タグ

2015年1月26日のブックマーク (14件)

  • コスト意識の高い企業がポーランドに殺到 金融機関やハイテク企業の「ニアソーシング」先として脚光:JBpress(日本ビジネスプレス)

    趣のある13世紀の市場広場、街中をくねくね走る運河、植物園。ポーランド西部の都市ウロツワフの街並みは、ガラスと鉄鋼に覆われたロンドンやニューヨーク、フランクフルトの金融街とあまり似ていない。 だが、投資がポーランドのアウトソーシング産業に流れ込むにつれ、ウロツワフは欧州で最も重要な金融拠点の1つとして台頭しつつある。ポーランドは、金融サービス産業がバックオフィス機能を置く人気の場所としてインドに挑み始めているのだ。 中国、インドに次ぐ世界第3位のアウトソーシング市場 当該銀行の計画について説明を受けた2人の人物によると、クレディ・スイスとUBS、BNYメロンの3行は1年半でポーランド事業の人員を3000人増やす計画だ。 欧州連合(EU)で6番目の経済規模を持つポーランドでは、他のグローバルな競合銀行がこれら3行の後に続き、さらに何千人ものバックオフィス業務の雇用が創出されると見られている。

    コスト意識の高い企業がポーランドに殺到 金融機関やハイテク企業の「ニアソーシング」先として脚光:JBpress(日本ビジネスプレス)
  • Why Japan is mocking ISIS with photoshopped Twitter memes

    Maybe humour is the best weapon after all. On Tuesday, ISIS released a video of two Japanese hostages, demanding £132 million ransom from their government to secure their release. Japan has refused to pay the ransom, leaving journalists Kenji Goto and Haruna Yukawa to an uncertain fate. But the Japanese public has responded by hitting Twitter to mock the terror group with photoshopped memes. The h

    Why Japan is mocking ISIS with photoshopped Twitter memes
  • 増税でも税収増達成、ついに崩れた都市伝説

    1月14日、政府は2015年度予算案を閣議決定した。これから開会される通常国会にて審議されることとなる。 基礎的財政収支と公債依存度、2つの重要指標が改善 2015年度予算案の目玉は何か。最も大きいのは、安倍晋三内閣が閣議決定して目標としてきた2015年度の基礎的財政収支について、対GDP比で2010年度より半減することが達成できる見通しとなったことである。財政健全化目標は、2020年度の基礎的財政収支の黒字化が丸ではあるが、そこにたどりつく前に、2015年度の目標が達成できないと、初手からつまずいてしまっては先が思いやられる。 予算段階での達成の見通しだから、決算段階まで油断は禁物ではある。補正予算などで大盤振る舞いしたり、税収見通しが狂ったりすれば達成はおぼつかない。予算段階で達成の見通しを立てて、それを決算段階までしっかりと堅持することが重要だ。 これと裏表の関係にあるのが、2つ目

    増税でも税収増達成、ついに崩れた都市伝説
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「1998と99年度には、法人税率が引き下げられ、所得税も特別減税。さらに、税財政改革『三位一体改革』では、国税を地方税に移し替える税源移譲。国税収入が減って当たり前。消費税増税は関係ない」
  • パーク24、カーシェア業界で突出の高収益の秘密 非常識な戦略で高い稼働率とコスト競争力

    「参入は容易だが、事業化は難しい」といわれているのがカーシェアリング(カーシェア)事業だ。そんな中で、時間貸し駐車場運営最大手のパーク24は、2009年の事業参入からわずか5年で業界初の単年度営業黒字を達成した。サービス展開地域は34都道府県となり、配備車両数も1万台を超えた。来期以降は黒字拡大が続く見通しだ。 パーク24は昨年12月16日に行った14年10月期連結決算説明会の中で、カーシェア事業の営業損益が初めて1600万円の単年度黒字(前期は6億7000万円の赤字)となり、15年10月期は売上高が147億円、営業利益が5億円に拡大するとの見通しを明らかにした。 14年10月期の売上高は前期比60.3%増の103億9000万円だった。また、同期末の車両数は同43.3%増の1万61台、ステーション(カーシェア用駐車場)数は同31.2%増の5910カ所、会員数は同48.5%増の41万4965

    パーク24、カーシェア業界で突出の高収益の秘密 非常識な戦略で高い稼働率とコスト競争力
  • 「金持ち優遇」てんこ盛りの税制改正大綱

    課税されずに子や孫に資産を譲れるとあらば、金持ちの祖父母、親には確かに耳に心地良い。自民、公明両党が昨年12月30日に決定した2015年度税制改正大綱は、そんな富裕層の資産譲渡を優遇した税制の創設や拡充がてんこ盛りだ。半面、消費増税で家計が圧迫される中間層以下の層は、完全に蚊帳の外に置かれてしまった。 与党の言い分は、「1600兆円超に膨らんだ個人金融資産の多くを占める高齢者資産の世代間移転を促し、経済活性化につなげる」。が、結婚、出産の費用から子どもの教育資金、稽古代までも限度額の範囲内なら資金贈与は非課税、果ては生涯最大の買い物である住宅取得への贈与額の非課税枠を拡大する金持ち優遇策のオンパレード。格差社会を一段と助長するとの批判が上がっても不思議ではないが、麻生太郎財務・金融相は「所得格差が促進されるより消費が喚起される効果が大きい」と、一向に意に介さない。 しかし、昨年の金融界最大

    「金持ち優遇」てんこ盛りの税制改正大綱
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「富裕層の家庭に生まれれば祖父母や親の太いスネを末永くかじり続けられる。住宅取得への恩恵を含めれば、いわば富裕層の“ゆりかごから墓場まで”安泰な特権の“固定化”に、政府がお墨付きを与えたも同然
  • 安倍首相はほくそ笑んでる? イスラム国人質事件で「戦争のできる国」づくりが加速 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    イスラム国が人質邦人の殺害を予告した期日を過ぎた。24日19時現在、日政府が2人の安否を確認したとの情報はない。一刻も早い解放が望まれるが、しかし、結果がどうなろうとも、おそらく安倍首相はなんの痛痒も感じないだろう。なぜなら、この人質事件は安倍首相の目指す「戦争のできる国家づくり」をさらに前進させる絶好の機会になるだろうからだ。 いや、もっといえば、安倍首相はそもそもこうした事態をつくりだすために「積極的平和主義」を掲げてきた、と言ってもいいかもしれない。 よく知られているとおり、中東やアフリカなどのイスラム諸国は従来、日に悪感情など持っていなかった。イスラエルに肩入れし、幾度も中東で武力侵攻に手を染めてきた米国や欧州主要国とは異なり、平和憲法を掲げる日が現地で直接戦火を交えたことは一度もなかったからだ。欧米とは異なるアジアの非キリスト教国として世界にも稀な経済発展を成し遂げたことへ

    安倍首相はほくそ笑んでる? イスラム国人質事件で「戦争のできる国」づくりが加速 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「自衛隊による邦人救出作戦も考慮したが、憲法9条による制限があった」
  • NHK NEWS WEB “無届け介護ハウス”急増

    “無届け介護ハウス”急増 1月19日 18時00分 介護が必要な高齢者が増え続けるなか、法律で義務づけられた届け出を行わないまま、空き家やマンションなどで高齢者に介護サービスを提供する有料老人ホーム、“無届け介護ハウス”が急増していることがNHKの取材で分かりました。 行政の目が届かず、地域にも閉ざされていると虐待や事故の発見が遅れるなどのリスクも指摘されています。 超高齢社会を迎えるなか、高齢者のついの住みかをどう確保していけばいいのか。 取材班の横浜放送局・角田舞記者と首都圏放送センター・辻英志朗記者が解説します。 民家に多くの高齢者が 〜無届け介護ハウスの実態〜 今後、高齢者の数が全国で最も増える東京。 普通の一軒家に多くの高齢者が暮らしているという情報を得て取材を始めました。 東京・江戸川区の住宅街にある2階建ての民家の室内にはベッドが所狭しと並べられ、70代から90代ま

    NHK NEWS WEB “無届け介護ハウス”急増
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「特別養護老人ホームへの入所を希望している高齢者は全国で52万人余り。一方、民間の事業者が運営する有料老人ホームは、入居の際に一時金が必要だったり、毎月の利用料が高額だったりする」
  • This supercut turns cinema's greatest sword fights into one epic duel

  • イスラムは寛容になれるのか : 池田信夫 blog

    2015年01月26日00:27 カテゴリ イスラムは寛容になれるのか 今回のイスラム国の事件をみていて、Economistの記事を思い出した。筆者はパリの事件にコメントしているのだが、論点は今回の事件と同じく、イスラムが寛容を知らないという問題である。 普通は「改革者」だと思われているルターは、この点ではカトリック教会より強硬に神の意志を絶対化し、彼を批判する者を迫害した。これに対して、かつてルターとともにカトリック教会と闘ったエラスムスは、彼の不寛容を批判し、『自由意志論』を書いた。ホイジンガは、その主張をこう紹介している:自由意志を承認しなければ、神の正義、神の慈悲という言葉は意味がなくなる。もし一切が単なる不可避の必然性によって起こるものなら、聖書の教訓、非難、勧告はどんな意味があるというのか。これに対してルターは『奴隷意志論』を書き、エラスムスを嘲笑した。彼はその百姓的な情熱で

    イスラムは寛容になれるのか : 池田信夫 blog
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「人々が自由でないとしても、そう考えなければ多様な思想は共存できない。倫理に絶対的な根拠はなく、世界には多くの真理がある。悲劇は正しいものと誤ったものの闘いではなく、正しいものと正しいものの闘いだ」
  • 人質事件を生んだ稚拙な中東外交 : Spike's Military Affair Review

    オレンジ色の欄の数字が支援の総額です。青い色の欄2ヶ所の2億ドルを、私はそれぞれ別個のものと誤解しましたが、実際には同一の項目でした。ホームページを見て戴ければ分かりますが、とにかく、分かりにくい文章です。イスラム国が誤解したとしても、決して不思議ではありません。 そして、私はその内容に疑問を感じるのです。 25億ドルの支援の中、中東訪問中に使途が明らかにされたものを合計すると9億9051万ドルです。残りの15億949万ドル(約65.6%)はどう配分されているのかが分かりません。しかし、ゼネコンら企業の幹部を同行していることから、それに関連した金である可能性は十分にあります。つまり、半分以上の金はビジネス関連で、それを覆い隠すために人道支援分を上乗せした内容なのかも知れません。これでは人道支援のための資金がイスラム国に誤解されたとはいえません。 安倍総理が1月17日に日エジプト経済合同委員

    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「トルコやレバノンなど『イスラム国』の影響を受ける中東諸国全体に総額25億ドル(約2940億円)支援。うち65.6%はどう配分されるのか不明。ゼネコン企業の幹部が同行していることから、それに関連した金である可能性
  • カルトを合理的に理解する : 池田信夫 blog

    2015年01月24日15:24 カテゴリ科学/文化 カルトを合理的に理解する イスラーム国のような狂気のカルトを合理的に理解することは常識的には不可能だが、まったくナンセンスな組織があれだけの規模になるはずがない。そこには彼らなりの合理性があるはずだ(この合理性は「論理的に矛盾していない」という意味で、望ましいという意味はない)。 書は、ローマ帝国に弾圧されたカルトだったキリスト教が、逆に国教になるまでに成長した原因を、合理的に理解しようと試みる。もちろん史料が限られているので、多くは推測の域を出ないが、マクニールも指摘しているのは、疫病の影響である。彼はこの時期に人口の1/4から1/3が疫病で死んだと推定している。 疫病は、死の危険という点では戦争と同じだが、その原因をコントロールできない。予防も治療も(当時の医療技術では)不可能なので、残された救済の方法は来世で幸福になれると信じる

    カルトを合理的に理解する : 池田信夫 blog
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
    「キリスト教は異教に比べ戒律がきびしく、献金など負担も大きいが、これはフリーライダーを防ぐしくみとして機能した。献金などサンクコストは棄教すると失われるので、退出障壁になる。贈与の普遍的なメカニズム」
  • 外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける : らばQ

    外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける 中国の環境汚染はたびたびニュースになっていますが、改善されているどころか、ますますひどくなっているようです。 海外掲示板中国の汚染写真が紹介されると、「もはや手に負えないのでは…」と、多くの人がショックを受けていました。 以下は海外掲示板に紹介されていた中国の画像。 1. 生活圏でも、工場から垂れ流される真黒な煙。 2. まるで絵具をこぼしたような色の水。 3. どろどろに汚染された真っ黒な水。 4. もう何が浮いているのかわからない川。 5. 広範囲に収拾がつかない状況。 6. パイプから排出される液体が海を汚している。 7. まるで毒物によって煮えたぎった鍋のよう。 8. 勢いよく飛び出す黒煙。 9. いつも生活とゴミが隣り合わせ。 10. 被害を真っ先に受けるのは子供たち。 11. ゴミの浮いた水

    外国人「もはや中国は手の負えない状況になっている…」環境汚染の写真にショックを受ける : らばQ
    a1ot
    a1ot 2015/01/26
  • R25.jp

    米国株はまだ伸びる? 狙い目のIPO株は?投資中級者のガクテンソクに贈る馬渕&テスタの投資戦略【どっちで増やしまショー ガクテンソク(前編)】

    R25.jp
  • 租税及び印紙収入、収入額調 : 財務省

    租税及び印紙収入、収入額調の目的 租税及び印紙収入、収入額調は、税収の動向を把握するための資料であり、利用者の利便に供するためホームページに掲載している。 用語の解説 「進捗割合」とは、(補正後)予算額に対する当該月の月末累計の割合である。 「前年度」の「進捗割合」とは、決算額に対する前年度の当該月の月末累計の割合である。 利用上の注意 各表の計数は、単位未満を調整したものであり、負の計数については「△」をもって表示している。また、該当する計数のない場合等は「-」と表示している。 当該年度の税収には、国税収納金整理資金に関する法律の規定により、翌年度の4月及び5月に収納されたものの一部が計上されるため、同一年度内で4月及び5月の掲載が2回ずつある。 正誤情報

    租税及び印紙収入、収入額調 : 財務省