タグ

2012年8月23日のブックマーク (18件)

  • 【定番のアイテム画像】 ネコジャラシと猫さん達の画像集 - 〓 ねこメモ 〓

    8/4 【画像】うわ、何この楽園!らぴゅたの空中庭園?なんて幸せなちゃんたちなんだ!! ↑追記しました 庭に迷いが来たのだけど、種類わかりませんか? 画像あり ↑追記しました 8/1 ブログ開設3周年♪ いつも応援してくれるみなさまのおかげです。 当に当にありがとうございます! 7/16 トータルアクセス4000万突破!! 当に当に、いつもありがとう!!! 7/12 【画像あり】いやー母ちゃんって忙しいね。すげー疲れるね。 ↑追記しました 【画像】 二十日ほど前近所の草っぱらで双子の子を拾った ↑追記しました 6/24 【画像】おてて見てこれ思い出したw ↑追記しました 6/21 【画像あり】ブリーダーの病気放置虐待にあって片目なくなった毛玉を引き取った。 ↑追記しました 6/16 【画像あり】朝、ドブにハマってたを保護した

  • シンクロ率高い…猫たちが同じポーズで寝ている写真13枚 : らばQ

    シンクロ率高い…たちが同じポーズで寝ている写真13枚 隣り合わせで寝ているたちが、なぜか同じ姿勢をとっていることって多いと思いませんか。 シンクロナイズド・スイミングならぬ、シンクロナイズド・スリーピングをしているたちの写真をご紹介します。 1. 横並び。 2. くるっと前転の構え。 3. 「ふわーっ」 4. こっちにもクルン。 5. あっちにもクルン。 6. まっすぐ伸びの姿勢。 7. より背筋を伸ばして。 8. 片足だけ前に。 9. クネクネッ。 10. 犬と並んで。 11. 前足を掲げるポーズ。。 12. 団体戦!? 13. 下半身アピール。 以上、シンクロ率の高いたちでした。 どのも気持ちよさそうに寝ている点にかけては共通ですね。 Synchronized Sleeping Is The Only Event At The Cat Olympics ゆるゆり♪♪ ねんどろ

    シンクロ率高い…猫たちが同じポーズで寝ている写真13枚 : らばQ
  • 【動画ニュース】シリア銃撃 山本さん最後の取材映像(TOKYO Web)

    【キリス=共同】シリア北部アレッポで8月20日にジャーナリスト山美香さんが銃撃され死亡した事件で、行動を共にしていたジャーナリスト佐藤和孝さんは21日夜、山さんが銃撃戦に巻き込まれた際に撮影していたビデオカメラが事件後に見つかったことを明らかにした。山さんが生前、最後に撮った映像が収められていたが、銃撃後に画像は消えた。

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    アレッポの日常と非日常を切り取った映像。表示されている残り時間を切なく感じます。
  • 【シリア邦人記者死亡】同僚が語るアレッポ市内 昼夜見境なく砲撃  - MSN産経ニュース

  • シリア人報道関係者の犠牲54人に、政府軍が記者狙う方針か

    8月22日、シリア政府軍は首都ダマスカス南部などで反体制派への攻撃を行い、シリア人記者1人を含む少なくとも40人が死亡。写真は反政府勢力の自由シリア軍の兵士ら(2012年 ロイター/Zain Karam) [アンマン 22日 ロイター] シリア政府軍は22日、首都ダマスカス南部などで反体制派への攻撃を行い、シリア人記者1人を含む少なくとも40人が死亡した。

    シリア人報道関係者の犠牲54人に、政府軍が記者狙う方針か
  • 韓国、野田首相親書を書留で郵送 返却拒否受け - 日本経済新聞

    【ソウル=尾島島雄】韓国政府は23日、島根県・竹島(韓国名・独島)の領有権問題を巡り、野田佳彦首相が李明博(イ・ミョンバク)大統領あてに送った親書を日政府に返送した。外務省は韓国側が届けようとした親書の受け取りを拒否。このため韓国側は同日、書留郵便で送った。外務省は受け取るかどうか判断を迫られる。日韓の対立は双方が外交上、異例の措置を取る展開となり激しさを増してきた。韓国側は在日大使館員を通

    韓国、野田首相親書を書留で郵送 返却拒否受け - 日本経済新聞
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「日本が独島を紛争地域化しようとする意図に利用される可能性」と、返送理由を述べたとのこと。さんざんパフォーマンスをやってたのはそっちだと思うのですが。
  • AIG救済は今後の危機管理の手本ではない:日経ビジネスオンライン

    さて、米連邦準備理事会(FRB)が取った行動について、最後にもう1つ触れたいと思います。ここまで話してきたことの多くを、皆さんは新聞などであまり読んだことがなかったのではないでしょうか。私はこうした重要な市場の問題に取り組み、金融機関全般に幅広く流動性を供給して金融パニックの終息を図りました。FRBと財務省はその間、同時に、一部の重要な金融機関が直面した問題についてもその解決に取り組みました。 既に話しましたが、FRBは2008年3月、融資を提供して米銀大手JPモルガン・チェースによる大手証券会社ベア・スターンズの買収を支援し、ベア・スターンズの破綻をい止めました。こうした行動を取った理由は第1に、当時、金融市場が強いストレスにさらされていたため、ベア・スターンズが破綻すればストレスがさらに増幅され、格的な金融パニックが起きるとを恐れたからです。 我々は、ベア・スターンズは少なくとも支

    AIG救済は今後の危機管理の手本ではない:日経ビジネスオンライン
  • 漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー | 地球のココロ:@nifty

    「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の著書である、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、日の漁業の問題点と、我々消費者がやるべきことを聞いてきた。このままだと、確実にダメになるみたいです。 日の漁業が、無規制の乱獲によって崩壊している 地球のココロ編集部の清水さんから、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、ぜひインタビューをしてほしいという連絡をいただいた。 大学の先生にインタビューなんて荷が重そうだなとは思いつつ、とりあえず勝川さんの書かれた「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の二冊を読んでみると、消費者の立場からは知りえなかった日の漁業に関する重大な問題が、目の前に突き出された感じがした。 気になるところに付箋を貼ると、付箋だらけになるです。 このままいけば、早い者勝ちによる乱獲をせざるを得ない漁業制度によって、日の海から魚がどんどんいなく

  • 「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2012年08月23日12:12 「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 カテゴリ社会 kinkiboy Comment(0)Trackback(0) 討論型世論調査は、予想した結果になりました。2030年時点で原発をゼロとするシナリオへの支持が討論会前の32.6%から47%に増加しました。「感情」や「情緒」、「不安」の強いエネルギーに支えられた「正義」が勝つのです。なぜなら、ひとりひとりはまともで賢明な人たちであっても、集団で議論するうちに考えられないような間違った結論に達する集団浅慮が働きやすいテーマだからです。 民意頼みの政府 討論型世論調査で原発ゼロ半分近く (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) : 数え切れないぐらいフォーカスグル−プ(グループインタビュー)を体験してきたので、最初からこの討論型世論調査から出る結論のでかたを憂慮をしていました

    「原発ゼロ」に傾くことは最初から予想できた討論型世論調査 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「討論型世論調査」がどう活かされるのか、そしてその趣旨が機能していたかどうかの検証は行われて欲しいですね。
  • 尖閣防衛は取らせてから取る:日米で島嶼奪還訓練 : 海国防衛ジャーナル

    平成24年度米国における米海兵隊との実動訓練の概要について (防衛省) 今月21日から、自衛隊と米海兵隊第3海兵遠征軍(3MEF)が北マリアナ諸島で共同演習を行っています。訓練は37日間にわたって実施され、この間、島嶼奪還における着上陸訓練なども行われる見込みで、米軍の強襲揚陸艦に海兵隊と陸自が乗り込み、ヘリやエアクッション型揚陸艇(LCAC)を使って上陸訓練する模様です。離島防衛の基である「取らせてから取る」を確実に実行する能力を向上するものですね。駐沖海兵隊から約2千人、自衛隊からは離島防衛を主任務とする西部方面普通科連隊の約40人の部隊が参加します。 言うまでもなく、我が国(+アメリカ)の「取らせてから取る」能力が高ければ高いほど相手は離島に手を出すことすら躊躇するようになります。なぜなら、例え島へ侵攻しても、そこを維持・支配することが極めて困難なことが初めから分かっていれば、侵攻

    尖閣防衛は取らせてから取る:日米で島嶼奪還訓練 : 海国防衛ジャーナル
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「『取らせてから取る』能力の実質的な向上及びそのアピール」に対して、中国が嫌がっているようです。
  • 時論公論 「ソマリア=国家再建への道のりは」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK

    【VTR:ソマリアの民兵、飢餓】 世界最悪の破たん国家の烙印を押されてきたアフリカのソマリアで20日、新しい議会が発足し、正常化に向けて一歩前進しました。ソマリアは、日人ジャーナリストが犠牲になったシリアのように、またそれ以上に長く凄惨な内戦が続き、多くの国民が戦禍や飢えに苦しんできました。 そのソマリアがようやく混迷から脱して安定に向かうのか。新たな国づくりは、アフリカ1国の問題ではありません。テロをはじめ海賊事件や難民問題など、ソマリアの混乱は日をはじめ世界各国に直接影響を及ぼしてきたからです。歴史的な転機を迎え国際社会は何ができるのか考えたいと思います ソマリアはアフリカ東部、アフリカの角と呼ばれる地域にあります。 1991年にバーレ大統領が国を追われて以来、クラン・血縁集団を中心とした武装勢力同士の内戦に突入しました。法も秩序もなく、陸では戦闘、海上では外国船舶への海賊行

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「国際社会が注目しているのが海賊問題が収束に向かうかどうかです。」「海賊事件の解決は国際社会の利益であり、そのためには政治の安定と経済的な自立、とくに若者たちの雇用の創出がカギとなります。」
  • バブルと金融政策の関係を整理する(上)これ以上の金融緩和は本当に避けるべきか

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 日経新聞の記事を見て考えた 金融緩和がバブルの原因か? 8月19日の『日経済新聞』(朝刊11面)では、「日曜に考える」の特集ページに「中央銀行は打ち出の小槌か?」と題された、米欧日の中央銀行がそれぞれに金融緩和を求められている事情を掲載した記事が載った一方、「経済史を歩く」の14回目に「日経平均最高値(1989年)バブルの絶頂」「カネ余りの影に自壊の芽」という見出しが打たれた記事が並んで載った。 直接的に

    バブルと金融政策の関係を整理する(上)これ以上の金融緩和は本当に避けるべきか
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「バブルの形成のためには、民間金融機関の質の劣化を伴う信用拡大が十分条件となり、しばしばこれを促す触媒的な役割を果たすのが『リスクの誤認』だ。」
  • yoshihara-lo.jp

    This domain may be for sale!

  • 中東の窓 : シリア情勢(取り敢えずのコメント)

    シリア情勢(取り敢えずのコメント) 2012年08月22日 20:49 シリア中東関連 シリアでは邦人女性報道家が亡くなられたこともあり、マスコミでもシリアが大きく取り上げられ、このブログにも多くのコメントがあったほか、電話インタビューを受けるという光栄もありました。 日々の動きについては、アラビア語のネットから取りまとめ、毎日お届けしていますが、このような状況に鑑み、コメント等で質問またはご意見のあった点についての私の意見などまとめておくのも、意味があるかと思い、以下思いつくままに取りまとめてみました。 おそらく、以下はこれまで何度か書いたことと重複しているところも多いと思うし、いずれにしても報道からしか現地情勢をフォローできない田舎の隠居爺さんである私の個人的意見に過ぎませんから、忙しい人はぜひパスしてください。 ・かなり時間が過ぎたので、記憶されていない方も多いかと思いますが、現在の

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    野口氏のこれまでのシリア情勢と今後の動向について言及。アサド政権は多くの離反者が出ているが、「アサド政権の中枢にいた人物ではなく、政権にとって致命的な問題とは言えないと思われる」と言及。
  • 中東の窓 : 大統領補佐官の任命(エジプト)

    大統領補佐官の任命(エジプト) 2012年08月22日 10:17 エジプト 21日付のal arabiya net とal qods al arabi net は、大統領は大統領補佐官の選定を終り近く正式に任命されると報じていますが、3名という数字と、そのうち2名までは同じ内容ですが、3人目が異なっています。 al arabiya の方は大統領報道官が、大統領補佐官として、キリスト教徒1、女性2名が選定されたと発表したとして コプト教徒の思想家sami marqs 学者(女性)bakinam al sharqawi 作家(女性)sakina fuad 3名の名前を挙げています。 これに対して、al qods al arabiの方は  、ムスリム同胞団系のTV局が、同じくムルシーが3名の補佐官に決定したとして、最初の2名は同じ人物を上げていますが、もう一人は サラフィー主義政党「光の党」党

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「ムスリム同胞団の大統領としてキリスト教徒との関係、女性問題等で一部から疑問が挙げられているムルシーとして、キリスト教徒女性の補佐官を選んだのは、賢明な選択」ではないかと指摘。
  • 化学兵器疑惑、「介入の口実」とシリア副首相 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】シリアのカドリ・ジャミリ副首相は21日、モスクワで記者会見し、オバマ米大統領がシリアで化学兵器が使用されるなどした場合に軍事介入も辞さない構えを示したことについて、「化学兵器があるとの主張は介入の口実に過ぎない。イラクの出来事を思い起こさせる」と述べ批判した。 米国が、大量破壊兵器の開発疑惑を理由にイラク攻撃に踏み切ったものの結局そうした兵器を発見出来なかったことを引き合いに出したものだ。シリアの外務省報道官は7月23日の記者会見で化学兵器の保有を認める発言をしたが、その後撤回していた。 インターファクス通信によると、ジャミリ副首相はオバマ大統領の発言について、「大統領選に関連した、挑発的かつ政治的宣伝が目的の脅しだ」とも語ってやゆした。

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「シリアの外務省報道官は7月23日の記者会見で化学兵器の保有を認める発言をしたが、その後撤回していた。」
  • レバノンの宗派対立で7人死亡、シリア内戦が本格波及か

    8月21日、レバノン北部のトリポリで、イスラム教スンニ派とアラウィ派の住民らが2日続けて衝突し、7人が死亡した。隣国シリアでの内戦がレバノンにも格的に波及する可能性が出てきた(2012年 ロイター) [トリポリ(レバノン) 21日 ロイター] レバノン北部のトリポリで21日、イスラム教スンニ派とアラウィ派の住民らが2日続けて衝突し、7人が死亡した。アラウィ派はシリアのアサド大統領が属する宗派で、隣国シリアでの内戦がレバノンにも格的に波及する可能性が出てきた。 治安部隊や医療関係者によると、衝突は20日夜に始まり、これまでに約100人の負傷者も出ている。住民の話では、レバノンの治安部隊が出動しているものの、両派が銃や手投げ弾による戦闘を続けているという。

    レバノンの宗派対立で7人死亡、シリア内戦が本格波及か
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    「レバノン北部のトリポリで21日、イスラム教スンニ派とアラウィ派の住民らが2日続けて衝突し」、「隣国シリアでの内戦がレバノンにも本格的に波及する可能性が出てきた。」
  • シリア副首相:アサド大統領辞任に言及 露外相と会談- 毎日jp(毎日新聞)

    Uzi_FZ
    Uzi_FZ 2012/08/23
    これが事実なら、政権側の大幅な歩み寄りといえますね。ただ、どこまで本気なのかわかりませんし、時間稼ぎのための言及かもと思ってしまいます。