タグ

ブックマーク / akushu.biz (1)

  • 大同電鍋で台湾飯「魯肉飯」を作ってみました! - 台湾とあくしゅ

    大同電鍋が我が家に届いてからもうすぐ1ヶ月。 野菜、かぼちゃ、さつまいもを蒸したり、肉じゃがなどの煮物を作ったり、蒸しパンをつくったりと大活躍中。 しかし、台湾料理を作ろう!と思っていた野望を叶えることはできていませんでした。 そんな中、ネットスーパーでよく見ず豚バラ肉を買ったら「ブロック肉」だったので(笑)、ナイスな機会だと台湾の代表的な庶民の味「魯肉飯」(ルーローファン)を作ってみました。 魯肉飯。夫大絶賛。実は超簡単。 「魯肉飯」(ルーローファン)とは簡単にいえば台湾風ブタ丼。 バラ肉もしくはひき肉を醤油・砂糖ベースのタレで煮込み、中華に欠かせない調味料で味を整えたものをご飯の上にかけてべる台湾人のソウルフード。 台湾旅行に行ったことのある方なら一度はべたことがあるのではないでしょうか? ご飯物がある堂や屋台にはほとんどメニューに有る「牛丼」的存在です。 台湾の屋台グルメとい

  • 1