タグ

2009年10月15日のブックマーク (36件)

  • 豊健活人生:春山昇華 : エマージング市場のバブルと、その崩壊・危機発生のメカニズム・特徴

    2005年03月20日22:33 カテゴリ投資の知恵袋[edit] エマージング市場のバブルと、その崩壊・危機発生のメカニズム・特徴 "エマージング市場のバブルと、その崩壊・危機発生のメカニズム・特徴"は、歴史的に以下のようなパターンを特徴としてきました。 (1)好調な経済見通しを背景に、海外から短期のホット・マネーが大量流入(US$などの外貨による借り入れも急増) エマージング諸国の経済が好調になる理由はさまざまです。先進国に対する輸出というのが最大公約数でしょうか。 (2)流入資金が製造業の競争力を高める設備投資・インフラ投資に向かわず、消費財の購入・不動産投資・株式市場などに浪費される 地道に国際競争力を高めていくのが王道です。王道は、『ローマは一日にして成らず』のとおり、非常に時間のかかる作業・努力です。ともすれば、手っ取り早く金儲けをしたり、優雅な生活を簡単に手に入れたり、将来を

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    エマージング市場のバブルと、その崩壊・危機発生のメカニズム・特徴
  • 亀井大臣に同じ会見を2度行わせる、 記者クラブの呆れた抵抗 | 週刊・上杉隆 | ダイヤモンド・オンライン

    1 2 亀井大臣に同じ会見を2度行わせる、 記者クラブの呆れた抵抗 金融庁に静かな激震が走っている。 その震源は、少しも静かでない亀井静香大臣の矢継ぎ早に打ち出す政策にあるのではない。いや、確かにモラトリアム法案は、金融界に少なからぬ影響を与えている。だが、これまでの亀井大臣の政治手法を知っている者ならば、それが落としどころを見極めた戦術の一種であることに気づいているだろう。 今回、金融庁のより震央で発生した問題は、大臣自身が決断した別の事案にある。 2週間前、亀井大臣は、これまで記者会見場で開かれていた大臣会見を、自身の大臣室で開くことに決めた。正確には、会見室と大臣室の2箇所で開くことに決めたと言ったほうがいいだろう。 毎週火曜日と金曜日、亀井大臣は金融庁17階にある記者会見場で、新聞、テレビなどの記者クラブメディア対象に大臣会見を開く。通常の大臣ならばこれで終了だ。ところが

  • 「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日

    Twitterの共同創業者、Biz Stone氏が、10月15日夜に開催されるTwitterのユーザーイベント「Tweetup Tokyo 09 Fall」に出席するために初めて来日した。その場でTwitter版の新たな携帯電話サイトを発表する。 2008年のTweetup Tokyoにはもう1人の創業者、Evan Williams氏が参加した。それから1年でTwitterは日で大きく成長した。芸能人や作家、政治家など利用者の裾野が広がり、企業のマーケティング活動などにも使われ始めた。 Biz Stone氏に、Twitterが支持される理由、今後予定している企業向け展開について聞いた。 --2009年はTwitterが非常に注目された1年として記憶されそうです。いまの好調具合をどうみていますか。 2009年がTwitterの年かどうかはわかりませんが、2008年後半からどういうわけか

    「Twitterは技術ではなく、人間性の勝利」--Twitter共同創業者Biz Stone氏来日
  • 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 | WIRED VISION

    前の記事 近未来のケータイ――『CEATEC JAPAN』で発表されたデザイン メタマテリアルを使った「卓上ブラックホール」 次の記事 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 2009年10月15日 Hadley Leggett Image: Flickr/The Pug Father。サイトトップの画像はWikimedia Commonsより 専門家の間では、鏡を利用できる能力は、複雑な認知処理と、ある程度の認識の目安と考えられている。ヒトや霊長類数種類のほかに、イルカ、ゾウ、カササギ、それに有名なヨウムのアレックス(日語版記事)などにおいて、鏡を使って物を手に入れたり、自分の体に付けられた印を取り除いたりできることが知られている。そして、このような鏡の利用を習得できる賢い動物のリストに、ブタも加えてやる必要がある模様だ。 『Animal Behaviour』誌10月号に掲

  • 近未来のケータイ――『CEATEC JAPAN』で発表されたデザイン | WIRED VISION

    前の記事 水上も走るコルベット:水陸両用スポーツカーのいろいろ 豚にも自己意識がある?:鏡像を理解できることが判明 次の記事 近未来のケータイ――『CEATEC JAPAN』で発表されたデザイン 2009年10月15日 Priya Ganapati 10月6日から10日まで東京で開催されていた『CEATEC JAPAN 2009』では、面白い新型携帯電話がいくつも出展された。CEATECは、『Consumer Electronics Show』(CES)の日版だ。 富士通は携帯電話のデザイン・コンテストを主催したが、NTTドコモやKDDIなどの他の企業も、未来を感じさせる電話のアイデアを発表した。これらからいくつかを紹介しよう。 [富士通によるコンテストとは『FUJITSUモバイルフォンデザインアワード2009』。約2000点の応募作品の中から24作品が受賞した。リリースはこちら] [上

  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    わかりやすくまとまってていい。
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    給与振り込み先の銀行なら、金利が低くなることも。小さい銀行のほうが金利が安い。
  • 長崎トイレマップ :: デイリーポータルZ

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
  • 山一證券破綻から学んだこと(竹田和平氏インタビュー) | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    山一證券での失敗が教訓に 1997年、「失楽園」が流行語となったこの年、11月に入り拓銀、三洋証券と相次いで経営破たん。経済的に寒い冬の到来を告げていたが、この直後にさらなる大きな寒波が襲った。 11月24日、「社員は悪くありませんから」と山一證券の野澤正平社長が会見した。「山一證券が自主廃業」という信じられないようなニュースが飛び込んできた。1897年創業の名門企業が思わぬ結末を迎えるとは、誰もが考えていなかっただろう。その出来事に最も大きなショックを受けていた個人投資家。それは竹田和平さんだった。この時点では個人筆頭株主だったからだ。 「結局、大きい所(会社)はようわからんわねぇ。だから山一が破綻してからは、小さい所に投資して励まし役になろうと思ったわけ」 ここが投資家・竹田和平さんの大きな転機だった。投資家にとっての負けは、次に勝つための試練の場でもある。これで竹田さんは方針を転換し

    山一證券破綻から学んだこと(竹田和平氏インタビュー) | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    企業を応援したいからそこの株を買う
  • 会社を設立しよう (その1) : 管理人@Yoski

    さて、例の Joker Racer プロジェクト。 いろいろと箱が必要になってきたので(重い腰を上げて)法人設立を開始しました。 まぁ、出資受けること前提なので株式会社化してもいいのですが、とにかくいろいろ面倒なことは今先送りにしたいので、まずは合同会社で設立することに。あとで株式会社への変更も可能だし。 いわゆる LLC というやつで、海外(特にアメリカ)だと非常に一般的な形です。 合同会社は信用力の点で・・・という話もあるのですが、日語の名刺も多分作らないし、ま、これでいいや、と。 で、この合同会社なんですが、もう株式会社作るのに比べたら格段に簡単です。 簡単すぎて不安なくらい。 みんなもとりあえず会社つくっといたら?と思うくらいです。いやつくりましょう何も考えず。 副業禁止規定のある企業でも、会社設立することは禁止されてないケースが多いと思うので(当か?w) で、まず書類をそろえ

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    LLCの作り方
  • “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 1 名前:出世ウホφ ★:2009/10/14(水) 16:32:52 ID:???0 都会から農業の担い手となる若者を招き、廃村寸前の集落を再生させようと、秋田県上小阿仁村(かみこあにむら)は「地域おこし協力隊」の隊員2人の募集を始めた。 11月1日から最長で2年5か月間、村の中心部から約20キロ離れた「八木沢地区」に住み込みで働いてもらう。小林宏晨(ひろあき)村長は「都会の若者の斬新なアイデアで過疎化をい止めたい」と、救世主の出現に期待を寄せている。 村の人口は約7000人(1960年)をピークに減り続け、2931人(9月末)。65歳以上が半数を超える「限界集落」は20地区のうち8地区を占める。 隊員が入る八木沢地区は7世帯16人で、うち12人が65歳以上だ。山田テイ

    “求む!限界集落再生の協力隊員” 報酬月額16万円+住居無償提供。条件は20歳以上で要運転免許(AT限定不可)…秋田 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    期間は最長二年五カ月・・・雇い止め!?
  • 「新聞は必要」91%…読売世論調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社が15日からの第62回新聞週間を前に実施した面接方式の全国世論調査で、情報や知識を得るために新聞は必要だと思う人は91%に達し、昨年の90%と同様の高い数値を記録した。 新聞の報道を信頼できると答えた人は85%(昨年85%)に上り、国民の多くが新聞を評価していることがわかった。 新聞について「必要とする情報や日常生活に役立つ情報を提供している」と思う人は88%(同86%)、「事実やいろいろな立場の意見などを公平に伝えている」は69%(同66%)、「国民の人権やプライバシーを侵さないように気を配っている」は74%(同70%)だった。いずれも昨年を上回る評価を得た。 「ニュースの背景や問題点を掘り下げて解説する」という点で、大きな役割を果たしていると思うメディアを複数回答で聞くと、「一般の新聞」を挙げた人は61%(同76%)で最も多かった。「社会の懸案や課題に対する解決策を提案する」

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    ここまで来ると呆れて・・・
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    日本にジャーナリズムはあるのかという突っ込みもある
  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 内定学生のアイデア反映、コクヨが勝てる“就活”文具(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    コクヨが発売する就職活動向けの文具シリーズ「就活スタイル」。内定を受けた大学生400人あまりの声を参考に、就職戦線で役に立つ機能を盛り込んだ(写真:産経新聞) “就活文具”で内定ゲット−。コクヨS&T(大阪市東成区)は、就職活動を控えた学生をターゲットに、利便性の高い文具シリーズ「就活スタイル」を25日から発売する。企業から内定を得た大学生約400人を対象にしたアンケートを元に、企業訪問や会社説明会などで使いやすい機能を盛り込んでおり、大学3年生が就職活動を格化する10月からの市場投入で需要拡大を狙う。 発売するのはノートやファイルなど3種類。ノートやライティングホルダーは、企業説明会で机がない場合を想定し、手に持った状態でもメモが取りやすいように、表紙に通常よりも堅い材質を使用したほか、履歴書などを折り曲げずに保存できるポケットなどを設けた。 また、就活ファイルは企業ごとに4つのポ

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    就職活動はもはやビジネス
  • LAURIER PRESS(ローリエプレス)

    最近のトレンド『かごバッグ』はもうゲットしましたか?持っているとなんだかかわいいかごバッグ。いろ...

    LAURIER PRESS(ローリエプレス)
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
  • インタビュー:日本株を大いに悲観=松井証券社長

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    流動性の枯渇がもたらす影響
  • ソニー、日立、花王…「実物の給与明細」公開! | お金・給料の新常識

    あのショックから半年以上。「100年に一度」の枕詞が定着した経済危機の波は、企業・家計の隅々に及んでいる。 経営再建中の米シティグループには米国政府が関与を高め、世界規模のリストラはなおも続く。シティバンク銀行のある行員(33歳)がこう話す。 「半年ごとにリストラをやってる。解雇を通告された人はだいたいずっと黙っていて、『実は……今日で終わりなんだ』『そ、そうなんだあー』という感じ」 大手損保勤務の(32歳)と共働き。すでに預貯金5000万円、1億円の不動産物件を確保しリタイア生活を夢見る。 同様に危機の波をもろにかぶった国内大手企業も、大規模なリストラ、トップ交代を相次いで発表した。殺伐とした派遣切りが報道されるのは主に自動車・電機大手だが、無論、それだけではない。 「国内金融機関の派遣切りは、他の業界より一足早かったんじゃないですか」 とは、三菱東京UFJ銀行で働く派遣社員だった高松

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
  • 頭を冴え続けさせる5つの方法 | 経営 | マイコミジャーナル

    Entrepreneur - Business & Small Business 学び続けることは事業を継続する上で欠かせないことのひとつ。ある程度の成功を収めたり、専門家であるという認識がもたれるようになると勉強をする手が緩むこともあるが、常に学習を続け新しい経験や知識を取り込んでいくことは、とくに事業を展開している起業家や経営者にとって欠かせないものといえる。 しかしながら、日々の仕事に追われてそもそも勉強する時間が作れないとか、その中で勉強する時間を作ったとしても、大学や短大のころまでしかやっていなかった勉強は苦痛で、嫌になって挫折するというのもよくある話。Scott Halford氏がEntrepreneurにおいて5 Tips to Keep You Sharpのタイトルのもと、意識をシャープな状態に維持し、深く学習をするための5つの方法を紹介している。紹介されているテクニックは

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    まったく逆の意見をもった人物の記事を1日に1つ読む 根本的に新しいことを毎日ひとつ学習し、そして生活に適用していく 情熱を注いでいることをほかの誰かに教える 深い眠り 熟考する
  • 【Blog Action Day 2009】高速道路の無料化、温暖化にはどう影響する?

    9/28~29開催!未来ワークふくしま起業ツアー〜福島12市町村をフィールドに、ローカル起業を学ぶ現地スタディツアー 一人ひとりの暮らしから社会を変える仲間「greenz people」募集中!→ 鳩山内閣が進める高速道路の無料化。他国の状況を見てみると、たとえば欧米では、高速道路といえば無料なのが一般的。その一方で、高速道路ではない道路の有料化が、近年広がりを見せている。 この制度、ロードプライシングまたはコンジェスチョン(混雑)・チャージ(課金)と呼ばれている。対象となるのは、ラッシュ時の混雑がひどい都心部の道路。ロンドンやストックホルム、ミラノ、シンガポールの事例がよく知られている。アメリカでは、まだ導入例はないものの、サンフランシスコ市が導入を検討中だ。 さて、このロードプライシングまたはコンジェスチョン・チャージ、どんな役割を果たすものなのだろう? タイムリーにも、この疑問にこた

    【Blog Action Day 2009】高速道路の無料化、温暖化にはどう影響する?
  • 【レポート】政府は技術を理解せよ - 官民協力の必要性を説くシスコCEOのChambers氏ら | 経営 | マイコミジャーナル

  • あなたが平均以上の成績だったのは半分の平均以下の人々のお陰である:日経ビジネスオンライン

  • 自殺者が多い職場-経営者が置き去りにした“もの”:日経ビジネスオンライン

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    米国の政治学者のロバート・パットナムはソーシャル・キャピタルを、「信頼・規範・ネットワークといった社会組織の特徴であり、人々の協調行動を促進することにより社会の効率を高めること」と説明している
  • エコ物流、“身内の壁”で危機:日経ビジネスオンライン

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    リニアが出来たら、新幹線も一物流の手段になるのか、どうなんだろう。
  • 豊健活人生:春山昇華 : FRB副議長Kohn氏の景気見通し +"JAL"と「長銀、山一」との類似性

    2009年10月14日21:25 カテゴリ株式(日海外)&商品・為替年金&福祉医療 [edit] FRB副議長Kohn氏の景気見通し +"JAL"と「長銀、山一」との類似性 下の記事を読んで思ったことは、「注意深く表現をしているが、経済は弱い状態が長期化するとFRBは認識しているようだ。」という事だった。 +++++++++++++++++ コーンFRB副議長の発言は、 (1)経済は弱く、インフレは当分こないので、金利はこの先しばらくは超低金利政策が継続する (2)2011年の平均失業率は9.1% (筆者注: 年後半になれば経済が好転するとすれば、年初が9.5%で年末が8.7%というイメージだ。現在の失業率が9.8%だから、来年前半まではアメリカの雇用は悪い状況が継続することになる。) (3)だから消費は元気が無い状態が続く。その結果、企業のコストが抑制され、同時に企業利益も抑制される

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    GMを人ごとと思っていた日本人がいると思うとやるせない気分になる
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    実は、格差の原因は高齢者間の財産の格差という説もある。難しい問題
  • asahi.com(朝日新聞社):反貧困ネットワークの湯浅氏、国家戦略室の参与に起用へ - 政治

    湯浅誠氏  菅直人副総理兼国家戦略担当相は14日、国家戦略室の政策参与として、「反貧困ネットワーク」事務局長の湯浅誠氏(40)を起用する方針を固めた。湯浅氏は昨年末に東京・日比谷公園にできた「年越し派遣村」で村長を務めるなど、貧困対策に取り組んできた。現場からの意見を踏まえた失業者・貧困対策面での政策提言が期待されている。  政策参与は非常勤で専門知識を生かして助言する。湯浅氏は同日、朝日新聞の取材に対し、「現場は昨年よりもひどい状況だ。再び派遣村を実施しなくてもすむよう、年末まで精いっぱいつとめたい」と述べた。

    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    フローレンスの駒崎さんも入れるべきでしょう。あとできたら、山口恵理子さんも。外国の人も入れていいかも(フェルドマンさんとか)
  • 統合失調症:細胞増殖遺伝子欠如が一因 岐阜薬科大が発表 - 毎日jp(毎日新聞)

    岐阜薬科大(岐阜市)薬効解析学研究室の原英彰教授(51)らの研究グループは14日、人間の誰もが持つ細胞増殖遺伝子「HB-EGF」の欠如が統合失調症(PPI障害)の発症原因の一つであることを突き止めたと発表した。同日付の米国科学誌「PLoS ONE」に掲載。HB-EGFは、がん研究などで注目されてきたが、精神疾患との因果関係を示したのは初めてという。 原教授らは、前脳のHB-EGFを別の遺伝子に取り換えて8週間が経過したマウスと、正常なマウスを比較。遺伝子取り換えでHB-EGFが欠損したマウスは、落ち着きなく動き回り、コミュニケーション能力や記憶力の低下がみられた。これらの行動は、統合失調症に特徴的な行動だという。 また、欠損したマウスは神経に伝達される刺激を受け取る神経細胞「樹状突起」につながっている細胞の一部「スパイン」が正常なマウスの半分程度に減少。神経伝達物質「モノアミン」の分泌量も

  • Firefox と完全にさよならするつもりが、、、ブログ執筆効率化ハックまとめ

    私が Firefox から Chrome に乗り換えた7つの理由*二十歳街道まっしぐら このエントリを見ていて、あれ?なぜまだFirefoxも平行して使ってるんだ?と疑問を感じ、あらゆる手を尽くしてGoogle Chrome で同じ環境を作りだそうとトライしてみました。 しかし、、、ちょっと状況が変わってしまいました。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! 編集とブラウジングの役割が逆転した実は私、普段からブラウジングをFirefox、ブログの編集や管理のためのページを閲覧するのにGoogle Chrome を使っておりました。 その理由は、Firefoxであれば、アドオンを駆使して他のサイトの評価などを見ながらブラウジングが出来ること。 そして、Google Chromeであれば、自動

    Firefox と完全にさよならするつもりが、、、ブログ執筆効率化ハックまとめ
  • asahi.com :教育 - いじめられている君へ 広い海へ出てみよう:東京海洋大客員助教授・さかなクン

    中1のとき、吹奏楽部で一緒だった友人に、だれも口をきかなくなったときがありました。いばっていた先輩(せんぱい)が3年になったとたん、無視されたこともありました。突然のことで、わけはわかりませんでした。 でも、さかなの世界と似ていました。たとえばメジナは海の中で仲良く群れて泳いでいます。せまい水槽(すいそう)に一緒に入れたら、1匹を仲間はずれにして攻撃(こうげき)し始めたのです。けがしてかわいそうで、そのさかなを別の水槽に入れました。すると残ったメジナは別の1匹をいじめ始めました。助け出しても、また次のいじめられっ子が出てきます。いじめっ子を水槽から出しても新たないじめっ子があらわれます。 広い海の中ならこんなことはないのに、小さな世界に閉じこめると、なぜかいじめが始まるのです。同じ場所にすみ、同じエサをべる、同じ種類同士です。 中学時代のいじめも、小さな部活動でおきました。ぼくは、いじめ

  • 節約の強い味方!100円ショップをもっとお得に活用できるエントリーを集めてみた - はてなニュース

    「100円ショップ」といえば節約生活の強い味方。しかし安いからといってついいらないものまで買ってしまったり、「安いだけで結局使い物にならなかった…」なんて経験はないでしょうか?今回ははてなブックマークの中から、100円ショップをもっと賢く、お得に使うために役立つエントリーを集めてみました。 100均で買って良かったもの、悪かったものは? 100円とはいえ、買うからには失敗は避けたいもの。これらのエントリーでは、実際に買った人の意見を聞くことができます。買って良かったものの一例として、「ホワイトボード」「老眼鏡」「印鑑」、ザ・ダイソーで売られている化粧水「酒のしずく」、逆に良くなかったものについては、「イヤホン」、「鍋」「まな板」といった調理器具、器などが挙げられていました。また「100円=安い」と思いがちですが、他のお店では100円以下だったなんていうケースもあるようです。 100円ショ

    節約の強い味方!100円ショップをもっとお得に活用できるエントリーを集めてみた - はてなニュース
  • 100円グッズを侮るな! トータル735円で汚れたパソコンをピカピカに - 日経トレンディネット

    今年も残すところ1週間。今週末に仕事納めという会社も多いだろう。年末と言えば、つきものなのが大掃除。今年は人員削減という、嫌な大掃除も広がっているようだが、下を向いていても始まらない。仕事場のデスク周りや自宅内を整理し、1年のホコリを落として、来年に向かって進んでいきたいものだ。そう思いながら、手元のパソコンに目を落としてみると、ものすごく汚れていることに気づいた。 筆者が普段、原稿執筆に使っているのは、富士通の「BIBLO LOOX R」とパナソニックの「Let's note T」。このほか、自宅には仕事でレンタル中のiMacやEee PCなどが転がっている。仕事の忙しさにかまけてほとんど掃除をしないためか、どのパソコンもホコリをかぶっている。これではいけないと一念発起。パソコンの大掃除に乗り出すことにした。 パソコンを新品同様のピカピカにするのが今回の目標。だが、パソコンのクリーナー用

    100円グッズを侮るな! トータル735円で汚れたパソコンをピカピカに - 日経トレンディネット
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
  • ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート | WIRED VISION

    前の記事 ヒトゲノムの3D構造は「丸めた麺のようなフラクタル」 ダイソンの「羽根がない無音扇風機」、初使用レポート 2009年10月14日 Daniel Dumas James Dyson氏は一風変わった製品を作ることに執着してきた。掃除機からハンドドライヤーまで、空気を圧縮したり出したりする革新的な方法と、目を引くデザインが巧みに組み合わせられている。[James Dyson氏は英Dyson(ダイソン)社の創業者。1947年生まれで、紙パック不要のデュアルサイクロン掃除機の発明者として著名] しかし、われわれ(Wiredブログ『Gadget Lab』のメンバー)でさえ、羽根のない扇風機『Air Multiplier』の梱包を解いたときは驚かずにいられなかった。 こんな扇風機が機能するわけがない。青い輪っか型のシリアルが巨大化したようなこの輪から、大量の空気が出てくるはずなどないではないか

  • 手帳に書き込むのがおっくう? 140 字ずつ書けばそんなことない

    iPhone とデジタルガジェットがどんなに進歩しても、紙の手帳がどうしても必要な局面は消えません。ユビキタス・キャプチャーの習慣は紙の手帳の側面援護があってはじめて成り立つのです。 しかしここで問題なのが、私たちはふだんあまりにキーボードでものを書くのに慣れているので、いざ手書きとなるとすぐに手が疲れてしまったり、強ばってしまうという点です。 「なにを馬鹿な」と思う人はモレスキン手帳を取り出して1ページを休みなく書いて埋めてみてください。手書きに慣れていない人なら、半ページも書き込む前に、なんだか言いたいことを書くのにいつまでもかかっているようなおっくうな感じにおそわれるはずです。これではなかなか手帳を埋めることはできません。 そこで利用できるのが Twitter の知恵を利用して 140 字という制限で手帳を書き込んでみるというやり方です。 モレスキン・ポケットのサイズだったら、私の場

    手帳に書き込むのがおっくう? 140 字ずつ書けばそんなことない
    ahahasasa
    ahahasasa 2009/10/15
    制限するとかえって創造性が広がる 考えの原子を分子にできる