タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (43)

  • 「日本人にとって苦痛こそが神聖」――米国が戦時中に制作したプロパガンダ映像にネット驚愕「戦前から何一つ進歩してない」

    過酷な長時間労働やサービス残業など、ブラック企業のひどいニュースが絶えない。それらの問題はあたかも最近になって生じているかのように錯覚しそうだが、根底には日人が大昔から受け継いできたメンタリティがあるとしたら、どう思うだろうか。 6月15日、あるツイッターユーザーが第二次世界大戦中にアメリカが制作したプロパガンダフィルムを紹介。「日人は戦前から何一つ進歩してないぞ」とコメントした。およそ7800のリツイートがされるなど、ツイッター上で話題となっている。 「降伏は恥と不名誉」休めない、逃げられないという日人の精神このプロパガンダフィルムは終戦直前の1945年7月、アメリカが自国の戦意高揚を意図して制作された。タイトルは「Know Your Enemy: Japan(汝の敵、日を知れ)」。現在、YouTubeに動画がアップされている。内容は必ずしも正確とはいえないが、「社畜」が話題とな

    「日本人にとって苦痛こそが神聖」――米国が戦時中に制作したプロパガンダ映像にネット驚愕「戦前から何一つ進歩してない」
    ko_chan
    ko_chan 2016/06/19
    大昔? そんな時間かけんでも「苦痛こそ神聖」という思い込みは定着する。10年ほどデフレにしておくことが可能ならね。日本ではそれが実現しちゃったと。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    ko_chan
    ko_chan 2016/04/13
    「反発してください」と言ってるようなもんだな。貧困層が買う商品を増税し、金持ちが買う商品に税軽減という最悪パターン。国税=財務省も本音は軽減税率イヤだから、こんな誰が聞いても怒る例を。新聞を忘れるな。
  • 女性専用車両は差別なのか?

    映画のレディースデーや女性専用車両など、女性限定のサービスに関して、差別だといわれるが、当にそうなのか。「教えて!goo」の中に、男性から「女性に質問!レディーファースト当たり前だと思いますか?」という質問が寄せられていた。 質問者のsdfhdshさんは、レディーファーストが当たり前という風潮に嫌気がさし、女性専用車両でも無視して乗るようにしているそうだ。世の女性はレディーファーストを当然と思っているかどうか知りたいとのことだ。 ■女性専用車は差別なのか? 「女性専用車両は京王電鉄が最初に導入したもので、その動機は『沿線に多い女子大の学生が、そのまま沿線に住んで京王電鉄を利用して都心に通勤してもらうため』です。そのために、わざわざ若い女性が快適に通勤できるように導入したのが、女性専用車です。痴漢被害防止の目的もありますが、そもそも乗客を増やす目的もあったのです」(phjさん) 「女性の私

    女性専用車両は差別なのか?
    ko_chan
    ko_chan 2016/04/09
    まず混雑緩和しないと弱者支援もできない。一番いい方法は、混雑する時間帯の運賃値上げ。技術的に難しいとも思えんし、これやれば企業も建前でなく、時差通勤に本腰入れるしかなくなるだろう。
  • 【詳報】岸井氏、鳥越氏らが「日本のメディアの苦境」を海外メディアに訴え〜田原氏からは異論も | ニコニコニュース

    24日、高市早苗総務大臣による"電波停止"発言を受け、日外国特派員協会でジャーナリストによる会見が開かれた。登壇したのは大谷昭宏氏、青木理氏、岸井成格氏、田原総一朗氏、鳥越俊太郎氏の5人(予定されていた、金平茂紀氏はブリュッセルでの取材のため欠席)。 会見では、"政権からの圧力"や、メディア側の"自主規制"、またその原因の一つとして記者クラブ問題が取り上げられるなど、幅広いテーマについて意見が交わされた。 岸井氏「どこまでも追及していくつもり」 岸井氏:高市総務大臣の発言は黙って聞き逃すことのできない暴言です。謝罪して撤回するのか、このまま開き直るのか、非常に重大な局面です。発言が憲法と放送法の精神に真っ向から反するということを知らなかったとすれば、担当大臣として全く失格であり、知っていて故意に曲解したのであれば言論統制への布石であり、安倍政権全体の責任であることは免れません。どこまでも

    【詳報】岸井氏、鳥越氏らが「日本のメディアの苦境」を海外メディアに訴え〜田原氏からは異論も | ニコニコニュース
    ko_chan
    ko_chan 2016/03/25
    メディアの特権は数あれど、結局は「電波の少数独占」が本質だと思うんだけど、それに関する質問を記者クラブ問題にすり替えてスルーしてる。まあ堕落だよな。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    ko_chan
    ko_chan 2016/03/25
    コメがひどい。「貧しい家庭に生まれちゃったら、個人の努力だけではどうにもならないよね」って言えばアメリカのド保守だって社会政策の必要性を認めるのに。
  • 『がっこうぐらし!』設定が大ウケ | ニコニコニュース

  • コンビニで「ありがとう」って言う? コンビニバイト経験者はどう思う?

    皆さんは、コンビニやスーパーなど、店員さんが接客してくれるお店で買い物をした際、「ありがとう」と言いますか? たびたびネット上では議論となっていることですが、言う人、言わない人のどちらが多いのでしょうか? また、店員さんは言われたいものなのでしょうか。読者の皆さんに聞いてみました。 ■言われるとうれしいけど、言う人は多くない? Q.コンビニなどで買い物をした際、店員さんに「ありがとう」と言いますか? ・毎回言う……76人(21.8%) ・ほぼ毎回言う……49人(14.0%) ・たまに言う……86人(24.6%) ・あまり言わない……54人(15.5%) ・全く言わない……84人(24.1%) 読者349人に聞いてみたところ、このような結果になりました。一番回答の多かったのは「たまに言う」という人。気分次第ということなのでしょうか? また、「毎回言う」「ほぼ毎回言う」という人は合計で約36%

    コンビニで「ありがとう」って言う? コンビニバイト経験者はどう思う?
    ko_chan
    ko_chan 2015/06/26
    店員さんの年齢、対応の良し悪しによって変わるが「ありがとう」含め、何かは言うな。「すみません」って言い方は嫌いだけど、場合によっては一番しっくりくることも。
  • 「子どもにとって最悪な親とは」米医師の寄稿が話題 「自己陶酔型の親」の悪影響を指摘

    米国の精神分析医シェインウルフ医師は「子どもにとって最悪な親とはどんな親ですか」とよく聞かれるのだとか。彼の答えは「自分が素晴らしい親だと信じて疑わない自己陶酔型の親」です。 シェインウルフ医師はこのタイプの親について、2のブログ記事を米Psych Centralに寄稿しました。読者からは「これは私に起こったことと同じことよ。30年間も苦しんできたけれど、当のことがわかったわ」などと共感の声があがっています。(文:パッタナカーン山崎) 自分たちが行っている虐待に気づかない家族ブログでは2つの家族を例にとって説明をしています。まずは、ある2人の娘がいる家族の話。姉はとても良い子で、養子の妹は問題を起こしてばかり。いつも姉と比べられ、両親は妹を「家族の恥だ」と嘆いていました。 妹が10代の初めの頃、父親が出張に連れて行ってくれることになりました。いつも姉ばかりが可愛がられているので、彼女は

    「子どもにとって最悪な親とは」米医師の寄稿が話題 「自己陶酔型の親」の悪影響を指摘
  • 子に殺意「育児=ブラック企業勤務」論は言い訳か | ニコニコニュース

    2015/4/21(火)11:15 プレジデントオンライン 『道端アンジェリカREAL ~人気モデルがキレイの秘密をホンネトーク~』(主婦の友社)など、メディア露出が多い人気者だが、テレビ番組内での発言内容には同じ女性の視聴者からの反発も。 プレジデントオンライン ■道端アンジェリカ炎上に見る“育児ハラスメント”「週に1回は子どもをベビーシッターに預けて夫とデートを楽しみたい」『解決!ナイナイアンサー』(日テレビ系3月24日放映)でモデルの道端アンジェリカがした発言に対して、ネット上では「子どもがかわいそう」「こういう人は育児放棄をするから、子どもを産んでほしくない」などといった批判が相次ぎ、炎上した。「結婚するなら相手の年収は5000万円以上絶対欲しい」など、同放送中では他にも彼女は一般の感覚からかけ離れた発言をした。顰蹙を買ってもしかたがないかもしれない。しかし、冒頭の発言は、過去に

    子に殺意「育児=ブラック企業勤務」論は言い訳か | ニコニコニュース
  • 脱法ハーブよりヤバい! “スアレス化ドラッグ”バスソルトが日本上陸

    脱法ハーブの取り締まりが格化してきた一方、日でも拡大してしまった「能解放」市場を狙って、とんでもないドラッグが広まる危険性が出てきた。 ■能を解放されると人は人に噛みつく? 8人の死傷者を出した、池袋の“よだれ男”暴走事故から1ヵ月。この事件で脱法ハーブの危険性は日中で知られるようになったはずだ。しかしその後も、運転前のハーブ吸引による交通事故は続いている。7月11日には東京・新宿区で。12日には大阪で2件。15日にはまた新宿区で……。 脱法ドラッグ一掃までの道のりは遠そうだ。こんな状況のなか、元公安外事捜査員で犯罪病理学者の北芝健氏はこう語る。 「現在、警視庁組織犯罪対策部と、厚生労働省の麻薬取締部が、日での広がりを最も恐れているドラッグのひとつが『バスソルト』です」 バスソルトとは何か? 粉末や半透明の結晶で、一見、物の入浴剤のようだ。商品パッケージもおしゃれ。しかし、こ

    脱法ハーブよりヤバい! “スアレス化ドラッグ”バスソルトが日本上陸
  • 「ゆとりは指示したことしかしない」 悪いのは上司か、新人なのか

    新入社員が働き出してから、2か月になる。会社からの具体的な指示に従いながら、仕事の進め方を覚えていく時期ではあるが、上司や先輩はきちんと指導できているだろうか。 日法規情報が20代から40代の1290人を対象に調査したところ、「ゆとり世代」の社会人が「職場で苦痛に感じること」のトップは、仕事について「きちんと説明してもらえないこと」で24%だったという。次いで多かったのは「『ゆとり世代はこれだから…』という言い方をされること」で16%だった。 部下に指示するのは上司仕事ではないかゆとり世代は、小中学校で2002年度から施行された「ゆとり教育」を受けた世代で、1987年4月1日生まれから2004年4月1日生まれまでが該当するとされる。今年の新入社員は、91年~92年生まれが中心となり、まさに「ゆとり世代ど真ん中」だ。 詰め込み教育からの脱却や、個性重視などが唱えられたが、その一方で「学力

    「ゆとりは指示したことしかしない」 悪いのは上司か、新人なのか
    ko_chan
    ko_chan 2014/06/06
    「指示待ち族」っていう言葉がすでにあることがもう証明してるわな。
  • 集団的自衛権の行使は容認、だが憲法解釈の変更は反対! niconico「ネット世論調査」

    株式会社ドワンゴ及び株式会社ニワンゴは、両社が運営する日最大級の動画サービス「niconico」で、ニコ割アンケートを利用した「ネット世論調査」を5月22日(木)21時21分に実施し、開始から約300秒間で9万4,913人から回答を得た。 アンケートの回答で注目したいのが集団的自衛権の行使容認に「賛成」している人が49.4%で「反対」が28.7%であるところだ。ただし、無条件で集団的自衛権の行使を容認するのではないようで、都合がいいように憲法の解釈を変えて集団的自衛権の行使することには「反対」する人が43.7%と多い。 また、現政権への高評価の理由として「安倍首相以外に適当な首相候補が見当たらない」というのが31.1%と、安倍総理が現在において日の首相として最もふさわしいと言っていると解釈すれば聞こえがいいが、要は「ほかにできるやつがいないから、仕方なく」というのは、ちょっと身もふたも

    集団的自衛権の行使は容認、だが憲法解釈の変更は反対! niconico「ネット世論調査」
  • 映倫が性被害児童の告発映画『ヴィオレッタ』を児童ポルノ扱いに?

    性被害児童の告発映画がなぜか日では「児童ポルノ」扱いに!? 児童ポルノ法の改正案は、マンガ・ゲーム・アニメなどの二次元作品を除外し、単純所持禁止だけは認めさせるという方向で決まってしまいそうだ。これについては再度別記事として寄稿する予定だが、今回取り上げるテーマは "児ポ法改正を控えた日末転倒すぎる萎縮ぶり" についてである。 一昨年(2012年)に、子供時代にカメラマンの母親によってヌード写真集を発売された女性が、損害賠償とネガの引き渡しなどを求めて実母相手に裁判を起こしたというニュースが話題になった。 母親の名前はイリナ・イオネスコといい、モデルとなった娘の名はエヴァ・イオネスコという。エヴァは母親の被写体以外に女優としても活動し、12歳の時に局部をさらけ出してセックスシーンを演じて大問題となったこともある。 このエヴァ・イオネスコが、自身の経験を元に自伝映画を制作した。己の欲

    映倫が性被害児童の告発映画『ヴィオレッタ』を児童ポルノ扱いに?
  • 「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース

    5日夜、東京拘置所に勾留されていた元IT関連会社社員の片山祐輔被告(31)が保釈され、司法記者クラブで会見を行った。片山被告は、伊勢神宮への爆破予告など10件の事件ーいわゆるPC遠隔操作事件で逮捕・起訴されていた。 4日の段階で一度認められていた保釈だったが、検察側の不服申し立てで停止に。さらにきょうになって検察側の手続き上のミスが発覚し、高裁があらためて勾留の停止を決定した。 冒頭発言 この1年間、当に緊張と、いろんなことの連続で当に疲れ果てました。まだまだ闘いは長いですけれど、頑張って闘っていきたいと思います。無罪を取るところがゴールということで、現時点はまだ道半ばだと思います。 質疑応答 ー保釈された、今の印象は。 片山被告:やっぱり正直に申し上げるとストロボが眩しいです(笑)。拘置所を出るところから目が痛いです。そういった意味でも、気持ち的な意味でも、自由というのは眩しいものだ

    「自由というのは眩しいものだな」PC遠隔操作事件・片山祐輔被告が保釈会見 | ニコニコニュース
  • 「日本は韓国に学べ」と米紙 経済政策に苦言 | ニコニコニュース

    nam3 ある種のしつこさと反面教師という意味では学ぶべきかも まじんき アメリカの新聞にも物事の表面しか見ずに中身を見ない怠慢記者が居るのか Panda180 それは既に日が通った道なんだよなぁ。 GF長官 寝言は寝てから言いましょうねー 夢人玄人 そんなアップルの製品。たとえばiphoneは実は日産のパーツでつくられているんですがそれは… ただの人間 まだ日版にはその社説載ってないみたいだね。 こういうのは発見したけどw→http://p.tl/tiaw とっちゃん坊や 韓国のGDPは財閥系が七割を占め、サムスンの業績は韓国経済を直撃する。サムスンが傾けば韓国は終わりで、業績悪化で大統領退陣デモまで起こっている。WSJは嘘が多いです カイシンク 共同通信だから発言の全文とは到底思えないけど理解は全く出来ないわ seza 韓国の経済発展は日の援助が無かったら成り立たなかっただろ?

    ko_chan
    ko_chan 2014/02/17
    事実はまったく逆で、韓国企業こそがここ十数年にわたる“超”自国通貨安に乗って輸出を伸ばしまくってきたし、ここ一年の円安調整はごくわずか。コメ見る限り誰一人騙されてないようなので、どうでもいいか。
  • 森永卓郎氏 格差拡大で「年収100万円時代」の到来を予想 | ニコニコニュース

    かつて著書『年収300万円時代を生き抜く経済学』がベストセラーとなった経済アナリスト・森永卓郎氏は、今後、日社会の格差がさらに拡大し、「年収100万円時代」が到来すると予想している。これから日経済に何が起こるのか、森永氏が解説する。 * * *  財務省が発表した2013年4~6月期の法人企業統計を見ると、大企業の経常利益は前年同期比で約50%増となっています。一方、中小企業の経常利益は同13%減と、大企業と中小企業では大きな業績格差が出てしまっています。 その中で、厚生労働省が発表した毎月勤労統計によれば、9月の現金給与総額は前年同月比0.1%増。事業所規模30人以上の製造業で見ても、同0.9%増と微々たる増加でしかありません。つまり、前年より経常利益1.5倍とボロ儲けしている大企業でも、賃金はほとんど増えていないと捉えられる。中小企業はいわずもがなでしょう。 何が起こっているかとい

    ko_chan
    ko_chan 2014/01/03
    金融緩和=悪、という印象与える編集側の狙い見え見え。紫おばさんが常連の枠なんだから、ここ。
  • 「メジャーレコード会社は、もう新曲を作るべきじゃない」〜音楽業界の"今"と"これから&q | ニコニコニュース

    年の瀬を迎え、様々な特番や音楽ランキングとを通して、この1年の音楽を耳にする機会が増えている。一方で、ミリオンヒットは少なくなり、かつてのような、老若男女問わず口ずさめる音楽が減ってきていることも事実だ。 そこには、どのような背景があるのか。また、音楽との接し方も、年代によって大きく異なっている。音楽を取り巻くこの複雑な環境に対し、関係者はどのように立ち向かって行けば良いのか。 その一つの解決策として、「CDショップ大賞」や「ミュージックソムリエ」資格などを通じ、リスナーと音楽を結びつける役割を担う人材を育成することで、再び価値を創出しようとしている音楽業界関係者たちがいる。「NPO法人ミュージックソムリエ協会」だ。今回、代表の鈴木健士氏に、音楽業界の実態と、鈴木氏らが育成を目指す「ミュージックソムリエ」について話を聞いた。【編集部:田野幸伸、大谷広太】 音楽業界の”政治”—紅白歌合戦の放

    「メジャーレコード会社は、もう新曲を作るべきじゃない」〜音楽業界の"今"と"これから&q | ニコニコニュース
    ko_chan
    ko_chan 2014/01/01
    技術的な進化の時期とデフレ期がぴったり過ぎなくらいに重なってしまったのは不幸だったかも。
  • 「最悪の映画エンディング」トップ10発表 超大作・ヒット作がズラリ

    いい感じで映画を観ていたら、最後のエンディングでがっかりさせられてしまったという経験は誰にでもあるはず。Hollywood.comが「最悪の映画エンディング」トップ10を選出、『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズ完結編『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』(04)が1位に選ばれてしまった。 【関連】「最悪のエンディング」に選ばれてしまった10作品の場面写真 詳しい選出方法は不明だが、どうやら同サイトの編集部選出と思われるこのランキング。日でも大ヒットした超大作で監督も一流という作品が多い。例えば1位に選ばれた『ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還』。「もういい加減に終わってくれ」というエンディングに問題があるのだとか。フロドとサムが滅びの山から帰還できたところで終わるかと思えば、アラゴルンが中つ国の王になりアルウェンを妃に迎える。そしてフロドが旅の体験談を執筆し始めて終わるかと思えば、書き

    「最悪の映画エンディング」トップ10発表 超大作・ヒット作がズラリ
    ko_chan
    ko_chan 2013/12/22
    『最低』じゃなく『最悪』のエンディングなら「ミスト」だろ。ああ、ヒットはしてないのか、あれ。
  • わが子が天才・秀才になるかは10歳までの仕込みで決まる | ニコニコニュース

    子供の認知能力は、成長すればするほど遺伝の影響が大きくなる――。そんな現象が、テキサス大学オースティン校の研究で明らかになった。同校の研究班が発表した論文によると、認知能力に占める遺伝的要因の割合は、幼児期には25%以下だが、思春期には約70%に。一方で環境的要因の影響は、幼児期の65%から思春期には25%以下に低下していた。素朴に考えれば、後年ほど環境的要因の影響が大きくなりそうなものだが……。その原因は、もともとの遺伝的傾向が経験を通じて「増幅」されることにある。たとえば、向上心の強さを親から受け継いだ子は、難しい目標に挑戦するなど自らの向上心を満足させる行動を好む。成長するにつれ親や教師が子供の自主性を尊重する結果、子供自身の行動を通じて、持って生まれた傾向がますます強まるというわけだ。さらに、増幅の土台をつくる10歳ごろまでの環境も重要らしい。経済的理由などで情報や選択肢の少ない環

    ko_chan
    ko_chan 2013/12/18
    幼少期の経済的要因が大きい=幼い次期に家庭が貧困状態だと自己肯定できなくなって、以後の成長にも影響するって話で、天才とか関係ない。社会政策論的な話を無理やりプレジデント的な教育論に落とし込んだような。
  • <魔法少女まどか☆マギカ>劇場版アニメ第3弾が土日2日間でトップ 興収4億突破で「けいおん!」超え好発進 | ニコニコニュース

    ko_chan
    ko_chan 2013/10/29
    日曜日に行ってきたけど、ものすごく入ってた。評価は☆5。家族を誘って行くとハズすジンクスをついに打破。だが続編は「傷物語」やってからにしてくれ(懇願)。