タグ

2015年7月9日のブックマーク (35件)

  • 自民「新国立競技場」でも異論封じ 「揚げ足取ると…」:朝日新聞デジタル

    新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ問題について、自民党細田派の9日の会合で、批判的な発言の自粛を求める場面があった。同派は安倍晋三首相や森喜朗・東京五輪・パラリンピック組織委会長、下村博文文部科学相の出身派閥。身内からの異論で野党の追及が強まるのを封じる狙いがある。 出席議員らによると、9日昼に党部であった定例会合で、首相側近の萩生田光一・党総裁特別補佐が「もう少し安くできなかったのかという思いはある」と述べたうえで、首相が国際オリンピック委員会総会で「このスタジアムでお待ちしています」と発言したことを挙げ、「金のことだけで設計を変更するわけにはいかない」と話した。また、「すでに決定したこと。今から党内で揚げ足を取ると、野党にとって『しめた』という話になる。その辺を含めて支えていただきたい」と訴えた。

    自民「新国立競技場」でも異論封じ 「揚げ足取ると…」:朝日新聞デジタル
  • 中国第三の都市へ飛躍する深センの実力は本物か

    1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精度向上、環境や社会貢献への関心の高まり…中国は今大きく変わりつつある。先入観を引きずったままだと、日企業はどんどん中国市場から脱落しかねない。色眼鏡を外し、中国ビジネスの変化に改めて目を凝らす必要がある。道案内人は日中を行き来する中国人作家・ジャーナリストの莫邦富氏。日ではあまり報道されない「今は小さくとも大きな潮流となりうる」新発見をお届けしよう。 バックナンバー一覧 今から数えて35年前の中国はまだ閉ざされた、自信のない国だった。当時、ようやく勇気を出して呼べるようになったスローガン

    中国第三の都市へ飛躍する深センの実力は本物か
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「経済が下降し、環境が悪化しているなか、深センは驚異的なバイタリティを保ち、中国の大都市のなかで一番投資率が低く、負債率が低く、」「新しい町なのに、下水道が詰まる」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The buy will benefit ChromeOS, Google’s lightweight Linux-based operating system, by giving ChromeOS users greater access to Windows apps “without the hassle of complex installations or updates.”

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 主権者教育「いろんなばい菌で免疫を」 自民・船田氏:朝日新聞デジタル

    自民党の船田元・憲法改正推進部長は9日、東京都内で講演し、18歳選挙権の導入に伴う主権者教育のあり方に関し、自民が高校教員に「政治的中立」を求め、逸脱した場合は罰則を科すことを盛り込んだ提言について、「賛成していない」と述べた。 自民内には、民主党の支持組織・日教職員組合(日教組)が「教育を偏向させている」との意見もあり、教育公務員特例法を改正して罰則を科すことで、日教組を牽制(けんせい)したいとの思惑もある。これに対し、船田氏は講演で「最初から罰則を設け、法律改正で政治的中立を学校に求めるのはいかがなものか」と語った。 また、教育現場での政治的中立性について「政治を何も教えないことが『中立』と曲解されている。それは無菌状態の若者をつくり、なんか変な雑菌がきたらすぐに病気にかかる」と指摘。政党の考え方をばい菌に例えて「いろんなばい菌を学校に持ち込み、若い人々に免疫をつけることが主権者教

    主権者教育「いろんなばい菌で免疫を」 自民・船田氏:朝日新聞デジタル
  • Explore Stories - IFTTT

    Don't see what you're looking for?Make your own Applets using any combination of triggers and actions.

    Explore Stories - IFTTT
  • 5分でわかるギリシャの歴史 - AKAZUKINの投資日記

    ヘロドトスの「歴史」が書かれたのは、紀元前5世紀。 アケメネス朝ペルシアと古代ギリシアの諸ポリス間の戦争が中心に描かれています。 ちなみに中国の司馬遷は、これより300年ほど後の人物です。 ペルシアは3度に渡ってギリシャに攻め込みましたが、有名なのは、ギリシャがペルシアを打ち破ったマラトンの戦い。 50年ほど続いたギリシャ-ペルシア戦争は、双方に決定打がないままに和平が成立。 戦闘で中心的な役割を果たしたアテネは海軍力を強めて国力を増しましたが、農業中心だったスパルタには目立った見返りがなく、両ポリスは対立を深めていきます。 アテネとスパルタの争い(ペロポネソス戦争)は、最終的にペルシアがスパルタに資金援助したことで、アテネが降参。 この戦いの間に、アリストテレスが故郷マケドニア(現在のギリシャ、ブルガリア、マケドニアにまたがるエリア)に帰り、アレクサンドロス3世(アレクサンダー大王)の家

    5分でわかるギリシャの歴史 - AKAZUKINの投資日記
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    長州閥…「自尊心を鼓舞し続けないと自我を保てず、外敵に過度に攻撃的であったり、民族の尊厳や威厳という言葉に扇動されやすい」
  • ギリシャより中国のリスクが大きい-インドネシア副大統領 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    ギリシャより中国のリスクが大きい-インドネシア副大統領 - Bloomberg
  • 中国企業の米上場廃止計画に暗雲-本土での再上場頓挫の恐れ - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国企業の米上場廃止計画に暗雲-本土での再上場頓挫の恐れ - Bloomberg
  • プロジェクト・スポンサーシップが足りない | タイム・コンサルタントの日誌から

    アメリカにNeal Whittenという著名なプロジェクト・マネジメントのコンサルタントがいる。何年か前に、ボストンで彼の講演を聴いたことがあった。彼はその中で、プロジェクトが失敗する三つの主な原因を挙げていたのだが、それがずっと頭にひっかかって残っている。彼のいうプロジェクトの三つの失敗理由とは、以下のようなものだ: (1) プロマネのハード・スキル不足 (2) プロマネのソフト・スキル不足 (3) プロジェクト・スポンサーシップの不足 プロジェクトの失敗の理由がプロマネに帰されるのは、ある意味、当然のことだ。Whittenはプロマネの能力を、ハード・スキルとソフト・スキルとに分解する。ハード・スキルとは、知識や技法など、いわゆる座学で習得できる種類のものである。WBSだとか、PERT/CPMだとか、パラメトリック見積法だとかいった事柄で、これらは技術として移転可能なものである。わたしの

    プロジェクト・スポンサーシップが足りない | タイム・コンサルタントの日誌から
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    スポンサーの役割「プロジェクトのAccountabilityを引き受ける。プロジェクトの意義を明確にし、有効なガバナンスを確立し、プロジェクトの生み出すアウトカムと便益が現実に役立つよう計画する」
  • 日本の財政状況は、ギリシャよりはるかに悪い

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    日本の財政状況は、ギリシャよりはるかに悪い
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「シャープは、リストラ策の一環として、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行との間で、合計2000億円のDES(デッド・エクイティ・スワップ)を行なうとしている。国債の貨幣化とは、基本的にこれと同じ」
  • 中国は死に物狂い、制御失うとモビアス氏-お偉方も狼狽か - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国は死に物狂い、制御失うとモビアス氏-お偉方も狼狽か - Bloomberg
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「市場参加者に取引を行えなくするという意味で短期的な効果を期待できる」としながらも、「将来の規制の枠組みの健全性について信認を損なうことが予想される。やや行き過ぎであり逆効果を招く」
  • 安保関連法案:15日衆院特別委で採決の方針固める - 毎日新聞

  • 東京新聞:新国立の都負担500億円根拠は 「何となく」:社会(TOKYO Web)

    新国立競技場建設の費用負担をめぐり八日、国と東京都が事務レベル協議を始めることを決めたが、都の負担額で調整の軸となるのは、国が要請してきた約五百億円だ。大会組織委員会会長の森喜朗元首相は石原慎太郎元知事の時代から都に負担を要請してきたとするが、石原氏は紙の取材に「(森氏と)話したことはない」と明言。納税者の目が届かないところで、何が決められてきたのか。 (北爪三記、沢田敦) 「東京都も少し負担してくれてもいいんじゃないかという話になったのは石原さんの時代からなんです」。森氏は六月三日に都内で開かれた講演で、費用負担の経緯を語りだした。日体育協会長を務めていた森氏は、当時の石原知事と頻繁に会っていたという。 五輪招致に失敗した二〇一六年大会は、都が主会場を中央区晴海に建設する計画だった。国際オリンピック委員会に提出した立候補ファイルによると、建設工事費は八百九十八億円。「その時は国と都で

  • 【画像あり】小僧寿しの元社長大西好祐が強制執行妨害で逮捕 住所不定で… - 笑いのはてなさん

    2015-07-09 【画像あり】小僧寿しの元社長大西好祐が強制執行妨害で逮捕 住所不定で… Tweet Share on Tumblr @autumn_dandy: オータムダンD@失業予定 2015-07-09 12:13 【Y!ニュース】 「小僧寿し」元社長を逮捕 dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foo… 返信 リツイ お気に @monocat33: monocat 2015-07-09 12:12 小僧寿し元社長を逮捕 差し押さえ妨害した疑い:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH79… 返信 リツイ お気に @KABUKUN929: 株くん 2015-07-09 12:11 「小僧寿し」元社長を逮捕 news.yahoo.co.jp/pickup/6166464 返信 リツイ お気に @agohoukai: アゴを崩壊させ

  • 小僧寿し元社長を逮捕=強制執行妨害容疑―4400万円隠匿か・警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    強制執行を妨害する目的で、現金4400万円を隠匿したとして、警視庁捜査2課などは9日までに、強制執行妨害目的財産損壊等(財産の隠匿)容疑で、ジャスダック上場の「小僧寿し」(東京都中央区)元社長で米国弁護士の大西好祐容疑者(51)=住所不定=を逮捕した。同課によると「妨害する意思や目的はなかった」と容疑を否認している。 逮捕容疑は昨年5月、大西容疑者が保有する役員報酬債権の強制執行を妨害する目的で、同社名義の口座から同容疑者名義の口座に4500万円を経理担当者に入金させ、うち現金4400万円を払い戻して、財産を隠匿した疑い。

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    “Akin to President Obama’s first budget, you go to war with the army you have. ”
  • Apple Watch Review: After 2 Months... | TechCrunch

    TechCrunch Daily News Every weekday and Sunday, you can get the best of TechCrunch’s coverage. Startups Weekly Startups are the core of TechCrunch, so get our best coverage delivered weekly.

    Apple Watch Review: After 2 Months... | TechCrunch
  • 建築エコノミスト 森山高至『短期掲載:「新国立競技場に執着する安藤忠雄の大罪」』

    建築エコノミスト 森山高至「土建国防論Blog」Powered by Ameba マンガ建築考の森山高至が「たてものと生活と社会と文化」を考えています。 twitter始めました。https://twitter.com/mori_arch_econo 連絡先は moriarchecono@gmail.com

    建築エコノミスト 森山高至『短期掲載:「新国立競技場に執着する安藤忠雄の大罪」』
  • 東京新聞:新国立 石原元知事「費用の話は一切していない」:社会(TOKYO Web)

    最初に見た時、「これは金がかかるぞ」と言ったのを覚えている。屋根はいらないんじゃないか。私が選んだようにも言われるが、まったく違う。あれは天才建築家の安藤忠雄さんが決めた。

    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「都外から都内に入ってくる昼間増加人口の450万人を対象に課税」
  • ハイテク大手、大型買収で重くのしかかるのれん代

    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「マイクロソフトの決算からは、のれんが『時限爆弾』であることが端的に見てとれる。5年前の124億ドルから217億ドルに急激に拡大。もう一つの事例はフェイスブック…」
  • マイクロソフト 携帯端末部門中心に人員削減へ NHKニュース

    アメリカのIT企業、マイクロソフトはスマートフォンの販売が低迷するなか、経営の効率化を図るため、携帯端末部門を中心に最大で7800人の従業員を削減すると発表しました。 マイクロソフトは去年、フィンランドの通信機器大手、ノキアの携帯端末部門の買収を完了したあと、効率化を図るため1万8000人の従業員の削減を表明していましたが、業績の低迷から追加の削減を迫られた形です。 マイクロソフトは基ソフト「ウィンドウズ」への依存から脱却するため、ネットを通じてデータの保存などを行うクラウドの事業と携帯端末の事業を中核に据えて改革を進めていますが、世界でのスマートフォンの市場シェアは僅か2%程度で、アップルやグーグルに大きく水を空けられています。 マイクロソフトは今月29日、これまでパソコンとスマートフォンで別々だった基ソフトを一化して連動性を高めたとする、最新のソフト「ウィンドウズ10」の提供を始

    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「76億ドル(日本円でおよそ9200億円)に上る減損処理。ノキアの携帯端末部門の買収を完了したあと、業績の低迷から追加の削減を迫られた」
  • Microsoft announces restructuring of phone hardware business | News Center

    REDMOND, Wash. —  Microsoft Corp. today announced plans to restructure the company’s phone hardware business to better focus and align resources. Microsoft also announced the reduction of up to 7,800 positions, primarily in the phone business. As a result, the company will record an impairment charge of approximately $7.6 billion related to assets associated with the acquisition of the Nokia Devic

    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    “Impairment adjustment of its Phone Hardware segment assets and goodwill of $7.6 billion. ”
  • iOS版「Google Maps」、「Facebook」「Facebook Messenger」との場所共有が可能に

    iOS向け「Google Maps」の新しいバージョン(バージョン4.8.0)で、「Facebook」および「Facebook Messenger」とのロケーション共有が可能になった。自分の居場所を友人と簡単に共有したり、Google Maps上の位置情報をチャット相手に送信したりすることができる。 地図およびナビゲーション機能を備えるGoogle Mapsは、かつてはiOSに標準搭載される地図プラットフォームだったが、Appleが自社開発の地図アプリを導入したことに伴い、その座を追いやられた。しかし、Appleの自社開発マップでは多数の不具合が見つかり、最高経営責任者(CEO)のTim Cook氏が謝罪する事態にまで発展した。 Appleのマップはこの数年間で改善してきたが、Google Mapsは今でも「iPhone」と「iPad」上で最も人気の高い無料アプリケーションの1つとなってい

    iOS版「Google Maps」、「Facebook」「Facebook Messenger」との場所共有が可能に
  • 東京新聞:安保法案 憲法学者9割「違憲」 本紙調査に204人回答:政治(TOKYO Web)

    紙は、他国を武力で守る集団的自衛権行使を柱とする安全保障関連法案に関し、全国の大学で憲法を教える教授ら三百二十八人を対象に、法案の合憲性などを尋ねるアンケートを実施した。回答した二百四人(回答率62%)のうち、法案を「憲法違反」(違憲)としたのは、六月四日の衆院憲法審査会に自民党推薦で出席した長谷部恭男・早稲田大教授をはじめ、青井未帆・学習院大教授、愛敬(あいきょう)浩二・名古屋大教授ら百八十四人。回答者の90%に上り、憲法学者の圧倒的多数が違憲と考えている現状が鮮明になった。 「合憲」は百地(ももち)章・日大教授ら七人(3%)にとどまった。「合憲・違憲を議論できない」などとして、「その他」と回答した人も十三人(6%)いた。違憲と答えた人は、回答しなかった人も含めた総数三百二十八人でみても過半数を占めた。 違憲と回答した人の自由記述による理由では、集団的自衛権の行使容認が憲法を逸脱して

  • 東芝、損失計上を意図的に先送り 第三者委が把握 - 日本経済新聞

    不適切会計が問題となっている東芝が、インフラ関連案件で生じた損失の計上を意図的に先送りしていたことが分かった。会計監査を通すため、実現不可能なコスト削減計画を示して実態よりも損益が良く見えるよう偽って説明。上司が部下に損失計上先送りを促したと受け止められかねない内容のメールも見つかった。詳細を調べている第三者委員会も、この事実を把握しているもようだ。経営陣の進退問題、課徴金などの処分に影響しそう

    東芝、損失計上を意図的に先送り 第三者委が把握 - 日本経済新聞
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
  • さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !

    2004年8月13日から29日までギリシャの首都アテネで行われた第28回夏季オリンピック、アテネオリンピック。 これはオリンピックから8年後の2012年の、ビーチバレー会場の写真である。 Abandoned Olympic Sports Complex in Athens (14 pics)より 砂漠のようになった。 野球日本代表(長嶋ジャパン・中畑監督代理)が銅メダルを獲得した、ギリシャ・首都アテネの野球センター。 在りし日はこんなのどかな良いスタジアムだった。 オールプロでアテネ五輪に出場した日本代表チームの左から三浦大輔投手、清水直行投手、福留孝介選手、上原浩治投手=2004年8月15日 2014年、オリンピックから10年後のスタジアムはこうなった。 10年前と10年後。 10年前と10年後。 10年後。 全く関係ないが、「負けたのは中畑の責任!」と無茶苦茶なことを言っているのは左か

    さあ、地獄のオリンピック跡地めぐりを始めよう。 - Everyone says I love you !
  • EC業界の革命ツール「Yieldify」 14億円をソフトバンクらから調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    もしもECサイトがユーザーの心の中を見透せる力を備えたら、より多くの買い物をさせることが可能になるだろう。 Eコマース業界を席巻中の予測分析ソフトウェアは、それを可能にするとしている。今回、この分野の巨大企業2社が最先端の技術を持つスタートアップに出資した。 Google VentureとSoftbankは、ロンドンを拠点とする企業「Yieldify」に1150万ドル(約14億円)のシリーズA出資を行った。Yieldifyを創業したのはJay Radiaと Meelan Radiaの兄弟。これまでに何と13もの会社を立ち上げている。二人はクライアントの事例に合わせてYieldifyのサービスを導入することで、979%の投資回収率をあげられると胸を張っている。 Yieldifyの収益モデルは、他の多くのSaaS企業のようなサブスクリプション型ではなく、売上に応じて一定割合の成功報酬を得る方式

    EC業界の革命ツール「Yieldify」 14億円をソフトバンクらから調達 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • まるで北朝鮮 警察使って「官邸撮るな」 ― 暴走する安倍政権の正体 | ニュース

    自由主義を標榜する政党の政権が、国の象徴ともいえる風景を「撮るな」――永田町の首相官邸前で、警備の警察官から写真撮影を止められた瞬間、“いよいよこの国も北朝鮮並みの秘密主義国家になったのか“と心が重くなった。 国民の自由を、警察の威圧力で制限させるという安倍政権の歪んだ姿勢。これこそ、「美しい国」を目指す安倍政権の正体だ。 特定秘密保護法の制定、解釈改憲による集団的自衛権の行使容認、来週にも強行採決が予定される安保関連法案……現出した「新たなる戦前」が、早くも国民生活に影を落とし始めている。 警備の警官――「官邸撮るな」 先月末、別件取材のついでに立ち寄った永田町で、思わぬ事態に遭遇した。安保関連法案の国会審議が進むなか、首相官邸の画像でも残しておこうと、国会議事堂側から何気なくカメラを構えたとたん、後ろから「官邸を写しているのなら、やめてもらえますか」の声。振り向くと、周辺警備の警察官が

    まるで北朝鮮 警察使って「官邸撮るな」 ― 暴走する安倍政権の正体 | ニュース
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「一度も公開されていない場所や軍事施設ならまだしも、誰もが知っている官邸を『撮るな』というのは、警備の一環だとしても明らかに行き過ぎ。撮影制限を頼んだはずの官邸が、『うちは知らない』という姿勢に終始」
  • 東京新聞:新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字:社会(TOKYO Web)

    二〇二〇年東京五輪・パラリンピック大会の主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は七日、計画を話し合う有識者会議を開き、総工費を二千五百二十億円とする案を報告し、了承された。維持管理費として五十年間で千四十六億円が必要になる見通しも判明。一方で、年間収支の黒字見込みは三千八百万円しかなく、実質的に毎年二十億円程度の赤字となる恐れがある。  JSCは十月の着工を目指し、近く施工業者のゼネコンと契約する。当初、ラグビーワールドカップ(W杯)半年前の一九年三月とされた完成時期は、二カ月遅れの同年五月とした。 昨年五月の基設計時の総工費は千六百二十五億円で、当時総工費に含まれていた開閉式屋根などの分二百六十億円を除くと、今回との差額は千百五十五億円。そのうち、屋根を支える二の巨大アーチなどデザインに伴う難工事による増加分が約七百六十五億円に

    東京新聞:新国立維持費1046億円に膨張 五輪後 年20億円の赤字:社会(TOKYO Web)
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「コストは今後も膨らむ可能性が高い」
  • 内閣支持率:各社世論調査拮抗 中間層「反安倍」にシフト? | 毎日新聞

    この数週間、報道各社の世論調査が相次いだ。質問の仕方などによって数値にばらつきはあるものの、共通しているのは安倍内閣の支持率が下がり、不支持率と拮抗(きっこう)する傾向だ。毎日新聞が4、5日に実施した全国世論調査では支持率が42%、不支持率が43%となり、第2次安倍内閣発足後、初めて支持・不支持が逆転した。1ポイントの差は統計学的には誤差の範囲内で、正確には「支持率と不支持率が拮抗」と書くべきだが、数値上初めて不支持率が上回ったインパクトを6日の朝刊で記事化した。【世論調査室長・平田崇浩】

    内閣支持率:各社世論調査拮抗 中間層「反安倍」にシフト? | 毎日新聞
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「安倍政権と安保法案に好意的な報道を続けている読売新聞が誘導色の強い質問を盛り込んだ世論調査でさえ、『安倍離れ』の予兆を裏付けた」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 中国の株価乱高下は権力闘争なのか?:日経ビジネスオンライン

    先日、とある経営者の勉強会の場で、ある参加者が「中国には株で儲けた人が多い。その金が日の爆買いの資金となっている」という自説を披露された。そこで私が「何の政治的背景もない庶民が中国株で儲けるのは難しい。中国の株式市場は、企業の業績や景気の動向で決まるものではなく、政治と権力闘争によって決まるので、政治的コネのない一般市民はまず、損をします」と反論してしまった。実はその発言者は日の証券会社の経営関係者だったので、「私の周りには中国株で儲けた方がいっぱいいますよ。福島さんもいい加減、自説の間違いは認めた方がいい」と相当自信を持っておられるようだった。ちょっと場が険悪になりそうだったので、私は「90年代は確かに、株で儲けるチャイナドリームが存在しましたね」とだけいって、その話は終わりとなった。 勝ち逃げできるのはほんの一握り 正直、驚きだったのは、その勉強会が行われた時点で、すでに上海株価の

    中国の株価乱高下は権力闘争なのか?:日経ビジネスオンライン
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
    「一般庶民でない個人投資家には、習近平の反腐敗キャンペーンでターゲットになっている人たちの親族、友人が多い。彼らは、株価に影響する政策の変更や政府主導の開発計画などの情報を公表前にキャッチできる」
  • 秋元康、「フライデー」にブチ切れ! “組閣ごっこ”写真で「講談社からAKBが消える」!?

    「秋元康ってやっぱりヤバそう」と痛感させられる1枚 6月26日発売「フライデー」(講談社)に掲載された、安倍晋三首相とともにAKB48総合プロデューサー・秋元康氏、幻冬舎・見城徹社長らが写った「組閣ごっこ写真」が波紋を呼んでいる。同記事では、旧官邸で撮影されたという写真とともに、秘密会合の様子や安倍首相が「五輪について知恵を借りたい」と秋元氏に対して要請したのでは、との推測も伝えられた。 「この記事が原因となって、現在『フライデー』はAKB関係のイベント取材は一律NGとなってしまいました。これまでも、1~2日の出入り禁止といった話は何度か聞きましたが、10日以上たっても取材NGが解消されないのは前代未聞の異常事態。しかも“圧力”は『フライデー』に対してのみではなく、発行元の講談社にまで及んでいるそう。同社で企画していたAKBメンバーの書籍出版計画は白紙化してしまい、さらには『ヤングマガジン

    秋元康、「フライデー」にブチ切れ! “組閣ごっこ”写真で「講談社からAKBが消える」!?
    a1ot
    a1ot 2015/07/09
  • 中国株、売るに売れず-71%の銘柄が売買停止やストップ安 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国株、売るに売れず-71%の銘柄が売買停止やストップ安 - Bloomberg
  • 東京都内にある激ウマ、汁なし担々麺屋さんベスト7!東京でシビれる青山椒や赤山椒の辛さを味わいたい方におすすめです。 - SONOTA

    photo by toyohara 今回は東京都内にある、激ウマ 汁なし担々麺屋さんを紹介してみたいと思います。あくまで私個人が付けたマイ・ベストランキングでしかありませんが、痺れる辛さを堪能したい…という方は是非、参考にしてみてくださいね。 東京都内の汁なし担々麺屋さんベスト7: 第7位:香家(中目黒) 香家はチェーン店ではあるものの、質の高い汁なし担々麺を提供してくれるお店です。汁なし担々麺だけで3種類(?)を取り揃えているので、日風の普通の汁なし担々麺を選んでも良し、鬼辛い汁なし担々麺を選んでも良しと、好みに合わせて選ぶことが出来るのはメリットですね。汁なし担々麺初心者の方はこちらからはじめてみてはいかがでしょうか? tabelog.com 第6位:はるにれ(戸越公園) ちょっと行きにくいところにあるお店なのが難点ですが、麺処はるにれの汁なし担々麺は女性の方向けの担々麺です。痺れる

    東京都内にある激ウマ、汁なし担々麺屋さんベスト7!東京でシビれる青山椒や赤山椒の辛さを味わいたい方におすすめです。 - SONOTA