タグ

2015年7月10日のブックマーク (9件)

  • 新国立競技場 コスト確認せず決定か NHKニュース

    改築費が2520億円に膨らんだ国立競技場について、デザインを決める最初の審査の過程で、技術的に建設が可能かどうかチェックされたものの、設定したコストに収まるのかどうかの確認は、事実上行われずに決まった可能性が高いことが関係者への取材で分かりました。 このあと、建築家の安藤忠雄さんを委員長とする審査委員会が3回開かれ、46の応募作品からイラク人女性建築家のデザインに決まりました。 この過程では、1回目の審査委員会のあとに委員会のメンバーとは別の専門家たちによる「技術調査」が行われました。この際に、それぞれのデザインで技術的に建設が可能かどうかのチェックはされましたが、設定したコストに収まるかどうか確認していなかったことが、関係者への取材や当時の資料から新たに分かりました。 さらに、委員会の議事録や当時の審査委員への取材によりますと、その後の審査では一部の委員からコストを懸念する声があったもの

    新国立競技場 コスト確認せず決定か NHKニュース
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    「3年前の7月、競技場を運営するJSC=日本スポーツ振興センターが、『総工事費は1300億円程度を見込む』と設定して募集し、応募した人たちもこの金額に収まることを示していた」
  • スタジアムの建設費はどのくらい?――予算2520億円の新国立競技場はいかに高いか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2520億円はギリシャのIMF返済額以上2020年の東京オリンピックのために造られる予定の新国立競技場。8万人を収容する日最大のスタジアムは、いよいよ10月からの着工を待つばかり――といったところで、その膨大な予算が世の中をザワザワさせています。その額はなんと2520億円。 ザハ・ハディッドによる新国立競技場のデザイン。自転車のヘルメットのようだと話題。すでに報じられているように、それは財政危機におちいっているギリシャが、IMF(国際通貨基金)に返済できない債務15億4000万ユーロ(約2100億円)を優に超えるレベルです。つまり一国の財政をも左右するほどの額でもあるのです。 とは言え、それが日の他のスタジアムと比べて、どれほどの高額なのかはいまいちハッキリしないところ。必要なのは、他のスタジアムの建設費や改修費との比較でしょう。 果たして新国立競技場の2520億円とは、相場と比べると

    スタジアムの建設費はどのくらい?――予算2520億円の新国立競技場はいかに高いか(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    いっそのこと国立競技場の建設そのものを(未来永劫)諦めるという手もあるでしょう。
  • オモロー不動産|東京都内のおもしろ&格安の掘り出し物件をピックアップ!

    リノベーションやデザイナーズ、おんぼろ風味に格安な「これ、おもろー!」な物件だけをピックアップ!賃貸、売買、投資、住居、マンション、オフィス、事務所、店舗とオールジャンル。出足が早いのでチェックはお早めに!

  • 窓無し360度のパノラマ!ヘリラウンジバー☆ : マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ

    マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ 政府と聞くと堅そうですが、日人が興味ありそうな情報を 一般人の目線でゆる~くご紹介します。 B級グルメや新スポット情報多め。日々面白いネタ探しながら歩いてます。 旅行の為の情報収集以外にも読みものとして読んでください。 ワタシの大好きなKLの夜景 そのステキな夜景を、 なんと窓無しで。しかも360度のパノラマで堪能できる バーがあるんです~ きゃ~ それが、この ヘリラウンジバー 「ヘリラウンジ」という名前からもわかるように、 なんと ビルの屋上ヘリポートを使ったラウンジバーなんですッ おおぉ!! ここへ来る方は、 まず、34階(最上階)にあるバーで飲み物と注文&お支払いして 屋上への階段を上っていきます そうすると~・・ はい、屋上です~ ヘリポートだから、モチロン柵もありません 当に360度隔たりのない景色がたのしめますよッ オススメは、

    窓無し360度のパノラマ!ヘリラウンジバー☆ : マレーシア政府観光局 オフィシャルブログ
  • RIETI - 沖縄の自立型経済振興のための財政措置の効果分析:多地域間CGEモデルを用いて

    稿は、沖縄県を含む6地域間CGEモデルを使って、沖縄振興策の1つの大きな柱である「沖縄振興一括交付金」に焦点を当て、この交付金のうち「沖縄振興特別推進交付金(ソフト)」を沖縄県が産業振興(補助金)という形で自立型の経済振興を行うために、どの産業にどれだけ配分することが沖縄経済や県民の経済厚生の視点から、より効果的であるのかについて分析した。 その結果について次の4点に要約することができる。第1点は、平成26年度沖縄振興特別推進交付金をベースにした987億円の財政移転がなされると、沖縄県に1232.4億円の経済厚生の増加をもたらし、沖縄の実質県内総生産(GRP)は2005年の基準値に比べて2.155%上昇する。加えて、同様に2005年(基準年)の労働力人口ベースで1.7万人の雇用創出効果をもたらす。第2点は、沖縄の県内産業への波及効果や県民の経済厚生の視点から、観光業などのサービス業よりは

  • OSを持つ、ということ : タイム・コンサルタントの日誌から

    海外の外注先とトラブルが発生した。発注書で決めていた納期が守れそうもないというのだ。我々から彼らにインプットすべき仕様情報が不正確だったし、予定より遅くなったせいだ、と彼らは、いう。こちらから見ると、彼らが出してきた設計承認図や仕様書の品質が低く、かなりコメントをつけてやり直しさせる必要があった。おまけに、両者共通の悩みとして、われらがエンドユーザーである顧客がぐずぐずとなかなか決めず、リサイクル的コメントをつけてくる問題があった。だが、まだ設計の中盤なのに、じりじりとスケジュールが遅れていった。このままだと、下流工程の仕事にも影響が出かねない。 担当者は、プロマネに相談にいくつもりだった。だが、彼のチームのベテランは、それを制した。そのベテランは別プロジェクトに従事していたが、担当者のことはよく面倒を見ていた。 「いったい何を相談に行くんだ?」 --このままだと2ヶ月近く遅れそうです。下

    OSを持つ、ということ : タイム・コンサルタントの日誌から
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    「顧客や発注先や誰とであれ、打合せを行ったら必ず議事録(Munites of Meeting)を書く。打合せ内容、出席者、決定事項、アクション事項と期限、など記載。プリントアウトして、出席した客先や業者に、確認のサインをもら
  • 川内原発1号機、核燃料の搬入終える 8月再稼働目指す:朝日新聞デジタル

    九州電力は10日未明、8月中旬の再稼働をめざしている川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)の原子炉に核燃料を搬入する作業をすべて終えたと発表した。九電が「重要なステップ」と位置づける作業が予定通り終了し、新規制基準の下で全国初となる原発の再稼働が目前に迫ってきた。 九電は7日午後1時39分に作業を始め、10日までの4日間で全157体を搬入する計画を立てていた。作業員50人の24時間態勢で、燃料プールに保管されていた核燃料を1体ずつクレーンでつり上げ、原子炉建屋に移して所定の位置に装塡(そうてん)してきた。搬入作業は約20分に1体のペースで進み、10日午前0時12分に終わった。 川内1号機では核燃料の搬入後も、原子力規制委員会による設備検査が続く。再稼働に向け、水位計や圧力低減設備といった安全装置が正常に動くかを確かめる検査などが残っている。 検査が順調に進めば、九電は8月中旬に制御棒を引き抜

    川内原発1号機、核燃料の搬入終える 8月再稼働目指す:朝日新聞デジタル
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    「九電は8月中旬に制御棒を引き抜いて原子炉を起動
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent layoffs tracker Layoffs.fyi. Companies like Tesla, Amazon, Google, TikTok, Snap and Microsoft have conducted sizable layoffs in the…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    「政府や日銀がいうようにインフレ率が2%となれば、金利が4、5%にならないと銀行に預金が集まらなくなる。すると、住宅ローンの金利をそれ以上に上げないと銀行は逆ざやになる」
  • 韓国の最近の軍事演習は重大な挑発行為─北朝鮮軍報道官=KCNA

    [ソウル 8日 ロイター] – 北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)は8日、韓国の最近の軍事演習を非難する軍報道官の発言を報じるとともに、金正恩朝鮮労働党委員長が中国の新型コロナウイルス対応の成功を巡り、習近平国家主席に個人的なメッセージを送ったと伝えた。 KCNAによると、北朝鮮の軍報道官は8日、韓国の最近の軍事演習は重大な挑発行為であり、対応が必要との認識を示した。 KCNAは「最近の軍事演習は、敵は常に敵であり続けるという明白な事実に再び目覚める機会となった」とし、「2018年の南北首脳会談以前の出発点に全ては戻りつつある」と伝えた。 北朝鮮韓国の軍事境界線付近では3日、両国による銃撃戦が発生した。北朝鮮から韓国側の警備施設に向けて銃撃があり、韓国も応戦したが負傷者は報告されなかった。 ポンペオ米国務長官は、北朝鮮側の銃撃は「偶発的」だった可能性が高いとの見方を示した。[nL4N2

    韓国の最近の軍事演習は重大な挑発行為─北朝鮮軍報道官=KCNA
    a1ot
    a1ot 2015/07/10
    「CIC傘下の中央匯金投資が、保有株数の減少や相場不安を煽る言論によって、直接的に投資家の株式市場に対する信頼を揺さぶった。5月26日に国内銀行2行の株保留量を減らし、2日後の28日に株の急落が始まった」