タグ

ブランドに関するjose_1126のブックマーク (75)

  • 通販フェリシモ「推し色」戦略 オタ活から新ブランド - 日本経済新聞

    カタログ通販大手フェリシモの新ブランド「OSYAIRO(おしゃいろ)」。自分の「推し」のイメージカラーを常に身近に置きたいという若い世代や女性の嗜好を捉え、自ら「オタ活」にいそしむ社員の部活動から生まれたブランドだ。フェリシモは、自社EC(電子商取引)サイト上を中心にファッション小物などを販売するブランド「OSYAIRO(おしゃいろ)」を、2019年11月に立ち上げた。OSYAIROは、「おしゃれ

    通販フェリシモ「推し色」戦略 オタ活から新ブランド - 日本経済新聞
  • Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 - Zホールディングス株式会社

    Zホールディングス株式会社(以下、ZHD)、およびZフィナンシャル株式会社(以下、ZF)は2020年秋以降順次、ZHD傘下またはZHDが出資する金融事業会社6社の社名、およびサービス名を「PayPay」ブランドに統一することを決定しましたのでお知らせします。 1.背景 ZHD傘下の中核企業の一つであるヤフー株式会社(以下、ヤフー)が出資するPayPay株式会社のスマホ決済サービス「PayPay」は、累計ユーザー数が3,000万人(2020年6月時点)を突破するなど、多くのユーザーにご利用いただくサービスへと急速に成長しています。 ヤフーは、提供するオンラインサービスへの「PayPay」決済の導入や「PayPayボーナスライト」などの特典の付与、eコマースサービス「PayPayフリマ」、「PayPayモール」の開始など、昨年より「PayPay」と強固に連携することで、急速に成長する「PayP

    Zホールディングスの金融サービスを「PayPay」ブランドに統一 - Zホールディングス株式会社
    jose_1126
    jose_1126 2020/07/31
    ジャパンネット銀行やワイジェイカードも名称変更
  • ブランド価値を高めるには「記述的ロゴ」が有効である デザインの力をあなどってはいけない | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    商品やサービスの効果的な販促を行ううえで、ロゴデザインはとても重要である。筆者らが597社を対象に、文字や図形で特徴をわかりやすく表現した「記述的ロゴ」(バーガーキング)と、より抽象的な「非記述的ロゴ」(マクドナルド)のパフォーマンスを調べたところ、前者のほうが有効であることが示された。 想像してほしい。あなたは近くローンチするジグソーパズルのブランド「ノクス(Noxu)」のマーケティングマネジャーだ。 たったいまCEOからメールが届き、2つのロゴのどちらかを選んでほしいと頼まれた。重要なのは、ローンチを成功させるために、より効果的なロゴを選ぶこと。右と左のロゴ、あなたならどちらを選ぶだろうか。

    ブランド価値を高めるには「記述的ロゴ」が有効である デザインの力をあなどってはいけない | マーケティング|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • ブランドを守るため、広告主はいま何をすべきか?:Yahoo! JAPAN 井上大輔氏 ✕ IAB Tech Lab デニス・バッカイム氏 | DIGIDAY[日本版]

    ブランドを守るため、広告主はいま何をすべきか?:Yahoo! JAPAN 井上大輔氏 ✕ IAB Tech Lab デニス・バッカイム氏 | DIGIDAY[日本版]
  • 行列を生む「阪急デパ地下」の“オンリーワン”戦略──モノからコト時代の、百貨店の存在意義とは - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」

    当に、これがあの『ハッピーターン』ですか?」 かわいいパッケージに入った、和三盆や抹茶の風味の焼き菓子を前にして、そう聞かずにはいられなかった。 これだけではない。亀田製菓の「柿の種」は、さまざまな感とフレーバーのプレミアム品に。日清品「カップヌードル」は、おしゃれなカップコーヒーのようなビジュアルに。ハウス品の「バーモントカレー」と「ジャワカレー」は、具の詰まったカレーパンへと、その姿を変えている。 既存のブランドイメージを覆す商品を展開するのは、関西最大手の百貨店である、阪急うめだ店の地階品売場だ。「劇場型百貨店」のストアコンセプト通り、臨場感ある“ワクワク”を届けようと、有名ブランドと手を組んで、阪急だけのオリジナル商品を開発している。 百貨店として、ただモノを販売するだけでなく、コトを通じた新たな顧客体験を創出しようとする阪急。そのなかで、阪急うめだ店の“デパ地下”

    行列を生む「阪急デパ地下」の“オンリーワン”戦略──モノからコト時代の、百貨店の存在意義とは - CX(顧客体験)のメディア「XD:クロスディー」
  • BMWの新しいブランドロゴは、まさかのスケスケ! | ドライバーWeb|クルマ好きの“知りたい”がここに

    BMWは2020年3月3日(現地時間)、電気自動車のコンセプトモデル、「コンセプトi4」を世界初公開した。 このコンセプトi4は、2021年に生産を開始する予定のピュアEV「i4」のコンセプトカー。ロングホイールベースやなだからかなルーフライン、短いオーバーハングなどが特徴。BMW流にいえば「グラン クーペ」で、4ドアの実用性とクーペのエレガントなデザインを両立している。 注目したいのは、このコンセプトカーで初めて公開されたBMWの新ブランドロゴ。立体感のあった現行ロゴに対してフラットなデザインとなり、さらにこれまで黒で丸く囲まれていた部分がなんと透明に! コンセプトi4の外板色、Frozen Light Copper(フローズン・ライト・カッパー)がそのままブランドロゴ内に取り込まれているのだ。最初は外側にリングがあるだけ?とも思ったが、ロゴを取り付けている写真をよく見ると、やはり透明な

    BMWの新しいブランドロゴは、まさかのスケスケ! | ドライバーWeb|クルマ好きの“知りたい”がここに
  • 「バッグのユニクロ」アネロ、なぜ原宿一等地へ進出? - 日本経済新聞

    若い女性や乳幼児を育てているお母さんで、知らない人はいないバッグブランドの「アネロ」。1個当たり5000円前後のカジュアルバッグで、専門店やイオンなどのショッピングセンターを舞台に6年前に大ブームが起きた。そのアネロが2019年末に突然、東京・原宿の一等地に専門店をオープンした。衣料品で言えば「ユニクロ」、眼鏡で言えば「ジンズ」のような存在だが、なぜ進出したのか。そこには消費やマーケティングを

    「バッグのユニクロ」アネロ、なぜ原宿一等地へ進出? - 日本経済新聞
  • オンワード、国内外600店舗閉鎖 ネット通販に投資 - 日本経済新聞

    女性向け衣料ブランド「23区」などを展開するオンワードホールディングスは国内外の約2割に相当する約600店舗を閉鎖する。主要販路である百貨店販売の不振や電子商取引(EC)の拡大に対応し、構造改革に踏み切る。2020年2月期は店舗閉鎖に伴う損失を計上し、11年ぶりの最終赤字となる見通し。米カジュアル衣料のフォーエバー21が経営破綻するなどアパレル業界は世界的に逆風が強まっており、対応を急ぐ。【関連記事】オンワード、韓国から撤退 欧米も縮小オンワードは「23区」のほか、紳士服ブランド「五大陸」などを全国の百貨店やショッピングセンターなどを中心に展開している。ネット通販の台頭などで

    オンワード、国内外600店舗閉鎖 ネット通販に投資 - 日本経済新聞
    jose_1126
    jose_1126 2019/10/03
    フォーエバー21に続き、アパレル業界で動きあり
  • 花王「アタック」が32年間も首位を譲らない理由

    7月中旬、都内の大型スーパーを訪れた。洗剤売り場に回ると、店頭が白地に赤囲みロゴの液体洗剤で染まっていた。花王が4月1日に発売した衣料用洗剤「アタックZERO(ゼロ)」だ。イメージキャラクターの5人の俳優、広告コピーのPOPが周囲に踊る。 「アタック」は1987年に発売されたロングセラーブランドだ。発売から間もなく大ヒット商品となり、同年の「日経ヒット商品番付」(当時は日経流通新聞)で「西の横綱」に選ばれた。以来、32年にわたり衣料用洗剤のトップブランドを続け、現在、グローバルの売上高は1000億円を超える。その旗艦ブランドが全面リニューアルされた。 「今回、商品名の“ZERO”に思いを込めました。花王が独自に開発した洗浄基剤『バイオIOS』を主成分とし、これまでの洗剤では落ちにくかった汚れがゼロ、生乾きのイヤなにおいもゼロ、洗剤残りもゼロの“ゼロ洗浄”を目指したのです」 「アタック」のブ

    花王「アタック」が32年間も首位を譲らない理由
  • 新たなカルチャーを創る、ハヤカワ五味劇場「第二章」 ウツワ稲勝栞社長(第3話) | DIMENSION NOTE(ディメンションノート)

    若い女性から圧倒的な支持を得るアパレルブランドを展開するファッションデザイナー「ハヤカワ五味」こと稲勝栞。若手女性起業家の彼女が創業から丸4年を経て得た、起業家としての素養、ブランドの育て方などについて聞いた。(全3話) 「青春経営コメディ」から「仕組みで結果を出す」フェーズへ ——ブログでは、これからが「第二章」だと発言されていました。その意味についてお教えください。 これまで(第一章)は、色々失敗して、ハチャメチャして、たくさん学んだフェーズでした。このフェーズの成果発表として、ラフォーレ原宿への出店があったと思います。第一章のタイトルをつけるなら「ハチャメチャ青春経営コメディ」みたいな感じでしょうか。(笑) とはいえ、ひとりの力で運営していては、絶対にどこかでブランドは終わってしまいます。今のブランドにお客様がいる限り続けていきたいと考えた時に、半永久的に継続して自然にブランドが回る

    新たなカルチャーを創る、ハヤカワ五味劇場「第二章」 ウツワ稲勝栞社長(第3話) | DIMENSION NOTE(ディメンションノート)
  • スマホネイティブ世代における、ファンの増やし方 ウツワ稲勝栞社長(第2話) | DIMENSION NOTE(ディメンションノート)

    若い女性から圧倒的な支持を得るアパレルブランドを展開するファッションデザイナー「ハヤカワ五味」こと稲勝栞。若手女性起業家の彼女が創業から丸4年を経て得た、起業家としての素養、ブランドの育て方などについて聞いた。(全3話) 「服にお金を使う体験」の価値を高める ——御社のブランド戦略をお教えください。 ブランドメッセージを一言で言うなら「自信を持ってほしい。」です。 私は、どれだけ技術が進歩しても無くならない感情の一つが「コンプレックス」だと思っています。その「コンプレックス」に対してつけこむのではなく、少しでも薄められるようなサービスに取り組みたいと考えています。 そのため、私たちの商品を買うことによって自尊心が高まってくれたらいいなと思っていますし、弊社の商品を買うことで、「自分が大事にされている感」を持ってくれたら大成功です。 そのために、誕生日に購入いただいた方には手書きのメッセージ

    スマホネイティブ世代における、ファンの増やし方 ウツワ稲勝栞社長(第2話) | DIMENSION NOTE(ディメンションノート)
  • 「ギャルの聖地」イメージ払拭 渋谷109が新ロゴ - 日本経済新聞

    SHIBUYA109エンタテイメント(東京・渋谷)は22日、ファッションビル「渋谷109」の新ロゴマークを発表した。渋谷109が2019年に40周年を迎えるにあたり初の変更となる。一般公募から審査と一般投票を経て決定した。近年売り上げが減少傾向の中、「ギャルの聖地」というイメージを払拭し幅広い若者を呼び込む決意を新ロゴに込める。「変わりゆく渋谷の中で今後も輝き続ける決意を表す」。SHIBUYA

    「ギャルの聖地」イメージ払拭 渋谷109が新ロゴ - 日本経済新聞
    jose_1126
    jose_1126 2018/07/23
    渋谷が変わり始めてます
  • 「キリンレモン」に学ぶ、成功するリニューアルの鉄則

    「キリンレモン」に学ぶ、成功するリニューアルの鉄則:90周年を機に変わったロングセラー(1/2 ページ) キリンビバレッジのロングセラー炭酸飲料「キリンレモン」が売れている。90周年を迎えた4月に、パッケージや味を大きくリニューアル。飲料業界では「発売2週間で1000万」がヒットの目安と言われているが、わずか1週間で1000万を売り上げ、好調なスタートを切っている。 リニューアルを手掛けたのは、入社9年目の女性マーケター・二宮倫子さんだ。「午後の紅茶」「ファイア」ブランドを経て、現在はキリンレモンのほか、「キリン メッツ」といった炭酸ブランドを担当している。 キリンレモンは1928年に発売されたキリングループの“顔”ともいえるブランド。しかし2014年のリニューアル以降はほとんど投資をしておらず、15年からは同じ炭酸ブランドのメッツに集中投資。その結果、キリンレモンの売り上げはゆるやか

    「キリンレモン」に学ぶ、成功するリニューアルの鉄則
  • ローソンのコーヒーは、なぜ「手渡し」なのか

    ローソンのカフェブランド「MACHIcafe(マチカフェ)」。2017年は約4億杯を販売し、「ブレンドコーヒー」(Sサイズ100円、税込み以下同)や「アイスカフェラテ」(150円)はローソンのPB(プライベートブランド)全体でも上位に入る商品だ。 カフェラテやブレンドコーヒーなど看板商品のみならず、最近ではカフェインレスコーヒーや、通常のMサイズの2杯分の「メガアイスドリンク」、紅茶など他の大手コンビニチェーンにはない商品にも力を入れている。 「会話の要素が生まれると考えた」 そんなカフェに対するこだわりは、商品の提供方法にも表われている。セブン‐イレブンやファミリーマートが現場の負担軽減という点を鑑み、客自身にマシンで注がせるセルフ方式を採用しているのに対して、ローソンはあえて店員が注いで直接渡す「手渡し方式」を採っている。

    ローソンのコーヒーは、なぜ「手渡し」なのか
  • BAKE創業5周年 新社長が語る「戦略」と「課題」

    スイーツブランドを展開するBAKEは4月16日、創業5周年を迎える。チーズタルト専門店「BAKE CHEESE TART」のヒットで大きく成長し、「1ブランド1プロダクト」のビジネスモデルで続々と新スイーツブランドを立ち上げてきた。 「BAKE CHEESE TART」ならチーズタルト、「RINGO」ならアップルパイ――と、1つのブランドにつき1商品にこだわる。2018年3月現在で、6ブランドで国内40店舗・海外38店舗の計78店舗を展開している。 さらに手を緩めず、今春には新ブランドを2つスタート。3月27日に東京・原宿にパフェ専門店「THE PARFAIT STAND(ザ・パフェ・スタンド)」をオープン。4月10日には東京・新宿にスイートポテト専門店「POGG(ポグ)」を開業し、5月下旬には大宮駅でのオープンも控える。 BAKEの17年は“変化の年”だった。会社を立ち上げた創業者の長沼

    BAKE創業5周年 新社長が語る「戦略」と「課題」
  • 神戸新聞NEXT|総合|淡路にキティのレストラン 建物から頭にょっきり、27日オープン

    人材派遣大手パソナグループ(東京)は7日、「ハローキティ」のレストランを27日に兵庫県淡路市野島蟇浦(ひきのうら)にオープンさせると発表した。淡路島西海岸、淡路サンセットライン(県道31号)沿いに白い筒型の建物からキティの頭がにょっきり。淡路島の新名所となりそうだ。 創作オリエンタルレストラン「ハローキティスマイル」。鉄骨2階建て延べ床面積2300平方メートルに750席を備え、フカヒレやアワビなど国産高級材を使った中華と和のフュージョン(融合)料理を提供する。 キティの頭部分はドーム型シアターで、「キティの夢の世界」をテーマにした立体映像を有料上映する。結婚披露宴をはじめ団体利用にも対応する。 周辺にはアニメのテーマパーク「ニジゲンノモリ」やカフェ、レストランなど同社施設が点在する。海外で人気の高いキティを“顔”に、訪日外国人観光客(インバウンド)の誘致に弾みをつけたい考えだ。 ハロー

    神戸新聞NEXT|総合|淡路にキティのレストラン 建物から頭にょっきり、27日オープン
    jose_1126
    jose_1126 2018/04/08
    パソナによる企画。インパクト強め。
  • LINEの田端信太郎さんがTwitterでおすすめしていたビジネス本17選+α

    週2冊を読んでいる坂口です。 LINE株式会社 上級執行役員である田端信太郎さんは、かなりの頻度でTwitterでつぶやかれています。 その中で、時々を紹介されることがあるんですね。 私も気づいた時には、田端さんのおすすめされていたをすぐ買うようにしていますが、ハズレが無いんですよね……。 実際田端さんのフォロワーの方もそれを知っていて、田端さんが紹介するとAmazonからが消失することもしばしばw というわけで、田端さんが過去おすすめされていたををまとめてみました。 田端さんおすすめの 「ブランド人になれ!」 この前の箕輪サロンでも激賞しておいたが、このは俺の人生を変えた。20年近く前、ソーシャルはおろかブログすらもなかった時代に、個人のブランド化を説いた慧眼ぶりは凄い。労働ではなく投資!の時代に個人が持ち得る最大の資は自分の「名前」だ!「ブランド人になれ!」https:

    LINEの田端信太郎さんがTwitterでおすすめしていたビジネス本17選+α
  • 「浴衣で接客」から転換 塚田農場の新業態店

    居酒屋「塚田農場」を運営するエー・ピーカンパニーは3月15日、新業態店である「焼鳥つかだ」の概要を発表した。高級感ある店内でこだわりの地鶏を提供するスタイルで、3月22日に東京・中目黒に1号店をオープンする。想定する客単価は塚田農場より1000円高い4500円だ。今後は、焼鳥だけでなく同じようなコンセプトの炉端焼きやしゃぶしゃぶなどの店舗も出店する予定だという。 今回の新業態店を開発するにあたり、エー・ピーカンパニーの米山久社長はブランド戦略を強く意識した。クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏にロゴ、内装デザイン、メニューなどのプロデュースを依頼したのはそのためだ。 米山社長は「もともと、塚田農場はのこだわりを打ち出していた。しかし、ここ4~5年は従業員の接客が良いというブランドイメージになってしまった。上質な材を提供する形態に回帰したい」と会見で述べた。「元気のある接客」「浴衣姿

    「浴衣で接客」から転換 塚田農場の新業態店
  • 一澤信三郎帆布 「時代遅れ」貫き、ファンが急増|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE

    「ロングセラーはデザインの良さだけでなく、作り手側の商品に対する愛、ストーリーこそが大切」と語るのはロングライフデザイン活動家のナガオカケンメイ氏。第1回のカルピス、第2回のスーパーカブに続き一澤信三郎帆布を取り上げる。一澤信三郎帆布 一澤信三郎帆布の前身「一澤帆布」は、1905年に京都で創業。初代の一澤喜兵衛さんが西洋洗濯と呼ばれていたクリーニング店を営みながら、手に入れたミシンで道具入れを作るようになったのが始まりだ。現在の代表は、4代目の信三郎さん。3代目の信夫さんとともに一澤帆布を成長させていった。だが、信夫さんが死去した後、一澤帆布の代表権をめぐる騒動に巻き込まれてしまう。代表権を失った信三郎さんは職人全員とともに「一澤信三郎帆布」を立ち上げ再始動。その後、再び起こした裁判で主張が認められたため、一澤帆布は信三郎さんの元に戻った。現在の一澤信三郎帆布は「信三郎鞄(正式には「革」偏

    一澤信三郎帆布 「時代遅れ」貫き、ファンが急増|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
  • 衣料品で培った目利き力、食や旅行にも「とがった感」 よくわかる セレクトショップ(4) - 日本経済新聞

    国内の衣料品市場の縮小傾向は止まらない。急成長してきたセレクトショップにも影響が出るなか、衣料品で培った「目利き力」を他業種で生かす取り組みが目立ってきた。サザビーリーグ(東京・渋谷)が展開するハンバーガー店「 SHAKE SHACK(シェイクシャック)」はその一例だ。一気に多店舗展開せず、「とがった」感を大切にする。《関連記事》第1回 ビームス、シップス… 「目利き力」で1990年代に成長第2回 アメリカンライフが原点 今や日ブランドを海外発信第3回 PB拡大で独自色 「とんがり減った」と一部客離れも第5回 ネット通販勃興、崩れる目利き・提案力の優位性

    衣料品で培った目利き力、食や旅行にも「とがった感」 よくわかる セレクトショップ(4) - 日本経済新聞