タグ

2013年9月9日のブックマーク (7件)

  • くるくるファナティック - アニヲタWiki(仮)

    スキマ商売ここに極まる、的なニッチな層を狙った作品であり、世のヤンデレ好きの大きな期待が寄せられていた作品だった。 しかし、実際にはヤンデレに失礼な程にヒロイン三人はイッてしまっており最早、精神異常者やサイコパスのレベル。 予想の斜め上過ぎたアレっぷりに「ただの○違いじゃねぇか!」と非難殺到、公式BBSが三度に渡り大炎上する事態となった。 それでも一部のヤンデレスキーからは「これはこれで……」と消極的な支持を得ている。

    くるくるファナティック - アニヲタWiki(仮)
    amamako
    amamako 2013/09/09
    結構大好きなゲーム
  • 邪悪萌え - アニヲタWiki(仮)

    「この泥棒!」 「この裏切り者!!」 狂気と嫉妬に満ちた叫びが、純白の衣服を真っ赤に染め上げる。 18禁ゲームの園に集う邪悪っ娘たちが、今日も見た目だけは天使のような無垢な笑顔で、主人公の心に入り込んでいく。 身を引くという行為を認めない覚悟を示すのは、光り輝く出刃包丁。 主人公には気付かれないように、ヒロインたちには勘付かれないように、ひっそりと監禁、殺害、ライバル陵辱を画策するのがここでのたしなみ。 もちろん、公衆の面前で殺戮劇を行い、お縄についてしまうはしたない邪悪っ娘など存在していようはずもない。 邪悪なヒロインが出てくるゲームスレッド。 2002年大晦日創立のこのスレッドは、もとは酔っ払った勢いで立てられたという、伝統ある電波系ヒロインスレッドである。 エロゲ板下。記号化された萌えヒロイン、萌えゲーの多いこの地区で、邪神に見守られ、主人公と邪悪っ娘の二人だけの一貫した純愛が見受

    邪悪萌え - アニヲタWiki(仮)
    amamako
    amamako 2013/09/09
    あ、自分が好きなのはヤンデレというよりむしろこれだ。
  • 『東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京五輪開幕 夏の夜空、花火彩る』へのコメント
    amamako
    amamako 2013/09/09
    はてブコメントの困惑具合が面白い。/僕はただ単に「虚構新聞がネットの風を読み違えただけ」だと思うなー。
  • 久しぶりにライトノベルでも - 一本足の蛸

    俺の教室にハルヒはいない (角川スニーカー文庫) 作者: 新井輝,こじこじ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2013/08/31メディア: 文庫この商品を含むブログ (16件) を見る昔はライトノベルをよく読んでいた*1ものだが、数年前からほとんど読んでいない。すっぱり縁を切ったというわけではないのだが、ふだんから新刊をチェックすることはなくなったし、何かの弾みでを買っても積ん読状態になって、結局ため息をつきながら古屋に売ってしまうという有様。今年読んだライトノベルは、『インテリぶる推理少女とハメたいせんせい In terrible silly show, Jawed at hermitlike SENSEI』1冊きりのはずだ。これはタイトルのインパクトに惹かれて読んだのだが、正直読み進めるのが辛かった。 今日読んだ『俺の教室にハルヒはいない』もある意味インパクトの強いタイトルだが

    久しぶりにライトノベルでも - 一本足の蛸
    amamako
    amamako 2013/09/09
    "純粋で健全な中高生男子の願望を充足してくれるような美少女が次から次へと登場"なんだ、じゃあ興味ないや/もっとこう、ハルヒなんて居ないこの世界をどうサバイブするかとか、そういう話かなと期待していたのだが
  • 東京新聞:ノルウェーは8年ぶり政権交代? 反移民右派 連立入りか:国際(TOKYO Web)

    amamako
    amamako 2013/09/09
    どうやら結局あのテロ事件はブレイビクの勝利に終わるらしい。
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    今日は仲間とさっきまで遊んでたので。 今から2020年のコミケを気に揉む方々も見受けられる中、五輪決定でこれからありそうなこと。 ・どこにどうやって噛もうか熟慮する秋元康 ・無闇に張り切るジャニーズ事務所 ・無闇にねじ込むオスカー ・2020年まではモーニング娘。を続けようと心に決めるつんく♂ ・ソニー系列で世界発売される五輪イメージアルバム日盤ボーナストラックにラルクアンシエル ・勝手に作曲を始めるキダタロー ・絶叫する高橋真麻 ・何も呼ばれることなく「アッコにおまかせ」で遠回しに愚痴る和田アキ子 ・オリンピックを題材に映画を企画するもコケる松竹 ・「反原発+反五輪」な人たちとの間で心揺れる坂龍一 ・立体ホログラム化されて初音ミクと絡む三波春夫 ・むしろリアルロボット三波春夫完成 ・絶対どこかに出てくる渡辺謙 ・便乗企画に乗っかる松平健 ・東京が格的な舞台になる「パシフィック・リム

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    amamako
    amamako 2013/09/09
    「他局の生中継の裏で五輪パロディ企画をやるフジテレビ」「開会式の演出に北野武、真面目にやったと思いきや最後に火薬田ドン登場」辺り凄い見たいが、今のエンタメ業界にそれを許容する度量が残っているかなー
  • [コラム]改題:新聞が元論文の明示をすることについての議論に関する追記 ※追記修正あり

    まじめな話が連続してしまい申し訳ないんですが、昨日の記事([コラム]解説”読売新聞は科学雑誌の宣伝になるから元論文を明示しない” )の続きです。昨日は、このTweetは9/8追記:”「元論文の明示」の意味が浸透していないために、「広告になるから雑誌社名を出せない」と誤解を生んだ表現”である可能性があると書きました。 読売新聞の方(今、科学部のデスクをされている)に「なぜ報道の際に元論文を明示しないんですか?」という質問をしたことがあります。答えはなんと「一企業である出版社の科学雑誌の宣伝のようになってしまうので」とのこと。一次情報を明示しない理由がつまらなすぎ! #日の研究費

    [コラム]改題:新聞が元論文の明示をすることについての議論に関する追記 ※追記修正あり
    amamako
    amamako 2013/09/09
    なかなか面白そうな揉め事。続くかな。