タグ

2017年10月13日のブックマーク (10件)

  • 調査・出版情報 | KDDI総合研究所

    米国の民泊事情とAirbnbの戦略(第1回) シェアリングエコノミーの代表格とされるAirbnbは、資金難で家賃も払えない状態から今や300億ドルの企業へと成長し、スタートアップの成功例としてしばしば名前が挙がる。Airbnbが展開する民泊ビジネスは、新しい技術やサービスが既存の市場に破壊的変革をもたらしている典型的なパターンと言える。既存体制との摩擦や利用上のトラブルなど、さまざまな問題を抱えながらも着実に利用者を増やし、サービスを拡大している。 レポートでは2回にわたり、米国の民泊事情とAirbnbの戦略を概観する。第1回目では主として2014年までにAirbnbが辿ってきた足跡を振り返るとともに、既存市場への影響や法的枠組みに着目しながら米国の民泊の歩みを紹介する。第2回目では民泊の普及につれて顕在化してきた問題点を踏まえ、Airbnbがどのように立ち回り、戦略を構築・修正してきた

    a1ot
    a1ot 2017/10/13
    米国の民泊事情とAirbnbの戦略(第1回)
  • ICOトークンの5分類について。違和感とその理由。

    アンダーソン・毛利・友常法律事務所よりICOに関するニュースレターがでていた※1。 https://www.amt-law.com/pdf/bulletins2_pdf/170915.pdf その中で、トークンの分類を下記の5つとしている。 ①「仮想通貨型」トークン ② 「会員権型」トークン ③ 「プリペイドカード型」トークン ④ 「ファンド持分型」トークン ⑤ 「アプリケーション・プラットフォーム型」トークン ICOのトークンの分類の考察をしたのは、私のブログ記事が日で多分初めてで、そのあといろいろな分類がでているが、やはりピンとこない。上記の5分類も、(法律視点からはこうなのかもしれないが)非常に違和感があるというか、直感的に理解ができない。 その理由はなんだろうと考えあぐねていたのだが、今日その理由がわかった。 中央集権で、特定のサービスの提供主体があるようなものをトークンに含めて

  • 仮想通貨の新規公開は一体どこが危ないのか

    スタートアップ企業の資金調達手段として注目される「新規仮想通貨公開(ICO=Initial Coin Offering)」。中国では今春から始まったブームで今年前半に合計65件、26億元(約400億円)の資金調達が行われたとされるが、実在しないコインを販売するなど詐欺行為が横行したため、9月初旬に当局が全面禁止とした。 反対に日では足元でICOを実施するベンチャー企業が出始めている。金融庁は改正資金決済法に基づき、9月末から仮想通貨と法定通貨の交換を行う仮想通貨交換業者の登録を開始したが、ICOの規制については様子見の姿勢だ。 義務なしに手軽に資金が入る 詐欺行為は論外ながら、通常のICOそのものにも大きなリスクが内在している点には注意が必要だ。 ICOは、資金調達者がビットコインなど換金性のある既存の仮想通貨で資金を調達し、その対価として独自の新規仮想通貨(トークン)を渡すものだ。イン

    仮想通貨の新規公開は一体どこが危ないのか
  • 衆院選2017総力特集!“オカルト候補”300人ぜんぶ載せ!

    第48回衆議院選挙が10月10日に公示され、465議席を争って1180人が立候補した。有権者は安倍政権の存続を望むのか。モリカケ疑惑は?憲法改正は?安全保障政策は?喫煙者の人権は? 選挙直前での「野党再編」はどんな結果をもたらすのか。 政策も政局も話題に事欠かない選挙戦だが、紙ではそんな話とは一切関係なく、これまで紙が取り上げてきたカルト宗教やニセ科学的なものと関わりがある「オカルト候補」を無慈悲にリストアップ。1180人中300人を超える候補者たちのオカルトぶりを徹底チェックした。(記事末尾に一覧あり) 取材・記事:紙「2017衆院選特別取材班」 今回、「オカルト候補」を選ぶ基準には「日会議」という要素を含めていない。日会議が、紙が通常扱っているような「カルト問題」にかかわる類の団体かどうかが明確でないこと、候補者によって関わり方や直接関わっている団体が違うこと、日会議系議

    衆院選2017総力特集!“オカルト候補”300人ぜんぶ載せ!
  • 炊飯器焼き芋レシピ徹底研究!超簡単ネットリ濃厚さつまいもの作り方

    今年も秋がやってきました。秋といえば落ち葉。そして、落ち葉といえば、さつまいも♪ 皆さん、ご存じでしたでしょうか?実は10月13日はさつまいもの日。これからの時期、お店の焼き芋はとろけるようなおいしさですね。 そんな焼き芋をお家で作ろうとチャレンジしたものの、上手くいかずに悔しい思いをした方も多いのでは…? 実は、ご家庭でとても簡単にさつまいもをしっとりネットリおいしく甘くべられる方法があります。というのは、ご家庭にある炊飯器を使うことで、火かげんや焦げを気にしなくても、しっとりネットリした甘いさつまいもが作れるのです。 そこで、今回は、「炊飯器焼き芋レシピ徹底研究!超簡単ネットリ濃厚さつまいもの作り方」を取り上げました。 普段料理をしない方もご安心を!特別なコツや道具は必要ありません。炊飯器とさつまいもを準備してこの記事をご覧ください(^^) 1.炊飯器での作り方 (基礎編) 1-1 

    炊飯器焼き芋レシピ徹底研究!超簡単ネットリ濃厚さつまいもの作り方
  • 深川の八幡さま、神社本庁を離脱 注目集まる決断の背景:朝日新聞デジタル

    江戸三大祭りの一つ、「深川八幡祭り」で知られる富岡八幡宮(東京)が、神社庁から離脱した。有名神社の離脱は各地で例があるが、同八幡宮のかつての宮司は庁黎明(れいめい)期の事務総長。神社界の立て直しに奔走した人物ゆかりの神社と、庁との間で何が起きているのか。 同八幡宮は江戸初期の創建。将軍家の保護を受け、「深川の八幡さま」として信仰を集めてきた。江戸勧進相撲の発祥の地として、「横綱力士碑」など、相撲関連の石碑が境内に立つ。 その有名神社が庁からの離脱を決めたのは5月末の責任役員会。決定内容を社頭で公示し、庁に離脱を通知した後、8月末、宗教法人を所管する都に離脱のための神社規則変更を申請し、9月28日に認証の通知があった。 同八幡宮の代理人を務める佐藤歳二弁護士によると、先代宮司が退任し、2010年に娘の富岡長子氏を宮司にするよう神社庁に具申。ところがその後、数度の具申にもかかわらず

    深川の八幡さま、神社本庁を離脱 注目集まる決断の背景:朝日新聞デジタル
  • 立憲・枝野氏「まずは我々の旗を大事にしていきたい」:朝日新聞デジタル

    (参院民進党にある選挙後の民進、立憲などの合流論について)新しい旗を立てて、かなり多くの皆さんにご支援をいただいているので、「選挙が終わりました。元のさやに戻ります」みたいな話ではない。 新しい旗を立てた以上は、我々の旗を大事にしながら大きな勢力にどう広げていくか。今回の選挙も応援して頂いている参院民進党の皆さんとの連携は重要なことだが、まずはこの旗を大事にしていきたい。(12日、BSフジの番組で)

    立憲・枝野氏「まずは我々の旗を大事にしていきたい」:朝日新聞デジタル
    a1ot
    a1ot 2017/10/13
  • 【続々】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    神奈川県大磯町の中学校給が異常な残率と異物混入件数から「マズい学校給」としてニュースになっているのを受けて先日このような記事を二書かせていただいた。 元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 【続】元給営業マンが話題の「マズい」学校給を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed 記事の主旨は業務を受託した業者に非難が集中しているが、委託する側の町の姿勢にも問題が見られること、車で一時間かかる県央エリアに拠点を持つ給会社に弁当デリバリー方式で業務委託すること自体が安全性の面で問題があることを神奈川で営業活動をしていた元給営業マンの立場から言っておきたかったからだ。その根底には、この大磯町のケースは極めて酷いレアケースであり、給会社や給業界そのものに悪いイ

    【続々】元給食営業マンが話題の「マズい」学校給食を考察してみた。 - Everything you've ever Dreamed
  • 自民党広報のツイートに物申す~みんなこのインチキに気付いてくれ~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    自民党広報がこんなツイートをしている。 【データで見る!アベノミクス5年間の実績】 名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です。#アベノミクス の加速で #景気回復 #デフレ脱却 を実現します!多くの方に知っていただきたいのでぜひシェアにご協力ください!#この国を守り抜く #自民党 #衆院選 #拡散希望 pic.twitter.com/T5iLVTGm2z — 自民党広報 (@jimin_koho) 2017年10月10日 これに対し,経済評論家の池田信夫氏がこんなツッコミを入れている。 これはGDPを計算する「SNA」を新基準に変更したために名目ベースで31兆円嵩上げされたんだよ。恥ずかしいから、自民党はこのツイートを削除したほうがいい。 https://t.co/aTttQNMrNq — 池田信夫 (@ikedanob) 2017年10月10日 SNA新基準対応に伴い名目

    自民党広報のツイートに物申す~みんなこのインチキに気付いてくれ~ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
  • 小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年の都知事選出馬、豊洲市場問題、そしてこの度の「希望の党」旗上げと、小池百合子都知事(65)に注目が高まる昨今。彼女について論じる評者たちは多いが、この人の“小池観”とはいかなるものか。著名なイスラーム学者で、同志社大学客員教授の中田考氏(57)である。 *** 中田考といえば、2014年の“イスラーム国への斡旋騒動”で市井に名を知られることになった人物。そんな中田氏は、小池知事が1976年に卒業したエジプト「カイロ大学」の後輩にあたるのだ。 小池氏は、ニュースキャスター時代の82年に上梓した『振り袖、ピラミッドを登る』(講談社)で、進学先にカイロ大を選んだ理由をこう説明している。 〈どうせ勉強するならば、ありきたりの言葉より、将来性のある言葉を学んだほうがいい。それに石油の取り引きをしていた父は、私が小学生の頃から「1980年代はアラブが世界の中心だぞ」と繰り返し口にしていた〉 カイロ

    小池百合子の“カイロ大首席”は嘘? イスラーム学者・中田考が語る「彼女は中東人」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    a1ot
    a1ot 2017/10/13
    “中東人の発言というのは、すべて“ポジショントーク”であって、本音ではない。そもそも彼らに本音なんてない。そこは彼の地ゆえの争いの多さ、一言でも失言すれば死んでしまう状況が育んだ気質。”