タグ

*ネタと*外交/安全保障に関するko_chanのブックマーク (15)

  • 一般市民がオスプレイに怯える様子をご覧ください:ハムスター速報

    TOP > twitter > 一般市民がオスプレイに怯える様子をご覧ください Tweet カテゴリtwitter 0 :ハムスター2ちゃんねる2014年7月19日 11:30 ID:hamusoku ほらほら!市民団体さん!一般市民がオスプレイに怯えてますよ!!ほら!! pic.twitter.com/ysD8dh2f4F— きば (@kibaichi) 2014, 7月 19 2 :ハムスターちゃんねる2014年07月20日 11:43 ID:a72.JRcV0 違う意味で騒然www 3 :ハムスター名無し2014年07月20日 11:43 ID:EPjXic4Z0 オスプレイ怖い饅頭怖い 6 :ハムスター名無し2014年07月20日 11:43 ID:zOX6oUBn0 こんな近くで撮れるの? ちょっと行ってこようかな(現地民 7 :ハムスター名無し2014年07月20日 11:43

    一般市民がオスプレイに怯える様子をご覧ください:ハムスター速報
  • 韓国軍を嗤う新聞。ソースはネット(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    最近、やたら韓国中国ネタが雑誌記事を賑わせていますが、新聞でも盛り上がりを見せているようです。特に最近の産経新聞は韓国軍ネタを多く取り上げてますが、「それって、何年か前に2chで話題になった話よね?」としか言い様がない、古いネタを引っ張ってくる安い紙面作りだったりします。週刊誌ならともかく、新聞社様がそれをやるのはどうよという気がしないでもないですが、今回の産経は韓国を嘲笑おうとして、とんでもない墓穴を掘ってしまったようです。 一方、圏内に入ってきた不審機にスクランブルをかける戦闘機はというと、最新の「F-15K」は機体の安定を保つピッチトリムコントローラーなどの部品不足で共い整備が常態化しているうえ、運用面でも問題が山積。07年には有名な「マンホール撃墜事件」も起きている。 機体修理のため滑走路から整備場へ移動させていたF-15Kがマンホールに左主脚を突っ込み、左主翼が破損、大破した

    韓国軍を嗤う新聞。ソースはネット(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • #オスプレイの弱点 とは

    JSF @obiekt_JP U.S. Aircraft Fired Upon in South Sudan | United States Africa Command http://t.co/tVRu4yFQw0 公式発表で攻撃を受けたのはCV-22オスプレイと出たけど、機体数は3機になってる。 2013-12-22 02:53:59 雪之丞🇵🇸🇺🇦プーチンとネタニヤフのジェノサイドは戦争犯罪だ @aoitori2011 #オスプレイの弱点 内戦が再発した南スーダンで、21日在留米人救出のため首都に向かっていた米軍のオスプレイ3機が反乱軍から射撃され、1機が機体に損傷を被り乗員にも負傷者が出た。武装勢力はロケット弾や機関銃しかもっていないのに、簡単に銃撃を受けるオスプレイ。意外に脆いことが判明。 2013-12-22 12:24:29

    #オスプレイの弱点 とは
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 『片手に剣+盾』 と 『両手で大剣』 ってどっちが強いんだろうな? : 哲学ニュースnwk

    2013年12月17日22:00 『片手に剣+盾』 と 『両手で大剣』 ってどっちが強いんだろうな? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 13:30:40.84 ID:zM5MjtT70 結局な それな 最強の剣:レーヴァテイン、弓:インドラの弓、槍:ブリューナク http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4571860.html 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 13:31:45.01 ID:fbYig7V70 片手に石 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 13:32:03.36 ID:VwcIsL8X0 両手に大剣 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/17(火) 13:3

    『片手に剣+盾』 と 『両手で大剣』 ってどっちが強いんだろうな? : 哲学ニュースnwk
    ko_chan
    ko_chan 2013/12/18
    「闘いとは常に相対的なもの」としか言えない。一口に剣とか大剣と言ってもいろんな形状があるし。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • シーシェパードの未来型抗議船アディ・ギル号が捕鯨船と接触して沈没

    反捕鯨団体シーシェパードのバットマンカーもどきの抗議船「アディ・ギル」号が、日の捕鯨船「第2昭南丸」と接触。アディ・ギル号は船首切断で沈没しました。(沈没せず大破で免れたという情報も) 日の捕鯨船側からの動画が早速、公開されています。(財)日鯨類研究所の提供でお送りしました。 なんかこう、悪役っぽい形だったからこうなるんじゃないかなーと思っていたら、もう沈んだのか・・・早かったな・・・お約束だな・・・ こちらはシーシェパードの別の抗議船ボブ・バーカー号からの視点で、衝突の瞬間のビデオ映像です。 シーシェパード側は「真の捕鯨戦争の始まりだ!」と息巻いていますが、日は戦後直後に軍艦を改装して捕鯨に使っていた過去があります。占領軍に「捕鯨に使いたいから軍艦を返して下さい」と頼んだら、返答のリストには戦艦長門があったのは有名な話。実際に捕鯨に使ったのは一等輸送艦(艦尾がスロープ状で獲物を引

    シーシェパードの未来型抗議船アディ・ギル号が捕鯨船と接触して沈没
  • もし鎌倉幕府が元寇に負けてたらどうなったの?:アルファルファモザイク

    68 名前: リービッヒ冷却器(長野県) 投稿日:2009/12/22(火) 14:29:13.46 ID:f1tO3fFs お前らが小学校時代に習って今でも信じている元寇 オリジナル 普通に日側が圧勝だったことは絶対に学校では教えない お前ら自身、大苦戦の結果辛勝したって今でも信じてるだろ? なんで大学の歴史研究と小学校の現場でこうも歴史の内容が丸っきり違うんだろうな。 136 名前: 墨(不明なsoftbank) 投稿日:2009/12/22(火) 14:51:00.36 ID:PNWW1xbw >>68 この絵の説明に当時の日は一対一で名乗りあって戦ってたから苦戦したみたいなこと書いてあったな 後ろにいっぱいいるじゃないか 145 名前: インク(アラバマ州) 投稿日:2009/12/22(火) 14:53:36.18 ID:94wX9tdq >>136

    ko_chan
    ko_chan 2010/01/05
    一騎打ちというか、基本矢いくさで接近戦をやる事自体めったになかったんじゃ。だって怖いだろw 白兵戦中心だったのは中世の英国除くヨーロッパぐらいか。
  • 痛いニュース(ノ∀`):韓国「日本人は竹島のために戦争をして絶滅したいのですか?なぜ寝ている虎の鼻の穴をくすぐるのか」

    韓国「日人は竹島のために戦争をして絶滅したいのですか?なぜ寝ている虎の鼻の穴をくすぐるのか」 1 名前: パステル(catv?):2009/12/27(日) 18:24:22.07 ID:nEbwNAF/● ?BRZ 戦争しようということですか キム・ドンギル延世大名誉教授 私たちは日自民党が崩れて民主党が勢力拡大、鳩山が総理になった時、韓日関係に小さな希望を抱いたのは事実です。ところが日の文部大臣が「独島(ドクト、日名:竹島)は日の土地」と大声を上げたと伝えられます。独島が韓国の土地ということは歴史的に文献上で立証されて久しいのに、なぜまた再び戦いを挑んでくるのですか。 なぜ寝ている虎の鼻の穴をこよりでくすぐるのですか。栗谷(ウルゴク)の10万養兵説を無視して軍事的に対応できなかった16世紀と今日は状況が違うということを日はなぜ分からないのですか。日自衛隊員は何人

    ko_chan
    ko_chan 2009/12/29
    素晴らしい燃料投下。ずっと裁判を嫌がってたのは韓国側でしょーに。
  • 民主党代表選と逆神の誤神託

    新しい民主党の代表は鳩山由紀夫氏に決まりました。岡田克也氏は代表選挙に敗れたわけですが、実はこの結果はちょうど一ヶ月前に予言されていたのです。 神浦元彰 最新情報 2009年4月15日小沢氏は政治家として死に場所を探しているようにも思える。いくら麻生首相が引き延ばしを図っても、今年中には必ず総選挙が行われる。その直前に小沢氏は民主党代表を辞め、清廉潔白な岡田氏に党代表を禅譲し、岡田氏を民主党の顔として総選挙をやる覚悟を決めたのではないか。すなわち自分の死に場所を決した様に感じる言葉である。 逆神、恐るべし・・・とうとう神浦さんの神通力は軍事以外にも影響力を及ぼすようになったか・・・3ヶ月前の「小沢発言と逆神の誤神託」では、小沢一郎氏の「在日米軍は第七艦隊以外要らない」発言に対して、神浦さんは「我が意を得たり」と興奮して大暴走。「実はアメリカ政府の意思は小沢氏と一致しているのだ!」と勝手な思

    民主党代表選と逆神の誤神託
  • 蒼い海の男たち女たち……と女たちと女たちと女たちと女たちと - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「というわけでタイトルがまるで谷川俊太郎の詩みたいになってしまいましたが、日は読書感想です」 M「なんですかこりゃ。海洋冒険小説を読んだとか?」 S「いやそうじゃなくて、先日お会いした際に野上画伯から頂戴した、こちら↓を 早く紹介せねばなあと思ってて、ようやくチャンスが巡ってきたんだ」 X「とらのあなとかでも売ってるんだろ。そっちを紹介しないのか」 S「それも考えたんですが、いちおうこのブログは新城の親戚の皆様もご覧なので。未成年もいますしね」 X「(モンティ・パイソンやら物体Xやらの映像貼りつけといて、なにを今さら……)」 M「で、感想はどうなんです」 S「うむ、それだ。語りたいことはたくさんあるし、語るに値することは山ほどある作品なのだが、だがしかし!」 M「!」 S「総集編1〜2どころか冬コミ新刊まで頂戴して通読した今に至っては、もはや言うべき事はただひとつ!! うらやましいなあ

    蒼い海の男たち女たち……と女たちと女たちと女たちと女たちと - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
  • ゲリラ豪雨と爆弾低気圧

    あんまり「言葉狩りだ」と騒ぎ立てる気もないですけどね、どうも神経質に考え過ぎなんじゃ? この分だと気象庁さんには、気象衛星「ひまわり」の後継機を軍事衛星と機能を抱き合わせにして予算を取ってくるという発想は無い・・・のでしょうね。 「ゲリラ豪雨」…表現どう?分かりやすさ○ 戦争連想× : 読売新聞今年1月に発行された最新版の広辞苑によると、ゲリラは「奇襲して敵を混乱させるなど、遊撃戦を行う小部隊。また、その遊撃戦法」。局地的に積乱雲が急速に発達して激しい雨を降らせる現象が奇襲を連想させ、定着したとみられる。ウェザー社は「利用者がイメージしやすい」と説明、新聞各紙でも豪雨を報じる紙面で使っている。 しかし、気象庁天気相談所の菊池正所長は「戦争を連想させる言葉を政府の機関として使うわけにはいかない」ときっぱり。NHKの「おはよう日」で気象予報を担当した経験もある気象キャスターの田代大輔さん(3

    ゲリラ豪雨と爆弾低気圧
  • もう一つの映画宇宙の法則 : 404 Blog Not Found

    2008年12月09日17:30 カテゴリSciTech もう一つの映画宇宙の法則 面白い。 映画の描く宇宙:松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」 下の法則:重力は常に観客が見ている画面の下に向かってかかる 音の法則:空気のない宇宙空間でも爆発が起きると爆発音が聞こえる。しかもどんな遠くの爆発でも時間差なし。爆発と同時に音が聞こえる 星の流れの法則:宇宙の星々は非常に遠くにあるので、宇宙船がどんなに速く移動しても窓の外を流れ去っていくということはない。しかし映画では高速で飛ぶ宇宙船の窓の外を星が流れ去っていく 真空イコール無重力の法則:エアロックなどで空気がある時には重力がある。空気が抜けると無重力になる 宇宙ふわふわの法則:宇宙に出た物体は実際には地球を回る軌道に入る。ひとところの上にとどまれる軌道は赤道上空の静止軌道しか存在しない。しかし映画では、地面の遙か上を衛星がふわふわと浮いて

    もう一つの映画宇宙の法則 : 404 Blog Not Found
    ko_chan
    ko_chan 2008/12/12
    地球上の環境>宇宙の環境の厳しさ=生命維持にリソースかかり過ぎ/無尽蔵の資源>戦争目的が。。。
  • レゴに武器を提供していた企業、宗教関係者に非難される

    武器を売って利益を得る軍需産業は常に非難にさらされていますが、レゴのカスタムパーツを販売していた業者までもが、宗教関係者の批判の的になっているようです。 詳細は以下から。 Osama Bin Laden is parodied in toy form | The Sun |News 批判の的になっているのは、アメリカのカスタムパーツメーカー、BrickArms社。同社が発売するレゴの武器パーツに対し、以前にもイスラム教徒を虐殺するゲームを非難する声明を出したイスラム教団体Ramadhan foundationの代表Mohammed Shaffiq氏は「まったくもって不愉快だ。このようなオモチャはテロを賞賛する物で、メーカーは恥を知れ。子どもがこんなもので遊んでいるようでは、テロに対して団結なんかできるわけがない」とコメントしています。また、ユダヤ系組織Jewish Council for

    レゴに武器を提供していた企業、宗教関係者に非難される
  • チャールズ・ホイットマンを知ってるか? ・・・どのアホも知らんだと?

    豚娘は海兵隊を愛しているか? 「生涯忠誠! 命懸けて! 闘魂! 闘魂! 闘魂!」 Semper fi!      Do or die!    Gung ho!Gung ho!Gung ho! ▼軍曹紹介▼ ▼軍曹登場▼ ▼軍曹金言撰▼ ▼軍曹ソング▼ 軍曹登場 『フルメタルジャケット』の魅力のほとんどは、その冒頭において凝縮されている。つまりはハートマン軍曹の登場シーンである。たかだか6分ほどの短い時間で、ハートマンは、その素晴らしいキャラクター造形の全てを見せつける。鬼教官。それ以外の相応しい形容は存在しない。以下にその全容を、transcript・・・制作者側が書いたものではなく、第三者がビデオから書き取った台詞やアクションの記録のこと・・・方式で書き記す。 わたしが訓練教官のハートマン先任軍曹である 話しかけられたとき以外は口を開くな 口でクソたれる前と後に“サー”と言え 分かったか

    ko_chan
    ko_chan 2008/07/05
    フルメタル・ジャケット ハートマン軍曹 和訳
  • 1