能にユーザを誘導する 望みを推測 ユーザを誘導 怠惰であることを仮定して推測・誘導 open­uri ➲ URI を open できるようにするライブラリ ➲ 対象は URI 一般だが主に http で使われる ➲ net/http より簡単にユーザの望みをかなえる re

    yugui
    yugui 2006/06/13
    akrさんの発表
  • http://pages.cpsc.ucalgary.ca/~mirtchov/p9/hugs/

  • 世界最高性能のNTPサーバ、NICTが新設

    独立行政法人・情報通信研究機構(NICT)は6月12日、独自開発したNTPサーバで日標準時の配信を始めた。時刻精度は10ナノ秒以内。処理能力は毎秒100万リクエスト以上と「世界最高」(NICT)で、国内の需要を十分カバーできるとしている。 サーバURLは「ntp.nict.jp」で、日標準時に直結した。時刻源、サーバ、ネットワーク、電源をそれぞれ冗長化し、高い信頼性を確保したとしている。 NICTはこれまで、専用回線を使った事業者向けのNTPで時刻配信してきたが、国内には一般公開されているNTPサーバが少ないためサーバが混雑しがちで、精度が劣化することもあり、サーバの拡充が求められていた。混雑している国内サーバを避けて海外サーバを利用するユーザーも多く、海外サーバも混雑していたという。 NICTは、新設置したサーバの利用促進を目指し、NTPサーバを活用したクライアントソフトや、時計、情

    世界最高性能のNTPサーバ、NICTが新設
  • SimpleAPI の仕組みについて考察してみる

    最近気になっているサービスと言えば、一躍有名になった「SimpleAPI その1.ウェブサイトサムネイル作成API β版」っていうサービス。その1って書いてあるくらいだから、作者の方はその2、その3を考案中と思われるわけですが、サイトのサムネイルを生成するってのはいろいろなところで役に立ちそうな気がします。 で、できれば自社で同じような仕組みを作って自社で解決したいと思われている方も多くいるのでは?と思います。僕的には会社の仕事からすれば何ら関連のないジャンルのサービスですが、個人的には非常に興味がそそられるサービスなので、その仕組みについて考察してみました。勝手な考察なので、全然違う可能性もあるので、あしからず・・・。 どうやってサイトのサムネイルを生成しているのか? 自前で位置からブラウザの描画を模倣するプログラムってのは作るには敷居が高すぎると直感。特に CSSJavaScri

  • 【日本Rubyカンファレンス2006】「趣味の言語からビジネスの言語へ」---日本初のRuby大規模イベント開催

    科学未来館のRubyで制御された「インターネット物理モデル」。産業技術総合研究所 江渡浩一郎氏の発表 「Ruby趣味の言語からビジネスになった」(日Rubyの会会長 高橋征義氏)---6月10日と11日の2日間,Rubyに関する日初の大規模イベント日Rubyカンファレンス2006が開催された。 カンファレンスではRubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏,Webフレームワーク「Ruby on Rails」の開発者であるDavid Heinemeier Hansson氏による基調講演のほか,数多くの講演やパネル・ディスカッションが行われた。技術的な講演だけでなく,多くの事例紹介もあり,Rubyが業務用途に普及していることを示すものとなった。 参加者は約300人。当初発売したチケットは約1時間半で売り切れた。急遽追加発売が行われ,Rubyへの人気の高さをうかがわせた。 日Ruby

    【日本Rubyカンファレンス2006】「趣味の言語からビジネスの言語へ」---日本初のRuby大規模イベント開催
  • Rubyソースコード完全解説 - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)

    池袋のジュンク堂に赤いdRubyを買いに行ったら売ってなくて、なぜか絶版のはずのRHGが売ってたので思わず買ってしまう。会社にはあるんだけどね。内容のダウンロードもできるし Rubyソースコード完全解説 作者: 青木峰郎,まつもとゆきひろ出版社/メーカー: インプレス発売日: 2002/12メディア: 単行購入: 1人 クリック: 339回この商品を含むブログ (60件) を見る まあ、メインの目的は誰かにあげちゃったふつけるの購入だったりしたわけですが。 で、dRubyのは結局、Amazonで注文した

    Rubyソースコード完全解説 - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
  • 日本Rubyカンファレンス2006 2日目(in お台場) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)

    すばらしいイベントでした。発表者&スタッフの方々、ありがとうございました&お疲れ様でした 正直、1日目は「あとでまとめなきゃ」という義務感であまり楽しくなかったので、2日目は「今日は自分が楽しむんだ」という気持ちで参加しました 最後、会社の人に便乗してDHHとお話できてうれしかった なんかカンファレンス全体がDHHの巨大な歓迎パーティって感じだった DHHの基調講演をまとめると「REST万歳、SOAP逝ってよし」。略しすぎか 以下、ステータス:書きかけ Ruby anywhere 〜Ruby普及のためにアプリケーションができること(たださん) dRubyをもう一度(咳さん) Amrita2(essaさん) Perlの会社で使われるRubyの利用法とは!?(ごろたん氏) パネル Rails in Production Stoyanさんがウケてた RailsによるWebアプリケーション開発・保

    日本Rubyカンファレンス2006 2日目(in お台場) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
  • 日本Rubyカンファレンス2006 1日目(in お台場) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)

    とりあえず書きかけでもアップするよ。随時追加 開会の挨拶(高橋会長) Ruby歴史(高橋会長) 言語に歴史あり NaClのオープンソース戦略(井上社長) Rubyはコミュニティのもの。NaClがRubyをどうこうしようという気はない 基調講演:The State of Dominion(まつもとさん) ヒゲ重要。まつもとさんとGuidoがヒゲを伸ばし始めたのは同時期 Alan Kay「Smalltalkは死んだ。Rubyのほうがいいは好き」。Alan Kayの理想に近いのは76でLisperの主張が勝った80は作ろうとしたものではない 結論は愛 FAQ まつもとゆきひろさんというギタリストの方がいるそうです Q&Aの時間をたっぷり(40分間) Q:リリースエンジニアリングについて(MoonWolfさん) A:1.8.5は8月くらい Q:リリースは4カ月ごと?(MoonWolfさん) A:

    日本Rubyカンファレンス2006 1日目(in お台場) - ヤドカリデンキ商会(ブログ版)
  • FrontPage - ペンギンの杜 - Linuxソフトライブラリ -

    運営サイト Linux系 ペンギンたんてぃん 総合案内所 Linuxセキュリティ入門 Linuxセキュリティの話 Debian UnstableでGo! DebianのUnstableバージョンの使用記 Linux工作室 CNCとかUSBとか、工作関係 Ubuntuうぶ Ubuntu関係 Windows系 田の杜 Windows用ソフト コンピュータセキュリティ入門の入門 コンピュータセキュリティの話 PC関連 Mac化計画 Macっぽい自作PC Firefox拡張機能集 Firefoxの拡張機能集 Web構築用サイト集 Web構築に便利なページを紹介 2008-10-11 soft/MediaCoder 高機能なメディアコンバータ soft/Xirrus Wi-Fi Monitor レーダーのような表示画面を持つ無線LAN検出デスクレット 2008-10-10 リンク集 2008-10-

  • 2006-06-10 - 技術メモ帳

  • 2006-06-09 - 技術メモ帳

  • 2006-06-08 - 技術メモ帳

  • O'Reilly Network Safari Bookshelf - Understanding MySQL Internals

    More than 5,000 companies count on our digital courses and more to guide their teams through the tools and technologies that drive business outcomes. We can help yours too. New AI policy for O’Reilly authors and talent O’Reilly president Laura Baldwin shares the company’s ethical approach to leveraging GenAI tools and ensuring O’Reilly experts are compensated for their work. See it now It’s time t

    O'Reilly Network Safari Bookshelf - Understanding MySQL Internals
  • 中里一日記: 金槌は役に立たない

    金槌は役に立たない あらゆる人々と同じく、プログラマの耳に入る情報も、かなりの部分がテンプレでできている。 「××は役に立たない」というテンプレを聞かずに一週間を終えることはまずない。それでも、××の中身によっては煽られる人がいるのだから面白い(コメント欄)。 登場したばかりの新技術は、それがどのくらい役に立つのか、誰も知らない。だから、「金槌を使えば、ネジ回しなんかなくても、木材に木ネジを打ち込めますよ」というような極論を唱える人が出てくる。実際に木ネジを打っている人がこう主張するならまだいい。しかし、自分では打ちもせずに主張する糞野郎がぞろぞろと出てくるのだから目障りだ。その反動として、「金槌は役に立たない」という声の大合唱が始まる。 だから、「××は役に立たない」という声はいつものことであって、なんの問題もない。そういう声がやかましく聞こえてきたなら、××をかじっておいたほうがいい。

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「「××は必要だ」「使える」とばかり言われて、「役に立たない」と言われない××は危険だ」素晴らしい洞察
  • RubyKaigi2006: 1日目, 世界に一台しかないMacBook - 角谷HTML化計画(2006-06-10)

    ■1 RubyKaigi2006: 1日目 (日のエントリはインクリメンタルかつイテレーティブに更新されます。また、予告なくリストラクチャリングされることがあります:) 06:00 ついにこの日が来てしまった。始まる前から反省点多数。昨日はRubyistの密度が猛烈に高い時空平面を体験した。 10:00 会場。段取りがグダグダ。泣きそう。トランシーバの使い方がまだわからない。 12:20 昼ごはんをべることができた。すばらしい。 18:29 19:02 20:30 初日終了。明日も頑張るぞ、と。途中経過については「あとで書く」。 ■2 世界に一台しかないMacBook "Write Less Software"!! はじめて「人力検索はてな」を使ってみた 「必死だな(プ」なので、なりふりかまってられません。はてなポイント買えばいいんでしょ、買えば: http://q.hatena.ne

  • http://blogs.sun.com/roller/page/gbracha?entry=will_continuations_continue

    yugui
    yugui 2006/06/13
    継続かわいいよ継続
  • the Jau Virtual Machine

    yugui
    yugui 2006/06/13
    Jau, a VM in Java with tail-calls & continuations. 継続かわいいよ継続
  • Amazon.com: Mac OS X Internals: A Systems Approach: Singh, Amit: Books

    Amazon.com: Mac OS X Internals: A Systems Approach: Singh, Amit: Books
  • JavaScript 2.0 邦訳

  • Energized Workできないので一回休み: 今後「Rubyでの代表作は?」と訊かれたら - 角谷HTML化計画(2006-06-12)

    ■1 今後「Rubyでの代表作は?」と訊かれたら 「RubyKaigi2006です」と胸を張って答えることにする。繰り返そう。私の代表作は、RubyKaigi2006だ。諸君、私はRubyが好きだ。

    yugui
    yugui 2006/06/13
    感動した
  • 不動点 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    型付ラムダ計算 それと型がつけられるかということがどうも正則性公理と関わっている気がして、この公理ってないほうが楽しくないかな。 と書いたら くるるさんから正則性公理 にお返事をもらった。 むしろ言及したいのは「この公理ってないほうが」の部分でありまして。正則性公理がある意味adhocな公理であることは間違いないです。そして、そのことを攻撃するのは論理的には全く正しいし、ない方が楽しいかもねと言われればおき得ることの範囲が広がるんだから確かにそうかもしれないとしか言いようがありません。 ですが、正則性公理が現代集合論ではとても強力に使われていることだけは主張しておいたほうが良いかと思います。 それは確かに分かるのですが、「ZF のモデルが標準モデルと同型になる条件が無限降下列の非存在」とか、いかにも正則性公理が adhoc であることを示しているように見えませんかね。あ、正則性公理なかった

    不動点 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
  • 日々是横着 - 「サーバ」に対する誤った認識

    最近、常時接続というのが当り前になり、自宅サーバを立てることを 勧めるような書籍や Web ページが非常に多く出てきているので、 自分でもサーバを立ててみたいと思っている人を多く見受けます。 しかし、サーバを立てる際に気をつけるべきことを全く認識せずに 立てようとしている例も非常に多く見受けられます。 ここは、インターネットに公開するサーバを立てる際に一般の方が 勘違いしがちなこととそれに対する(私の個人的な)回答を、 世の中に溢れる「自宅サーバ立てよう!」系の書籍/Web ページには あまり書かれない 「自分でサーバを立てるのは大変だからやめよう!」 という視点で行い、 サーバ運営の現実をしっかり認識して頂くための ページです。 対象とする読者は基的に 「サーバを自分で立てようと思っている人全員」で す。特に 「あまりコンピュータに詳しいわけじゃないけど、 なんだか自分で立てられるって

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • http://takesako.31tools.com/planet/RubyKaigi/

  • Rubyカンファレンス2006 一日目 | BooLog 1.0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Rubyカンファレンス2006 一日目 | BooLog 1.0
  • ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2006-06-11) RubyKaigi2006

    ● [Ruby][Rails] RubyKaigi2006 決して表舞台には現れず、謎のまま消えていく(ヒカ碁のSAIメソッド)予定だったんですが、生DHHの魅力に負けてスピーカーとして参加してきました。発表者が豪華なので当然ながら控え室も凄いです。matz, keiju, nobu, ...火事が今起きたらRuby終わるぞ、みたいな。尻込みして奥のテーブルに行くと、moriq, secondlife, shugo, babie, ... という Rails 臭漂う濃い空間。居場所を探して棒立ちしてると、隣に立ってるDHH。knoh?(これなんて落ち着かない控え室?)。とりあえず、あいさつ回り。 从*’w’)<「はじめまして、舞波です」と言ってるのに、「ブチキレの人」と呼んでくる古代Rubyist達に苦笑。10年後に「舞波」と呼ばれて困惑してるであろう自分ワロス。各セッションの内容や感想は

  • 非接触決済サービス「VISA TOUCH」今秋から開始

    クレジットカードのブランドで有名な「VISA」がついに非接触形式の決済サービスを今年の秋から開始するそうで。名前は「VISA TOUCH」(ビザタッチ)。 また、Felica対応携帯電話や既存のカード(VISA TOUCHに参加する会社の発行するカードの場合)がそのまま利用できるとのこと。 詳細は以下の通り。 Visa | プレスセンター まず7月中に技術仕様や運用規定などを策定し、参加を決定したVISAカード発行会社に対しては、カード会員や加盟店へのアプローチを準備し始め、8月にはサービス開始について発表、9月には最初のサービスが開始できるように準備を進めるらしい。 なお、現在、日におけるVISAカード発行枚数は8500万枚、総取扱高は約15兆円、ショッピング取扱高は11兆円を超えており、日での国際ブランド間におけるシェアは50%を超えているとのこと。 さてさて、どうなることや

  • 【レポート】噂の"工科大ケータイ"について訊く - ギークなデバイスを生み出した背景は? (1) これが工科大携帯! | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    "Linuxベース"のケータイはすでに存在するが、これはファームウェアレベルでLinuxが動作しているという意味でのLinuxベースであり、一般消費者が自由にバイナリをインストールしたり、アプリケーション開発を行ったりする自由は許されなかった。画面サイズや入力装置といった小型デバイスゆえの制約はともかく、カスタマイズの自由がなければ、一般消費者にとってそのケータイはもはやLinux-Boxではないと言っていいだろう。 5月に発表された「工科大ケータイ」は、東京工科大学とネットツーコムの共同開発による"真のLinuxベース"ケータイだ。2005年9月から市販されている「WiPCom1000」のハードはそのままに、ソフトをLinuxへとまるごと換装、インストールもカスタマイズも自由自在という仕様は、Linux/UNIX系のパワーユーザには興味深く映るはずだ。 今回、工科大ケータイのソフトウェア

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「真のLinuxベース"ケータイ」「インストールもカスタマイズも自由自在」
  • 知人の紹介転職が意味するものは何? ― @IT自分戦略研究所

    毎日、人材紹介会社のコンサルタントは転職希望者と会う。さまざまな出会い、業務の中でこそ、見えてくる転職の成功例や失敗例。時には転職を押しとどめることもあるだろう。そんな人材コンサルタントが語る、転職の失敗・成功の分かれ道。 それは、ある日突然に 「オレと一緒に働いてみないか?」 ある日、知人に声をかけられる。その人は、学生時代の友人だったり、昔の同僚だったり、取引先の人だったり。声をかけてくれた理由は、人員増強だったり、新規事業の立ち上げだったり、その人が事業を起こすので手伝ってくれないかといった内容までさまざまです。 説明を聞くと、仕事内容は魅力的、給与もアップしそうです。そして何より、自分の能力が評価された、自分を見込んで声をかけてくれた、ということが嬉しくて、あなたは思わず「Yes」と答えてしまいたくなるかもしれません。 でも、ちょっと待ってください。即答するその前に、知人の紹介で転

    知人の紹介転職が意味するものは何? ― @IT自分戦略研究所
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • SMPをサポートしているフリーのOS「HelenOS」

    正確にはソースコードがBSDライセンス。対応CPUも幅広く、64bitにも対応。 HelenOS project http://www.helenos.eu/ SMPというのは対称型マルチプロセッシングのこと。 対称型マルチプロセッシング - Wikipedia ダウンロードやスクリーンショットは以下の通り。 Download http://www.helenos.eu/?reason=download スクリーンショットあれこれ http://www.helenos.eu/?reason=screenshots

    SMPをサポートしているフリーのOS「HelenOS」
    yugui
    yugui 2006/06/13
  • 映画のタイトルロゴを模したフォント集

    上記画像を見てわかるように、どこかで見たような映画のタイトルのロゴをモデルにして作成されたフリーのフォントです。使用はあくまでも自己責任で。 ダウンロードは以下のサイトから。 czcionki fonty filmowe, z filmow, kinowe strona 1 そのほかにもいろいろなフリーのフォントがあります。 Antraxja Fonts - czcionki polskie archiwum http://antraxja-fonts.iweb.pl/

    映画のタイトルロゴを模したフォント集
  • オークションサイト最大手「eBay」がコンテンツマッチング広告を計画中

    ロイター通信によると、海外のオークションサイト最大手である「eBay」はGoogle Adsenseのようにサイトの文脈に合わせた広告を表示するプログラムを開発中だそうです。ただし出てくる広告はすべてeBayで行われているオークションの内容にリンクするとのこと。 eBay to test advertising auctions on other sites | Reuters.com 要するにアフィリエイトプログラムなワケですが、これによって様々なサイトの隅々にまで影響力を及ぼしてロングテールの理論に乗っ取ってオークションの売上をさらに伸ばそうという魂胆らしい。 実際、ロングテールはドコまで伸びるんでしょうかね。

  • ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の画像いろいろ - GIGAZINE

    むちゃくちゃたくさんあります。 Hubble Heritage Gallery of Images http://heritage.stsci.edu/gallery/gallery.html 壁紙バージョンは以下にあります。 HubbleSite - Wallpaper http://hubblesite.org/gallery/wallpaper/ ちなみにこのカラフルな色は勝手に想像で決めたわけではなくて、ちゃんと以下のようなフィルタの原理に基づいて決定されています。 HubbleSite - Light & Filters

    ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の画像いろいろ - GIGAZINE
  • 1750年から2100年のタイムライン

    人口、社会的現象、テクノロジー、経済、政治について、1750年から近未来の2100年までをタイムラインとして描いたFlashです。 詳細は以下から。 Timeline of Trends and Events (1750 to 2100) http://www.futureswatch.org/Timeline.htm 一番下の「Zoom In」をクリックすれば拡大され、「Zoom Out」をクリックすれば縮小されます。元の大きさに戻すには「Zoon Reset」をクリック。 未来に進むにつれて明らかになるろくでもない現実と、こうあってほしい未来像とが折り重なっている様を見ることができます。

    1750年から2100年のタイムライン
  • そうだったのか! - kmizusawaの日記

    http://d.hatena.ne.jp/debyu-bo/20060607/1149696874より。小宮英嗣著『魔女たちの狂歌』のあとがきにこういうことが書いてあるそうだ。どうして、この世には男と女という性別があるのか?どうして、進化の過程で性を分けてしまったのか?私はこのを書くことを通して、改めてその問題を深く考えました。その結果出た結論は、役割に応じて、男と女という性別というものができたとしか考えられませんでした。外を何日間も駆け回り、獲物を取り、運ぶためには、並々ならぬ体力が必要になった。だから男という性別を、人間の進化の過程で作り出したのでしょう。家で働いていたものたちは、体力は必要ないと切り捨てられ、そのかわり子どもを産み育てることになった。その結果女性という性が誕生し、乳房ができ、そこから母乳が出る仕組みに体が進化したのでしょう。フェミニストたちは、こういった男が外で働

    yugui
    yugui 2006/06/13
    「すでに内面化してしまっている「らしさ」っぽい部分も含めて個性であると認めること」GID当事者のgender pattern形成においても重要。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yugui
    yugui 2006/06/13
    kanji2.0
  • 今日の井原. - 中国の天安門はきれいな天安門です

    feedmeterなリファラスパム? の謎 Ludiaの件 mixi上に孤立ネットワークを作る ウェブにおけるNTTグループの隠れた実力 『ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」のこれまでと今後』のご紹介 Google Code Jam 2006に参加するよ! Yahoo.comの「!」をクリックすると奇声が! ケータイのカメラで写真を撮る→撮った写真で検索 「結婚人生の墓場」はけっこうよく使われるフレーズらしい メタ・ソーシャルブックマークはぬるぽな試み press@blogって検索エンジンスパムと何が違うのか 「第2回 WAZA CTOセミナー」に参加しますたぶん マインスイーパーが下手になった件 R&Dも海外へ カーネギーメロン大学、たった1枚の写真から3Dオブジェクトを再現する技術を開発

  • 分かるということ - Arisanのノート

    他人のことが分かるという場合に、自分の経験や心理から想像して、つまり相手と自分を同一性においてとらえて「分かる」という意味と、他人と自分との差異を「分かる」という意味との、二つがある。 前者の意味で分かったとき、相手と自分との差異は消えてしまう。言い換えると、相手の生や経験は、自分の経験の中に呑み込まれてしまう。他人のことが分かったというのは、結局自分自身を分かったということに過ぎないのではないか、という疑問が生まれる。 一方、後者の「分かる」は、難しい。他人の経験が根的には想像不可能であることを認識するということだが、そのためには前者の意味での分かろうとする努力、つまり自分の体験を拠り所(参照)にしながら相手の経験や心理を想像する努力が、まず必要ではないかと思う。その努力の挫折によってだけ、差異を分かるという意味で、ぼくたちは他人のことを分かることができるだろう。 一番厄介なのは、そう

    分かるということ - Arisanのノート
  • [観] ソーシャルブックマーク雑感 その2

    [要旨] ソーシャルブックマークの今後の方向性を示唆する diigo を中心に、現在のソーシャルブックマークの状況を概観する。 [キーワード] ソーシャルアノテーション

    yugui
    yugui 2006/06/13
  • サービス提供終了のお知らせ

    日頃より、インフォペッパーインターネットサービスをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 「個人ホームページ」「商用ホームページ」のサービス提供は2015年11月30日をもちまして終了させていただきました。 これまで長らくご利用いただき、誠にありがとうございました。 今後も、皆様によりよいサービスをご提供させていただけるよう、サービス品質向上に努めて参りますので、何卒、ご理解いただけますようお願 い申し上げます。 <インフォペッパーインターネットサービスをご契約のお客様へ> 後継サービスとして「userwebサービス」を提供させていただいております。 詳しくは、以下のリンクをご参照ください。 ▼「userwebサービス」のご案内 http://www.ejworks.info/userhp/pep/index.html 今後ともインフォペッパーインターネットサービスをご愛顧いただけ

    yugui
    yugui 2006/06/13